前 | 2025年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
昨日は気温が30℃に達しなかったので真夏日は回避しましたが、気温が夜になっても下がらず朝の4時でも25.1℃。なので、ワタクシにとっては熱帯夜です。しかも湿度が90%台。家の中ではエアコンを使っているとはいっても、何とも言えないジメジメ感です。
台風2号から変わった熱帯低気圧と梅雨前線による雨は、強弱を繰り返してひさしぶりにまとまった降雨になりました。
腰椎ヘルニア発症207日目(ヘルニア国ものがたり第4章91日目)。
朝は左脚が棒のように固まった感じ。なんかのサポーターを巻いたような感触は久しぶりかも。しゃがむと痛いのは継続中。
10時くらいに雨が止んでいたので、百均をハシゴしたあと「啜磨専科」へ。なぜか、店に着いたとたんにまた雨が降り出し、開店までしばし雨の中傘をさして待つことに。晴雨兼用の小さめの傘にしたのは失敗でした。出かけるときには陽射しのほうを心配していたもんで……
で、「啜磨専科」では昨日(一昨日の夜?)から新しい限定が始まっています。もちろんそれが狙い。濃冷やしらーめん正油(1250円+味玉100円)。
濃と言いつつ、スープは色は濃いけどクリアに澄んでいます。G麺系らしく、濃くてもくどくない。これに細平ストレート麺の組み合わせで、とても啜り心地がよい。
トッピングは、2種類のチャーシューとメンマ、海苔、ネギと奇をてらわずオーソドックスな布陣。ネギ油もいい風味。
「冷たいラーメン」の王道ともいえる、今回はG麺系4店の冷やしの中でド直球な一杯になってます。今日は暑さもたいしたことのない日でしたが、真夏日だったらさらにおいしくなると思います。猛暑日は……外待ちが辛い(^_^;)
歩数4966歩、3.4km、消費カロリー1745kcal。