トップ «前の日記(2025-02-17-Mon) 最新 次の日記(2025-02-19-Wed)» 編集

雅歴gareki

2025年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-02-18-Tue 雨水 寒梅 晴れ、寒風 [長年日記]

_ 真冬

今日は二十四節気の雨水(うすい)。「空から降ってくるものが雪から次第に雨へと変わる頃」という意味ですが、そういう暖かい空気感はありません。最低気温は3.5℃(07:33)と朝の冷え込みは並でしたが最高気温が9.3℃(13:56)と一桁。しかも昨日から引き続いて北風が強く、午前中はまさに寒風吹きすさぶといった感じでした。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症78日目(ヘルニア国ものがたり第3章19日目)。

朝は左の腿に張りを感じました。やはり前日の歩数とは関係が薄いのでしょうか。気温などの要因はないのかな。

_ 久良岐公園

久良岐梅林

梅林の梅はどうかと思って久良岐公園の梅林へ。まだ五輪咲きといった程度でほんとうに咲き始め。花をつけている樹は3本くらいでしょうか。見頃になるにはあと1週間は必要だと思います。

久良岐梅林

久良岐梅林 久良岐梅林

_ 岡村梅林

岡村梅林

では岡村梅林はどうかと足を延ばしてみました。久良岐からだと15分くらいです。

こちらもまだ見頃とは言えませんが、けっこう咲いている樹も多くて久良岐よりは寒梅の観梅を楽しめます。

岡村梅林

岡村梅林 岡村梅林

岡村梅林 岡村梅林

_ 成瀬のうな重

うな重

お昼は「成瀬 上大岡店」へ。年末にもらったお年玉クーポンの期限が今月末なので、使ってしまおうと。

注文はうな重上の松(2900円→2600円)。松は鰻1匹分です。

成瀬は普通に山椒をかけて食べるほかにわさびとネギが薬味にあり、これがけっこうおいしい。2600円は安くはないけど、今時鰻をこの値段で食べられる店もほとんどないですから。

_ デイリーステップ

歩数13253歩、消費カロリー567kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.