前 | 2007年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
21時台に更新しようとしたら、アクセスできなかった。22時39分現在、正常化。普段なら寝てしまうところだが、やっぱり更新しておくか。
Vistaパソコン導入に備えて、メールのアカウントなどの情報を整理しておく。いつもなら「お引越し」だからデータを移す準備なのだが、元のPCが死んでいるのでまっさらから設定しなくてはいけない。追加アカウントならともかく、こういうのはずいぶん久しぶり。
無線LAN内蔵PCのMACアドレスは、どうやればわかるんだったっけか。去年娘たちのAW4を買ったときにやったけど、忘れてしまった。あいぴーこんふぃぐ、だったか?
周辺機器もVistaの対応がまだだったり、対応予定がなかったり、調べるとかなりめんどくさそう。昨日も書いたけど、だから初物に手を出したくないんだって。出費以外にも、いろいろ負担。せっかくのモバイルノートなのに、適応する通信アダプタケーブルがないとかね。
普通、1個前のバージョンくらい上位互換で対応しないかなー。
やっぱり人柱なんだね。Vistaは硫黄島か(いや、別に何も誰も攻めてはこないんだけど。無理くり言ってみただけです)。ワタクシの犠牲、意味あるものなのか?
鳥取県では教習車に課税するつもりらしい。資産だからとか、教習によって道路に負担がかかる分だとかいう理由らしい。そりゃ、クルマだから動産かもしれないけど、道路にかかる負担とは? 国道で教習しても、県にお金が入る仕組みは変でしょ。
鳥取にお住まいの方には悪いけど、人口からして鳥取県の教習車の数なんてたかが知れていると思う。その税収分っていくらなんでしょう。行政の無駄な出費を精査するほうが早くないですかね。
これで課税分を教習料金に転嫁することになり、結果鳥取の教習所はほかより高いってことになれば、島根や兵庫などに隣接する地域の人は当然非課税の教習所に流れていくわけでしょ。ただでさえ若者は学校や仕事のために鳥取を離れて大阪や東京で免許取ったりしているわけだし、さらに追い討ちをかけたら結局つぶれる教習所が出たりして税収はマイナスにもなりかねないでしょでしょ。
そりゃね、東京の教習所に比べたら土地はただみたいなもんだから、地代払ったりして教習所やっている東京と同じ教習料金なら、今までの地方の教習所が儲けすぎなのかもしれない。でも生徒数も多くはないし、実際の数字はわからないから決め付けはよくない。教官が余っても給料は払ってるとか、都市の負担と地方の負担はそれぞれ事情が異なるわけだし。
とりあえず、誰か鳥取県の教習車の数と東京の教習車の数、知っていたら(あるいは調べられるサイトでも)教えてください。
それはまた後日変更ということで。この冬は雪景色のバックなんて阿保みたいだなー。
先週金曜日深夜(土曜未明)に注文したPCが届いた。今度は富士通のビブロMG75。
たぶん午後か、早くて昼くらいだと思っていた到着が、意外にも10時前。予想外。遅いのをじりじりと待つよりずっといい。
が、こちらもせっかく平日休みということでいろいろ予定を入れているので、いじるのは午後から。PCの梱包品のチェックをして、まずはit'sに行って髪を切る。
11時に帰ってすぐに設定にかかれるわけでもない。まずは机を片付けないと。いろいろと効率を考えると、横にネットにつながっているPCがあったほうが何かと便利だから。
今回、活躍したのは先日導入したPLC。無線LANの設定をせずともインタ−ネットにつながる環境は、かなり有り難かった。
今日はマニュアルに沿った初期設定で時間切れ。途中でひかりONEのHGWがおかしくなって初期化するなんてトラブルもあったが、ネットにつなげるところまでは無事終了。この2ヶ月、サーバーにためたまんまでWEBメールでチェックしていたメールも、やっとダウンロード。ずいぶん削除したから800通くらいで済んだが、何もしなければ1000通を超えるメールを落とすことになっていただろう。まぁ、今回の件で無造作にためていたメールがずいぶん無駄だということは実感した。
ダメかと思った「ホームページNinja2002」も、すんなりとインストールできたし。
明日は無線LANの設定。NECのらくらく無線スタートには対応していないというから、手動でやるっきゃない。きちんと設定したはずなのに、ワークグループには入れないのも謎だ。やっぱりビスタだから?
明日も疲れそう。
午前中は買い物に出かけたが、午後はまたPCの設定。とりあえず無線LANは使えるようにしないといけないのだが、これも2つあるホームゲートウェイ(アクセスポイント)の1つがどうしてもインターネットまでつながってくれない。ほかのPCからはつながるのだから、どこがどうなっているのか。しかも、PLC経由ならつながるとか。
共有設定は今日もダメ。頭が痛くなってきた。これをクリアしないと、RDでの番組予約も手間である。当分は娘のPCからやるしかないか。
プリンターが使えないのも不便なので、とりあえず有線では設定完了。ここら辺になると、いちいちVista用のドライバなどをダウンロードしながらなのでめんどくさい。
一方で、メールの整理とか、IE7のお気に入りの整理なんかもしなきゃ使いにくくて仕方ないし。
ほんと、PCの入れかえってストレスだ。1台しかないのであれば、こんな苦労はしなくていいんだけど。
ただ、これはVistaだからというよりもデュアルコアCPUの恩恵だと思うんだけど、処理は格段に速い。アプリの起動も、保存などの作業も。こっちはストレスが大幅に軽減。ちゃんと思ったとおりに動き使える環境になれば、これはずいぶん気持ちよいに違いない。
時間がないので、読みたい本とか観たいビデオとかも手がつかない。かろうじて、昨日は「NANA」と「のだめ」、今日は手巻き寿司を食べながら「コードギアス」と「銀河鉄道物語」は観たけど。
ほかにも新幹線の予約とか、PASMOの申し込みとか、いろいろやんなきゃ。固定資産税も忘れていたし。
これだけにかかわっているのも飽きてきたなー。
今日は新しいことはあまり考えず、環境の整理。
さすがに外に出たくなっているので、午前中の買い物に加えて、午後は海の買い物に付き合ってまた京急へ。
14時過ぎに帰ってきて、昨日から謎の不調、電源ボタンをクリックしてもスリープにならないトラブルの件で、富士通のサポートに電話。
とりあえず解決したかと思ったが、夕方に再発。原因不明。
メールの振り分けやら、お気に入りの整理やら、ネット関係の環境整備も結構時間を食う。いくつも解決していない問題もあるが、これはVistaユーザーが増えれば策も見えてこよう。
PCの設定はやらない。明日は5時には起きなきゃいけないし、月曜からけっこう疲れることも多かったし。必ず夕方に電話してくる奴って昼間は何してるんだろう。
おかげでプリントアウトした資料を置いてきてしまったし、全く集中力を減退させてくれるぜ。
ネットワーク共有に関しては、何もいじっていないのに勝手に修復した。ほかのPCとかNASは見えるのだが、レコーダーは認識しないとか、相変わらず気まぐれなところはあるのだが。なんか、こういうことがあると自力で必死にトラブルを解決するのが馬鹿みたいに思える。結局ダメな時は何をやってもダメ、できるときは勝手にできるようになる。
ナイト2000やサイバーフォーミュラに積んでいたような対話型人工頭脳は、いつになったら手に入るんだろう。——もちろん、今のパソコン程度の価格でね。ワタクシが生きてるうちは無理か。
やっと固定資産税の残り2期分を納付。忘れちゃうんだよなー。こういうのを電子化すると、何か不都合でもあるんだろうか。納付期限前になるとメールでお知らせとか、納付書でなくネット振り込みができるようにするとか。まぁ、住基ネットを拒否しているようなやつに提案されても困るか。
人によってまとまった金がある時期というのは異なると思うが、年俸制などを別にすれば月給取りの場合はボーナス時期だろう。
横浜の固定資産税は第1期の納期限が5月1日(今年度)。自動車税も確か5月だったと思う。これはどうなんでしょう。年度末から4月にかけて、就学児童・生徒がいる家庭はいろいろ物入りが続いた後だし、連休の出費だってある。5月に余剰資金がある家庭というのもあまりないだろう。貯金を切り崩せば話は別だが。
自治体によっては自動車税7月徴収とかの議案も出ているようだが、そういう案件を潰す神経が分からない(確か何年か前に横浜市議会か神奈川県議会でも腐れ議員の反対でつぶされたはずだ)。県や市町村の議会報では、各案件に賛成・反対した議員の名前をきちんと公開するべきだと思う。
固定資産税は自治体によって徴収時期が異なるようだが、7月と1月の2期が月給取りにはありがたい。4期に分けられても、あまり意味がない。ま、フリーのときには源泉徴収の戻しが入る時期が都合よかったりしたから、身勝手な話なのだけれど。
今朝は4:50に起きて、7:00の地下鉄で新横浜へ。眠いわけではないが、やはりリズムが狂ったのでだるい。
こういうのは、よく言われる新幹線の功罪だろう。9時に名古屋にいろと言われれば、不可能ではない。ただ、辛いだけだ。
ワタクシは中間管理職になってしまったので(今の勤め先では最初からだが)時間外労働に手当てはつかないのだが、この早朝から拘束されるケースをきちんと時間外労働としてケアする企業はまれではないだろうか。もちろん、ワタクシの勤め先も、「事務員」や「主任」が早朝に労働してもカウントするシステムにはなっていない。夜勤すりゃ別だが。
一般に使われる「残業代」という言葉がよくない。時間外のうち「居残り」だけが手当てされる仕組みを助長している、あるいは勤務時間より前の労働がないがしろにされる土壌を作っている、そんな言葉だと思う。
昔勤めた会社はその点いい加減で、「出張」の日は出張手当が出ているので戻ってから深夜まで仕事をしても時間外手当はつけない代わりに、出張の最終日が昼前に仕事が終わってもそのまま直帰して問題はなかった。
まぁ、地方出張が大半で仕事が終わっても移動に半日かかるケースがほとんどだったからという事情もあるが。
こんな飴と鞭なアバウトさはそれなりに恩恵もあったりするが、雇用者側だけに有利な理屈でタダ働きさせる土壌は許すべきではない。
今日のワタクシの出張は、頻繁にあるケースでもないから「こんな日もある」で済むけど、移動に2時間かかるようなところに9時にいなきゃいけない出張を頻繁に設定して時間外労働にしないというのは、法の網をくぐる悪質サービス時間外労働として摘発すべきと思うが、労働基準監督署的にはどうなんだろう。
それにつけてもなさけない「野党」のお気楽な人々は、「支持団体」でないとそんな声は聞いてくれないのだろうか。
国会を欠席したら国会議員じゃないだろ。欠席しても法案が成立するからいなくても同じ、という事実を受け入れることに屈辱はないのだろうか。野党議員のくせに「党義」に縛られているなら、それはもう「野」ではない。ましてタニマチの便宜を図るのであれば存在意義がない。
共産党は「共産党」の名前を変えない限り、いつまでたっても言葉が伝わらないと思う。いや、「いつか必ず共産主義社会を実現する」という理念ならば口出しする筋合いじゃござんせんが。党名が民主主義を否定しているうちは、日本では厳しいんじゃないでしょうか。
選挙のたびにほかの候補より0が1つかへたすりゃ2つ違う現状は容認してるわけ? そんな繰り返しだと、資金源を疑いたくなってしまうのはワタクシだけ?
また、蒲田で昼飯。先日の浅野屋と同じ時に検索に引っかかったのだが、月曜日が定休日ということで後回しにしていた津右衛門という蕎麦屋の暖簾をくぐる。浅野屋に劣らずのうまさとお値打ち価格。すごいな南蒲田。
天せいろ1,260円
蒲田のうまいものは餃子だけじゃないのだ。つか、蒲田の餃子、まだ食べてない。
夕刻の途中下車って、勇気がいるんだよなー。座って帰りたいからというだけの理由という説もある。
今日の更新のために、いくつかのソフトをインストール。
Lumixに付属のSimpleViewerは、パナソニックのサイトで確認したらVistaで動作するようなので問題なくインストール。
画像管理ソフトのViXは、とくにバージョンアップもしてないようだが問題なく動作。
ViXのファイルを解凍するためにダウンロードした+Lhacaも、動作に問題なし。
そういえば、ホームネットワークに入れたので、昨日はRD-XS41のネットdeナビを使うため、IPを直接入力したらうまくいった。
やれやれ。あとはプリンターを無線サーバー経由で使えるようにしないと。
今朝、「そういえばみずほのオンラインバンキングがVistaだかIE7の動作確認がとれてないとか言ってけど」と思ってログインしてみたら、問題なくログインできた。特に不具合はないようだけど……と思ったら、6日にもログインしてるじゃん。してる? ワタクシ? そうだっけ?
覚えてない。
しかもご丁寧にグリーンジャンボ宝くじを申し込んでいる。マジ?
覚えてない。
何なんだよ、自分。大丈夫なのか。いくら寝不足+飲酒とはいってもさ。
かなり動揺。
本日の午後は中華街。なので、早目に品川を出て移動してからランチタイム。
もちろん中華でもよいのだが、この後取材で中華を食べることは決定しているし、土産も頼まれているから帰宅しても中華。ってことで、軽めに済ませることも考え合わせると、ここはそばでしょう。
まずは京急で横浜駅へ。平日の午前中に下りの京急に乗るなんてめったにないよなー。今日は最後尾の車窓。——最後尾なのは京急川崎までだけど。
高架工事が進む京急蒲田
川崎で羽田空港からの4両を増結
横浜駅で京急から乗り換えてみなとみらい線で元町・中華街駅へ。元町に行くならいちばん前、中華街に行くならいちばん後ろと、根岸線の石川町の駅同様、非常にわかりやすい構造。
目指す蕎麦屋は汐汲坂の坂下にある汐汲坂 まつむら。隠れ家的な良いお店だった。
天せいろ1,500円
去年の3月にできていながらまだ機会を逸していた媽祖廟に寄る。中国の霊廟らしく極彩色が目を引くが…
柱の彫刻などのディテールも見事。
さて今日の目的は、「肉まん・餃子手作り体験」という取材。
なかなか楽しいうえに、本当の「生」の生地を使うのでそこらの肉まんや餃子とはうまさが違う。素人が作った形の悪さなど問題にならないくらい。ちょっとびっくり。
かなり大きい
肉まん1個、餃子2個を作るのだが、体験だけだと2,310円で割高に感じるかもしれないので、3,465円で6品の料理がつく昼食とセットのコースならお得感がある(ほかに夕食のセットもあって、いずれも自分で作った肉まんと餃子の試食はある)。
今日は午前中に坂口憲二さんが品川駅港南口駅前広場でロケ(たぶんドラマ)、中華街では藤吉久美子さんがロケ(はなまる?)しているところに遭遇。
藤吉さん、きれいでした。でも、はなまるではナチュラルなメイクに見えても、実際はきっちり作っているんですね。タカラヅカかと思いました(大げさ)。
娘たちに来客があるということで、成り行きで散らかし放題だった家の中を先週から片付けてきたのだが、結局今日がいちばん大仕事。ワタクシに関しては、たまりにたまった郵便物の処理だな。クレジットカードの明細にしても、紙ではいらないからネットで確認するようにしているのに、付属のDMなどを送りつけるからあまり減らない。シュレッダーにかけなきゃいけないものが多すぎ。
やっと無線プリントサーバーPA-W11G2経由でプリンターを使う設定。必要なモジュールはダウンロードしてあったので、Vista用の設定PDFを見ながらインストール作業。エプソンのアップデート対応は非常にていねいでわかりやすいし、早い。おかげで難なくプリンターもスキャナーもカードリーダーも使えるようになった。
これなら平日に帰宅してからやってもよかった。なんか「見つかりません」とかのダイアログで深夜まで格闘する恐怖があり、休日まで延ばしていた作業。
当面のインフラは整ったところで、富士通のPCに付属の「マイリカバリ」というソフトを起動して、ディスクイメージを作って保存。ノートンゴーストみたいなものかな。あっちはいまいちマニュアルがわかりにくかったので使わなかったけど。
まぁ、リカバリなんてしないに越したことはない。ディスクイメージもパーテーションで仕切ったDドライブに保存しているから、NERO1世のようにHDDがクラッシュしたらパーなんだけど。でも、外付けのHDDなどは外してやれということなので、仕方ない。
このNERO2世は、クラッシュの被害を回避するためにわざわざHDDプロテクション付を条件に選んだのだから、簡単にクラッシュされても困るけど。
ネットワークドライブ(NAS)もRD-XS41も認識したし、あとは個々のアプリケーションの問題だけ。
ただ、マイリカバリのディスクイメージを作るには1時間以上かかるので(しかもセーフモードみたいな状態だからPCは使えない)、タイミングが難しい。
娘たちの誕生日は今週末なのだが、せっかくの3連休ということもあり、葉山にある海が見えるイタリアンレストランに出かける。
以前時々利用していたコンドミニアムホテルが廃業してしまったので、今回は日帰り。同時に、そのホテルからほど近いレストランMにも行っていたのだが、今回予約の電話を入れたら非常に不快な対応だったので、サイプレス葉山の廃業とあいまって、その店にも2度と行くことはないだろう。これまでの経験からして、先は長くないと思う。プリンだけでいつまでも生き残れるとも思えないし。
で、日帰りアクセスとロケーションで選んだのは、森戸海岸にあるOttimoというレストラン。
新逗子駅前では、京急バスが路線バスを間引きやがったせいで、12分に1本来るはずのバスが30分待ち。国土交通省は、こういうローカルバスの犯罪を把握しているのだろうか。
ま、不快なバスに乗って森戸海岸まで。道が狭い路線だから、すれ違いも大変でのろい。一回り小さなバスを「ダイヤ通りに」運行すればもっと地元の交通もスムーズなんじゃないの? あームカつく。
京急バスにはムカついたが、レストランには満足。
予定が腐れ京急バスのせいで大幅に狂ったが、レストランに入る前に「ほんのちょっとの時間」だけ海岸に出る。
海岸から見たottimo
ちょうど日没を狙って行ったので、店から見る夕日もきれい。
料理はイタリアンをベースにしたもので、素材自慢らしい。前菜に力が入っていて、中華でいう飲茶レストランのイタリアンという感じ。その日のアンティパストの盛り合わせは、鎌倉の地野菜のゼリー寄せや、鹿肉のたたきなど。
北氷洋のミンククジラのサラダとか
ピザやパスタもおいしい。今回は4種類のチーズのピザ、自家製パンツェッタのカルボナーラ、生ウニのスパゲッティ。
佐賀牛のグリル
帰りは新逗子駅まで車で送ってもらった。送迎サービスが充実しているのも、こちらの売りの一つらしい。もちろん、交通事情にもよるけれど。
20時前に上大岡に着いたので、ウイング3階のプチフルールでケーキを買って帰宅。オッティモでデザートを食べなかったのでね。
午前中は、風の電気スタンドを買いにヨドバシに行く。これで終わりかと思ったら、娘たちが焼いているクッキーの材料が足りないとかで、ヨーカ堂に小麦粉などを買いに。
Vistaの設定も一段落したので、ビデオの整理。コードギアスと銀河鉄道物語の各11〜15話をダビング。
年に4回ほど、タレントさんなどのインタビューをする。ご本人の印象もさることながら、窓口になる事務所、とりわけマネージャーがかなりタレントの印象を左右するのではないかと感じる。ぶっちゃけ、ダメなマネージャーが多すぎ。約束通りにデータなどを送ってこない、送った手紙やメールの返事が来ない、スケジュールの確定がぎりぎり、などなど本人がきちんとしていてもマネージャーがぶち壊しているケースがかなり多い。きっと、タレント本人もマネージャーのせいで逃した仕事があるなんて思ってないんだろう。
もちろん、逆のケースだってあるけどね。事務所の対応はよかったのに、本人はテレビなどとは全然違うノリの悪さとか。
京急の運行情報、事故が起きてからホームページに載せるまでが遅い。毎度批判されて「お詫び」はするけど、次もやっぱり遅いじゃん。今朝も7:58に車両故障があって電車が遅れているにもかかわらず、8:15に運行情報を確認した時には「平常運転」。8:40に駅に着いたときにも構内アナウンスはなくて、電車に乗ってから「車両点検で…」というお粗末さで、すでに1時間経ってるじゃん。
隠して得することなんてないはずだけど。まー新逗子の京急バスよりはましか(って同じグループじゃん)。
今日は午後から代々木上原で仕事。12時半待ち合わせということは、この近辺で蕎麦屋を捜すということになるな、当然。
で、山せみという蕎麦屋が検索で引っかかったので行ってみる。かなりいい感じ。最近、当たりの蕎麦屋が続いているので、反動が怖い。
1年分のまとめ撮り。本当はもっとスローな仕事のほうが好ましいと思うのだが、多忙な方々のスケジュールの問題もあり。コミュニケーションの問題なんだけど。
夕方までは、天気予報で脅していたほどの雨は降らなかったが、16時を過ぎてから風は強い。19時過ぎの横浜は雨も本降り。
今日のこの気候、「春一番」の条件を満たしたんだろうか。雨降りで、夜になってからの春一番というのもなんかつまらない。
取材日が集中したせいで、執筆、入稿する暇がなかったもんで、なんか久しぶりにドタバタ。仕事が遅いほうではないと自負してはいるのだが、キャパシティの問題はいかんともしがたく。
17時までにまとまった分だけ、飯田橋にデリバリー。この後は四谷でお座敷がかかっている。
外で飲んで帰ってきた。プライベートはともかく、仕事がらみはいつ以来だろう。
21時半くらいにお開きで、総武線の浅草橋経由で帰る。接続が悪くて待ち時間でかなりロスしたが、浅草橋からなら座席は確保できるというのが魅力で。
昨日と一緒。まとまった原稿を起こさなきゃいけない分、昨日よりも脳力は使うか。一昨日取材した分を、一気に仕上げ。
今週は、4日間しか出勤してない(出張もなかった)割に、疲れた。
昨日もそうだけど、仕事の話って書いていてもつまらない。読んでもつまらないだろうから書かないようにしているのだが、ちょっとニュースネタなどに食いつく余裕がない。
荒むな〜。
娘たちの誕生日。
おおむねすくすくと育っている。でもね。
こんな日に行くのもなんだけど、風の視力が弱っている疑いが濃厚ということで、眼科検診に行く。ついでに海も。で、2人とも1.0を切っているという現実にかなりショック(現実はもっと悪い)。まだ13歳になったばかりなのに、なんでハンデを負うようなことになったのだろう。自分がいまだに1.2から1.5をキープしているのとは対照的。
やはり、ゲームとかは害悪しかもたらさないのであろうか。
診察のあと、京急で買い物。そのあと、ブルーヘブンに注文してあったケーキを取りに行く。
夕食は、リクエストに応えてステーキ。そしてデザートはケーキ。
久しぶりに目覚ましなしで寝たいだけ寝たら、11時間睡眠。
さすがに気持ちいい。
原稿を1本書こうかと思っていたのだが、半端に休むのは良くないと思いなおして、休みは休み、仕事は仕事と割り切る。
きちんと休めない人間はきちんと仕事できないというのが持論なのだが、つい追い込まれるとポリシーを破りそうになる。弱いな〜。
今日は、「のだめカンタービレ」の1〜5話と、「ウルトラマンメビウス」の36〜40話を編集、ダビング。書き込みの間にメビウスの41話と42話を見ながら。
ウルトラ40周年記念の「ウルトラマン主題歌大全集」を買った。ほとんどがオリジナル音源を使っているというし、最新のメビウスまでカバーしているから。こういう時にえてして脱落するジャニーズ系の「Take Me Higher」(V6)=「ウルトラマンティガ」のオープニングテーマも入っているし。ただ、「ウルトラマンネクサス」だけはきれいに無視されている。黒歴史?
フルサイズだとこうなのかもしれないけど、曲によってはテレビサイズのイメージと微妙に違う。
最近は主題歌といいながらヒーローの名前も入っていない歌が多い中、ウルトラシリーズはきちんとヒーローの歌になっているところが燃える。
年明けからいろいろ滞ったりたまったりで、余裕のない精神状態が続いていたが、今日書き終えた原稿で一息。
ものを考えるには、ゆとりというものが必要だと思う。
また、阿呆の柳沢が労働者を馬鹿にする発言をしたようだが、確かに「時間」が解決する労働もあり、「成果」しか評価されない労働もあるので、一律の雇用体系が疑問なのは確か。ただ、時間以外の評価軸を持たない(持てない)企業が、人件費削減の口実になるような制度が問題。それを導入するなら、経営責任も厳しく追究されなければならない。
「撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ」——ルルーシュが言う通り。保身しか頭にない奴が成果とか口にすること自体、チャンチャラおかしいのである。先日亡くなった日清の百福さんのような人に言われるならまだしもね。
そういう意味で今一番働きたい会社はどこかといわれれば、スズキ自動車だな〜。——この年齢では雇っちゃくれないか。カタログやパンフレットの制作費削減分くらいは働く自信あるけど。
10年、一区切り。
卒業が近いのかも。
PCがスリープにならないとかの問題も放置していたけど、今日のところは動かないでおこう。今日は「シャットダウン」のほうが気分的に合っている。
「南関東は所によりぱらつく」って、1日中雨じゃねーか。寒いし。
雨だしな〜、お客さんと一緒だしな〜、ということで、アトレ品川にあるつばめキッチン。つばめグリルの代表的なメニューが味わえる。もちろんハンブルグステーキを食べたのだが。やっぱうまいな〜。けっこう待つかと思ったら、昼時でも10分と待たずに入れたのでよかった。
ここのところ時間に余裕がなかったので、勤め先でも自宅でもメールが溜まりまくり。いい加減整理しないと億劫になるばかり。やれやれ。
近頃よく聞くあいさつ。
「このまま春になっちゃうんですかねー」
知りませんよ、そんなこと。
日本はこの冬、全般に暖冬傾向とはいえ、雪が降る所には少ないながらも降ったし、関東は特別異常だったとは思うけど、どんな影響が?
よく、農作物の生育に影響が出て値段が高騰することを心配するけど、豊作だって廃棄したりして価格を維持するわけだから、どっち道「安く」はならないわけで。
一番の懸念は、水不足なのかなぁ。
いらない。
報道メディアは取材したこと、事実だけを伝えればいいのであって、なんで紙面をよけいなネタで埋めるのか。おっさんやおばはんの感想や説教など無駄だし、論説委員などという名誉職も不要だ。
山梨日日新聞の記事盗用など、無駄の上塗り。
そんなものを社の見解(だから社説だ)とした以上、社長が辞任するのは当然である。
新聞というメディア、紙面構成を白紙から考え直す時期に来てるんじゃないのか。
誰だよ、品川かおるこって(笑)。
で、ググってみたら、これがまた…。おそまつな…
脱税容疑にしても、倒錯(あ、盗作か)疑惑にしても、そのことより何より、こいつが六千萬円脱税できるくらいこいつの出したものを買ったやつがいたことのほうに驚くね。
黒川紀章が立候補するとか言っているけど、ただのもうろく爺じゃん。言っていることが意味不明。オリンピック阻止とかうそぶくけど、オリンピックや万博で愚にもつかないパビリオンとか作ってあぶく銭を得たあんたが言ってもなー。
何かをするために都知事になるのではなく、何かをしないために立候補。そういう手合いが当選したためしがない。ビジョンがないから。
たぶん、IOCの総会で東京オリンピックは実現しないような気がするけど、オリンピック以外に、なんか理想はあるのか? 芸能インタビューで、自分は世界を動かしているみたいな大言を吐いたが、そういうところが嫌い。あんたの美意識を東京に押し付けるつもりか。まさか、公共工事独占を狙っているとか?
1万円がはした金という金余り人種は、首長にふさわしくないと思うのだが。
午前中はルーティンの買い出しで汐見台。
午後は、娘たちの前髪がうっとうしくなってきたので、it'sに行ってカット。
夕方にかけては、コードギアスの16〜20話のチャプター編集、メビウスの先々週と先週の分を観る。
実に穏やかなものだ。
今日もなぜか。午前中はフィットケアデポへ。
さすがにこれで打ち止めだと思っていたら、海の部屋の蛍光灯が切れていることに夕方近くなって気づいたので、あわててヨーカ堂へ。
なんか、無計画だと無駄な動きが多いね。
昨夜は早寝したので、今朝は7時起き。もっと寝ててもよかったのだが、とりあえず睡眠の欲求はなかったので。
仕方ないので、家族の受けが悪い「月面兎兵器ミーナ」の未消化分などを観る。他愛ないキャラものだけど、意外と観ているうちになじんだりして。
午後は、「ウルトラマンメビウス」の昨日の分を観て、41〜45話をダビング。この5話の中に、ウルトラマン80とウルトラマンAと帰ってきたウルトラマンが登場。完全におとーちゃん狙い撃ちである。
次回はウルトラセブンが出るらしい。
録ってあったビデオを観た。結構面白い。
エンディングを端折ったのが不愉快だけど。退屈かもしれないけど、あれを軽んじるってことは、映画を馬鹿にしているってことで。
だったら、ドラマのスタッフとかのクレジットも消せば? 視聴者にはどーでもいいことなんだから。自分はかわいくて、人の作ったものはゴミ扱いってのが不愉快。
まぁ、映画が好きならテレビ(放映)で観るなってことなんだろうけど。
権正で、たらの芽とふきのとう天ぷらもり。春だな〜。
たらの芽の天ぷらは土曜日にも食べているんだけど、スーパーのお総菜コーナーのと、今日食べたのは別物に感じる。何が違うんだろう。
お総菜のは緑色が濃くて、けっこう開いた感じなのに対して、今日のは若くて硬くて薄緑。後者がおいしいのはもちろんだ。
先日買ったニッカのシングルモルト「余市」がうまい。
余市工場のシングルモルトだと、昔はシングルモルト「黒」ってのがあったと思うが、これはモデルチェンジ版?
昔、余市や仙台のニッカの工場に行くと売店で割れチョコを買って帰ったものだが、あれはいまでも売っているのだろうか。
札幌に仕事で行くと、どこで食事をしても必ず最後はすすきののニッカバーで仕上げだった。
ニッカを飲むと、いろいろな思い出がよみがえる。
サントリーやキリンではそういうことはない。サントリーの白州工場も行ったことあるんだが。
ウイスキー工場といえば、長野県御代田町にあった「オーシャン軽井沢ディスティラリー」は好きだった。オーシャンがメルシャンに買収され(ググってみたら1962年にオーシャンはメルシャン〈三楽〉の傘下に入っていたのね。だから三楽オーシャンだったのか)、メルシャンもどっかに買収されたと思ったが(キリンか)、今、あの工場はどうなっているの? あー、まだちゃんとあったか。すごくいいところなので、軽井沢に行く機会があれば行ってみてください。昔は夏場しか公開してなかったが、今は冬以外はオープンしているみたいだ。美術館も併設しているようだし。
ウイスキーの蒸留所って、ニッカの余市、仙台、サントリーの白州、いずれもいい環境なんだよな〜。裾野市にあるキリンの工場はまだ行ったことないので、いずれ行ってみたいものだ。
オーシャンウイスキーというと女優(歌手が本業か)の「沢たまき」を思い浮かべるワタクシは、やっぱり年寄りなんでしょうねー。
——故人でしたか。存じませんでした。
当たり前だ。都合のいい時だけ国に泣きついたり、かと思うと干渉するなと言ってみたり。受信料の使途だって実際のところは不明なうえ、全くコスト削減の努力もしない。
大体、NHKの局数は多すぎ。アナログからデジタルへの過渡期とはいえ、BSやハイビジョンなどを含め、こんなに多チャンネルをNHKが使う必要があるのかが疑問。BSだって、もともと難視聴地域をだしにしてまんまと枠をせしめたわけで、本来地上波の第1と同一内容でいいはずだ。そういうコストを全部視聴者に負担させようってのは間違っている。