トップ «前の日記(2025-05-25-Sun) 最新 次の日記(2025-05-27-Tue)» 編集

雅歴gareki

2025年
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-05-26-Mon 通院のち映画 曇り、冷涼 [長年日記]

_ 5月上旬並み

朝から気温があまり上がらず、最高気温21.8℃(10:49)。陽射しもなく、曇りの割には湿度も11時で37%と低く、肌寒い1日でした。

まぁ、過ごしやすいと言えば過ごしやすいですけど。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症177日目(ヘルニア国ものがたり第4章61日目)。

左脚の痺れは軽め。朝の固まった感もちょっと弱かったのですが、分散した痺れは残りました。

歩くのが遅くなったのは、歩幅が小さくなったせいだったりするのかな。測ってないけど、なんかそんな気がふとしたもので……

_ 通院

朝イチで内科の通院。

いつもは自宅で測るより診療所で測る血圧が高く出るのですが、今日は自宅並みに低め。でも、処方された薬は同じなんですけどね。テラムロ配合錠AP「DSEP」。

_ つな八の白魚天丼

白魚天丼

今日は11時から映画なので、早めのお昼。ハンバーガーなども考えましたが、京急デパ地下、「つな八」のイートインで白魚天丼(920円)にしました。白魚のかき揚げのほか、ピーマンとサツマイモの天ぷらがのってます。欲を言えばもう1品くらいは欲しいところではあります。キノコ類とか……

あおさ海苔の味噌汁としば漬け付き。

_ 岸辺露伴は動かない

岸辺露伴は動かない

映画は、岸辺露伴シリーズの劇場版2作目、「岸辺露伴は動かない 懺悔室」。アニメではなく実写版のほう。

前作のルーブルに続き、今回も海外が舞台。イタリアのベネチアです。ベネチアでのイベントに招待された岸辺露伴が偶然教会の懺悔室で聞いてしまった男の「呪い」に巻き込まれていく、というストーリー。

ベネチアというロケーションのためもあって、映像は美しい。映画自体は前半の呪いの説明部分がちょっと冗長。ランチのあとだったので眠気と戦いました。だから変な上映時間は嫌なんだよ。9時かそれより早い回が理想です。

当然ですが、岸辺露伴シリーズについての基礎知識がある、という前提で作られていますので、これまでのTVシリーズなどを観ていない人には訳が分からないでしょう。これは岸辺露伴に限った話ではないですが。

呪いについても、もう少しスリル感があってもよかった気がしました。あと、イタリアが舞台なのに、メインキャストがほとんど日本人(および日系人)なので、異国感が弱いかな。おもしろいんですけど。

_ auウェルネス

歩数6790歩、消費カロリー1841kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.