前 | 2005年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
とにかくひたすら文字を追う1日。最近、遠視(老眼)気味なので、細かい文字は苦手である。遠いと小さくて読めないし、近寄るとボケるし。帰りがけ、電車の中でケータイの文字が読みにくいのには、さすがにショック。しかし、しばらくはこういう日が続くんだなぁ。
久々に残業して、しかも腹ごしらえをしないまま京急に乗る。昼飯にすき家の牛丼弁当を食べたせいで、適当な飯が思いつかないし、だからといって品川でこれ以上時間を食っても、というわけで上大岡まで来てしまった。
が、立ち食いそばでは物足りないし、ラーメンは気分的に違うので、ヨーカ堂近くの「なの花」という焼き鳥と串焼きの店の暖簾をくぐってみた。存在は知っていたが、行くのは初めて。
けっこうメニューはバラエティに富んでいる。焼き鳥(&焼きとん)も一通りそろっている。1本から頼めるというのも、一人の客にはありがたい。生(550円)に、皮とネック(各130円)、ぼんじり(150円)、それとサザエのつぼ焼き(400円)。ご主人の温厚な感じ(つまりワタクシとは正反対)が印象的。お店は12年というから、古株というわけではない。でも、お母上が、駅の近くで同じ名前のお店を昔からやっているそうな。レバーと白(各150円)と、司牡丹(650円)を追加(地酒も600〜800円で10種類くらいある)。
串物の塩には味噌がつき、これを舐めつつの酒もうまい。たれは甘ったるくないあっさりした味付けで、これもポイント高し。気に入りました。
2月の雅歴のテーマは「plum」。
電話加入権の譲渡に必要とのことなので、出社前に駅の行政サービスコーナーに立ち寄る。久々に利用したが、なんかずいぶん昔に比べて仕事が速くなった感じ。
朝から夕方までずぅ〜〜〜〜〜〜っと校正。こんな生活も久しぶり。別に懐かしかないけど。ただ、今日は定時で帰る。明朝いちばんまでにチェックを終わらせなければいけない分が、少し延びたので、今晩根を詰めるのはやめ。体力はともかく、眼が死ぬる。
ランチは品達に行く。先週末の「もしもツアーズ」で紹介されたせいか、月曜日の行列は人伝に聞くとけっこうなものだったらしいが、今日はそれほどでもなく。昨日から冷え込みがきついので、たぶん行列を嫌う人が多いだろうという読みが当たった形になった。本日は旭川ラーメンの「Saijo」である。塩チャーシュー(1100円)を注文。ん〜、安くはないけどね。チャーシューでなければ800円。が、スープも麺も、そして厚切りでたっぷりのチャーシューも、とってもうまかった。塩なんだけど、すごいコクがあるスープ。でもくどくない。麺の太さと縮れがひじょうに好み。極太ストレートってのは、あまり好きじゃないもんで。
Saijoの塩チャーシュー。auのケータイA5505SAで撮影
あ〜、また贅沢をしてしまった。だって、今日も残業になったら、夜はご飯ものが食べたいからきっと「くら寿司」あたりかなとか思って、昼は麺類にしようと。誰に言い訳してるんだか。
帰りがけに、売店でチップ状のフライドガーリック(380円)を買う。以前、新横浜ラーメン博物館で買ったのがそろそろ底をつきかけているので。
とにかく、連日眼が疲れる。で、洗面所に行って鏡を見たら、別に眼が赤いわけじゃないのであった。もっと働けってか。何とか20時過ぎに退社。さすがに腹が減ったが、火曜日と同じ理由でとにかく京急に乗る。座りたいとか言ってられないので、とにかく直近の快特に乗る。
1週間のうちに、同じ店に2回行くというのは自分的には珍しい。まぁ、気に入った店では最初のうちは顔を覚えてもらうというのも大事。ぼんじりとネックと皮を塩で、白とレバーをたれで、今日もサザエのつぼ焼きも。本日の突き出しはシラスおろし。いいねぇ。入ったときには賑わっていたが、22時を境に静かな店内に。こちらのピークは20〜21時すぎくらいらしい。ご主人に聞いたら、暇な日はずっと2〜3人ですけどね、とか。ここらへんがお気に入りの店の難しいところで、閑古鳥で廃業なんかされたくないけど、自分が入れないのも困る。日本酒・一ノ蔵とにんにくホイル焼きを追加。
しかしなぁ、残業代もつかない身分なのに、残業のたびに外飯ってのも。酒を飲むから高くつくのだと言われればそれまでだけど。
ちなみに昼は、どんべえにWingのハゲ天で買った穴子天ぷら。こんなの毎日食べたら身体壊すぞ。
そういえば未明に雅歴が20000ヒット突破。ご来訪、ありがとうございます。
もうね、メールも見たくない感じ。文字以外のものしか見たくない。思わずケータイの文字も大きくしてしまった。疲れ眼で細かいと読めないんだよ。
とはいえ、今日は娘たちのお迎えもあるので定時で退けたいから、いつもにも増して加速モードで片付ける。17時に今日の分の校正紙を戻して、とりあえず今週は締め。
今日はおとなしく、セブンイレブンで買った「豚塩カルビ弁当」。ボリュームはちょっと足りないが、肉をケチってないところがよいので、時々買う。500円未満という価格を考えると、じゅうぶんにバリュー。もちろん、野菜が足りてないのが欠点だけど。伊藤園の「充実野菜」とか、大きなボトルで(そしてイトーヨーカ堂並みの値段で)置いてほしい(>>太陽生命ビルのセブンイレブン)。
今週は長かったぁ。今の勤め先に入ってからの8年で、ひょっとするといちばん仕事量が多いかも(今までそんなに暇だったのか、という非難は却下。自分的なレートでは、これではじゅうぶんな対価とはいえない)。
とにかくやっと休める。明日は寝坊したい気分だが、娘たちが6:15に出かけるというので、平日よりも早く起きなくては。まるでキャンプやスキーに行く週末並みの早起きである。
早寝しろってことだね。望むところ。
町内会の子ども会主催のスケートに参加するという風と海に付き合って、5時起き。だって6:15に出発というし。眠いよぉ、寒いよぉ。
寝なおしというのもなんなので、まずは、洗濯。
ところで、あってもなくても困らないのに、妙に手間のかかるものの一つに、アルミの物干し竿受けの角パイプの端に嵌っているプラスチックの蓋がある。これがやたらと脱落する。ちょっとした振動とか、風とか、とにかく気がつくと外れていたり外れかかっていたり。どうも、パイプの切り口をきちんと研磨仕上げしないので、ここで手を切ったりしないために嵌めてあるだけのようだが、それならそれで、きちんと外れないようなものを着けておいてほしいものだ。ベランダをはいずってこんなものを探す身になってくれ。今日なんか、1個は玄関前に落ちてたし。
ここに嵌っているやつだ。また落ちてるし
午前中の残りは、たまったメールを処理したり、イトーヨーカドーに買い出しに行ったり。ヨーカドーでは、ちょっと2階の衣料品売り場を覗いたら、冬物処分のコーナーは片隅で、すでにほとんどが春物。これは当てが外れたなぁ。
午後。今度はヨドバシとユニクロである。
海が使っているPC用のヘッドセットの左側ヘッドホンから音が出ないという。どうやら途中で断線しているか接触不良のようだ。直しようもないので、海を連れてヨドバシに出かける。買ったのはアーベルのHHG601-BLというもの。マイクが270度回転するので左右どちらにも持ってこれる、ボリュームコントロールがついている、というポイントを評価。
帰りがけにユニクロに寄る。普段着用にフリースとナイロンのリバーシブルジャケットが欲しかったのだが、今はそういうアイテムはないようだ(さっきヨーカドーでも探したんだけど)。で、代わりに毛とカシミヤのウールジャケットが冬物処分で出ていたので、仕事用にこれを買うことにした。普段着と仕事着ではまったく代用にもならないが、これはこれで必要(こっちはエディバウアーのネット特価品と迷ったのだが)。黒なのでほこりは目立ちそうだが、暖かそうだし着回しもしやすそう。定価だったら手を出さなかっただろうけどね。
ちなみに、さっきユニクロのネット通販ページを見たら、Lサイズは売り切れ。店頭在庫分で終わりみたいだ。
とはいえ、8時くらいには起きてしまったが。
「金色のガッシュベル!」が終わったところでベーコンエッグを作って朝食。
昼まで、「SAMURAI7」2話分と「ギャラリーフェイク」4話分のダビング作業。
なんだかんだで1ヶ月ぶり。先週の舞岡も楽しかったが、久良岐はホームなので落ち着く。
ちょっと風があってシャトルが流され気味
売店近くでバドミントンやボール遊びをしたあと、池のほうに降りる。今日はずいぶん多くの鴨がいた。
例によって梅園へ。この1ヶ月寒かったせいか、あまり開花も進んでいない模様。
今日は早めに15:30くらいに引き上げてきた。
牛すね肉のシチュー(デミグラスソース)の夕食。今日は21時前に床に就いたほうがよさそうな気配。
仕事がはかどるならなんぼでも(は言い過ぎだが)残業くらいは厭わないのだが、仕事の手戻りがらみとなると、あほらしくて。馬鹿に本を作ってやるという仕事は、何年やっても失うもののみ多かりき。
やっと開放されたのは21時。今日も腹ごしらえできないまま上大岡へ。またまた「なの花」で軽く。月曜日だから、「いまむら」も休みだし、Wingのレストラン街は22時閉店だし、この時間だと食事だけと思っても店がない。さすがに牛丼とかは22時にはちょっと(夕方ならまだよいが)。
なんだかんだで帰宅したら23:20。
海が風邪気味らしく、辛そう。そんな日に帰りが遅くてごめん。
勤め先の机。もう何日も(何週間も)片付けないで、物が積みあがるばかり。PCに向かうときと電話を取る時だけしか使えなくなってしまった。何とかせねばと思いつつ、今日も午前中の会議やら午後は校正やら。
が、今日は18時ちょっと前に退社して、娘たちを迎えに行って帰る。明日は午後から京都だし、準備もせねば。
夕食を食べながら「ブラック・ジャック」「ギャラリーフェイク」、21時から「救命病棟24時」。って、テレビ観てるだけじゃん。いかん、明日の支度して寝よう。
品川を15時前に出発する「のぞみ」で京都に向かう。ちょっとせわしい出張だが、ここのところの仕事があまりにもアホらしいので気分転換にはなるだろう。
とりあえず、八条口にあるホテルにチェックイン。常宿にしている法華クラブは満室だったのだ。ま、今回は結果的によかった、ということが明日になればわかるのであるが(これは12日になってから更新しているから言えること)。ワシントンホテルチェーンが展開している簡易型ビジネスホテルのR&B京都八条口。省けるものは潔く省いて低廉な料金設定。部屋も寝るだけと割り切ってテーブルもない。洗面所のタオルはあるが歯ブラシはない。トイレットペーパーはあるがティッシュはない。まぁ、個人的にはまったく困らないのだが、冷蔵庫がないのはちょっと困った。いくら隣がコンビニとはいってもね。
6:58奈良行きの電車に乗るため、5時起き。のつもりが一瞬気を失って、40分くらい寝てしまった。昨夜買っておいたクラブハウスサンドを食べている時間はないな。一緒に買ったジュースは冷蔵庫がないからぬるくなってしまったし。とにかくシャワーを浴びて駅へ。新幹線や奈良線に乗るには、八条口目の前の宿というのは都合がよい。宇治まで30分。カメラマンのbuchi氏と待ち合わせ。ここから奈良県室生寺まで、約2時間強。途中の休憩は針インター近くの道の駅だけ。高野山ほどでないにしても、遠いなぁ。
室生寺に到着したのはほぼ10時。寺務所でお話を伺ってから、本日のお目当て、国宝十一面観音像が安置されている金堂へ向かう。
仁王門には赤と青の仁王像
とにかく文化財だらけの寺院である。仏像だけでなく、堂宇も国宝と重要文化財だらけ。金堂は国宝、金堂を正面に見た左に建つ弥勒堂は重文に指定されている。金堂では、特別に内陣での撮影をお許しいただいた。
金堂。左端が十一面観音菩薩像
やや男性的な体躯と表情を見せる十一面観音以外も、隣の文殊菩薩像は重文、その隣のご本尊・釈迦如来立像は国宝、そのほか、取り囲む仏像は手前に並ぶ十二神将像も含めて重文ばかりである。
金堂での撮影後、少し上に立つ本堂(国宝)と五重塔(国宝)へ。この五重塔が1998年の台風で倒木によって大きな被害を受けたのも記憶に新しい。それも2000年の秋には修復されて、今は美しい姿を取り戻している。
本堂と五重塔
室生寺から龍穴神社と奥宮の龍穴、招雨瀑まで足を伸ばして、今回の取材はおしまい。
まるで龍のような招雨瀑
買い出しと洗濯を済ませる。あっという間に11時。汐見台3丁目から11:09のバスで磯子駅へ。石川町で降りて、中華街の善隣門をくぐったのは11:40くらい。肉饅1個で腹ごしらえ。
チャイナスクエアのカラ鉄で、12時から17時半まで。みんなで93曲歌ったらしい。古くは鉄人28号(これは新旧2バージョン)や海底少年マリンから、新しいほうでは「ブラック・ジャック」の「月光花」や大塚愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」まで。もっとも、最近の主題歌はぜんぜん「テーマソング」になってないよなぁ。その点、やっぱりマジンガーとゲッターは燃えるぜ! っても、最近のOVAの影山ヒロノブとかは、音が高くて取れないんだけど。何とかだましだましで新ゲッターの「DRAGON」も歌ったけどね。
17:40から、すぐ向かいの「楽園」で21時まで。こちらも毎年の事ながらうまかった。石川町21:11の根岸線、磯子駅前21:25のバスで帰宅。う〜、最後は紹興酒だったとはいえ、さすがにビール腹。
春節、中華街の昼と夜
今日はどこへ出かけるでもなく、つらつらと水曜日からの写真を整理したり、たまった更新をしたり。出歩いた割にトップページの更新に使える写真がないのは、腕が悪いせいであろうか。あまりNatureの写真を撮っていないからなのかも。室生寺周辺なんか、ものすごい自然に囲まれていたんだが、冬枯れってのがねぇ。たとえば瀧の写真、っていうのは2月にふさわしいんだろうか。
フォトショップを途中で起動したせいか、その後のNERO君の動作が不安定。挙句にHOMEPAGE NINJAが固まるし。どうも長時間の作業には不向きのようだ。これは同じアイフォーの筆王にも言えることだが。
「何はなくとも天せいろ」に、久々に2軒追加。ここ最近の3軒がいずれも日常の行動範囲外というのは、ちょっとさびしい。
午後、いろいろ買い物。camioの駐車場にクルマを入れ、まずは京急7階の文房具売り場。風が「友チョコ」用のラッピング用品を買いたいというので付き合う。変な風習が流行らされたもんだ。仕掛けるほうも、すでになんでもありって感じ。要は売れればよいのだな。
続けて8階のヨドバシ。寝室の蛍光灯が切れてしまったので、40型と32型のセットを買いに。
最後はcamioに戻ってスポーツオーソリティで、ちょっと早いけど17日に迫った風と海の誕生日のプレゼント。海はバスケットボールが欲しいと言う。風はキックスケートを欲しがったのだが、なもん坂だらけの上大岡ではやる場所もないし、そこらの路上で遊ぶには危険すぎるので却下。で、サッカーボールを買うことに。
いつごろからか忘れたが、新しいドライブを認識しない。正確に言うと、正常にデバイスとしては認識しているのだが、マイコンピュータを開いても、割り当てられたドライブが見えないのだ。今日も新しいUSBフラッシュメモリを認識しない。先日来、ケータイのUSB接続もダメ、CFカードのPCカードアダプタもダメ、という有様で頭にきていたので、今日はNECのサポートに電話。
状況を話すと、とりあえずバイオスの初期化をしましょうということになったのだが、まったく効果なし。ワープステーションの子機・WL54AGを抜いているにもかかわらずなぜかNASのリンクステーションをHドライブとして認識しているのが不思議だったので、USBメモリを挿してみると、なんと名前はリンクステーションなのに中身はUSBメモリ。この状況を伝えるが、システムの復元とか言うだけで具体的な解決策はないようなので、電話を切る。
あとは自力で何とかするしかない。
どうもドライブ名がかち合っているようだ。現状は、A:FDドライブ、C:内蔵HDD、D:内蔵HDD、E:DVDドライブ、FとG:SDカードとメモリースティックアダプター、H:リンクステーション(NAS)。で、リンクステーションのユーティリティを起動して、割り当てドライブをHからLに変更してみる。相変わらずHに割り当てられたリンクステーションは残っているが、Lドライブに割り当てられたリンクステーションもマイコンピュータで確認。で、Hドライブを削除して再起動してみる。
……直ったよ。USBメモリを挿したらHドライブ、CFカードをアダプタに入れてカードスロットに挿したらIドライブが出てきた。何のことはない、ただそれだけ。理由はよくわからんが、とにかくリンクステーションがHドライブを使っていると、それ以降の割り当てがなぜかできないようなのである。ってことは、Zドライブにしておけばトラブルはないってこと? ま、今後J・Kドライブを使っても足りないケースもそうはないだろうから、当面はLドライブの割り当てで問題はなさそうだ。ま、対処法はわかったわけだし。
と、一時(夕方)は思ったものの、この際安全を確保しておくかと、21時前に再度割り当てを変更してSドライブ。さすがにあと10個も同時に使うドライブはないだろ。ったく、やれやれだぜ〜。
ダメもとで、品達へ。普通に12時にオフィスを出て、たぶん到着は12:05くらいだと思うのだが、「なんつっ亭」以外はほとんど行列なし。で、品達3軒目、今日は「せたが屋 雲」で焼豚麺(980円)を食べる。能書きに「醤油でも味噌でもないソース」といっているように、味噌の割にはあっさりと、醤油の割にはこってりとしたスープ。チャーシューは、平たくなくて、ブロック状に刻んで焼いたものが載っていて、これも美味であった。これであと100円安けりゃいうことないんだけど。
校正だけでも吐き気がするくらいあるのに、18時半に打ち合わせで呼びつけ。これが20時近くまでかかってオフィスに戻る。まだ月曜日だぜ、勘弁してよ。
21時から夕飯を兼ねて、鳥鉄へ。1時間のつもりだったけど、結局1時間半。う〜む、明日も似たような状況なのか?
2002年の古い記事に突っ込み。同じ日の突っ込みでお答えしましたので、ご参考になれば幸いです。>>つっちー様
いくらやっても校正紙が減らないよぉ。しかも午前も午後もしょっちゅう打ち合わせやらが入って、中断しまくり。さすがにランチもクイーンズ伊勢丹のお弁当。今日は残業しないのである。17時過ぎに今日の校正紙をまとめ、17時半を過ぎて娘たちを迎えに帰ろうと思ったところで不愉快な電話。久々にちょっと切れ気味。
日曜日に娘たちに買ったボール、ネットくらい付いているかと思ったらホントにボールだけだったので、ダッシュでスポーツオーソリティに行ってネットを2個購入。
19時、娘たちと合流。19:15帰宅。
おぉ、夕飯はオムライスだ。すごく久しぶりに食べる味。ちなみに休肝日。
明日は雪? だって20時現在で10℃もあるし、横浜は雨しか降らないんじゃないかなぁ。いずれにしても、「救命病棟」観たら、さっさと寝て明日に備えるぞ〜。まだまだたっぷり校正紙はあるし。
編集って、そういう仕事なのね。わかっちゃいるけど辞められない。
すいすいすーだららったすらすらすいすいすい〜〜〜〜
一段落したのは何時だったのだろう。20時は過ぎていたと思うけど、21時になっていたのかどうか。穴埋め人事の話やらで、その後23時くらいまで。帰宅したときに日付が変わっていたかどうかも覚えていない。
_ viagra [達達速辿達辰多奪造捉辿達速竪息息達達 http://www.stlouisbusinesslist.com/bus..]
起きたら7:50。疲れのあまり、目覚ましが鳴ったのにも気づかずに眠り続けたらしい。たしかにスイッチはオンのまま。
自分はともかく、娘たちは7:55に登校なので、すごくやばい状況。海も7時に目覚ましをかけていたのだが、こちらも不発。どういう家族なんだか。何とか遅刻しない時間に送り出す。
誕生日の朝、いきなりこういうことになってすまん。
山場、である。しかも、今日は娘たちの誕生日だから、絶対に定時で退けるのだ。幸い、仕事は順調で、17:35に退社。
ところが、ちょうどその頃品川と北品川の間の踏み切りで、警報機が鳴っているにもかかわらず横切った低脳ブタがいたらしく、ダイヤが乱れる。そんなに死にたいなら、後頭部を鈍器で殴ってやるから、邪魔するな、くそったれ!
上大岡到着は11分遅れ。低脳ブタの人生よりも重い11分である。
午前中は、取材で向島百花園に直行。むか〜〜〜〜しから名前は知っているが、行動エリアから外れているのこともあり、行くのは今日が初めて。いくら京急から直通でも、押上の先までは行かないし。
入り口を入ってすぐのところにある門
その日見られる花が掲示してあるのは親切
時期物の取材ってのは何でもそうだが、時期的なずれがあるので、たいてい地味な時期に行くことが多い。今日も2月の平日で曇天、寒いということもあり、人影はまばら。一般来園者はかなり年齢層が高い。咲いているのは梅がメインで、あとは福寿草や水仙など。
梅。白加賀という品種らしい
こちらは道知辺(みちしるべ)という品種の梅
鴛鴦(えんおう=おしどり)という名前の梅。読めないって
水仙と、開いちゃったフキノトウ
14時前に勤め先に到着。ここからはひたすら校正で、またまた文字文字文字文字……。いい加減目が痛いぜ。
19時過ぎに品達に行って腹ごしらえしたが、戻ったら意外と順調に進んで、21時前に退社。20:57の快特に座れたのが、ささやかな幸せ。プラス、雨が降る前に帰れてよかった。
品達4軒目、「きび」のチャーシューそば。ひじょうにさっぱりした王道の中華そばで、細縮れ麺、澄んだ醤油味のスープ、とろっとしたチャーシューなど、これこそラーメンの基本という感じ。くどいスープと麺を好む「ラーメン通」の評判はイマイチのようだが、太ストレート麺とかが嫌いなので、個人的には好ましい味。
チャーシューそば800円
ただ、「こだわり」というならあまり調味料をテーブルに置かないほうがよいのでは? あと、店員の私語(中国語)が多すぎね。仕事のスピードアップは可能だと思う。
そういえば、ラーメン屋の厨房の私語は珍しくないけど、蕎麦屋の厨房の私語は少ないような気がする。
起きたら、周りの家の屋根が白い。外に出たらカペラの上にも濡れ雪。すでに雨に変わっているおかげで、道路の雪かきはしないですんだ。やれやれ。
ハンドワイパーでカペラの窓の雪を落として、京急に買い出しに行く。まずはスポーツオーソリティに寄って、風のバドミントンラケットのガットの張り替え。作業が終わるまではたっぷり2時間もかかるらしい。食材の買い物だけに2時間も必要ないので、ヨドバシでカメラバッグなどを見たりして、ちょっと時間つぶし。11時から食品売り場に行って買い物を済ませ、ラケットを引き取って12時。
つな八の天ぷらとそばの昼食の後、今度はイトーヨーカドーへ。風と海がシャープの芯が無いとかいうので。ついでに菓子類などを買って帰る。
残りの午後は、この1週間にたまったメールの処理など。普段は情報源のメルマガも、たまるとうっとうしく感じるくらい(いちばんうざいのは発行のディストリビューターからの新着メルマガ情報と楽天だったりする)。
夕方までに写真の整理も終えて、昨日の雅歴も補完。雨は相変わらず強くなったり弱くなったりで、止む気配はない。もっとも、豪雪地帯のことを思えば、雨で済んでいるだけ気楽なのだろう。
夕食後に、今週観る時間が取れなかった「ブラック・ジャック」と「SAMURAI7」。ゴロベエのファンとしては無念な回である。
まぁ、「ウルトラマンネクサス」なんか今朝の分で3回分たまったけど。ウルトラマン史上最悪のシリーズ、いつまでだらだらと続けるんだろう。今までにも駄作は数あれど、ウルトラマンが出てきてもわくわくしないのはこれが初めてである。そんなヒーロー、いらないって(ま、それが理由でライダーシリーズも観なくなったのだが。新シリーズでは、クウガとアギト以外はね)。
昨夜23時くらいに寝て、起きたのは8時過ぎ。寝ようと思えばまだ寝られそうだけど。
「ガッシュ」を観ながら、朝食の用意。miumiuは昨夜から体調を崩しているので、久しぶりに「男の料理」。キャンプでよくやるコンビーフハッシュに落とし卵、である。これが結構時間がかかる。ジャガイモの皮むき芽取り、茹でてから短冊に切ってフライパンでコンビーフと和えて、最後に卵を落とす。蓋をして数分蒸したら出来上がり、なのだが、結局1時間かかってしまった。今日はうっかり短冊に切る前に丸ごと茹でたのが失敗。これで時間をロスしたなぁ。仕上がりの味は変わらないのだけれど。
朝食が遅かった分、いくらか遅めの昼食の後、バスケットボールとサッカーボールを持って久良岐に行く。本当は汐見台の一角にあるコートに行こうと思ったのだが、昔はたしかにあったバスケットのゴールが撤去されていたので仕方なく久良岐へ。1時間半くらいボールで遊んで、帰る。
この公園に行くついでに、電話加入権譲渡の書類をポストに投函。
夕方まで、オンラインフォトアルバムの更新。あとは風呂、夕食、「義経」、「ダッシュ」、で、この更新が終わったらあとは寝るだけか。まだしばらく忙しい日々が続くし。
さて、これを書いている時点で18:15なのだが、この後20時に千駄ヶ谷でデータ入稿である。ということは、すんなりと帰宅しても22時くらいにはなってしまうだろう。
むぅ、とりあえずなんか食べておいたほうがいいかな。といって、何を食べりゃいいのやら。昼に牛丼弁当食べちゃったし。月曜日は、しながわ翁が休みだし。
夕飯はまい泉のひれかつサンド(6切れ735円)だった。9切れってのもあったけど、そこまでは……あ、シェアして食べる人用ね。意地汚いからそういう知恵が回らない。
結局22:33に帰宅。大門からの京急直通浅草線は、幸運にも泉岳寺で着席。多少のツキは残っているみたいだ。素面で乗るにはちょっと辛い時間帯。酒臭い。ま、普段は人のこと言えないけどさ。
やっと入稿。これで98%くらいなのだが。明日にはけりがつくだろう。といっても、すぐに色校が出るわけで、区切りであっても終わりはまだ遠いのである。
とはいえ、夕方に今日の分は入稿したので、本日は夜勤なし。千駄ヶ谷(国立競技場)からの乗り継ぎは、ほぼ定時退社並みの帰宅。もっとも、それからいろいろ仕事の電話がケータイに入って、こっちのけりがついたのは19時近く。
今日は初めて北品川の「ミスターヤン」という店に行ってみた。火曜〜金曜の営業で、ランチは1メニューという割り切った店。行ってみたらおばちゃん2人で切り盛りしているこじんまりしたキッチンで、席数も20席ほど。今日は手作り焼き餃子に台湾屋台風ラーメン、サラダ、ライスという内容。おいしい。850円という代金は微妙だけど。いずれ、粥と小龍包、というランチを試してみたいものだ(実は明日がそうなのだが、スケジュール的に無理)。
探しに探した。昨日、娘たちを迎えに行って、自販機でセノビーを買ったときにはあったわけだし、その後1回も使っていない。なのに見当たらないのである。約2万円の現金のほか、キャッシュカードが入っていたのでしゃれにならない。
とりあえず銀行に電話してカードを止める。再発行は手続きしてから2週間くらいかかるかもと。って、その間は別の銀行にネット振込みしてそっちから下ろすか、通帳と印鑑持って30年前みたいに窓口で下ろすしかないわけ?たる〜。ネットで確認すると、残高は減っていないので使われた形跡はない。まぁ、暗証番号もわからないだろうけど。不幸中の幸い、今日は立ち寄りでちょっと出が遅いので、通帳と印鑑と免許証持って、銀行に寄って手続きしてから仕事に行くか。と、支度を始めたら……。
出てきたよ。記憶が定かではないが、財布をいつものリュックに入れておかなくてはと思って、海の机に置いたまま、なぜかそのまま放置していたらしい。その上に海がノートなどを置いてしまったらしい。
最近疲れのせいかちょっとボーっとしていることが多くなったので、たぶん、途中でほかの事に意識がいって財布を机に置いてしまったようだ。危ない。
あ、カードが出てきたこと、銀行に連絡しなくちゃ。って、さっきからまだ10分だぜ。結局「発見」という手続きを窓口でやらなければいけないとのことで、やっぱり印鑑も通帳も免許証も必要なんじゃないか。
予定よりも20分遅れで上大岡を出発。今日は日本橋で乗り換えて九段下に直行して、鎌倉の写真を借りる。13:30からは会議なので、遅れた分は昼食の時間を削ることに。九段下の蕎麦屋でもりをかっ込む。小諸そば級なので何はなくとも天せいろにはアップしない。
う〜〜〜〜、疲れがたまるばかりだぜ。さっさと寝よ。
春一番。去年より9日遅いらしい。そうなの?
年度末と月末と輻輳した仕事で、何かが先送りになってしまう。
いろいろストレスで、昼はゲン直しに北品川まで行ってうな泉でウナギを食う。
で、一区切りつけて、19:30からは恵比寿で打ち合わせ。と、もう雨が降り始めたぞ(18:30)。
打ち合わせ、で男だけの食事会。
島谷ひとみ行方不明。チェ・ジウ(BOAかな)登場。←意味不明。
19:30にはいったん止んだ雨が、22時前にはマジ降。23:00、横浜までは湘南新宿ラインで帰ることにしたのだが、入ってきた電車には雪がうっすら。あんた、どこから来たの? という感じだったのだが、横浜に着くころには、外はみぞれ模様。京急に乗り換えて上大岡に着いたときには、地面がじゃりっというくらい湿った雪がうっすらと地面を覆っていた。まさか、明日の朝に雪かきはないだろうなぁ。
品達5軒目。「蔵六」という店に行ってみる。品達も一時のピークは過ぎ、最近は「なんつっ亭」だけが異様に行列している以外、店の外に並んでいるのはランチタイムでも5人くらいまでという店が多く、店によっては即着席。いずれの店も普段の昼食としては値付けが高いので、常連を捕まえるのは難しいのだろうか。
で、蔵六の醤油らぁめん。固めの細ストレート麺は博多っぽいが、スープは魚介出汁風味の、ややこってり系。具はちょっとさびしいが、トロ豚+味玉だと1100円に跳ね上がってしまう。難しいところだなぁ。ぶっといメンマも、個性?
醤油らぁめん700円
無駄遣いだなぁと思いつつ。
見積りと校正で今日も馬車馬。おまけに100ページ以上のゲラを持ち帰り。こーゆーの、いちばん嫌いなパターンなんだが。
いつの間にか、退職スタッフはフェードアウト。なんだかなぁ。そんあもんといえばそんなもんだが。
明日にかけて(というか、日付が変わった直後から)「日本映画専門チャンネル」で、東宝特撮影が一挙放映。何本か録画予約をしているが、観る暇あるんだろうか。ゴジラシリーズもほとんど観てないし、最近忙しいからHDDに溜まるばかり。
そういえば、芹技博士からの情報だと、3月からキッズステーションで「勇者王ガオガイガー」も始まるらしい。
いつの間にやら満3年。といって何か特別な企画もないのであるが。もっと時間がほしい、と思う今日この頃。
復活して約1年のたまごっちが、なぜか最近小学生あたりでは流行っているらしく、娘たちが買いに行きたいという。個人的には何が面白いのか、こんなことに時間を使って意味があるのかとも思うのだが、コミュニケーションツールと化しているようだ。なので、自分の金で買う分には構わないといったら、じゃあ買うとのことで、買い出しついでにヨドバシに一緒に行くが、在庫なし。京急5階の玩具売り場で聞いても、入荷未定とのこと。
ところが風が磯子のトイザラスに電話したら、40個在庫しているらしい。もちろん売れ筋の色柄は選べないだろうが、それでも買いに行くというので、午後は再出撃。で、無事ゲット。
物騒な世の中、自衛策の一環として、auが提供しているEZお探しナビというのを試す。指定したauのGPSケータイの持ち主の居場所を検索するサービスで、もちろん検索される側の同意は必要だが、今回のケースはどっちも自分のケータイなので、2つを並べて設定する。課金のことを考えると月末に申し込むのも馬鹿らしいが、初期にはいろいろテストもあるので、導入に踏み切った。
サーバーが混んでいるのか地図表示をしようとするとサーバーに接続できないというメッセージが出たり、イマイチつかえるのか使えないのか評価できないところだが、とりあえず明日もテスト継続。
9時ちょっと前に起きて、のたのたしてたらすぐに午後。昼前は、フィットケアデポにシャンプーなどを買いに行った程度。
午後はRD-XS41のHDDの整理。「ブラック・ジャック」4回分、「SAMURAI7」2回分、「ギャラリーフェイク」4回分をDVDへ。てなことしているうちに夕方。
忙しすぎると、想像力と行動力のない人間になっていきそう。若くないから、かな。
1 会長がのさばって社長よりも前に出ている企業にはろくなものがない。
2 某放送局の会長は顔が悪い。肩書きをはずしたら消費者金融の幹部といった感じで、どう見ても私利私欲に凝り固まっている顔だ。そのくせ自分が「ジャーナリスト」だとマスコミにアピールして同類意識で味方につけようという狡い考えが見え見えだ。
3 利用するのは平気なのに、利用される立場になると過激に反応するのは自分たちに後ろめたいことがあるからだ。
4 ギャラで縛り付けているタレントや評論家など(電波芸者ども)を使って利益誘導しているのは汚い。
ま、成金嫌いというのはこの国の風習だが、既得権益に凝固まった持ち逃げ爺に寛容な体質を改めようとしないのは、次は自分が甘い汁という不心得者がいかに多いかの証拠である。
色校を折る。最近は折ってある色校ばかり読んでいるので、面付けした大きな紙を見るのも久しぶり。しかし、38折もある本の色校を折っていく作業というのは、ひじょうに時間がかかる。片面に8面つけてあるので3回折。それが裏表分だから、実に76枚ものA1の紙を折らなければならないのだ。これだけでたっぷり3時間くらいかかった。
校正ばかりという日も辛いが、紙を折って重ねて閉じる、という単純作業に追われるというのもなぁ。最初のうちはちょっと懐かしかったけど。昔、出張校正で印刷所に行くと、朝、最初にする仕事がこれだったから。最近、こんなこと経験のない編集者というのも多いのでは?
_ トールアイランド [校正お疲れさまです! なの花、読んでいて食べたくなりましたよん! 校正がんばってくださいね!]
_ ビデオマン [昨晩、思いつきで「百人町 近江家」という蕎麦屋に入りました。。更科系のしっかりとした歯ごたえ。。もう数秒ゆでたい気も..]
_ 戯雅 [校正、がんばりますぅ。>>トールアイランドさん 「百人町 近江家」ですか。>>ビデオマンさん( ..)φメモメモ と..]