前 | 2011年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日は暖かかったのに、今日は気温が急降下で最高気温が7℃くらいという予報。夜明け前のほうが暖かい。
という割には朝は数字が実感できるほどには体感温度が低くなかったのですが、昼に外に出たら寒かった〜。
今日のランチはグランパサージュB1にある「九州藩」に初めて行きました。
もう2年も前にオープンしていたんですねぇ。この前は何だったのか忘れてましたが、同僚に「揖保の糸」だったと教えてもらいました。そういえばそんな気も……一度も利用したことはなかったけど。
名前のとおり、九州の食材と料理の店。熊本の辛子蓮根や馬刺し、福岡のモツ鍋など九州全般。で、今日食べたのは長崎名物のちゃんぽん(メニューではチャンポンかな?)。皿うどんもありましたが、今日は寒いから汁物気分……
リンガーハットにも長いこと行ってないので味を忘れてしまいましたが、あちらよりも塩っ気は少ない味つけのような……
野菜たっぷりで、なかなか食べ応えもありました。800円という値段は微妙ですが……
上大岡から撤退した長崎屋の後に「ファッションセンターしまむら」が入り、今日がオープンでした。
個人的には「そうなんだ」で済ませる話なのですが、娘たちは違います。夕方近くにメールが来て、「服買うから付き合って」と。これは「服買うからお金払って」という意味ですね(^_^;
今日が初日ということもあり、売り場は夕方も大混雑。人気あるんですね、しまむら。
ダイヤモンドオンラインに「女性宅配スタッフを大量採用する佐川急便の狙いと勝算」という記事。
そこには「ネット通販など個人宅へ届ける宅配便は、荷物が小さく軽量で、女性でも持ち運びしやすいという。また、宅配の受け取りは7割が女性だ。特にネット通販では、一人暮らしの女性が仕事から帰宅後、夜間に受け取る機会が増えており、女性スタッフによる宅配で安心感につなげる狙いがある。」という下りがありますが、もともと個人顧客をないがしろにしていい加減な仕事をしている佐川急便という企業体質が変わらない限り、問題の解決にはならないと思います。
今日のランチはとんかつの「和幸」。なぜなら金曜日だから。
普段、「和幸」で食事というときには「和幸御飯」というとんかつ定食(サービスメニュー)にするのですが、金曜日だけは別。金曜日は通常1260円の「ひれかつ御飯」が900円になるから……
360円引きとはすごいですね。え、元の値段が高いだけ? それもないとは言えないかもしれませんが……
とはいえ、900円ならばかなりお得感があるメニューなのは確か。キャベツ・味噌汁・ごはんはおかわり自由ですが、味噌汁だけおかわりしました。しじみ汁で、好きなんで……
昼は、角煮の切り落としがまだけっこうあるので、角煮そばにしました。冷たい雨が降っているから天ぷらとか買いに行きたくないというのがいちばんの理由ですが……
消去法的に選んだメニューですが、結果は上々。ねぎを加えて角煮南蛮そばになりました。
昼くらいに雨も上がったので、久良岐公園を走ってきました。明日は昼から飲んだくれる予定なので、今週末に走れるのは今日だけという事情もあり。
まだ前回の「余韻」がありますが、ある程度続けないと体が変わらないでしょうからちょっとだるいのと痛いのは我慢。
ペースは遅いながらも、2km走ってきました(延べ、ですがね)。
冬の間続けたら、ちょっとはまともになることを信じて……
初めてe‐支払いネットというのを利用して、サンクスのカルワザステーションを使った支払いを体験。ちょっと手間だけど、セキュリティはしっかりしている感じで、コンビニでの支払いもこういう時代になったのかと思いました。
しかし、受験料は学校の大きな「収入源」だから高い(>_<)
友人と出かける前にラーメン。
時間的な余裕もないので、上大岡駅構内にある「くじら軒」にしました。
いつもバラそばなのと、このあとまた食べることになるのでちょっと軽く支那そばにしました。味玉加えてどうするというところでもあるんですが(^_^;)
友人の結婚披露パーティーと忘年会を兼ねて渋谷のパーティースペースへ。
渋谷の変貌ぶりに付いていけてない……
で、くじら軒であまりにもスムーズに食べ終わってしまったので30分予定より早く渋谷に到着。しかたないので0次会ということで、焼き鳥屋に入りました。
なんと、24時間営業。しかも驚くことに13時過ぎでけっこう席が埋まってます。
需要があるのね……
で、30分で生2杯と焼き鳥3本を腹に収めてパーティーへ。友人の結婚披露です。最近は結婚関係で呼ばれることがほとんどない年齢になったので、ひさしぶり。
妻も忘年会なので1時間で引き揚げましたが、楽しい宴でした。
けっこう仕事が忙しくなってきました。
まだ遅くまで残業というほどではありませんが、ちょっと密度が濃いかな。
つか、年末に行事とか監査とか勘弁してほしい……(-"-)
半日エクセルの作業で目がしょぼしょぼ……
変換の筆頭候補が「反日」って……どこの国のPCだよ……
夕食は一人。
今日は帰りに京急デパ地下でシマアジの刺身とあん肝を買って帰りました。
あん肝は焼酎で洗ってから20分くらい蒸して完成。
妻が肉じゃがを作ってくれていたので、刺身・あん肝・肉じゃがと充実した食事になりました(^^)
今日は静岡に出張。
せっかくなので昼食は静岡でと早めに出発して、調べておいた蕎麦屋「たがた」に行きました。
ここのそばが絶品。今年食べたそばのなかで一番かも。少なくともTOP3には入ります。これだけのレベルのそばなのに値段は高くないし盛りもしっかりしているのは、やはり東京や横浜とは違うところです。
詳しくは近日中に「何はなくとも天せいろ」にアップしますが、そばも天ぷらもご主人も店自体も素敵でした(^^)
ちょっとしたアフターフォローが仕事であって、根気のいる単純作業に時間を割くことに。けっこう疲れますねぇ……集中力が続かないというのもあるし。
今日のお昼はラーメンが食べたくて品達へ。
20分くらい遅く出たけど混雑してます。ひところの閑古鳥は何ってくらい、最近の品達にはお客さんがいますね、昼は。
麺達7人衆から「ひごもんず」が退店して6人衆状態の中から選んだのは「きび 桃太郎外伝」。鶏白湯にしようと思って行ってみたら、なんちゃらチャンピオンで好成績の限定メニュー「チャーシュースペシャル」があったのでそれと味玉で。800+100円は安くないですが。
ラーメンは、滑らかな白湯スープをベースに、トマトなども加えたもの。チャーシュースペシャルというわりにチャーシューが控えめなのは残念でしたが……
とはいえ、おいしいラーメンでしたので、完食してしまいました(^_^;)
今日までのDiaryは上げましたが、いくつかの写真は改めてアップします。今日は寝たい……(^_^;)
ウイング高輪の「地鶏や」でチキンカツ定食。おいしいけどコスパ悪いですね。あと200円安ければ……。ウイングのテナント料(納金率?)が高すぎるのか?
修理が終わって戻ってきたとヨドバシから連絡があったので、さっそく帰りに寄って受け取ってきました。
忙しいのは当たり前。ですが、予定外の仕事もあったせいでかなり煮詰まってました。それもなんとか今日の午前中でめどが立ったので、今日の仕事は半日で終わることにしました。
来週はまた忙しそうだなぁ・
ちょっと久しぶりに「坂の上のそば屋 司」に行きました。あられそば、牡蠣南ばん、天ぷらそばと迷いましたが、まだ食べてない天ぷらそばにしてみました。
天ぷら別盛りタイプですね。
う〜ん、おいしかったけど牡蠣南ばんやあられそばほどの感動はない。いや、おいしかったんですがね。具から出る味の違いなんでしょうか。
前髪が伸びてきたし、両脇のボリュームが出てきたので帰りがけにit'sへ。
普通のスニーカーで走ると、けっこう足への負担が大きいので、ランニングシューズを買いに行きました。
最初はリーボックのジグテックがいいなと思ってましたが、履いてみると幅がタイトすぎ……
そこでおススメされたのがアシックスのゲル状の緩衝材がソールに入ったシューズ。幅も4Eあるし、軽いし、明らかに膝への負担が小さい。
ほかとも履き比べましたが、ワタクシにはいい感じかなと。
「ひと足」早く自分へのクリスマスプレゼントになりました(^_^;)
今回購入したのは「スポーツ・オーソリティ」。ABCマートにもジグテックを見に行きましたが、店員がやる気なさ過ぎて買う気が失せました。スポーツオーソリティは、しっかりとした知識のあるスタッフが靴選びをサポートしてくれる感じで、けっきょく最初に考えていたリーボックではなくアシックスにしたのも、アドバイスと履き比べの結果です。
ある程度機能を重視したモノ選びの場合、店選びも大事ですね。
長津田へ。
タイヤ交換のお手伝いで餃子をゲットという段取りで(笑
南下保土ヶ谷BPがけっこう混んでましたね。東名の事故渋滞の影響だけではなさそうですが……
ここ数日の冷え込みを考えれば、暖かいと言えるくらいの気候。オフ会日和でした(^▽^)
14時過ぎに早退かなと思ってましたが、けっきょく16時くらいまで。
バゲットを隣のアピタにあるパン屋で買って帰りました。
今日は寝坊したのでタイムテーブルが遅れ気味でしたが、家事が終わったところで久良岐に行ってきました。
今日から投入する新兵器、アシックスのランニングシューズGEL-KAYANO 18-SWの実力やいかに?
全然違います。
ソールの緩衝材ゲルの力もあるでしょうし、スポーツオーソリティでアドバイスされたように靴紐をきっちり締め上げたのもいいんでしょう。ひざなどへの負担が驚くくらい軽い。
調子に乗って今日は先週よりも1周多く走りましたが、足の痛みはほとんどありません。靴と靴の使い方で、これほどの違いが出るとは……
来週末も雨が降らなければいいなぁ♪
ちょっと遅くなったお昼は、ラーメンを作りました。
日清から出ている「一度はたべてみたかった日本の名店」シリーズの「京都北白川 中華そば ますたに」というチルド麺。角煮、メンマ、もやし、味玉トッピングで。
コクがあるスープがおいしいですね。麺はあまり特徴なし。
居酒屋飯。今日は「鳥一」の冬定食、すき焼き風。すき焼きというかすき煮? 最初からうどん入ってうどんすきみたくなってますが……(^_^;)
あまりコスパはよくないですね。ボリュームありすぎてうどん残したし、ごはんとうどんの両方は食べたくないし……
味噌カツやもつ煮あたりが無難だったかなぁ。
先週、ささやかとはいえ賞与が支給されました。ひところに比べたら手取りが2割くらい下がってますが。
とはいえ、恒例の鰻を食べに北品川の「うな泉」に出かけました。6月29日以来ということになるのかな?
今日は坂東太郎ではなく鹿児島大隈産の鰻が1.5本のった鰻重の「特」。
脂が乗っておいしいです。ワタクシの行動エリア内では、鰻はここで食べるのが一番コストパフォーマンスに優れているように感じます。
次にありつけるのはいつになることやら……
帰り、18時台の京急がいつもよりも空いてました。
忘年会やらで帰宅時間が遅い人が増えている影響でしょうか……
そういうワタクシも今週は忘年会が入ってますが……
本当に最終週、クリスマスよりも後に忘年会やるところなんて、少ないんでしょうねー(^_^;)
ワタクシは、まだスマートフォンを導入していないのですが、この記事を読んで「やはりまだ時期尚早か」との感を強くしました。
ダイヤモンドオンラインの【スマートフォンの理想と現実 第12回 つながらない、邪魔する、つながせない、あぶない…スマホ普及とオフロード需要爆発で露見する「Wi-Fiの罠」】という記事です。
無線LANは、自宅では導入していますが、モバイルに関しては公衆Wi-Fiというのは利用したことはありません。ホテルで有線LANにつなぐくらい。無線LANはセキュリティにイマイチ不安があることと、モバイル利用が頻繁でないから契約していなかったのですが、やはり個人情報を盗む事業者が存在していたんだなと。
自分の通信能力ではなく、LANによる接続が通信費の節約になることはわかりますが、インフラがまったく追いつかない状態でこの端末に頼る気には正直言ってなりません。ましてや、DOCOMOが提供しているような「速いけどつながらない」という初期のFOMAと同じようなサービスなど、ばかばかしくて検討する気にもなりませんね。
娘たちはスマホを欲しがってますが、どうなることやら……
「栄華楼」。ということは、馬鹿の一つ覚えで五目焼きそばセット。
細かいことですが、前回まではチャーハンとスープ用のレンゲは共通だったのですが、今日はそれぞれに1個ずつ付いてました。改善といえば改善ですね。
デザートは杏仁豆腐で、これが一番安心かな。
日刊工業新聞のサイトにあった分解は芸術だ! 東風日産、本社ホールに 「ティアナ」 分解芸術を展示という記事。
>日産の大型セダン 「 ティアナ 」 の完成車を 3421 点のパーツに分解。実車で組み付けられている位置を損なわないように天井からワイヤでつるした。制作したのはオランダの芸術家、ポール・ヴェローデ 氏。数人のスタッフとともに 3 カ月ほどかけてつくった。
……とのことで、すごいの一言です。
爆発と浮遊感のバランスといいますか……
あ、すごいのは作者のポール・ヴェローデ氏であって、中国ではありません。
もうひとつ、記事ネタ。こちらは、インサイト・ナウというサイトに載った欽ちゃん、ナベツネ〜『脱・老害の傾向と対策』。という記事。
ナベツネが嫌われているのは本人以外は誰でも知っている常識ですが、萩本欽一を評価していないのはワタクシだけではなかったんですねぇ。
今日のお昼は、某巨大企業の社員食堂に潜入して食べてきました。
ハヤシライスって4回も確認したのにカレーライスを出す日本語の不自由なオネーチャンも、370円という値段の前では赦すしかなかろうと……
しかし、ボリュームもたっぷりあってこの値段。儲けは考えなくてよいのでしょうが、それにしても安い。ひょっとして、ここも東電と同じ総括原価方式? 確か10年以上前から違ったはずだけど……
今日は職場の忘年会でした。
幹事に指名されたので、せっかくだからと品川ではないところで選んだ会場は、先日下見を兼ねて飲みに行った大井町。
さすがに宴会コースと飲み放題では先日ほどの満足感はありませんでしたが、カンパチのカルパッチョもモツ鍋もおいしかったし、飲み放題のビールはエビス、日本酒は八海山なのでそこそこクオリティは高かったです。欲を言えば純米酒がよかったけど。
今朝は、通院の後10時まで時間つぶしで慰霊堂まで散歩したり。
時間つぶしは、ジョギング用のスペアのウェア探しのためなんですが。今は1着(上下)しかないので、洗濯したら翌日困る状態。
で、スポーツオーソリティに行ってみたらちょっと本格的で値段も高かったので、今日はヨーカ堂でバーゲン品を買ってきました。今のワタクシのレベルだとこれで充分。
飲み会の翌日に食べたいものといえば、やっぱり温かい麺類だったりします。
ということで、本日お休みのワタクシが向かったのは、このブログでは毎度おなじみ、自宅から徒歩5分の……「G麺7」!
そして、注文したのはこちらも毎度おなじみ味玉正油らーめん(^。^)
やっぱこれだね〜♪ と、ロッテのトッポの歌のような気分に浸っていたら、お店の若頭(そういえば今日は大将がいないなとは思ったんですが)から、「今度新店ができたんですよ」と、サプライズ告知がありました。
なんでも今週オープンしたばかりとか。
場所は鎌倉街道の裏手、ときどき渋滞情報で名前が出る関ノ下交差点のそばです。
単に、G麺7の2号店というわけではなく、「メニューはつけ麺3種類と、ラーメンは正油だけ」だそうで、基本的にはつけ麺屋さんらしい。
これはG麺フリークとしては偵察してこなければっ!
というわけで腹ごなしのお散歩です。
お店の外観はG麺7と共通のコンセプト。黒基調ですね。
年内の営業は夜のみとのことで店内がよく見えないけど、カウンターのみかな?
建物の奥行きがないし……
あ、お店の名前ですが……
……え〜と、「啜磨専科」……読みは「ススリマセンカ」でいいんですよね?
G麺の新店と知ってなければ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻ するところですが……
今度寄ってみヨーカドー♪
海老天と穴子天入りの天ぷらそば。
久しぶりに漫才をたっぷりと見たなという感じ。ひところはたくさんあったネタ番組が今はなくなってしまいましたからねぇ……
我が家的には、スリムクラブがよかったという意見でしたが……
年賀状作成の前段として、はがきソフトの住所録のメンテナンスをしました。年賀状を頂いたときにやっておけば、年末になってバタバタしないですむものを、と、毎年思うのですが……
自分の学習能力の低さに嫌悪感を覚える年末のひとコマ。
風の一言で手巻き寿司。
とりあえず、ウニ、イカ、甘エビ、ひき割り納豆、大葉はネットスーパーで注文しましたが、ほかは買いに出ることに。魚河岸ではマグロのすき身もサーモンもなかったのでアカフーまで行くことになりました。これだと全部ここで買ってもよかったのにねぇ。
あと、ヨーカ堂のネットスーパーに注文した具材のうち、大葉の半分は縁が黒ずんでいて食えなかった。なんであんなものを選んで持ってきたんだろう。
やっぱり生鮮食料品はネットスーパーで買うべきではないね。自分の目で見て選ばなくては。ウニも思ったより少なかったし……
最終回。なんとなく尻切れトンボな終わり方だったように感じますけど。
ドラマ全体としては、視聴率が振るわなかったからいろいろ言われるほど悪くはなかったと感じますが。まぁ、人間ドラマなのか犬物語なのかはっきりしない側面はありますけどね。
ともあれ、これで日曜日の夜の縛りからは開放されます。
大河とBS時代劇と日曜劇場の3本は、ワタクシには多すぎですから。
北朝鮮の独裁者の急死。 人の死を喜ぶべきではありませんが、これで少しはテロ国家の崩壊が近づいたと思うと、素直によいことだと思います。
独裁者の後継者がどうするのか、国境を接する韓国と中国がどうするのか。
韓国の馬鹿大統領も、日本相手につまらない脅しをかけている暇があるなら、「同胞」のことでも考えてろってことですよ。
ビン・ラディン、カダフィ、金正日……今年は豊作です。なのに、まだまだくだらないテロ国家がなくならないのは困ったもんです。
出勤日、オフィスの湿度が非常に低いので、体調管理が大変です。
特に、鼻の中がガビガビに乾いたりするので、気がつくとけっこう痛くなっていたり……
外気が50%前後でも、室内は30%を切っているんじゃなかろうかと……
慣れちゃいました。
今日の夕飯は、おでん、あん肝、冷奴。完全に呑み屋メニューです。
まぁ、ワタクシ的にはまったく違和感ありませんけど……
パックのおでん、関西系の薄口のが多いけど、関東風のは売ってないのかなぁ……
別に、ニュースで取り上げるなとは言いませんが、情報が少ないくせに時間だけ長く当てても意味ないのでは?
内容が乏しいのに「まつり」状態になるのはマスコミの悪い習慣です。
そんな電波媒体ですが、ネット上ではたまに面白い記事も。
YOMIURI ONLINEの【北朝鮮うわべの哀悼…陰では正恩氏を「ガキ」と】という記事は、北朝鮮の一面を垣間見ることができます。
以前にも東京電力の総括原価方式について触れましたが、東京新聞TOKYO Webの「東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄」という記事にもその腐った実態が暴かれています。
今まで何十年にも渡って契約者から大金を搾取してきたわけで、この犯罪はどう落とし前をつけてくれるんでしょうねぇ……この期に及んで「適切」などというコメントが出るくらいだから、何が悪いのかもわかってないんでしょうね。
「稲田屋」で小カツ丼と小かけそばのセット。コンプリートしたスタンプカードがあったので、今日の支払いはナシ。
今日のお昼は、ラーメン気分。
ひさしぶりに「品壱家」かな——ケータイクーポンで味玉サービスだし。
と、新馬場に出かけてみれば、なんか店の様子が変。
何で花輪が置いてあるの?
あ、リニューアルしたのかしらん?
なんか黄色っぽい外観だねぇ……と思って近づくと……
だ、だ、大黒家……製麺???
品壱家は??
しかし、店内に入れば品壱家のまんま。
テーブル配置も同じ。
スタッフは、バイトの中華娘だけが品壱家からの生き残りで、あとは知らない顔ぶれに。つか、中華娘が仕切ってる感じなんですけど。実は店長なのか?
貼り紙によると、12/2に大黒家としてオープンしたようです。店名が「大黒家」なのか「大黒家製麺」なのかイマイチわからないけど……
メニューは基本は同じみたいですが、にんにくチャーハンとか鶏から揚とか、サイドメニューが増えたのかな。
ぐるナビのケータイクーポン、いちおう見せてみたけどやっぱり使えないんですね(^_^;)
でも、あとで調べたらもともと品壱家って生麦が本店の大黒家系列だったみたいで、だったら味玉くらい引き続きサービスしてもよさそうなものですが……
さて、ラーメン(650円)と味玉(100円)を注文。ここで750円使ったのはひさしぶりです(>_<)
トッピングはチャーシュー、ほうれん草、ねぎ、海苔3枚。
見た目で一番変わったのはチャーシューで、大きくなりました。厚みも増したかな。バラチャーシューからももチャーシューに変えたようで、ほろっとした柔らかさはなくなりけっこう歯ごたえあり。
麺とスープは変わってないみたいですね。麺の硬さ・脂の量・スープの濃さをオーダーできるところも一緒。
味玉は、前は2つに割って出てきたけど丸のまんまになりました。
う〜ん、クーポンの分減点で、トータルでは魅力ダウンですかね、個人的に。
本店は行ったことないですけど、ラーメン600円とか。新馬場の高架下って、ショバ代が高いんでしょうか。
ちょっと残念。
時事ドットコムに掲載された記事ですが……
>東京電力が事業者向け電気料金を来年4月から引き上げる方針を固めたことが22日、分かった。東電の事業者向け値上げは1980年以来32年ぶり。値上げ幅は2割程度を検討している。福島第1原発事故後、各地の原発が相次いで停止したことを受け、同社の収支構造は火力発電の燃料費増加などで大幅に悪化しており、改善させるのが狙い。ただ、製造業などにとってはコスト増となるため、経済界からは反発が予想される。
反発とか生易しい問題なんでしょうか。相変わらず東電は馬鹿ですね。いちいち書くのもうんざりするくらい腐ってます。
人に与えた被害を弁済する前に金を要求する神経が信じられません。各企業だって、いろいろな不便を強いられ、生産を抑えたりと被害を受けているという認識がないのでしょう。もちろん、自らのずさんな発電所運営・管理に端を発しているという認識も……
やはり東電は解体するのが正解なのかもしれません。
今日のお昼はうどん。寒くて並んでいる人が少ないかも、という理由で「丸亀製麺」に行きました。
いつもの釜玉はやめて、かけうどん(280円)に温泉玉子(50円)と海老天(130円)の組み合わせ。500円切りました。
娘たちの受験がいよいよ本番に入りました。
今日は、風の最初の試験。
ワタクシは大学受験の経験がないので、あまり適切なアドバイスとかはできないのですが……
努力が報われることを祈るのみです。
↑のために早起きしたので、午前中に走ってきました。
今日の久良岐公園は、もともと工事中で「憩いの場が少なくなっている」のに加えて激寒な気候のためか、かなり人が少なかったですね。まぁ、時間が10時前後と早めってこともあるでしょうけど。
これまでは800m×3本を間に400mウォーキングをはさむ感じでしたが、今日はもう少し行けそうだったのでトラック3周1200m2本と800m1本と間に400mウォーキング、という構成にしました。初めて1本の距離を延ばすことができました。
当面は1本を2kmまでできる体にしたいですね。しばらく時間がかかりそうですが(^_^;)
午前中はニトリで買い物。
風がスタンドミラー(姿見)と新しい厚みのある敷布団がほしいとか、いろいろと。ついでなんでワタクシも新しい枕を。ニトリ価格だと「ついでに」買ってしまうのが危険(^_^;)
長尺物の買い物は事前に知らなかったので、買い物の後で蒼天號のシートアレンジを変更することになりました。
ニトリに行く時には、余計なモノは降ろしておいた方が無難ですね。
午前中は宅急便待ちだったのと、海だけが家に残った都合もあり、ラーメンの昼食に。買い置きの九州の棒ラーメンにしました。
マルタイというメーカーの博多長浜とんこつラーメン。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎ、半熟玉子。玉子は仕込んでなかったので今朝作りましたが、やっぱり2時間程度では味玉にはなりません。予定が不明確だったんで、しかたない……
本当は年賀状の準備もしなければいけないところなんですが、ノーアイデアなんでとりあえず久良岐公園で走ってきました。完全に逃避行動です。クリスマスを口実にできなくなってしまったので……
サッカー日本代表(男子・女子・フットサル)のユニフォームが来年から新しくなるそうで、正式に発表されたそうです。
……これ、練習着じゃなくて本戦で使うんですか?
明らかに改悪だと思いますけど……なに考えてるんでしょう。
地の色はディープブルーって……青に見えないし。ねずみ色かと思いました。
こんなものを着せられる選手って……しかも女子も真ん中のラインがピンクになるだけって(笑
ワタクシの感想を一言でいえば、「かっこ悪い」ですね。
月曜日の一人飯。今日のメインは焼鳥です。あと、冷奴とほうれん草のおひたし(冷凍)。ヘルシーなような、そうでもないような……(^_^;)
例年ですと12/29は休んで雑用などをするのですが、今年は小さな仕事があって休めない代わりに今日休むことに。
年賀状作りと並行して、クリスマスイルミとリースを撤収して、代わりに松飾などを玄関にあしらいました。
年賀状は、あまり「おめでとう」という感じではないので賀詞は省くことにしました。けっこうシンプルな仕上がりになりましたが、震災と原発事故の影響がいまだに残る年ですから、それも悪くないのかなと思ってます。
とりあえず、年末の懸案が片付いたのでほっと一息。30〜31日はあまりバタバタしないですみそうです。
今日は昼に客人がお見えになったので、昼食をご一緒しました。
仕事納めの関係か、ちょっと単価の高い店がにぎわっているという妙な現象。
品川フロントビルの「寿司の磯松」に行って天丼。昨日も天ぷらそばでしたが、それは気にしないということで(^_^;)
……と思っていたんですが、明日の分の仕事も終わってしまいました。とはいえ、休むってのもねぇ……
まぁ、予定どおりに明日は出勤します。来年分の仕事をしに……
今日もかなり電車は空いていましたが、明日は輪をかけて空いていることでしょう。
朝は上大岡から座って楽々。昨日も座れましたが、今日は1本前の快特で、普段ならいつも乗っている特急の倍くらいの乗車率なんですが、今日は空き空き。しかも、乗客の半分以上は通勤とは思えない格好でしたから、今日仕事している会社って少数派?
帰りももちろんガラガラ。まぁ、こっちはいつも座って帰ってきているので、大きな違いはないか……
お昼は無性にカツ丼が食べたくなったので、新馬場の「大むら」に行ってカツ丼セットにしました。
とんかつだけなら「和幸」でもいいんですが、カツ丼となると難しい。高輪の「七兵衛」がなくなって久しいですが、あのレベルのカツ丼はいまだにワタクシの立ち回り先では現れていない状況です。「勝泉」のカツ重もねぇ……900円ならもうちょっと何とかしてほしい……
先日オープンした下品なパチ屋を見るたびに怒りがこみ上げてきます(ーー;)
例によって往路は京急、復路は歩き。人もクルマも少ない感じで、昨日までよりも陽射しの温もりが感じられるお日和だったこともあって、ウォーキングをしているうちにダウンジャケットを脱ぎたくなるくらい体が温まってきました。
ただ、これは「体感」の温度で、記録の上では東京の12時と13時の気温はいずれも昨日を下回っていたんですがね。15時にはやっと逆転して昨日よりも高くなりましたが……8.9℃。10℃を超えるんじゃなかったっけ?(横浜は10.1℃でしたが)
今日から年末年始休。
だいたい年始は呑んだくれてしまうので、今のうちに体を動かさないといけません。ということで、ちょいと走ってきました。年賀状が終わっていると、こういう時間も取れるんですね〜。覚えておけよ>来年のワタクシ
前回までは400m×3周から始めましたが、今回はイケそうだったので5周やってみました。当面の区切り、2kmを休まず、を達成しました。
当面、ここまでですかね。
次は10周4kmを走れる体を目指しますが、けっこう時間がかかるでしょう。まずは2kmをしばらく続けることが大事かと。
今日は、ラン5周、ウォーク1周、ラン3周、でした。
去年も行きましたが、「G麺7」に年末の2日間限定メニューを食べに行きました。
「年越しそばもどき(ラーメンです)」。
年末は普段の週末にも増して人が押し掛けるので、いつもより早めの開店15分前に到着。一番乗りかと思ったら、前に2組先客がいました(´д`)
その後もどんどん列が伸び、開店の11:30には15人くらい並んでました。お店のキャパは11人なので、すでに2順目。やっぱり早めに出てよかったわ〜♪
限定メニューは、全粒粉を使った茶色っぽい麺が特徴の「年越しそばもどき(ラーメンです)」というもの。スープは、去年は塩1種類でしたが、今年は正油と塩が選べるようになってます。ぢゃ、正油にしよっかな。もちろん味玉追加で〜(^。^)
卓上にはいつもコショウと白ゴマがミルに入って置いてあるんですが、今日は白ゴマはありますが、コショウはナシ。代わりに自家製の七味がありました。これは大将いわく「是非」とのことなので、もちろんふりかけました。うん、イイ風味♪
トッピングはいつものラーメンと違うんですが、去年の年越しそばもどきとも違いますね。去年は水菜と三つ葉でしたが、今年はほうれん草と青ねぎ。ゆず皮は一緒。
チャーシューも豚はナシ。鶏チャーシューと、ちょっとコラーゲンぽい感じのが隠れてます。あとはメンマと海苔(これも去年はなかった)。
で、最大の違いは麺ですが、これも去年の麺とは違います。よりそばっぽいというのか……そして、G麺といえば断面が丸かったのですが、今回は平打ち麺を出してきました!
そして、これはいつもどおりとろ〜り半熟の味玉♪
2011年の年末も進化が止まらないG麺、食べ納めも満足しました(^^)
来年は2号店(つけ麺)の昼の営業も始まるので、こちらも行かなくては……
今年最後のご挨拶はもちろん……ごちそーさまー、来年もよろしく!
水洗いだけ(お湯使いましたが)。
情けない話ですが、今日は走るにはちょっと……という感じ。脚部不安ってヤツですか。
なんで、ウォーキングをすることにしました。
コースは大岡川を基本に。今日は蒔田公園のところで分岐する中村川沿いに元町まで行こうかと思いましたが、ちょっと疲れてきたので三吉橋からよこはまばし商店街方面に進路を変えました。
伊勢佐木モールを関内方向に進み、チェーン店の「かつや」に入ってカツ丼の昼食。税抜き490円の表示って、決していいイメージにはならないと思いますが、どうなんでしょ。昔、神田にできたばかりの時に入って食べたカツ丼はひどいものでしたが、今は値段なりのモノになっていた感じですね。
そのまま日ノ出町の駅に行って、今日は京急に乗って帰ってきました。だるくて……(^_^;)
歩行距離は、だいたい10kmというところです。
上大岡に着いたら、マツキヨで歯ブラシ買って、京急デパ地下でお年賀買って、「つな八」に予約した天ぷらを受け取って帰ってきました(^^)v
夕食は、鴨せいろが食べたいという海の希望を汲んで鴨鍋にしました。天ぷらも買ってあるから、ずいぶん豪華な年越しそばですね。
10軒選ぶなら……
蕎麦処 大文字庵(栃木県佐野市)
手打そば 朝比奈(三浦市三浦海岸)
手打ち蕎麦 笹屋(横浜市鶴見区鶴見中央)
和肆楽粋 そば 前三三(横浜市栄区小山台)
十割手打そば 河東(静岡県伊豆の国市=伊豆長岡)
信州戸隠流古式手打ち蕎麦 凛正庵 宗由(りんしょうあん そうゆ・横浜市中区=関内)
蕎旬彩 ふく田(埼玉県行田市)
手打ちそば 遠山(荒川区日暮里)
浪崎(栃木県岩舟町)
手打ち蕎麦 たがた(静岡市葵区)
特に印象に残っているのは、「大文字庵」、「和肆楽粋 そば 前三三」「手打ち蕎麦 たがた」の3軒でした。
昨夜、寝る間際にチェックしたYOMIURI ONLINEの記事です。
>世界一早い新年…サモアが日付変更線の西側に
> 【ジャカルタ=梁田真樹子】
>南太平洋の島嶼国サモアは29日から31日にかけて、自国の標準時を日付変更線の東側から西側の時間帯へと移した。
>これに伴い、29日から日付が変わる時点(日本時間30日午後7時)で、30日を丸一日飛ばして、大みそか(31日)を迎えた。
(↓同じ記事中の解説図)
……12月30日がないとは大胆なやり方ですねぇ(^_^;)
年が明けてから、たとえば2月29日はナシってやり方もあったような気がしますが……
もう20年も前にフィジーに行ったことがありますが、その時にはすぐ近くにあるサモアと23時間も時差があるなんて考えもしませんでした。
しかし、あのへんの日付変更線はむちゃくちゃですな……ほとんど飛び地状態ぢゃないですか……
「赤道」とは違って、日付変更線というのは政治的な境界なんですね。つか、人間の便宜上のものでしかないってことか……