前 | 2025年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今朝は肌寒いくらいヒンヤリした空気。数字で見れば最低気温16.8℃(06:05)、最高気温22.5℃(14:32)と季節外れというほどではないのですが、北東風が冷たく感じました。
腰椎ヘルニア発症174日目(ヘルニア国ものがたり第4章58日目)。
朝は左の膝周りに痺れを感じましたが、徐々に拡散した感じで強い違和感はありませんでした。ただ、全体にだるいような感じ。
こういった感覚によるものか、ヘルニア発症前より歩くのが遅くなったなと思います。以前は平均よりは速いほうだったのですが、最近はダメですね。
今日は港南中央~日野方面に散歩。日野中央公園の池を見たらアメンボがいっぱい。まぁ、アメンボは久良岐公園の大池にもいるから珍しいわけではないんですが。
昔から感じている疑問。アメンボは不味いのか。アメンボって、魚が泳いでいるような環境でも平気でスイスイ水面を滑っているように見えますが、あれは魚に食べられないから?
ちょいとググると、まったく捕食されないわけではないけれど、優先順位的に低いみたいですね。むしろ天敵はミズカマキリなど魚よりも同じ昆虫の中にいるようです。
お昼は日野中央の「かつや」。
昨日から4日間、感謝祭で4品限定で200円引きのセールをやっているようです。が、感謝祭ではいつもの100円引きクーポンが使えないので100円しか安くない。しかも濱ともカード特典の唐揚げももらえないから、高齢者にとっては実質値引きしてないのと一緒です。
まぁ、とんかつ気分だったのでそこはしかたない。別に高くなっているわけではないしね。で、たまにはロースカツ定食(869円→649円)。税抜きで200円引きだから税込みだと220円引きなのね。クーポンは税込みからの100円引きだけど。
ご飯少なめって言うのを忘れたので、ちょっと多かった。会計の時に久しぶりに紙の割引券もらったけど、使わないな。
歩数11157歩、消費カロリー1993kcal。