トップ «前の日記(2025-06-04-Wed) 最新 次の日記(2025-06-06-Fri)» 編集

雅歴gareki

2025年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-06-05-Thu 芒種 晴れ、夏日 [長年日記]

_ 続・夏日

昨日に続いて晴れて暑い。横浜の最高気温は28.3℃(12:43)で7/6の平年値。1カ月先取りの暑さで、連続の夏日になりました。湿度が50%前後で空気が乾いていたのは救いでしたが。

二十四節気の芒種。種蒔きには遅いですが、梅雨のはじまりを知らせる節気のような感じがします。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症187日目(ヘルニア国ものがたり第4章71日目)。

左脚の痺れはやや強め。ルーティンの見直しで、ラジオ体操と腹筋運動はお休みです。

_ 綱島往復

風が部屋の片付けに帰ってくるので、綱島まで送迎ドライブ。ナビは環状2号線経由を選びましたが、延々ぐるっと下道を走っている余裕はないので、磯子から首都高で、湾岸線~大黒線~横浜北線の馬場~綱島街道というルート。08:20に出て09:03着なので、GoogleMapのルート検索の所要時間はかなり正確です。往復で約54km。

風を乗せてとんぼ返り。復路は少し流れがよかったです。これは綱島街道と環状2号が交差する大豆戸交差点の構造の影響が大きいです。綱島街道の北行きに右折車線を作れば解決することなのに。

_ G麺7のらーめん

らーめん正油

お昼は妻と風と3人で「G麺7」。妻は限定の今時っぽい昆布水つけ麺、風はワンタン入りらーめん正油、ワタクシはらーめん正油+味玉。今日は券売機の調子が悪く、PASMOが使えなかったのは誤算でした。

2カ月ぶりくらいのらーめん、やっぱりウマいです。小さなバラ肉の欠片が少し入っていたけど、前はなかった気がします。何かマイナーチェンジしたのかな。麺も気持ち細くなったような気もしました。

_ 綱島往復(再)

15時過ぎ、綱島まで送迎ドライブ。ルートは朝とそっくり同じ。所要時間はさらに短縮して片道30分くらいでした。

_ auウェルネス

歩数3520歩、消費カロリー1760kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.