前 | 2025年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
関東直撃の可能性も、とマスコミが煽った台風9号ですが、予想通り東に進路がそれて影響も限定的なものでした。横浜の最大瞬間風速は17.6m/s(21:41)で、雨も昼前から夕方まで降ったり止んだり。豪雨になることもありませんでした。
気温が30℃に届かなかったのはいつ以来かわかりませんが、これがいちばんの効果かな。
腰椎ヘルニア発症244日目(ヘルニア国ものがたり第6章16日目)。
浮腫みの状態はほぼ変わらず。膝上周り右46cm/左47cm、足首右25cm/左26cm、足の甲右26cm/左27cm。
今日は昼の薬をスキップしてみました。痺れが強くなるということもないようなので、問題なければ明日以降も薬の服用は朝晩だけにしてみようかと思います。
7/30にも書いたニトリの枕。上大岡の「ニトリexpress」では取り扱いがないので、磯子店に買いに行ってきました。どうやら去年も買ったのは磯子だったようですね。別に交換したばかりなので急ぐものではないのですが、廃番になってしまうと困るので、とりあえず予備を確保。また1年寝かせることになるのかもしれませんけど(笑
お昼は関ノ下交差点近くの「啜磨専科」。限定を食べに行きたいけど炎天下で待つのは辛いなと思っていたら今日の曇天。これはチャンスかなと。
夏の限定、濃冷やしらーめん正油(1250円+味玉100円)。つけ麺でもまぜそばでもなく冷たいラーメン。「濃」という名前ですが、ドロッとしているわけでもなく、むしろスープはクリアです。麺も喉越しのよいストレート。トッピングは、バラチャーシューとレアチャーシューに、穂先メンマ、海苔、ネギ。王道の組み合わせです。とくにレアチャーシューは大きいのが2枚のってます。
この限定は、切り替えなしで夏の終わりまで継続でもいいな、と個人的には思います。
帰りがけに「ますだや」で葛桜をゲット。
歩数5125歩、3.5km、消費カロリー1808kcal。