前 | 2011年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
初出社……なわけないです。今朝は、新しい部署に「出勤」。エレベーターのボタンも慎重に……と思っていたのに、押されてしまいました(^_^;)
覚えることとかはいろいろあるけど、初日の今日は緩くスタート。ありがたい配慮です。
3人の部署から30人の部署へ……顔と名前覚えなきゃ……(^_^;)
まぁ、いちばん嬉しいのは、中途半端な「所属長」でないことかも。疲れたので、そういう仕事からは離れたいです。
海を高校に送った足で、レンタル中(笑)だったジャッキとレンチを受け取りに汐見台へ。
ちょうど30分くらい時間に余裕があったので、ちょっと買い物。
相変わらずいろいろ品薄ですが、ポカリやアクエリアスといった機能性ドリンクが売られていないのは、やはり被災地に送られているのでしょうか。
水がないのはわかるのですが、やはり不足分の代用?
3/12の点検でスタビのセッティングをいじって以来なんとなくゴトゴトとかポコポコとか異音が気になっていたので、ディーラーに持ち込みました。路面が荒れていれば確実に再現するので、サービスの人に確認してもらいました。
スタビのセッティングを元の硬い状態に戻すのが簡単かもしれませんが、家族から要望があった乗り心地改善も元通りになってしまうのはちょっと……
で、暫定的にフロント=硬い、リア=柔らかいで試運転。これがなかなか具合もよく、異音も気にならないレベルに。
とはいえ、完璧とはいかないので、スタビリンクの無償交換ということになりました。
「ぜんや」の塩ラーメン。四国・香川県綾川町にある「アイランド食品」が作っている「銘店紀行」シリーズのチルド麺です。「ホープ軒」のを食べたことありますが、けっこうおいしかった記憶があります。
これはすっきりスープに太麺。埼玉県新座市にあるお店らしいですが、野火止とはまた懐かしい地名……
トッピングは、味玉、鎌倉ハムの角煮切り落とし、インゲン、メンマ。
生活用紙だけでなく、印刷用紙の不足が深刻なようです。
先日、関係会社の人からも話を聞きましたが、紙やインクの工場が被災地に数多くあったため、流通が止まったいる銘柄がけっこうあると。
何しろ、「少年ジャンプ」の発売が1週間延期になってしまったくらいですから。
紙以外にも、合板も不足しているし、普段は表に見えていない物資の不足も問題です。
いちおうワタクシの歓迎会、やっていただきました(^_^;)
夜の街を歩くと、いろいろな居酒屋の店員さんたちが呼び込みや案内を。飲食店、特に飲み屋さんなどが低調だという話どおり。
ただ、行ったお店は最初すいてましたがあとからけっこう埋まってましたね。古い雑居ビルの地下のお店ですが、安くておいしいから、でしょうか。
今日のランチは、あるのは知っていたけれど入ったことがなかったイタリアン・レストラン「TODOS」へ。
ランチメニューを見る限り、あまりイタリアンっぽくないんですけど……ハンバーグとかオムライスとか……
で、豚丼注文するお前は何だって話ですけどね(^_^;)
炭火焼のロース肉ってことで、なかなか香ばしくておいしかったです。
今日は(なりゆきで)久しぶりにゆっくり一人でランチになったので、3月上旬に行ったきりの東五反田「角八庵」にそばを食べに行きました。
前回は寒かったので牡蠣あんかけでしたが、今日は20℃くらいまで気温も上がったので冷たいそば。普通の天せいろ(海老・きす・野菜)よりもお値打ち設定なきす天せいろにしてみました。
きすは3枚。ボリュームはまぁまぁというところ(普通の天せいろと変わりません)。やっぱりツユが薄いなぁ……神奈川の蕎麦屋じゃないんですから……
低レベルだろうがなんだろうが、関係者に相談も説明もなく汚染水を海に流すのは暴力でしかないでしょう。
大気もそうですが、海は世界とつながっているわけですし、そこに住む魚介類の中には世界中を回遊するものもいます。日本の海を汚すことは、世界の財産に傷をつけることだという認識が、東電や政府には欠如しています。
結果的にどうなのかではなく、そこまでのプロセスがあまりにも幼稚であり、準備不足ではないかと。
枝野官房長官は6日午前の記者会見で、福島第1原発の放射能漏れ事故を受けた水産業への補償について「当然対象に含める。当面の仮払い的なことも含めて、農作物と同様に対象に含めていく」と述べた……いうまでもありませんね。
正式名称は「東日本大震災」ということに落ち着いたようです。
そんなことはあまり大事ではないのですが。
経済的ダメージも大きな被災地ですが、募金や物資提供、ボランティア以外にも、支援する方法はあります。
自分だけで食べ物を選んでいればあまり重なったり連続したりということはないのですが、同僚と食事に出るとそうはいきません。
「稲田屋」でそば。もっとも、そばに関しては別に続いても何の問題もありませんけど(価格面を除けば、ですが)。
カツ丼と冷やがけそばのセット(1000円)です。異動直後なんで、やっぱり「付き合い」の外食コストが上がってますね……しばらくはしかたないでしょう……
昨日のブログで海の放射能汚染について書きましたが、もっとしっかりした記事がありましたので(あたりまえか)、ご紹介します。
日本が「海洋汚染テロ国家」になる日——放射能汚染水の海洋投棄に向けられる世界の厳しい視線
もうすぐ、日本を支援してくれる国はなくなりそうです。
今日はWing高輪WESTの地下にある中華レストラン「高輪」で、五目焼きそばランチ(1050円)。ついに1000円オーバー(^_^;)
量はしっかりしているけれど、やはりちょっとランチにレギュラーで利用するには高い……
もっとも、そのせいかどうか、この形態での営業はもうすぐ終わって、中華ビュッフェにリニューアルするそうです。単価が下がるかどうかはわかりませんが、お店としては人件費を削減するということなんでしょう。
800円……は、絶対に無理だろーなー。逆に上がったりして……
今まで「品質に問題」「毒が入っている」などと敬遠していた商品を生産している国から、禁輸措置とか輸入制限と……
「MADE IN JAPAN}のブランド価値を棄損し、それに伴う損害を東京電力は償えるのでしょうか。
先週の続きでスタビ周りの部品交換です。
音の問題が解決したのはもちろん、サスの動きがよくなった感じで、かなりしなやかになりました。
スタビライザーをリンクするロッド(とブッシュ)でここまで変わるって気がしないのですが、現実には見違えるくらい洗練されました。
足回りって難しいのね……
震災直後に「非常食」の意味もあって買った冷凍の餃子ですが、保存スペースを圧迫しているので食べてしまうことに……
6月まで計画停電はないと発表されましたが、今後の発電状況でいつ掌を反されるかわかりませんので、冷凍食品はストック用には危険です。
冷蔵庫にあった「熊五郎ラーメン」です。賞味期限から1週間経ってますが、何の問題もなく。期限内なのに変に湿ってくるラーメンとは違うのだよ?
トッピングはシンプルに、角煮とメンマだけ。
ウチんとこは、県知事、県議会、市議会のトリプル。
全体に小粒と言いますか、競争率もさほど高くなくて……
昼下がりの投票所は、ほとんどひと気もなくて、関心が高くないのか心配(^_^;)
投票の後、ABCマートに向かいました。
実は、慰霊堂の桜を見ようかと思っていたのですが、買い物で頭がいっぱいになってしまいまして……
先日ダメになった茶系の代替と、黒系の補強で2足。ちょうど2足で10%引きキャンペーン中でしたので、ちょっと割り引きになりました。
今年の桜を休日に見られるのは今日が最後って感じでしたので、出直しました。
慰霊堂は遠いので、久良岐方面。
まずは真光寺。本堂前の桜は枝ぶりもよく。人がいないのもよいです。
慰霊堂と人気を二分する港南区の桜の名所、久良岐公園。
ウチからも近いので、娘たちが小さい頃は毎週のようにいってましたが……
こちらは花見客でいっぱい。
メインの斜面は人だらけでしたが、雑木林の広場に行ったら、八重桜かな、赤い色が鮮やかな桜がきれいでした。
今日は品川駅港南口エリアに何店舗か展開する「なかよし」という居酒屋の1号店のランチへ。
焼き魚とか刺身とか何種類かある中から、揚げ鶏の香味ソース(だったかな)の定食を。モモ肉を広げた空揚げ風というか、いわゆる油淋鶏(ユーリンチー)ですね。ボリュームもあって、800円はまぁ妥当かなと。予算オーバーには代わりありませんけど……弁当とは人件費などが違いますので……
そろそろ帰り時間だな〜と思っていたところで久しぶりに大きな揺れ。1ヶ月前の本震ほどではありませんでしたが、職場あたりは震度4でした。自宅あたりは2だったみたいで、たぶん気づいてない人も多いのかも。
揺れ始めには「帰宅難民」の文字が脳裏に浮かびましたが、今日は大丈夫でした。
でも、こういう地震が頻発するって状況なので、油断できません。
昨日靴を買ったのも、仕事用の靴をすべて防水のウォーキングシューズにする計画の一環なんですが……
約2年ぶりの歯医者さん。今回は前歯。先端の一部が欠けているのですが、いつの間に欠けたのかがまったく不明です。変にギザギザした感触が舌の先にあったので鏡をのぞいたら、欠損を発見……(-_-;)
夕方の歯医者さんの予約を入れ、地震がらみでちょっと焦りましたが、時間前に無事到着。
こういう治療って、今は1回で終わっちゃうんですね。ありがたや……
東京都知事4選。さっそく自動販売機とパチ屋で合計1000万kw近い電力浪費と批判してますが……
まさか、みなさん、イマドキ暖房便座のスイッチがオン、なんてことはないですよね????
東京電力管内の暖房便座を全部オフにすると、けっこうな電力節減になると思いますがね。
そんなことすらやらないで、計画停電の是非を論じるなど、笑止千万。
昨日の夕方も迷惑でしたが(結果的に1本早い電車に乗れたとはいえ)、今朝もねぇ……
震源が千葉だったせいで、京成が止まった影響が大きく、品川到着は30分以上遅れました。横浜から座っていたので、それだけはラッキーでしたが……
今日は大きな余震がいくつもあり、福島・茨城はもちろんですが、長野県の栄村を中心としたエリアの被害も看過できません。
また「稲田屋」でした。今日は天せいろ。
ここ数年来、朝のテレビは「ズームイン!」をメインにしていたのですが、3月で放送が終わってしまったので、現在は「めざまし」メインに。
しかし、やっぱり朝は羽鳥さんと西尾さんがいちばんでした。フリーになった羽鳥さんはテレビ朝日の情報番組に「移籍」しましたが、8時からの番組はサラリーマンには無理です。どっちみちオッサン向けには作ってないだろうし(笑
「ズーム」の代わりの新番組は……メンバーがこってりしすぎていて、朝にはどうかなと……
寿司屋が閉店した後に居抜きで入ったのがラーメン屋だったような感じでしょうか……
先日買った靴の1足が、ちょっとタイトなのと、部分的に当たるところがあり……
試着したときにはそんなに気にならなかったのですが、やはり「狭い」と思った靴は用心しないと。いや、どんだけ幅広な足なんだよってことですけどね、日本人むき出しですみませんね。
デザインと色はかなり気にいった靴なんで、改良することにして、道具類をAmazonでポチっと。週末には届くでしょう。
今日のランチはラーメンでした。
品達の春の限定メニューイベントが4/10日で終わり、期間中に配布されたトッピング無料サービス券は15日までしか使えないというので……って、明日じゃん。実はこのクーポンにはミスがあって、「有効期限:4月15日(月)まで」と印刷されているんです。15日は金曜日だし、月曜日なら18日だし……誰も突っ込まないのでしょうか。
で、行ったのは「きび 桃太郎外伝」。7軒の中ではここがいちばんあっさり系です。そして、注文したのはメニューでいちばんあっさりしている支那そば(塩)。醤油や鶏白湯は何度か食べてますが、塩は初めて。トッピングはもちろん味玉です。デフォルトで柔らかなチャーシュー、メンマ、青梗菜、ねぎ(醤油だと海苔)ものってます。
以前はかなり細麺でしたが、最近(?)中太平打ち風の麺に変わったようです。麺が太くなっていくのは最近のブームなんでしょうかね。「なんつっ亭」にしても、基本の細麺と中太平打ち麺がチョイスできるようになったし……茹で時間の管理が、細麺より楽なのでしょうか(笑
例の石原都知事の発言に絡んだ電力需給の話ですが、なんか出てくる数字と単位がおかしいのですよね。素人の非理科系人間から見て、の話ですが……
「年間電力使用量」の話の単位がkw/h、って何ですか?
「年間」なのに「毎時」ってのは変ではないでしょうか。1日の使用量でもkw/hとか。1日なのか1時間なのかはっきりしてほしいんですけど。1000kw/hの1日分は、24000kwではないのでしょうか。そもそもkw/hなのかkwhなのかもよくわからなくなってきました。「/」は入ってるのでしょうか、hはすべての場合に必要なのでしょうか……
今日は、東五反田の「角八庵」までランチ&ウォーク。
気温も20℃を超えて、気分は冷たいそばです。で、気になっていた冷やし合わせもりってのを注文。よくある「合わせもり」とか「あいもり」っていうのはそばとうどんだったりするのですが、こちらのは揚げ玉と油揚げが両方のっているという意味で、つまり冷やしたぬきと冷やしきつねの合わせ技ということなんですね。
まぁ、ちょっと手違いもあって、最初は揚げ玉がのってなかったもんで、別皿での提供となりましたけど……
具はほかに、海老(生っぽい剥きえび)、きゅうり、もやし、わかめ……海老ともやしが個性的かな。よくある錦糸玉子や煮たしいたけ、なると細切りなんかは入ってません。
ツユはやっぱり薄口。蕎麦湯で割らなくても飲めるし(^_^;)
750円だと、やっぱり先日食べたきす天せいろのほうがコスパ高い気がします。
再配達の荷物を営業所に置きっぱなしってどういう冗談ですかね。
午前着の荷物が届かないから連絡してみればこのざまです。もちろん、やさしく怒鳴りましたが……
1時間以内に持って来いと。
トラブルを起こすのは佐川ばかり。ヤマトやJPではこんなことないのですがね。
配送トラブルの商品がこれ。Amazonに注文したシューズ・ストレッチャーが届いたので、さっそく昨日の夜に届いていたレザー・ストレッチ・スプレーを併用して靴のきついところを伸ばします。
あまりやりすぎると元も子もありませんが、とりあえずセット完了。2日くらいはこの状態にしておけということなので、しばらく放置です。
海を部活に送ったついでに、買い物を。
やっとスポーツドリンクの2リッターペットボトルが店頭に並び始めました。ヨーグルトは相変わらずですが、品切れにまではならないみたいで。しかし、今まではいろいろ安売りしていたものが値引かなくなったので、なんでも高い(-_-;)
今日は、久しぶりに「何はなくとも天せいろ」を更新。最近は蕎麦屋探すのも大変で(^_^;)
時間やらの都合で、ストックネタの中から電車で行ける蕎麦屋を。
日ノ出町で京急を降りて、大岡川沿いにちょっといかがわしい街を歩くと吉田町。今日はここの「角清」という蕎麦屋に行きました。
昔ながらの下町の蕎麦屋ですね。天ぷらもうまい。値段も安い。何より肝心のそばがいいかげんな細うどんもどきでないところがいいです。
大岡川の桜も、この辺りが海側のはずれ。
すでに葉っぱが出ていて、ほとんど葉桜ですね。
今日は時間もないので、いつものように弘明寺まで歩くのはやめました。先週の土曜日が天気よかったらなぁ。
すでに、こいのぼりが泳いでました。こちらも大岡川の春の風物ですね。
夕方から放送した浜松の鰻屋さんが舞台の単発ドラマを観ました。
縁の深い浜松なんで、なかなか興味深いものが。とはいえ、あまりご当地色は強くなく、話の9割はお店の中で回っているような感じの作りでした。
お話はけっこうよかったし、テンポもよかったのであっという間に終わりました。
そういえば、しばらく鰻を食べてません……
同僚と一緒に、居酒屋の昼ランチ。
まったく何も考えてなかったので……つい「刺身定食」にしてしまいました。
今晩何を食べるか、わかっているはずなのに……
いや、そのイメージがあったから、とっさに口から出たのかな(^_^;)
久しぶり。「あてるい」で北海道の旬を味わいました。
本日のメニューは……
旬の前菜3点盛。鶏もつや茎わさびのおひたし、生ハムとアスパラ。
お作りは、サクラマス、ホッケ、ムラサキウニ、スルメイカ、ツブ、ホタテ、タイ……
厚岸産の活け牡蠣は生で。
ホッキ貝は蒸し焼きかな?
そして締めはいくらかけご飯。
飲み物は、エビスの生で始まって、日本酒は「がんばれ東北!」な感じの銘柄を選びました。
砂潟(さかた) 生もと純米は山形、一の蔵 純米超辛口は宮城、そして今回初めて飲んだ同じく宮城県の日高見(ひたかみ) 超辛口純米は石巻の平孝酒造という蔵で作っているお酒だそうですが、震災被害が大きく、次回入荷未定という貴重なお酒をいただきました。
毎度ですが……
今日は、「居さかな屋 みよし」という店へ。店名の通り、魚介押しのお店のようですが、昼のサービス定食は、和風ハンバーグ&白身魚フライ。レギュラーメニューで焼き魚なんかもありますが……でも、人気はホルモン焼きとかから揚げみたい(^_^;)
「午後10時までの夜間営業の再開に伴い、ふんだんな電飾で人気のエレクトリカルパレードも復活する。パレード車は、供給に十分余裕のある深夜電力を蓄電して賄っており、この点を周知して社会的な理解も得たい考え」
とは申されましてもねぇ……
現実に照明を消そうとか、いろいろ節電努力をしている人がばかばかしくなってしまうようなパレードは、なんか今の日本(東日本)がおかれた状況にそぐわないような気がします。
まぁ、運営会社としては、「収入を確保したい考え」なんでしょうけど……
いやいや、夢を与える場なんだから、エレクトリカルパレードやってもいいじゃない、という考え方もあるでしょう。でも、それだと、プロ野球でも何でも同じってことになりませんか?
昨日の飲み会の影響か、今日のランチは「うどん行きましょう」とだれからともなく……
「丸亀製麺」は、北品川との境目近く、八ツ山の京王ビルにあるセルフうどん店。300円台〜という低価格のせいか、毎日行列ができている……ので、行ったことはありませんでした。
インターシティにライバルの「麦まる」が開店しても、客足は衰えていませんねぇ。まぁ、回転はよいみたいで、10分あまり並んで注文までたどり着きました。
釜玉に海老天と海苔はんぺんの天ぷらつけて、330+130+100=560円。うどんは安いけど、天ぷらは安くないってのがセルフうどんチェーンのからくりですね(^^)
朝、玄関先でふと軒先に眼をやると……
物置の上に置いたジェットバッグ(ルーフボックス)の底に何か小さなものがぶら下がってます。
「また、クモが巣を作ろうと?」——何しろぜんぜん動かしてませんからねぇ……いや、クモじゃない。蜂が巣を作りかけてるんです。
ちょうど初夏になろうというこの時期は、蜂が営巣を始めるので油断できません。ただ、例年はゴールデンウィーク以後からということが多く、とりわけ今年は春になったのも遅かったからまだ先のことだと思っていたのですが……
しかも、たいていうちに巣を作ろうとするのはアシナガバチのことが多いのですが、これは……スズメバチ???
ちょいと小ぶりではありますが、オレンジがかった色合いといい、スズメバチみたいです(@_@;)
巣はまだ根っこ部分から2〜3室を作り始めたところって感じ。今朝は気温が低いせいか、蜂もまだ動きを止めています。
急いで家に殺虫剤を取りに戻り、相手の寝首をかいて大量噴射!
しぶとかったものの、なんとか仕留めてビニール袋の中へ。死んだように見えても反撃に出るという話は聞きますから、慎重に……
こいつに刺されて『蜂紋華(ほうもんか)』食らった日には、次に刺されたら「弐撃決殺(にげきけっさつ)」——アナフィラキシーショックであの世行きです(-_-;)
やはり、雨をしのぎやすい軒下、雨戸のレールの下などは、こまめにチェックしないと危険です。
珍しいことに、先週の木曜日以来のラーメンでした。
アレア品川にある韓国料理の「五湯道」。品川以外にも丸の内、八丁堀、目黒に店舗があるようです。ちなみに発音は「オタンドン」みたいです。
ピビンパとかクッパとかいろいろあるのに、注文したのはラーメン。しかも、坦坦麺でもユッケジャンラーメンでもなく、「五湯道ラーメン」という辛くないシンプル系ラーメン。ビジュアルも味も、日本的な塩ラーメンです。
おいしいことはおいしいけど、800円は高いかな。このお店のランチ、全体にレートが高い気がしますけど……
サマータイムだのエアコンの設定温度を上げるだのと、いかにも「やってます感」を演出するだけの案が幅を利かせているようですが、こちらのコラムはかなり大胆ですが実効性のある提案をしています。
[緊急提言]真夏の計画停電を回避する方法の第3回、【「サマータイムよりも昼休み2時間」が、夏場のピーク時電力削減に大きな効果を上げる理由】と題したコラムでは、企業の昼休みを電力消費のピークにあわせて13〜15時の2時間に、と提言。
まぁ、できるだけただ働きとかサービス残業とかをさせたがる企業が多い日本、この提言を受け入れるのは一部の業績がよい外資系企業くらいかもしれません。しかし、このくらいの大鉈を振るわなければ、節電などはまさに「焼け石に水」ではないかと思います。
一昨日Amazonでポチったシュラフが到着。
ロゴスのセパレーター15ってヤツです。自分と妻のと2個購入。
今まで使ってたのは20年モノのマミータイプ(モンベル)なんですけど、3年か4年くらい前からかな、なんかナイロン生地が湿った感じになってきましてね。干しても状態は変わらないし。何より、用途的にはマミーである必要もないし暑いし……ってことで、数年来懸案だった買い替えを。
今回は反動(笑)で、封筒型。
普通の封筒型は「開き」にはなりますが、こいつは完全に2枚おろしになります。敷布団と掛け布団に分離。
実際のところ、ゴールデンウィークの行事用としては、こういうのが最適なんです。
中綿にダウン使わないで新素材だと、イマドキの寝袋って5000円しないのね……
その実力は、10日後に……
今日のお昼は、「生一麺(きいちめん)」というメーカーから出ている「山岸一雄伝承 中華そば 和風醤油」というチルド麺です。
中太ストレート麺に、かなりガツンと香りも強烈な魚介系の出汁スープ。角煮、メンマ、自家製の味玉をトッピングしました(^^)
魚介系が好みな人には、お勧めできるチルド麺だと思います♪
お値段も、こういう名店コラボ系には珍しく、2人前で298円でした。
この週末の運動不足ですね。せめて散歩くらいは行けばよかったのに、だらだらと家にいる時間が長くて。病院だのちょこちょこ買い物だのに時間を費やしているうちに終わってしまった感じです。
よろしくないなぁ。
いいのかな、それで……(^_^;)
高輪口を出た右手の雑居ビル2階にある「香取」という大衆割烹。何でも50年の歴史があるそうな……
ランチは日替わり弁当(800円)のほかにうな丼(950円)があるので、物は試し。いちおう、うなぎ料理と刺身が自慢のお店みたいなので。
……って、何回か来たことあるな、ここ。夜にですけどね。うなぎを食べた覚えはないような……
出てきたうな丼は、値段なり。蒲焼はあまり大きくはありませんがけっこう肉厚です。産地についてはあまり知らないほうがよいのかも。汁椀は吸い物ではなくキャベツの味噌汁で、漬物も付く。
コスパ的には青物横丁の「丸富」よりは落ちますかね。あっちのほうがうなぎは多いけど並で1300円、味噌汁別料金。いちおうあちらはうなぎ専門店だから、比較に無理がありますよね(^_^;)
どうもどこかで伝染されたようで……薬飲んで早寝します。
福島原発から20km圏内に電波時計用の発信施設があったとかで、しばらく停止していたのが先日復旧、なのに落雷でまたダウンとか……
どのくらいの費用かわかりませんが、とっとと安全な場所に移せよって感じです。
馬鹿は一度設置すると固執しますからね。
時計用の電波発信施設なんて、どこにあってもいいじゃん。大事なのは「機能すること」でしょう。機能してない人にはそれがわからんのです……
風邪っぽいと昨日の午前中に気づいて、薬を服用したのは夕食後。「早めのパブロン♪」とはいえないかもしれませんが……
夕べは22時過ぎに早々に床に入り、7時間半睡眠。
昨日よりはましな体調なのは薬が効いているからでしょうか。喉が痛いけど……
朝から気温が高いせいで、電車では汗が出るし、体温調節はまだうまくいってない感じですね。
品川フロントビルの地下にある「炉端かば」。2階の「寿司の磯松」には行ったことありますが、こちらは初めて。このビルに来るのが2回目ですから(^_^;)
2階の店舗に比べて、地下は安いのね〜。豚丼、海鮮丼も迷いましたが、今日はイカかき揚げ丼(850円)にしてみました。
イカが細切りなのが珍しいですね。イカそうめんの残り、とは思いたくないですけど……のせいで、イカの存在感があまりなくてたまねぎメインな感じ。あと、ちょっと粉っぽいというか……
次回は海鮮丼かな。
都内では珍しい山陰地方の食材にこだわった店……とのことですが、こと品川に関しては「稲田家」も鳥取ですから、珍しいとまでは……
今日は後半休。帰り道、日ノ出町で途中下車して、「坂の上のそば屋 司」に寄りました。2月上旬以来ですから、かれこれ3ヶ月近いご無沙汰です。
去年もこの時期にメニューに載っていたさくらそば。やはり期待どおり、この時期なのでありました。あられそばの誘惑を振り切って注文です。縁起物といいますか……
桜海老を練り込んだそばに、生桜海老がトッピングされてます。更科粉ベースなんで、そばの風味はもちろん弱いですが、風味と喉越しはいいですね。薬味に付いてくる辛味大根もよく合います。
連休準備の一環で。
海の部活で、発表会。
これが3年生の引退公演を兼ねてます。
8時30分に海を高校に送り、いったん帰るのも面倒なのでそのまま現地へ。
全部で30曲、楽しみました。
この2年間、あちこちの演奏を追っかけましたが、それも終わりなのかと思うと、感無量です。
コンサート前、最初はマックかと思ってましたが、早めに現地入りしたのでぶらぶら歩いたら、すぐ近くに喜多方ラーメンチェーンの「坂内」を発見!
11時の開店を待って行きましたが、開店後すぐに満席になったのは驚き。こちらはイベント前だから早飯ですが、なんで11時にラーメン屋が満席なの? 言っちゃ悪いけど、ここ、普通のチェーン店だし。
金沢区民って、ラーメン好き?
あと、信号が赤になってから5台も信号無視するのって、かなり田舎な感じです。しかも、金沢警察署の真ん前で(笑)……横浜じゃないみたい……。いろいろカルチャーショックでした(^_^;)
動画機能はおまけですね。
ないに等しいといったほうがいいかも。
ファイルの容量制限とか、前時代的な制限ありすぎです。基本、5分余りが限界かと(東芝のclas10のSDHCカード使用でも)。
やはりスチルカメラと割り切らないと。
動画はXacti最強!
昼はうどんを煮ました。
外で食べる(めったに食べませんが)うどんは短時間で供するために煮込んだものはあまりないので、うちで作るならしっかり煮込みます。土鍋だから鍋焼きうどんの一種なのか?
大鍋から取り分け、トッピングは各自でやるスタイル。海老天、穴子天、生玉子。加えて、先日「坂の上のそば屋 司」でもらった揚げ玉を入れました。うまみが増していい感じ(^^)
_ CAPRI [イヤー好き好きw (爆) 私は交通マナーは厳守しますがねw というか、美味いラーメン屋自体がない&駐車場がない。埋め..]
_ 戯雅 [あ、区民来た。 「坂内」も無名ではないけど、あの集客力は異常かと(爆 朝飯食ってないのかと思いました(核爆 交通マ..]