前 | 2004年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日は、自分のデスク周りで捨てられるものを捨てる。なんか、自分がごみに囲まれて仕事していたようだ。捨てるのに迷うものも多い。週末、私物を引き取りにクルマで寄るほうがいいだろう。ロッカーに服とかあるしなぁ。
5人の新入社員が勤め先にも入ってきた。いつにも増して感慨深いのは、こいつら、自分の半分の時間しか人生を送ってないのだなぁということ。30代の頃は、自分の半分の年齢ってまだ子供のイメージなのだが、ついに自分も大卒の新社会人の2倍(以上)の年齢に達したか。うむ、頑張って年金制度を下支えしてくれたまえ!(すでに受給のことを考えている)
gardenia、というのを選んでみる。単純に緑だから。
朝、品川に着いてみたら、山手線内回りがストップ。目黒で人身事故とか。京浜東北線は動いていたので時間的にはたいしたことないけど、混んでいたので朝からストレス。あ〜早くJR東日本を使わない通勤生活に入りたい。
季節の変わり目って、なんか疲れるなぁ。雨も降ったし。基本的に両手をフリーにしておくのが好きなので(だから通勤にもデイパックを使っているし)、傘を持つってこと自体がストレス。
昨日、結局校正が上がらないなら、休めばよかった。今日はそのしわ寄せで、午前中から「巡回」で、たくさん歩く。歩くのは別に苦にならないのだけれども。
昼は京橋の紅葉川で、天磯おろしそば。おいしかったけど、量的に軽くて、夕方腹が減って苦しかった。
仕事の合間に、私物整理。明日ピックアップできるように、まとめる。ロッカーの上着などは、大きな袋を持って行って投げ込むしかないかな。
雅歴のテーマ、昨日変えた「Gardenia」で表示の不都合があったので、「Bar」というテーマに変更。
今日は所沢、に行く前に勤め先で肥大した上着など私物を引き取りに。今まで何度か神田まではクルマで行っているが、今日は蒲田あたりの渋滞がとくにひどい。さらに品川手前も渋滞、昭和通りの流れも悪く、何でこんなにクルマが出ているのやらって感じ。10時に家を出たのに、用事が終わったら12時近くなってしまった。お腹も空いたので、坂内で喜多方ラーメンの昼食。
神田からは下道で水道橋〜新宿と靖国通りから青梅街道へ。市ケ谷あたりは、沿道の桜がきれいだった。こちらも環八が近づくにつれて流れなくなってきたので、環八を右折して谷原から関越ルートに。環八も流れが悪かったけど。何の用事でこんなにクルマが走っているんだろうねぇ(と、自分のことは棚に上げておく)。
昼酒飲んで、のんびり。後は食って飲んで。
雅歴の表示異常について、mamo氏がいろいろ解明してくれて、どうやらリンクのひとつのタグが閉じられていないのが原因らしいと判明。該当するmsnの検索ページのURLを表示から除外する指定にしたら、めでたく不具合解消。ということで、再び「Gardenia」のテーマに戻す。これって、Tdaiaryには珍しく、段落の1字下げを忠実にやる仕様なんだぁ。
寿司の昼食を堪能したあと、いつもよりもちょっと早めに所沢を出発。明日から風と海は学校だしね。支度もせねば。
まだ関越練馬の渋滞は始まっていないようなので(相変わらず5号線上りは渋滞しているから使えない)、関越から外環〜川口線〜中央環状線とたどり、葛西から湾岸線に入るルート。
1時間ちょっとで上大岡に着いたのだが、帰りがけにヨーカ堂に寄ったらたかが10%引きのために押し寄せた客のクルマで店の周りが大渋滞。駐車場の出入りだけで40分くらいロス。これが一番疲れた。どうせ値札に上乗せしてあるんだから、いちいち10%くらいで反応するなよ。貧乏くせ〜。貧乏なのはこちとらも同じだが、こう簡単に売り手の策略に引っかかるおろかな消費者が多いと、本当にこの国って(社会は)なくなっても困らない存在だなって思う(自然環境は別)。案の定、店内は日本の自然を破壊し、廃棄物だらけにした拝金主義の世代であふれかえっていた。
あ〜、もっと早く思い出していれば、汐見台のCOOPで済ませたものを。
17時現在、横浜の気温は6℃しかない。昨日の同じ時間が18度。こりゃ体調崩さないように気をつけなくちゃ。
さらに、21時には3℃台まで低下。富士五湖方面で雪が降っているという情報にもうなずける。
2次会も大手町界隈の線路下。土地勘のないところで飲んでたら、終電を逃して、新橋から深夜急行バス。これも上大岡を乗り越して、金沢文庫からタクシーで戻る。こんなことのために6000円も使っている自分が情けない。もう、3時だって。
先日申請した資料を借りに、朝は開港資料館に立ち寄る。迷った末に、行きの交通機関はバス。市バス2系統に乗るつもりが、そのちょっと前に神奈中の「県庁入り口行き」のバスが来たので乗ってしまう。神奈中のダイヤ設定って、けっこうこういうあざといのが多い。以前、鎌倉に江ノ電バスで行ったときにも、直前に「大船行き」ってのが来たし。で、結局市バス2系統には途中で抜かれるわ、県庁入り口から開港資料館はそこそこ歩くわで、いいことなし。
勤め先へは、日本大通駅から横浜までみなとみらい線に初乗り。京急に乗り換えたら、京成線の沿線火災の影響で遅れ。この遅れ、結局夕方の帰宅時まで3〜5分くらい残っていた。
RD-XS41のHDD容量がまた少なくなってきたので、「ふたつのスピカ」と「プラネテス」「銀河鉄道物語」各4話分のプレイリストを作ってダビング。高速ダビングとはいっても、2時間分に30分くらいはかかるので、それなりに暇を食う。ダビング中に、チャプター編集などの処理・作業を受け付けないってところが、一番のネックか。
これを書いている間も、実はまだダビング中。全部終わるのは23時くらいだろうか。
東京駅近傍で打ち合わせ、の予定で直行したのだが、直前になって午後に延期。っていうか、現着10分前、電車内でケータイに電話が入っても困る。降りて、伝言メッセージ聞いて、脱力。
日銀通りを朝の散歩する羽目に。
仕切りなおし。今日の午後は忙しいのだがなぁ。スライドした予定のあと、ゲラを持ってあちこち回り、ほとんど今日の仕事は終わり。
いずれもこの4月から12チャンネルの深夜枠で始まった番組。起きてられないので録画でしか観られないが、昨日は火曜深夜に録画した「ウルトラQ」、今日は昨夜録画した「鉄人28号」の第1話。リメイクするのはよいが、そういうのばかりってのも困る。ウルトラQは現代版に解釈しなおしていたが、鉄人は昔ながらの絵柄でアニメ。実写もあまり観たくないが、最近のアニメを見慣れると、この鉄人の絵ってなんか違和感。よく考えたら、妙にリアルな背景と、あまりにもシンプルな人物の描線がマッチしないのだな。っつーか、絵自体、横山光輝じゃなくて、武内つなよし(赤胴鈴之助とか少年ジェットの原作の人ね)に近いと思う。
とか言いつつ、来週も観る(録る)。
いったん雅歴を更新して、トップページも更新したあとにアクセスしたら、自分で10000を踏んでしまった。アクセスの少ないサイトなんて、結局こんなもんである。9999はどなた様であったのだろうか。
校正の戻しまで、つかの間凪の日。とはいえ、スタッフに取材先へ校正の確認を命じたりで夕方近くにばたばた。それまではまた移転前の整理とかメールで挨拶を送ったりしていたのだけれど。そうは言っても残業するほどのことはなく、定時帰宅。仕事はなるべく短時間でやる、それが美徳というものではないか?(命じられたスタッフは残業になったと思うが。鬼?)
朝はまだひんやりしているが、昼はずいぶん気温が上がって20度は当たり前という季節になってきた。すでに、灯油は今ヒーターのタンクにあるだけだしこれから買い足す気もないので、こういうペースで行ってほしいものだ。
ことわざでは、「八十八夜の別れ霜」というのがあり、5月初旬にも冷えることがあることを示唆している。さらに、「九十九夜の泣き霜」と、油断していると5月中旬までは明け方に冷え込むことがあると、昔の人は言っている。
いずれにしても、朝の気温に服装を合わせると、昼間や帰宅時には暑い、という状況が悩みの種であり、こればかりは当日の気温がわかったところで解決する問題ではない。
これも来週でおしまいかぁ。今晩で銀河鉄道物語も終わっちゃうし。
3月に申し込んだファミリーパスの受け取りもあるので、久しぶりに(1ヶ月だけど)。仕事やら雑務のあるmiumiuは、お留守番。11時前に家を出発。時間が惜しいので、今日はお大臣に港南台から横横に乗り、並木まで高速。駐車場の混雑もなく、11:30にはシーパラに入場。
まずは、アクアミュージアムの窓口に行き、2004年度用のファミリーパスの引き換え。本日最初のアトラクションは、定期メンテナンスが終了して運転を再開していた急流下りのアクアライド。気温が20度を超えると、さすがに多少のしぶきがかかってもへっちゃら。もっとも合羽は着用したが。乗る位置によって濡れ方にずいぶんと差があるのは前からわかっていたが、今日はワタクシが一番水をかぶった。合羽がないと、ちょっと辛いくらい。
フィーディングプールのイルカに挨拶して、次はドルフィンラグーン……あれ、まだやってたんだ。聞いたら、好評で3月末まで延長していたものを、さらに4月いっぱいまで延長したそうだ。やっぱり、なくなると寂しいという声は多いのだろう。イルカたちにはちょっとストレスかもしれないけど、やっぱりこれだけ身近にイルカと触れ合える機会はあまり他所ではないだけに、ぜひ、長く続けてほしいものだ。
見納め?
ここで持参したおにぎりでランチタイム。クーラーバッグなどをコインロッカーに預けて、続いてアクアミュージアムへ。今日は特別展の「かにかにカーニバル2」だけ。
アクアミュージアムを出たら、ちょうど園内周遊バスのアラモが来ていたので、これで次のアトラクション、オクトパスまで移動。去年から通っているけど、このバスに乗るのは初めてだ。
オクトパス、ウォーターシュートと、風と海お気に入りの乗り物を連続攻撃。ウォーターシュート乗り場から対岸の海の公園を見たら、潮干狩りの人人人、ものすごい有様になっていた。そういや、何年か前、この時期に海の公園に行ってびっくりしたことがあったなぁ。
砂浜でちょっと砂遊びをしたあと、ドルフィンコースター。Booze Cafeでパフェを食べて、また乗り物。風と海初体験のバイキング、もう1回ドルフィンコースター、と乗ったところでそろそろ4時ということで引き上げることにする。
帰りはヨーカ堂に寄って、買い物。先週のような異常事態にはなってなくて一安心。やはり、わずかな値引きよりも快適に買い物ができる環境のほうを大事にしてもらいたい。ダイニングの椅子用のクッションが2割引だったので、4脚分購入。食料品をちょっと買って、17時ちょっと過ぎに帰宅。
食後、デジタルレコーダーのHDDにあった映画「黄泉がえり」を観る。
昨夜早めに休んだせいか、平日並みの6時半に目覚めてしまった。ふと思い立って、朝食前にカペラのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換することにする。昼になると暑くなりそうだし、久良岐公園の駐車場も混むかもしれないし。もし、次の週末の天気が悪いと、翌週は勤め先の引っ越しで休日出勤だし、その翌週はもうゴールデンウィークなのだ。
久良岐に着いて早速作業を始めたら、なんと、長年愛用してきたカヤバのシザースジャッキが使えない。どうも油圧が抜けちゃったのか、まったく揚がってくれないのだ。いまさら新しい油圧ジャッキを買って仕切りなおすのは嫌だし、しかたないので、実に久しぶりに車載のパンタグラフジャッキを使う。おかげで汗だくになって9時ちょっと前に帰宅。約半年後、冬タイヤに交換する前に、新しい油圧ジャッキを買わなきゃいけないのかぁ。痛いなぁ。
買い出し。まずは八重洲ブックセンターで、風と海の5年生用のドリルなど。2人分買うとセットで1万円以上だよ。痛いなぁ。ついでに「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」第5巻と「パンプルムース氏対ハッカー」も買う。文房具売り場やヨドバシに寄り、地下で食料品。
午後は外した冬タイヤをクリーニング。その前にスーパーオートバックスまでひとっ走りして、ホイールクリーナーを買ってくる。まぁ、これを使ってもぴかぴかにはならないというのは、20年前からわかっていることだけど。
う〜む、なんか今日はずいぶん肉体労働な日である。明日は身体が痛いのか? で、早寝に備えて夕方、早めに昨日の分と併せて更新。もっとも、「隠れ家ご飯」は終わっちゃったし、つまらない野球のせいで「鉄腕ダッシュ」は休みだし、「火の鳥」はハイビジョンで6話分先行で録画済だし、「新選組!」までは暇なんだけど。この「8時まで」っていうのがけっこう半端で、映画1本観るには短いんだよなぁ。とりあえず、「銀河鉄道物語」の最終回だな。
やっぱり朝からしばらくはちょっと背中が痛かった。
2月で終わったと思っていたことで終日煩わされる。ただでさえ憂鬱な月曜が、暗黒。
「さらば神田」シリーズで、仙波のくるみそば。先週利助の牛タンも食べたし、あまり心残りの店もなくなってきたなぁ。
そういえば、8:22の特急も、今日で乗り納めだったかも。来週の月曜は朝のミーティングがないし、品川移転後は、8:32でも早いくらいだからなぁ。
最高気温は24度とかまで上がったらしい。ヘロヘロ。移転に備えて置き上着を引き上げちゃったから、シャツ1枚で出勤とはいかないのが辛いところ。
本当は、戯言でまとめようと思ったのだが、とりあえず一言二言。
なんか、無条件に助けろ、ってな論調が目立つが、「人でなし」の誹りを覚悟であえて言わせてもらう。3人のうち、ボランティアの1人は別にして、あとの2人はカメラマンとライターで、無事に帰れば商売になると踏んで出かけているのである。ハイリスク、ハイリターン。なんか奇麗事に仕立てようとしているけど、それはジャーナリズムが自己正当化するために彼らを正義にするしかないからである。いわば投資に失敗したのと同じで、国を挙げて救済するというのは、どこかの倒産企業に税金を投入して延命させるのと同じ。
もちろん、人質をとるという卑劣な行為には憤るし、無事に帰ってくるに越したことはないが、あの親どもの自分勝手な言動には、正直辟易する。イラクに行ったことも知らなかった親もいるようで、何をかいわんや。
もし、無事に帰ったらあちこちから寄稿や出演を求められるだろうけど、その原稿料や出演料、当然国に納めるよな。そうでなければ、まるで「焼け太り」と同じだと思う。
内見の機会があったので、まだ施設工事中の品川新オフィスに行ってきた。机やらなんやらが搬入されていないので広々と見えるが、物理的に手狭になるはずである。が、やはり新築のオフィスはよい……とは言い切れないのが匂いである。
ほとんどの窓がはめ殺しで、なおかつ空調が作動していないせいで、まるでホルムアルデヒドの巣窟といった感じ。移転前に1週間くらいは強制的に換気でもしてくれないと、あっという間にハウスシックネスでやられてしまいそうなほど、ケミカルな匂いが強い。仕上げ工事やLANの工事をしている業者の人たちって、身体、大丈夫なんだろうか。
いろいろ写真などを撮るつもりで行ったのだが、ついうっかり、カメラのことはすっかり忘れて1枚も撮らなかった。匂いのせいもあるだろうが、撮影意欲の湧くところでなかったというのが、たぶん一番の理由なのだと思う。ホント、カメラのことなんて、まったく思い出さなかったなぁ。
ちょうど、新オフィスを出たのが定時ちょっと過ぎ。再来週からはこのくらいの時間に帰宅することが多いであろうという時間なので、自由通路から京急の様子を体験。自由通路はかなり人が多く、しかも流れが遅い。いったん高輪口に出てから京急の改札に入りなおし、ホームに上がるには、やはりそれなりの時間を覚悟しなくてはいけないようだ。まぁ、定時に退けても、17:45の快特に座って帰る、というのは難しいだろう。今までより10分早い17:55の快特が精一杯かな。
今日は発車4分前に並んで微妙な位置。かろうじて座れたが、運悪くうっとうしいヲタ系脂デブの隣で、ひじょうに窮屈だった。しかも前かがみなのに大イビキ。気道が確保できなくなるくらい肥満するなよ。
火曜日恒例で、ヨーカ堂でちょっと買い物などをして、娘たちと合流して帰宅。
本当は、鎌倉の花でも見に行くつもりで休暇をとっていたのだが、一番の目当て、海棠の花は今年、開花が早くてすでに盛りも過ぎているらしい。加えて怪しげな空模様ということもあって、急遽予定を変更。
朝、Neroを立ち上げたら、久々にWindowsUpdate。2.3MBの割に、けっこう時間食ったなぁ。
RD-XS41のHDDに録った「銀河鉄道物語」のラスト2話をDVD-RAMへ。BSデジタルとはいえ、我が家はケーブルTVでのアナログ再送信だから地上波と変わらない、と思っていたら、いきなり最終回だけコピーガード信号が入っていた。これって、デジタルのメリットなしでデメリットだけ押し付けるってこと? キタネェことするじゃないか。
チャプター編集してプレイリストを作るところまではいくのだが、コピーしようとすると警告が出て失敗してしまう。で、デジタルからDVDへは「移動」というコピー元にデータを残さない方法ならできることは知っていたのだが、CMを抜いたプレイリストの場合はメニューに「移動」がない。つまり、元データごとの移動しかできないわけだ。DVD-RAMの中でプレイリストを作成することは可能なのかもしれないが、同じディスク内で元データを削除すると、プレイリストも削除されてしまうので、これをやると常にデータがダブることになるし、実質、容量の半分しか録画できないってことになる。
こんなことしていると、TVは自分の首を絞めるばかりだということに、なぜ気づかないのだろう。まぁ、これほどあからさまな嫌がらせとなると、コピーガードキャンセラーが大量に出回るのは時間の問題だな。
昼食は、大船のほうまでそばを食べに行く。クルマで出て、ちょっとヨドバシに寄ってDVD-Rメディアを買い、11:30くらいに鎌倉街道を南下。出かけた「侘助」という店は、すでに「何はなくとも天せいろ」にアップしたが、軽くドライブがてらでかけるにはよい店である。ちょっと頻繁に行くには高いけど。あと、上大岡からだと、嫌でも本郷台あたりの渋滞を我慢しなければいけないのが、ちょっとネックか。まぁ、それは国道1号から回っても原宿交差点があるから一緒。すぐ近くにある「九つ井」本店にも、いずれ行きたいけど。
昨夜録った第2話。今回は怪獣ものではない(ちなみに来週も)。ふ〜む、全体に、どういうトーンで進んでいくのかなぁ。まぁ、基本的には和製「トワイライトゾーン」という旧作のコンセプトに近いのだろう。やっぱり、たまには「東京氷河期」みたいな話は入れてほしいものだ。
(-_-")入稿で遅くなるのは覚悟の上だが、何でクライアントに10時過ぎまで拘束されにゃいかんのだ。ゲラを1週間も放置しているくせに、まだ時間つぶしをするか。
月曜から水曜まで3日連続そばだったが、今日はらんぷ亭の牛丼。並が350円に値上がりしていた。それでもかつてよりは安いけど。品川にらんぷ亭はなさそうなので、チェーン店とはいえ、牛丼もしばらく食べなくなるか?
連日の「報道」が沈静化するのはよいことだ。まだしばらくは騒ぐだろうが。あと、これをネタに国会を空転させる民主党とかも。
ボヤが原因の火傷でとは、なんともやりきれない最期である。「鉄人28号」「魔法使いサリー」「仮面の忍者赤影」「ジャイアントロボ」「伊賀の影丸」「バビル2世」など、名作数知れず。昼に重体の報を見たときから、人質よりこちらの安否のほうが気になっていたが、残念なことになった。ご冥福をお祈りします。
料理の打ち合わせで、城戸崎先生宅へ。終わって辞したのは12時前。
14:00、昨日電話をかけてきた後輩が来訪。最近は、OBデータベースが検索できるようになっているそうな。う〜ん、母校も今ではそういう設備まで整えたのか。話を聞いて、もっと驚いたのが「希望留年」制度。就職難時代の策なのだろうが、20年前にはなかった。だから2単位だけ残して留年したんじゃないかぁ。近頃の学生は恵まれている。5へぇである。
思いつきの飲み会を木曜日に言われても、金曜日に対応できるかって。ただでさえ「あんた」とだけはみんな飲みたくないのに。打ち合わせが長引いて始まってしまったので逃げそびれ、乾杯だけ付き合ってさっさと帰宅。
風と海が馬に乗りたいだのというので、マザー牧場に行くことにする。今まで、房総方面に行くというときには、湾岸〜京葉道路=渋滞が嫌、湾岸〜アクアライン=高い、ということで久里浜からのフェリーを使っていたのだが、ETC社会実験でアクアラインの通行料金が割引になっていることもあり、今回は初めてアクアライン経由で行ってみることにした。結果的に、信じられないくらい早く目的地に着く、ということがわかったのだが。
9:00に上大岡を出発、プリンスホテル経由で磯子に出て、磯子から湾岸線に乗る。川崎からアクアラインに入り、途中のPA、海ほたるで休憩。とくに目的があるわけじゃないが、自分以外は初めてなので、社会見学。やはり、四方が海、という海ほたるは、娘たちにはとても面白かったようだ。
川崎側。風の塔が見える
木更津側。「救急戦隊ゴーゴーファイブ」の基地みたい
本日のメイン。ナビの言うなりに走っていたのだが、指示にない分岐を直進したつもりでいたら館山道の新規開通部分に入ってしまい、一時的に「道なき道」を行く。とにかく最初(で今のところ終点?)のICで降りて、一般道へ。どうもこのあたりは道路建設が盛んなようで、ナビの1年前の地図ディスクに収録されていない道が多い。結局ほとんど看板を頼りにマザー牧場に到着。海ほたるで休憩したにもかかわらず、11:00くらいに到着。早い。
マザー牧場では、山ノ上の駐車場しか空いていなかったので、上から順に回る。まず、羊。この春に生まれた子羊がかわいい。日本テレビの撮影クルーも来ていて、娘たちが子羊を抱いているカットも撮影されたが、何かの番組に使われるのかどうか。
娘たちは引き馬の乗馬やらを楽しんだり、いろいろな動物に餌をやったり。途中、あまりにも動物を怖がるので(手を舐められるのが嫌とか)怒り狂って帰ろうともしたが、何とかまともに楽しめたようだ。豚レース、ウサギやモルモットのふれあいコーナー、最後に牛の乳しぼり。
動物たちに劣らず楽しめたのが花。八重桜とツツジのコラボレーションとかも楽しいし、なんといってもこの時期は菜の花が満開で黄色一色の斜面など、場内はひじょうにカラフルだった。
最後に牛乳などを飲んで、16:00くらいに出発。帰りもアクアライン経由。館山道の木更津南ICまでの道は、途中ちょっと流れが悪い部分もあったが、トータル約1時間で上大岡まで帰ってきてしまった。う〜む、都心に行くよりマザー牧場に行くほうが早いくらいとは。なんか納得しかねる。
帰りにヨーカ堂(の混雑)に寄るほどの元気はないので、汐見台のcoopに寄って買い物をして帰宅。
録画しておいた第2回を食事しながら。改めて。横山光輝氏に合掌。
午前中は、洗車。昨日よりも涼しいとか言っていたわりには、日なたの気温は高くて、暑い。シャンプー洗いは冬より楽だけど、ワックスがけは辛い。
娘たちが久良岐公園で友達と待ち合わせをしたので、洗車が終わったカペラにサイクルキャリアを装着して自転車積載。案の定、14時だと駐車場は満車だったが、そろそろ出車も出始める時間帯なので、10分くらいで入場できた。
公園で一人になるのはわかっていたので、今日は文庫本のほかにネロも持って行き、久しぶりにカードH"で回線交換モバイル。めったに使わないカペラのカラクリシートのひとつ、助手席テーブルにネロを置いて、後席に座ってPC操作。
4時過ぎからボール遊びに付き合って、けっこうヘロヘロになって5時過ぎに帰る。風呂に入ったら、腕がひりひり。昨日、今日と、いきなり大量の紫外線を浴びたせいでずいぶん日焼けしたようだ。年齢的に、あまり好ましいことではないなぁ。しかし、肩や背中はともかく、腕の日焼けで痛いなんて、ずいぶんともやしオヤヂになったじゃないか。情けない。
神田ともお別れが近い。今日を入れてもあと5日。不安定輸送の代表のような山手線を通勤に使わなくてよくなるかと思うと清々する。
どこのフロアに行っても「廃棄」のダンボールだらけ。仕事の合間に荷造りを進める。中身が本などの紙類が多いので、非常に重い。腰にこないように気をつけなくては、
昨日、ブレーカーが落ちた影響か、「HDDの中身が消えた」可能性があるというメッセージが出たと、miumiuからメール。幸い、録画・再生中ではなかったためか事なきを得たが、自身に電源を持たないだけに、これは早急に対策が必要である。なるべく早い時期に、無停電電源を装備しなくては。しかし、たった3分や5分しか持たない電源が1〜2万円台、というのは高くないか? 何より、それくらいは本体に装備してほしいものだ。標準で内蔵したら、たぶん1万円もアップしないのではないか? いちおう家電なんだからさ、そこら辺も考えて作ってよ、東芝。我が家はダメもとで「了解」で実行キーを押したけどね。ソニーやパイオニアみたいなマニア向けAVメーカーならいざ知らず、こんなメッセージが出る機械、50歳以上は使えないぞ、きっと。
本当はいろいろ忙しくなるはずだった日なのに、仕事のほうは動かない。漫然と待っていてもしかたないので、空き時間は荷造りと廃棄。
クライアントと電話がつながったのは、やっと21時くらい。なすすべもなし。
京急の最終で帰宅。蒲田から座れてラッキー。
なので忙しい。それでも今日は20時過ぎには退社。う〜、疲れた。でも、明日はもう1誌の校了日。
いちおう、備忘のために。7月21日がキャプテンハーロックBOX、DSTD2333。7月23日が新ゲッターロボ第1巻、BCBA-1885。
校了のほうは無事終わり、引っ越し作業もあらかた終了。早めにやっているので、最終日の明日はあまり仕事がなさそうだ。遅い人の作業を手伝う気持ちはさらさらないので、どこかで暇つぶしをすることになりそう。
今日は久しぶりに定時退社。
朝、とくにどの番組をひいきしているわけでもないのだが、この4月に視聴率低迷打開で大幅にリニューアルしたTBSの「ウォッチ」、俗っぽいワイドショー的視点は他局も一緒だから何も言わないとして、あまりにもばかばかしいから言わずにおれないのが「うんため」なるコーナー。そもそもスポーツと芸能を一緒くたに扱うってところが低脳。ダイエーの王監督には耐えられないだろう。で、スポーツ=うん? それってまさか「運動」ってこと? この文部科学省的ダサさが、今日のTBSの凋落の元凶であろう。担当の局アナもどこで拾ったのかという感じで、とても倍率の高い試験を通ったとは思えない「並」な印象で、別にフジのようなコンパニオン崩れみたいなのをそろえろとは言わないが、まじめに「てこ入れ」しているとは感じられない。
なんにしても、民放の番組は1本のネタが長すぎ。TBSとテレ朝は、さらにコメンテーターと称するやつの無駄話が多い。同じ馬鹿の視点なら、コメンテーターがいない「めざまし」がマシ、と考える人がいてもおかしくはないだろう。なお、野球シーズン中の日テレは、(オフシーズンにも増して)評価に値しない。
17時までに荷物をまとめろとか、午前中はPCが使えるとか聞いていたが、出勤してみたら、朝から机やらをばらし始めて混乱。情報を真に受けて荷造りを残していたら、かなりやばいところだった。逆に、早々と作業が始まってしまったので、居場所がなくなってしまった。荷造りは終わっているし、やることがない。
しかたないので、11:30に早めの昼食。焼き肉屋に行って定食とビール。午後も手持ち無沙汰なので、3時過ぎに新オフィスに出かけてしばらく総務の人とお話しなどして、ここでもやることがなくなったので4時過ぎに京急に乗って帰宅。はっきり言って、こういうスケジュールだと聞いていれば、昨日のうちに完璧に準備を終わらせて今日は休んでもいいくらいだった。なんだかなぁ。
品川には、やり場に困った置き傘を持って行って、そのまま傘立てに置いてきてしまった。置き傘第1号ゲット(笑)。
明日は机や機器類のセッティングなどがあるということで休みだが、明後日は品川初出勤(休出)である。
上大岡に着いて、ヨドバシでDVDの予約。本当は2ヶ月前からとのことだが、とりあえず受け付けてはくれた。それから、今日の夕食用にバゲットを買う。17:30くらいに帰宅して、18:00過ぎにスイミングに行った娘たちの出迎え。
だけで終わればよかったのだが、印刷見積もりの件で電話が入ったり、昨日校了した仕事で、夕方になって追加修正の依頼の電話があったりと、早退したバチが当たる。とはいえ、電話やFAXが通じるかわからないところにいるよりも、携帯電話と自宅のFAXを使ったほうがはるかに効率はよい。
夕食後、今週の「ウルトラQ」と「鉄人28号」。
今日の昼間、45分間くらいの停電があったそうだ。今回はRD-XS41には何事もなかったが、さすがにいろいろな機器類の時計をセットし直さなければいけなかった。こんなに長時間だと、無停電電源を入れても意味がない。しかし、雷でもなく、消費電力のピークでもないこんな日に、何で長時間停電?
午前中は普段どおり、7時くらいに起きて、買い出し。衛星アニメ劇場は、先週で「プラネテス」が終わってしまったのでとくにこだわりはないのだが、新しく始まった「ウォーターシップダウンのうさぎたち」が娘たちには向いているようなので、いちおうチェック。まぁ、原作本を読んだほうがよいと思うけどね。
昼食の後、なんとなくだるいし頭がふらふらするので、昼寝したら3時間以上寝てしまった。一昨日薄着で寝て咳をしている風の影響か、miumiuは胃腸に来ているみたいだし、なんとなく風邪をひきやすい環境にいるようだ。加えて昨夜から気温が下がっているのもよくないのだろう。
録画しておいた「オケピ!」、なにしろ4時間近いこともありなかなか観る時間が取れなかったが、やっと今日の夕食後に。正味分だけでも3時間くらいある。面白かったけど、これは三谷幸喜の舞台だからであって、やはり普通のミュージカルを観に行くのはまだ抵抗がある(って、これも観に行ったわけじゃないが)。でも、やっとDVDに落とす目処。
開梱、収納にどれくらいの時間がかかるのだろう。ちょっと読めないなぁ。10:30出社なら、「ガッシュ」が終わってから出ても間に合いそう。
予定通り、今日は品川で引っ越しの仕上げ。休日ダイヤだと、上大岡9:50の快特が品川に10:15着。自宅〜オフィスに実質45分で到着。
荷物は全部運び込まれていて、とにかく箱ごと収納できるものは収めてしまう。順調に作業が進み、15時過ぎには暇になる。
「しながわ翁」で、焼き味噌やら板わさやらで一杯、上がりにそば。うまい!
これといってやることもないので、16時くらいに引き上げる。さすがに日曜の17時前に開いている飲み屋もないので、駅前を一回りしたあと16:33の快特で上大岡へ。ちらし寿司用のサーモンの刺身を買って帰る。
普通に出社。10分遅く出ても余裕なのは嬉しい。
トイレとかが遠いのでいちいち「旅」になるため、やたらと歩く。夕方前にポケピカが12000歩を超えてしまった。
念校をおろして終わり、のはずが、勘違いしている馬鹿がいまさらの赤字を入れてきて、かなりむかつく。こういうことしていると、いつまでも仕事が終わらない。おかげで、たぶん連休中に仕事がずれ込みそう。馴れ合いになるようだと、いろいろまずいので、今後の体制を考えなくては。
移転記念に、品川港南口の店開拓とか何とか理由がついて、飲み屋。ちょっと離れた雑居ビルの地下、鳥一支店、という店に入る。食べ物は可もなく不可もなく。酒の品揃えは貧相。最大の欠点は、携帯が圏外になるってこと。危機管理的に、ちょっとまずいね。早めに切り上げて帰ったのに、目が覚めたら上大岡発車の瞬間。痛たた。むなしく金沢文庫。アホくさい。仕事といい、幸先の悪い、不愉快なスタート。
今日は、料理撮影の日。
新しいオフィスのメリットのひとつが、駅直結なので雨が降っても品川では傘いらず、なので、今日のように大荒れの天候の日には享受できるはずだったのだが。めぐり合わせなんてこんなものである。それでも、外にいる間はまだ小降りだったのが救い。
品川オフィスへは、大江戸線国立競技場から大門経由、浅草線〜京急で(単に往きの反対)。快特三崎口行、なんて文字を見ると、そのまま帰りたくなっちゃうのが困りもの。
午後になって、雨風ますます強く、さながら台風の様相。壊れた傘や傘から外れたビニールなどが路上や駅前に転がっている。こういうものを平気で捨ててゆける神経って異常だと思うのだが、いったい日本人の民度はどこまで低下してゆくのだろう。もちろん、「テロ対策」をたてに、ゴミ回収の手間とコストから逃げるためにどんどんゴミ箱を撤去している駅などにも責任はあると思う。盗人にも三分の理、捨てる言い訳を与えちゃだめだよなぁ。
定時に退けたら何時の電車で帰れるか。普通に歩いてオフィスからホームまで、17時台の自由通路の混雑具合だと6〜7分。17:45の快特に座るのは厳しいと思っていたが、今日は短い列を見つけたので座席を確保。毎度こういうわけには行くまい。しかし、いまだにいるんだよな、整列乗車の列の横から割り込もうって了見の田舎者が。まぁ、まだ4月だから、都会のルールに馴染めないオノボリサンがいるのは毎年のことか。でも、そういうことで殴ったりする狂人もいるから、せいぜいお気をつけて。
18:30ちょっと過ぎに帰宅。さすがに早いわ。
先日の日曜出勤の代休もあり、今日から連休である。が、念校の修正確認をしなくてはいけないので、10:30に出社。赤字チェックやらしているうちに来客。打ち合わせをしていたら、いきなり社長室にいく羽目に。なんでも社長褒章がいただけるらしい。でも、3分前に言わないでほしい。どたばたが済んで、再び赤字チェックをして、今度こそ本当におしまい。……と思ったら、20時過ぎにクライアントからの指摘があり、急遽対応。かろうじて間に合った。
仕事がとりあえず片付いたところで昼過ぎに品川を出る。京急の普通に乗り、大森海岸駅で下車。ちょっと遅めの昼飯は、布恒更科で。ここについては明日「何はなくとも天せいろ」にアップする予定。非常にうまいそばだった。その上、店のたたずまいがまた、適当に古びた感じでよかった。
何度か仕事が変わって、なおかつフリーの時期もあったりしたこともあり、自分の年金の手続きがきちんとしているのかが最近気になっていたので、思い切って社会保険事務所に行くことにした。まぁ、これもあって、今日は休みの扱いにしたのだが。
大森海岸って、けっこう不便な駅で、普通しか止まらない上にその列車は平和島で抜かれてしまったりして、京急蒲田でやっと快特に乗り換える。次の目的地は市営地下鉄の蒔田だが、横浜乗り換えより早そうなので、上大岡まで京急で行ってから戻る。
社会保険事務所は、予想通り混雑。着いた時点で約40人待ち。暇に明かして「相談」という名の愚痴を言いに来るヤツ、何度言われても書類が不備なヤツとかが多いらしく、2時間も待たされた。場所柄、高齢者が多いのはしかたないけど、自分の近親ではあまり見ない呆けかたである。こちらは経歴確認で5分で終わり。う〜ん、20年後、自分もあんなふうに脳みその半分が溶けてしまうのだろうか。とても不安。
ちなみに年金のほうは、きちんとした記録が残っていた。
上大岡に再び着いたのは、すでに16時。it's!に寄って、カット。ここでは20分待ちくらい。夕食用にみのまさで焼き鳥を買って、17:20くらいに帰宅。
今日は、なかなか充実した行程であった。待ち時間が長かったけど、とりあえず懸案が片付いてすっきり。
帰宅後、いろいろと仕事の電話はかかっていたが、いずれも電話で済む用事なのは幸い。携帯電話は偉大な道具である。
まぁ、本来仕事というものは必要なときに必要なことをすればよいわけで、今日くらい自由なのが自然だと思う。つか、普段の出勤日よりも今日のほうがよほど内容が濃くはないか?
今年から風も学校のクラブでバドミントンをやることになったので、ラケットを買いに京急スポーツ館のスポーツオーソリティへ。なんとなくなりゆきで、ヨネックスのけっこう高価なラケットを買う羽目になってしまった。ついでに、海の新しいゴーグルも買う。
買い物のあと、京急地下でソフトクリームを買い、服を汚した風の代わりの服を買いに、まずは開店したばかりのライトオンに行くが、子供服はあまりよいものがない。で、ユニクロへ。半袖のシャツを買ったら、通常1500円が期間限定790円でなかなかお買い得。タグを外すためにまたガーデンスクエアに行き、100均で鋏を買う。それから昼食にさかえ通りに行って尾道ラーメン。味は悪くないと思うが、スープがちょっとぬるい感じなのはなぜ? このあと、風は友達と港南台北公園のどんぐりハウスへ。
海の工作用に金物屋で釘を買い、ますだやで味噌餡の柏餅を買って帰宅。
先日来の雨で汚れたカペラを水洗い。風から電話がかかり、洋光台駅前公園に移動したいとのことで出撃。家に戻って海の工作に付き合う。RD-XS41のHDDの整理などを始めたら、風を迎えに行く時間がすぐに来て、風をピックアップしたあと、さっき買ったラケットにガットを張り終えたのを取りに行くついでに夕食の買い物。camioの駐車場に初めて入れたが、なかなか便利だった。帰りがけに、昨日出したクリーニングの仕上がりもピックアップ。
夜はHDD整理の続きやらで、なんとなく暮れていく。それでも「プラネテス」のラスト2話、「ウルトラQ」の4話のDVDは完成。
こっちも国民年金の未納期間があるから批判できる立場ではないが、やはり、給料から天引きでないと、払う気にならないのは政治家も同じらしい。しかし、大声で非難していて自分も払っていない某党の代表って、どういう恥知らずなのか。挙句に行政のミスという逃げ口上は、かなり卑怯ではないか? 自民党を支持する気はないが、民主党を認められないのは、先だっての学歴詐称もそうだが、言ってることとやってることの隔たりが大きすぎるからである。
夜、家族団欒の時間に呼び鈴。インターフォンで出ると「新聞屋です」。これって、読売の手口である。○○新聞、と言わずに「新聞屋」というところが味噌で、自分が購読している新聞の集金かなんかと勘違いして出ると、非常識にしつこい勧誘にあうことになる。今回は「新聞屋」ですぐにピンときたが、なかなか巧妙で悪賢いやり口である。今回は対面することなくお引き取り願ったが、いずれにしても、ナベツネがいなくならない限りは選択肢に入ることはないのである。
休み、である。今日は本当に朝から休み。学校に娘たちを送り出したあと、RD-XS41のHDD整理の続き。「鉄人28号」「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」をDVDへ。
昼は、久野屋の天ぷらで、そば。
夕方から出かける荷造りをやりつつ、ついでに衣替えで夏服と冬服を入れ替え。大半の長袖をしまい、半袖と入れ替える。
「何はなくとも天せいろ」には、一昨日行った「布恒更科」を追加。17時くらいに浜松に向けて出発。保土ヶ谷バイパスはけっこうな交通量で渋滞。東名は御殿場までほぼ順調だったが、2車線になってからは流れが悪い。富士川SAで休憩して、20時30分くらいに到着。
_ ビデオマン [昼はいい蕎麦でしたね! 昼の日本酒、そして蕎麦は黄金のコース。 毎日、こうだといいんだけどな〜〜!]