トップ 最新 追記

雅歴gareki

2007年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-03-01-Thu 言葉の居心地 [長年日記] この日を編集

_ 敬語

さっき、NHKの「クローズアップ現代」で敬語の話題を取り上げていたので楽しく見ていたのだが、井上ひさしがゲストで出てきたので観るのをやめてしまった。

彼に限らず日本人はブランドに甘いから、有名人に問題があってもすぐに許すけど、ワタクシは締め切りを守らない人が大嫌いなのです。勝手に決めた締め切りならまだしも、合意の上ならそれは「約束」なわけで、約束を守らない人は認めない。井上ひさしだって無名ならたぶんあまり遅れないかもしれないが、自分が高名なのをいことに遅れるのが自分流のようにふるまっているのが不愉快きわまる。遅筆なんチャラとか、うざい。自分がだらけていたりするのは勝手だが、他人の時間を無駄にするのは犯罪。

ワタクシにとって、井上ひさしの芝居を観るのも、不二家の菓子を食うのも、どちらも「いらない」という点で共通している。

枕が長くなったが、敬語の話か。

美しい日本語の中に「言い回し」はあると思うのだが、敬語は難しい。韓国の儒教思想以上に、言葉による上下思想が日本社会の特徴かもしれない。

英語のようにほとんど敬語などの区別がなければ、どれだけコミュニケーションが楽か。ただ、ニュアンスもへったくれもないが。

「ただ今、社長を呼んでまいりますので、こちらでお待ちください」

「今、社長呼んでくるから、ここで待ってて」

英語なら同じだろう。せいぜい文末に「sir」がつくくらいか。情報としては不足ないが、そこに「気持ち」という微妙さはない。その代わり、コミュニケーションのハードルが低いからよけいな気を使わずに話ができる。

いちいち相手が自分より上か下かを考えるのは面倒だし、年齢だけで上下が決まるものでもない。そもそも上下関係がまとわりつく日本語の最大の弊害が敬語かも。

だから上下って何よ、ってことですな。

敬ってもいないやつに対して、「おっしゃる意味がわかりかねます」と言わないといけない。「言ってる意味わかんねーよ」が本音でも。

もちろん、なんでも「ため口」社会の弊害もあるんだろうけど。

ま、とりあえず「ご注文はこちらでよろしかったでしょうか」は撲滅する方向らしいので、一歩前進。

あとさ、「千円からお預かりします」ってのも問題にしてたけど、これを「千円お預かりします」に直すべきか。先に直接的な金額を言うから曖昧言葉を付け足したくなるわけで、「お預かりしたのは」から始めたら「千円でございます」と続くんじゃないか。「お預かりしたのは千円[から]でございます」とは言わないだろう。

まーねー、千円札を出した後に2分くらい小銭を探すばあさんもいるから、「千円からでよろしかったでしょうか」と言いたくなる気持ちもわかるんだけど(でも過去形はやめて)。

_ 広告手法

今朝、電車で隣に立っている人が読んでいた雑誌で諸星大二郎の単行本をPRするページが目に入ったのだが、なんと、吾妻ひでおの「うつうつひでお日記」の引用をそのまま書評として使う手口だった。ネームだけじゃなくて、その部分のマンガそのまま転載。こういうのもありなんだな〜。もちろん、あじましでお氏にも話が通った上だろうけど。

アズマニアとして何となくうれしいのは、その引用はわかって当たり前という作り方なのである。

見返すに、本日は、編集屋なのに広告屋勤めという中途半端な立場らしい内容ですな。


2007-03-02-Fri 因果な [長年日記] この日を編集

_ ガビガビ

鼻、特に右の穴が。

もとはといえば、ちょっと風邪っぽいからといって炎症防止に塗りはじめたヴィックスヴェポラッブを、鼻に塗らないで寝た日。ものの見事に乾燥のせいで鼻くそが固まっていたわけだ。これを強引に除去したら、一部で出血。これがかさぶた状になって鼻の中が固着状態。表情を変えると痛い。

なんだかな〜。

花粉症の人も苦労してるんだろうけど、これもそれなりに辛いんだよ。

空気がきれいな所に住みたいけど、仕事がない。

_ 超人ロック

「ソード・オブ・ネメシス」の1〜2巻を読む。

そろそろ年表を見て整理しないと。それぞれの話は独立しているとはいえ、ほかの話の続編などもあるわけで。

最近のアンガはどんどん戦いをエスカレートして激しさで見せるようなところがあるが、ロックはそういいう面では淡々とした感じ。刺激は薄い。SFマンガの「水戸黄門」なのか?


2007-03-03-Sat ひな祭り [長年日記] この日を編集

_ シーパラ

ファミリーパスの更新。行く頻度は6年前よりも減っているが、それでも年に4〜5回くらいは行くのでパスの更新に行く。毎年のことながら、約1時間。よく考えたら、パスは持っているわけで、更新を最後にしてもよかったかなと。なんか、帰り際(14時過ぎ)に見たら、すいている感じだったし。新規の人は申し込めば当日のフリーパスが手に入るから入場の時に申し込まないと意味ないが、更新の場合はね。なんで毎年更新して気付かなかったんだろ。

ファミリーパスの更新も、中学生以下が条件ということは次回が最後か。

今回は更新に40分くらい費やして、昼食も待ち時間含めて1時間半くらいかかったので、ドルフィンファンタジーの見学と、遊園地はバイキングに乗ったくらい。

ドルフィンファンタジー

乗らなかったけど、コースター

今年の夏には新施設もできるということで、楽しみ。

まだ3月に入ったばかりというのに、桜の若木には花が咲いていた。暖冬なんだな〜。

すでに桜の季節?

_ 眼科

シーパラを早めに引き揚げたのには訳があって、上大岡に戻って眼科に行かなければいけない。

娘たちの視力低下の様子を診てもらう。若干の向上は見られたものの、取り返しのつかないレベルまですれすれという状況。これから地道な努力をせねば。

_ 手巻き寿司

ひな祭りには寿司というのは、どういう経緯で決まったことなんだろう。桃の花とか、ハマグリのお吸いものとか、そういうのはかなり昔からだと思うのだが。

まぁ、そーゆーのとは無関係に寿司好きの家庭なので、夕食は手巻き寿司にする。


2007-03-04-Sun 3万円の価値 [長年日記] この日を編集

_ ミラーをたためない

昨日、シーパラの駐車場で気づいたのだが、電動格納ミラーの左側だけが、開けるけどたためない状態。なぜ?

何度かスイッチを入れたりしてみたが、症状は変わらないので午前中にディーラーに行く。基本的にミラーのトラブルはアッセンブリー交換らしく、新品に取り換えると3万円以上の見積もり。すでに9年落ちのカペラだと、下取り価格と同等である。

そりゃ、コーティングにかける3万円よりも実用上は大事かもしれない。でも、やはりもう少し何とかならないものか。

カタログではある意味イメージカラーだったクラシックレッドだが、実際のセールスではあまり数は多くないようだ。おのずと中古部品や解体部品の流通量も限られているのだろう。

純正ミラーなんて、ヤフオクに出てれば5000円くらいのもんだが、出品されなければ意味がない。

CAPにもSOSの書き込みはしたが、出てくるかどうか。無理っぽいよな〜。

_ 除草

昨年末に買っておいた除草剤を、噴霧。効いてくれればいいが。


2007-03-05-Mon 荒れ気味 [長年日記] この日を編集

_

昼から東京でも風が強かったが、夜になって春の嵐が本格化。21時現在、外は暴風雨。何もかも極端だな〜。

_ 芸能ニュース

週末の一番の話題は、飯島愛の引退だろう。土曜日にクルマのラジオで聞いて、びっくりした。

どうでもいいのは宇多田ヒカルの離婚。最初から賞味期限切れ。離婚でまたあの鼻歌みたいなのがそこらじゅうで流れるのは不愉快だ。もういいだろ、宇多田がいなくても。若くていい歌手がいっぱいいるんだから。


2007-03-06-Tue 雪辱 [長年日記] この日を編集

_ 新宿の夜

打ち合わせついでに、西新宿。

前回来たときは、ちょうど歯ぐきの炎症がひどくて、ろくに食べた気がしなかったが、今日は万全。

のれそれポン酢、酒盗とチーズ、黒豚の角煮(絶品)、ツブ貝ふくめ煮、トビウオの刺身など、おいしゅうございました。

酒は高知の司牡丹。


2007-03-07-Wed 吟醸香 [長年日記] この日を編集

_ ちょっとフルーティ

ちょっと酒が抜けてない。あと2時間寝られたら違うんだけど。吟醸香が漂う男。——酒臭いだけ?

昼食は、バスで天王洲に行き、常喜房で穴子天ぷらそば。天ぷらは別盛で出てくる。入口の貼り紙にあった桜エビのかき揚げが食べたかったけど、土曜日限定とか。あれ、土曜日は定休日じゃなくなったのかな?

_ 旅支度

出張前ということもあり、どたばたと忙しい。なんか忘れている気もするけど、特に連絡も入ってないからいいか。

夕食後は明日の準備と、さらに来週の出張関係のネット予約なども。


2007-03-08-Thu 伊勢の旅1 [長年日記] この日を編集

_ まずは名古屋

研修出張という名目はともかくとして、「視察」。まずは名古屋に最近できた「ミッドランドスクエア」に行く。トヨタが名古屋駅前に作った高層ビルの下層階にある店舗スペース。

オープンしたばかりということもあり、無目的な客があふれかえっている。トヨタのビルということもあり、レクサスのショールームや、トヨタのショールームもある。

レクサスに気兼ねしたのか知らないけど、トヨタのブースに展示してあるクルマは小型車ばかり。あんなクルマ、近所のディーラーに行けば試乗もできるのに。

あきれるのは、これでもかというくらいのブランドショップ。トヨタの威信にかけてかき集めた感じで、ここで商売が成り立つんだろうか。

カルティエ、ヴィトンはいうにおよばず

昼時ということもあって、4階の飲食店はどこも行列。並んでまで食うものとも思えないし、時間が惜しいので外に出る。

たぶん堀内ビルというところの地下だと思うが、山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べる。同行者が初めてというので、ここは名古屋名物かと。山本屋総本家と山本屋本店の関係はよくわからない(総本家のほうが人気があるようだけど)。うどんにはそばほどの思い入れはないから、どっちでもいいというのが本音。

牡蠣入り味噌煮込みうどん。うどんに1500円以上出すのは何年ぶり?

_ 鳥羽へ

伊勢に行くのは何年ぶりだろう。11年くらいは空いたかな。

名古屋から近鉄特急で鳥羽へ。近鉄特急に乗るのは25年ぶりくらい。中学生の時に乗ったと思う。近鉄には数年前、京都から奈良に行くために乗ったが、その時は地下鉄直通の急行だった。

鳥羽に着いた時点で15時を回っているので、駆け足で鳥羽水族館を見学。

ポストの上にラッコ

ベルーガ。八景島のシロイルカより小柄

アフリカマナティ

アシカの食事時間

日本では珍しいジュゴン(日本では鳥羽水族館だけ)

屋上でアシカの訓練風景に出会いました

ペンギン

ニシキエビ。巨大な伊勢エビ

_ 宿泊

16:30の閉館まで鳥羽水族館にいて、鳥羽駅前に戻って宿の送迎バスに乗る。

鳥羽シーサイドホテル岬館というのが今日の投宿先。今日はもう風呂に入って夕食。夕食はイセエビの造りや巻き揚げなどをメインに。

イセエビの刺身と八寸、巻き揚げ

赤出汁とてこね寿司


2007-03-09-Fri 伊勢の旅2 [長年日記] この日を編集

_ 朝風呂

ホテルから鳥羽水族館方面

知多方面

もっともこれは客室から撮ったけど。

_ バスに乗って

鳥羽から伊勢神宮に向かう。

CANバスというのに乗って行ったら、だいたい40分くらいで内宮前。途中で「伊勢・安土桃山文化村」を通ったが、乗客が2人しかいないのに出迎えスタッフが3人も手を振っていた。

_ 皇大神宮

神宮(通称、伊勢神宮)の内宮(ないくう)の正式名称。ちなみに、外宮(げくう)と呼ばれる「豊受大神宮」があり、本来はこちらからお参りするのが筋とされているのだが、今回は時間の都合もあり、内宮のみで(何で内宮は変換して、外宮は変換しないの?)。

宇治橋

御厩。晴勇(はれいさむ)号、平成元年生まれ

境内を流れる五十鈴川の御手洗場

天照大神を祀る御正宮

たいがいの参拝客は正宮まで行くとただ帰るだけなのだが、本殿はおろか門を見ることも難しい神宮では、境内の別宮をお参りしなければ、意味がない。

荒祭宮。天照大神の分身

五十鈴川を渡って

風日祈宮(かさひのみのみや)。風の神。神風もこの神様の仕業

_ おかげ

内宮を後に、まずは才屋で早めの昼食。

それから参拝の道「おはらい町」の散策。

ここまで来たら、やっぱり赤福には寄らないと。

赤福の五十鈴茶屋の庭園

最後に、もらったクーポンの神代餅の接待を受ける。

久しぶりにこんなに餅を食べた

_ 帰路

バスで宇治山田駅へ。駅はなんかレトロな作り。

近鉄の特急で名古屋へ。

さすがに帰りは松坂から四日市くらいまでは爆睡。

あとは名古屋から乗り慣れた(乗り飽きた)新幹線で新横浜まで。新横浜で地下鉄への乗り継ぎが、駅の改装でかなり改善されたのは嬉しい。時間もちょっと短縮されたような。


2007-03-10-Sat メンテ [長年日記] この日を編集

_ ルーティンやら

買い物に行ったり、昨日までの写真を整理したり、ダイアリーを補完しているうちに1日は終わる。

あ、懸案だったエアコンのフィルター掃除をやっと敢行。海の部屋のエアコンは、スプレー式の洗浄クリーナーも使ってみた。冷暖房効率は上がるんだろうか。上がってほしいな〜。


2007-03-11-Sun 部分的に止まっていた時間 [長年日記] この日を編集

_ たまったメール

いつの間にか未読メールが100通以上。なんで?

これ以上放置するわけにもいかず、かなりの時間を費やして消化。

何らかのサービスを受けるのはいいのだが、必ずDMが付いてくる。情報源になることもあるのだが、多くの場合はゴミ箱行きのメール。だったら購読を中止すればいいわけなのだが。

_ 洗車

寒いから気が進まなかったのだが、埃&雨で中途半端に汚れたカペラを放っておくわけにもいかず、水洗い。

午後からは天候回復といっていたくせに、15時くらいからまた小雨。横浜は空気が汚いので、洗車したばかりのクルマでも雨が降ると雨に含まれたチリなどが残る。きっと明日乾くとタムシのような模様ができていることだろう。どうせ次に乗る土曜日までには埃まみれになるのは覚悟の上だが、それにしてもがっかり。

サイドミラーも見つからないし、さりとて解体屋まわりをする時間もなかなか取れない。あと数日で見切りをつけるしかないか。

ジュネーブショーに出品される次期デミオがかっこいい。フロントフェンダーがRX-8のイメージで。あれを見てしまうと、プレマシーを買うことになるとしても、次期モデルまで待とうかという気になる。現行モデルは、妥協しないと買えないから。

実は、スズキSX-4にロングバージョンが出たらいいなと思っていたりして。


2007-03-12-Mon あらかじめ予定された疲労 [長年日記] この日を編集

_ 月曜日だっけ?

朝、なんか日曜日のような気がして。だったらいいな〜が、思い込みに変わりそうなひと時。

なんか寒いし。

いやいや病の影響か、京急で人身事故。前を走っていた快特が雑色で。おかけで川崎で足止め。月曜は勘弁してほしい。

が、ここでJRに乗り換えるかどうかが思案のしどころで、乗り換えれば確実に10分以上のロス。JRと違って、京急は事故復旧が早いので、下手に動くと裏目に出る。案の定、10分くらいで運転再開。JRに振り替えた人たちは、くたびれ損ということになった。

事情をよく知る人(つまり鉄道関係者)によると、地元の警察と普段から懇意にしていると事故処理が早いとかなんとか。ほんとかな。

_ ゲームソフト

海に頼まれて先日アマゾンに発注したDS用のソフトがあったのだが、なんと発送予定が4月になってから。ところが海から電話でヨーカ堂にあったから買ってもいいかと。こういうモノの流通はよくわからない。DSライトの本体にしても、入荷未定のヨドバシがあるかと思えば、ヨーカ堂では土曜日に整理券をもらえば買えたり(色の希望まで通るかどうか知らないが)。

ケータイからDIONのアカウントのメールをチェックしたらまだ発送されていないようなので、とりあえず海にはOkを出して、アマゾンの予約はキャンセル。

キャンセルといえば、明後日の取材の帰りが思ったより遅くなりそうなので、新幹線の予約も変更手続き。

帰ったら21時か。「なんか、かったりぃんですけど」(劇団ひとりの声で)


2007-03-13-Tue 寒の戻りの豊橋 [長年日記] この日を編集

_ 出張

明日の朝からの取材に備えて、豊橋へ。こだま号で行くと、品川から2時間強。名古屋よりも遠いよ。まぁ、今回は2月末でポイントが切れるというグリーン特典を早期予約で使ったので、400ポイントでグリーン車。それはそれで快適。しかし、15時台という半端な時間帯だからかもしれないが、1両に4人。そのうち2人は熱海で降りてしまった。豊橋までは2人しか同じ車両にいない。

東海道新幹線の乗車率は90%くらいだが、残りの10%って、こういうこと?

17時半くらいに豊橋に着いたが、なんといっても寒い!

去年豊橋のホテルを取材したときに「夏は暑くて冬は寒いんですよ」といわれたが、確かに。気温はともかく、風が冷たいんだよね。


2007-03-14-Wed 大垣も寒かった [長年日記] この日を編集

_ 豊橋から大垣へ

寒い所からもっと寒いところへ? なんでも揖斐川を越えると寒さがワンランク上がるらしい。

鉄道関係の取材。乗務員(運転士)の追っかけである。点呼から乗務、点検など一連の作業を移動しながら記録する。

人の命を預かる仕事って、改めて大変だと思う。

_ 大垣から上大岡へ

予定より少し前倒しで仕事を終えたので、帰りの新幹線を2度目の変更。最初の新幹線よりは遅く、次に変更した列車よりは早く。往きと違って帰りは難しいものだ。E席は全部埋まっていたので、A席を予約。運よくB・Cには誰も座らなかったから、窮屈な思いはしなくて済んだ。やれやれ。19時過ぎに新横浜に到着。4分(実質3分半)後の地下鉄に走らなくても間に合ったのは、やはり駅のリニューアル効果なのか。

乗り継ぎがよかったためもあるが、大垣から上大岡までほぼ3時間。近いといえば近い。

_ 節約術(JRで4/10まで)

「青春18きっぷ」というのを初めて買った。この春に売っているのは5日(または5人)で8,000円(JR発足20周年で従来より安いらしい)。豊橋〜大垣の運賃は1,890円。今回はカメラクルーが3人、豊橋〜大垣を往復することになり、3人でも安上がりということで買ってみた。新幹線には乗れないのだが、それでもこれは破格。要は、往復1,600円以上の所に(有効期限内に)5人で行くか5回行くならば、価値があるということだ。横浜からだとね、大宮が片道890円なので延べ5回往復するなら得〈1回分は1日フリーパスになるので〉。うちからの例だと磯子から大船乗り換えで小田原に行くと片道820円なので、お得ということになる。延べ5回分使えばの話だけどね。湯河原だったら片道1,110円だから延べ4回でも元が取れるってこと。皆さんも、乗換検索してみると意外な使い道があるかもしれませんぜ。

ただ、何年か前からばらして使えなくなった(金券ショップ対策らしい)。1人で5回使う分には問題ないが、複数で使う場合はメンバーが同一行程でなければいけない(一緒に改札を入出場しなければいけない)というきまり。もちろん、同一行程ならば、2人で1回使い、次に3人で使うことも、2人で2回、最後に1人で1回使うことも可能ではあるが(ほかの組み合わせは割愛)。

_ PASMO

なんか、利用開始前日の17日に届くような話だったが、今日届いた。いずれにせよ、18日までは使えないはずだが(改札でピンポン鳴らす実験〈冒険?〉をする気はない)。

でも、ICカード2枚は併用できないらしいから、やはり4月からの定期券は磁気化券にするしかないだろう。乗り越した時が煩わしいのでね。


2007-03-15-Thu 心を取り戻せ [長年日記] この日を編集

_ まだ木曜日

ちまちまとスケジュールが埋まって、今週は息苦しいな〜。

明日も何やかや。年度末ゆえの仕事もあって、名ばかりの課長は雑用ばかり。

本来5人は必要な仕事を2人でやらせているような部署ばかりなんだから、そりゃ雇っているほうは儲かるわな。

昨今、景気がいい会社などどこでも人件費を削っているだけ。いつか手痛いしっぺ返しがくるに決まっているのに。そういう会社に限って、5人で足りる役員が10人以上いるんだよ。無駄飯食い。家族経営の町工場や商店じゃあるまいし、社員数の1割もの役員って変でしょ。1万人社員がいる大企業に、1000人も役員がいるか?

_ 国産旅客機の復活を

胴体着陸で一躍脚光を浴びたボンバルディア機。欠陥品だと思うが、あんなものを飛ばしている航空会社の安全基準って、不二家以下だと思う。

やはり、YS-11の後継機をきちんと作る必要がある。航空機にもJVがあってよいはずだ。ロケット飛ばすのも結構だが、プロペラ機くらい国産でどうにかできないようでは、技術立国などあり得ない。日本のモノづくりをPRするにも、燃費が良くて高性能の旅客機は格好だと思うがな〜。大事なのは、「純日本製」ね。

もたもたしてると中国にもっていかれちまうぞ。

しかし、あの胴着で「サンダーバード」のエレベーターカーを思い浮かべた人は100人では済まないはず。

脚が出ないなら国際救助隊を呼べばよろしいのに。


2007-03-16-Fri サトウキビの搾りかすはケナフになるが [長年日記] この日を編集

_ 無罪?

近頃の犯罪者はとりあえず「無罪」を主張するところから始まる。当然、堀江は最高裁まで争うつもりなんだろう。2年6カ月なんて軽いような気もするけど、伝統的に日本は詐欺には甘いし、確かに人殺しを直接したわけではないから。

しかし、高井康行弁護士って、心の底から堀江が無罪だと思ってやっているのだとしたら、ただのバカだし、商売上の利益だけ考えて無罪を主張するならカス。バカかカスかはっきりしろよ。こういう事件を食い物にする弁護士って、アメリカの悪影響なんだろうか、最近多いね。

不思議なのは、あれだけの罪で追われたにもかかわらず、南西諸島などに頻繁に旅行したりする金がいまだにプールされていること。どんなことになっても、自分の懐に一度入った金は出さないという信念。そりゃ、「無罪」ならライブドア株で損した人に対しても責任はないからね。

ま、罪が確定するまでには小銭しか残さないつもりなんだろう。「無い袖は振れない」。この裁判も民事じゃないしね。

日興に対する訴訟が起きて有罪にでもならないと、また「何でおれだけ」って主張につながる。

絶対に株だけは手を出したくないね。食い物にされるだけってわかりきっているし。株券なんて買っても、自分の資産でも何でもないから。電子化なんて、「架空の株券」でしょ。人の手元になくて、いつでも強制的に召し上げられる財産なんぞに興味はない。なぁにがほふりだ。屠り?

株なんて、売り買いするたびに無関係な国が儲かる仕組みになっているところが不愉快だし。

_ ぼろ雑巾

今週は疲れた。体も心も。井戸の中は空っぽです。搾りかすになった人間はリサイクル可能なんだろうか。

枯渇した温泉の気持ちがわかるぞ。

伊香保温泉を応援しています。


2007-03-17-Sat マシンは言葉をしゃべらない ダダッダー! [長年日記] この日を編集

_ 自然治癒力?

今日、買い物にクルマで出かけ、駐車場で電動ミラーのボタンを押す。

左のミラーも格納…って、なんで治ってるんだよ。

不調から約2週間、見切りをつけて昨日部品を発注したばかりなのに。

カペラに試されたんだろうか。3万円だと下取り価格並みなんて言ったから? 機械にも魂は宿るし、心だってあると思うけど、こんなだだのこねかたってあるのかな。

まぁ、部品は来てしまうわけだし、明日は予定通り、ミラーは交換するか。

なんで急に治ったんだろ。寒さのせいかな。また暖かくなると動かない? それともやっぱり……

_ 過去の人

今朝、どこの番組か知らないけど都知事選の候補が顔を並べていたが、やっぱり黒川紀彰は頭が変だろ。「東京の一極集中をなくす」——逝っちゃってます。総理大臣になろうっていうならともかく、都知事が東京を否定してどうするのか。首都に行政と経済が集中するのは当然で、だから首都。それが日本の問題だとしても、都知事の仕事じゃないでしょ。バカって怖い。

だいたい、言ってる本人が東京に住んでいるから「一極集中」なんでしょ。建築なんて、本人が言うほどの大物なら島根県に住んでも仕事に困るわけじゃなし。それでポルシェを持ってるとか、車自慢をするところがすでに2世代前の遺物。年とった堀江? 脳みその半分がすでに石になっているような金満じじぃに投票する都民もあまりいないと思うけど、立候補自体が罪じゃないの?

うざい、という言葉はこういう時に使うのが正しいのだろう。


2007-03-18-Sun なじんでいるから愛着がわく [長年日記] この日を編集

_ ミラーの交換

昨日から動いているので釈然としない気持ちもあるけど、発注してしまった部品を一方的にキャンセルするわけにもいかず。こういうのは信頼関係なので。

新品をキープするかとも思ったが、すぐに再発すると二度手間なので交換してしまうことにした。

フロントバンパーに続き、だんだんパーツが新しくなってゆく。

_ プレマシー20Z

ミラー交換の間暇なので、先日のマイナーチェンジでプレマシーに加わったDISIエンジンの5速AT、20Zに試乗する。「一人で勝手に乗ってきてください」というのは、10年以上の付き合いゆえか。ハンドリングを試したかったので、道が広くて車が少ない本牧ふ頭方面へ。ん〜、アテンザで感じたような吸い付き感、一体感はないような。

で、新型プレマシー。カペラと同じくらいの車重だが、150馬力程度でも特に重い感じはない。5速化で1速がローギアード化されているためもあり、出足は良い。ただ、FFなので、発進で深くスロットルを踏むとトルクステアが強いように感じた。なんで20Zにはオプションでもスタビリティコントロールがつかないんだろう。

この手のクルマの常で、左前方の見切りが悪い。ただ、全体には扱いやすいサイズだし、車両感覚はつかみやすいほうかも。慣れやすいというべきか。

ステアリングのパドルシフトは、あれば遊ぶけど、なければないで困らないと思った。アクティブマチックの反応は、明らかにカペラでホールドボタンを押してシフトダウンするよりも速い。

やっぱりターボ付きの5速アクティブマチックで4WDが欲しいな。DIGI20T4WDグレードの追加を希望。

そういえば、23Sだけに用意されているレザーパッケージ、なぜか4万円しか高くない。本革シートで4万円? マジ?

DIGI20T4WDレザーパッケージの追加を希望。

まぁ、こうした希望が現実になるとしても2009年と噂されるフルモデルチェンジの時か。

カペラの運転席に戻ると、やっぱり落ち着く。8年半なじんだ空間だし。なんといっても、2.5V6のトルク感は得難い利点。4WDのスタビリティも、普段は当たり前のような気がしていたけど、FFとは比べ物にならないんだな〜。

_ 一茶庵

ミラーの交換は11:30くらいに終わったので、元町に寄って一茶庵でそばを食べる。

段重ね三色天盛りは2,415円と安くない

それぞれのせいろを写真に収めようと思ったけど、つい食べ進んでしまった。うまかったし楽しめたけど、次からは普通の天盛りでいいな。


2007-03-19-Mon 乗り物ネタ [長年日記] この日を編集

_ 持ち腐れ

昨日から利用開始になったICカード乗車券のPASMOだが、とりあえずまだ使うあてがない。仕事以外で電車に乗る機会って、そう多くはないからなぁ。まだパスネットの残額もあるし、最初に使うのはプライベートでJRに乗る時になるのかな。

まぁ、使い方はSuicaと同じだから、物珍しさってのはないんだけれども。

それにつけても、定期券をPASMOにするとかえって不便というのが悔しい。とりあえずケータイから継続の磁気定期券を申し込み。

_ 駅すぱあと

やっとVista対応版が出るというので、申し込み。路線図で経路を見ながら検索ができるのと、候補の乗り換えから時間を前後にずらすのが簡単というところがよい。こういうのも、使い慣れてしまうとほかのソフトでは面倒だし。やっぱり駅すぱあとには一日の長があると思う。


2007-03-20-Tue 酒飲みのたわごと [長年日記] この日を編集

_ ワイン

ビールも好きだがワインも好きだ。日本酒も好きだけど(なんでもいいのか)。

要は、その日の料理との相性の問題で、食べ物と組み合わせないのであれば、ビールかウイスキーで問題ない。

夕飯に小龍包などを食べ、白ワインを飲みながら考えた。

中国のワインの消費量が伸びているそうな。もっともなことで、中華料理と一番相性が良いのは辛口の白ワインだと思う。あるいはビールね。豊かになった中国が、ワインに手を出すのは当然の成り行きだろう。脂っこい料理に甘い酒というのは、常々疑問に感じていたことだから。

高温多湿の日本と違い、中国には乾燥して日照時間の長い土地、ワイン用のブドウ栽培に適した土地もたくさんあるだろうし、本腰を入れたらアジアでトップのワイン生産国になるのは間違いないだろう。

で、あるところで中国の年間ワイン消費量が一人当たり1.5kgと紹介されていたが〈2006年初の話〉、ケタ間違ってないのかな。

アルコールだから多少水より比重は軽いかもしれないが、1.5kgって、フルボトル2本分くらい。1年にボトル2本でトップ10入り? ワタクシの1週間分くらい。もちろん、新生児を入れた全人口が母数なら、成人の飲む量は2倍以上かもしれないが、それでも1年に5本いかないわけで。まぁ、まだ中国では割高な飲み物なのかもしれない。一部の富裕層が飲む量を人口で割れば、年間2本くらいになってしまうのか。でも、消費量が世界で10指に入るのは、そこだけ中国全土の消費量で比べるからで、統計の取り方が非常に恣意的〈9位のロシアも同じだ〉。そういうのを「ワイン大国の仲間入り」って論調で紹介するのは変でしょ。

で、ワインの飲み方だが、冷やしたほうがうまい。赤でも冷やす。年代物のワインならともかく、普段飲むテーブルワインはそうだ。1000円以上のワインなんてめったに飲まないし、2000円超えたらお祝用である。外食だと安くても3000円を超えるけど、これは諦めるしかない。

本題。

だから、コンビニで売るワインは冷やしておいてほしいのだ。なんでコンビニで酒を買うかというと、すぐに飲むからだ。あさって飲む酒をコンビニで用意するやつは少ないと思う。冷やす時間もない時に買う酒なんだから、冷やしておいてもらいたい。

コーラとかビールに使っているスペースの端っこに、安ワインを5〜6本冷やしておくくらいの気を利かしてもらえないかね。

そういう点でいうと、上大岡では駅の東口から南にちょっと行ったローソンが素晴らしい。きちんと寝かして冷やしたワインがずらっと並べてある。自宅に帰るのとは逆方向なのが残念。コミュニティストアでも冷やしているが、比較的高い値段のワインばかり。2500円のワインをコンビニで買うケースは、個人的にはあまりないと言えよう。

この際だからコンビニ化しているスーパーも含めてお願いしたい。冷えたワインを置いてくれ。800円以下のやつ(ぎりぎり1000円まで)。あ、300円台のやつは冷やさないでいいです。氷入れて飲んでもいい味だから。


2007-03-21-Wed たかがタイヤの交換で [長年日記] この日を編集

_ 意外と手こずった

さすがにもう積もるような雪には遭遇しないだろうということで、夏タイヤへの交換を決意。最近つまらないところで鳴くようになってきたのはコンパウンドが柔らかすぎかと。

久良岐公園の桜が咲く前といえば、今日を逃すわけにはいかない。駐車場がいっぱいになってしまうから。

で、タイヤの空気を充填する作業も終わっていよいよ、という段になって困った。ノーマルホイール用のロックナットのコマが見当たらない。ほかのナット類と一緒にしてあるはずだから、これだけがないということは考えられないのだが、どうやっても見つからない。やはり徐々にボケが始まっているらしい。

道具を撤収してディーラーに行ってみるが、役に立たず。仕方ないので筋向いにあるタイヤショップに駆け込む。今履いているスタッドレスを買った店。

事情を話したら、在庫のコマをいろいろ合わせてくれて、やっとなんとか20個目くらいで噛み合わせられるコマが見つかった。さすが専門店。で、外したロックナットは捨てて、ノーマルの六角ナットに戻して久良岐に戻る。1時間で終わる作業が、結局昼食をはさんで3時間以上かかってしまった。

やっと終わった

_ そば

11時から始めた作業が扇町まで行く羽目になったので、外で昼食。扇町からの帰りに食事をしようと思ったが、よこはまばし商店街近辺はクルマを駐めるのが面倒だし、結局汐見台まで戻って由寿里庵という店で天ざる。

1,500円。天ぷらがいっぱい

そば自体は、ちょっと千石にも共通するところがあるかも。

_

久良岐といえば桜、なのだが、今年の状況をちょっと見に行く。

毎年早咲きで楽しませてくれる若木は、すでに花が終わっていた。

ほとんど花弁で、花は数える程度残っていた

メインの斜面の桜は、2本くらい花をつけていたが満開には程遠い状況。ま、ここは北斜面で毎年ほかより1週間遅いしね。それでも強引に花見を楽しんでいるグループが何組かいた。

これだけみるといい感じだが

_ ちょっと買い物

久良岐の帰りにA-coopに寄る。予定よりもずいぶん遅れて駐車場が有料化されていた。駐車場が以前よりも空いているということは、有料化前は違法駐車が多かったという証拠。集合住宅に囲まれた立地に無料駐車場があれば、絶対に不法な駐車を誘うだけなのはわかりきっていたことで、まぁ、10年遅れでまともになったということか。店の駐車場なんて無料に越したことはないのだが、買い物客以外が長時間駐車する温床になってしまうのが困りもの。結局モラルのない犯罪者が世の中を狭くしていくのだ。

今日は昼食の時と買い物で都合2回駐めたのだが、汐見台商店街利用では30分、A-coopは1,000円以上の買い物で1時間無料というルールらしい。合わせ技が利くのかどうかは分からない。


2007-03-22-Thu 軟弱者の後遺症 [長年日記] この日を編集

_ 昨日1日休めただけでも

ずいぶん楽…なはずだが、肉体労働(タイヤ交換)のせいでなんか筋が痛い。とくに普段使わない背筋。たかがタイヤ交換で。運動不足というより、せめてストレッチくらいはやっておかないと、本当に動かない体になってしまいそうだ。

_ バージョンアップ

帰宅したら駅すぱあとのCD-ROMが届いていたので、さっそくインストール。やっぱりこれが一番使いやすい。


2007-03-23-Fri サンセット [長年日記] この日を編集

_ 何が何だか

勝手に何か連絡してくるな。ただでさえ年度末で忙しいのに。

金曜日なんだから、もう少し穏やかに生きようよ。金曜日は何かを人に投げる日じゃない。

こっちは慢性疲労なんだから。体よりも脳がね。

_ 夕暮れの風景

春のお彼岸を過ぎて、やっと日が長くなってきたので、帰りの電車の車窓から見える風景が「夜景」ではなくなって楽しい。夏になると明るすぎてただの昼間なのだが、この時期は徐々に暮れていくトワイライトゾーン。多摩川を渡るときとか、けっこう風情がある。タイミングとポジションがよければ、夕映えのランドマークタワーとか。


2007-03-24-Sat 春のよそおい [長年日記] この日を編集

_ 買い物

午前中はルーティンの買い物、ではなく娘たちがヨーカ堂で服を買うというので付き合う。海のスニーカーを買ったり、菓子類を買ったりして、けっこうな買い物になってしまった。買い出しは明日なんだがなぁ。牛乳が149円だったりすると、無条件に手が出てしまう。

_ カット

夕方に外に出る用事ができたので、ついでにit'sで髪を切る。もう前回から1カ月3週間も経ったのか。毛先がはねるはずだ。


2007-03-25-Sun STORM [長年日記] この日を編集

_ あらしの夜

昨夜はさっさと寝たのでよくわからないが、なんかすごかったらしい。夜中に目が覚めた時も、窓を打つ雨の音がバシバシと叩きつけるようだったのは覚えているが、そのまままた寝てしまった。

8時過ぎに起きてもまだ強風と断続的な雨で、ずいぶん予報とは様相が違う。

昼までには止んで晴れるのを期待していたが、結局午後も小雨模様。洗濯物が外に出せると思ったのに。

_ 数百円で犯罪者

汐見台に買い出し。21日にも書いたけど、やはり駐車場は使いやすくなった。

店の駐車場や自転車置き場を勝手に占拠する人間って、なんか薄くて汚らしい。大きなことはできない姑息な臭いが付きまとうからだろう。

同様に、自由席の切符しか買わずに指定席に座る小物も汚らしい。

300円や500円で、わざわざ卑屈に生きる道を選ぶとは。

そんな小銭をごまかして、喜びを感じられる神経がわからない。わかりたいとも思わない。

失ったもののほうが大きいと思うが。


2007-03-26-Mon ただでさえ月曜日 [長年日記] この日を編集

_ 迷惑

京浜東北線(根岸線)の架線トラブルによる振り替え輸送の影響で、京急まで遅れる。朝から迷惑な話だ。仲木戸、京急新子安、京急鶴見では、「難民」が押し寄せて普通列車が満員状態。発車に時間がかかるので、後続の特急も足止め。

疲れるんだよな〜、月曜の朝からさ。

JR東日本は、どういう施設管理をやっているんだろう。なんかトラブルが起きるまで点検もしてないんだろうか。こうしょっちゅう「支障」するようでは、安全面で手を抜いていると思われても仕方ないのでは? 新型車両とか、目に見える所ばかりに金をかけて、線路や架線、信号などの保守がおろそかなイメージ。

しかも、なんかトラブルがあるといちいち全線を長時間止めるのは危機管理能力が欠如している。

磯子あたりのトラブルなら、臨機応変に桜木町で折り返し運転にするとか、なんで対応が愚図なのか。トラブルが多いんだから、京浜東北・根岸線だけでも20種類くらいのパターンを用意しておかないと。車両や乗務員の運用ばかり優先して、利用客を一番後回しにしているのが見え見え。

_ お腹が重いのは

週末にEMSをさぼったからだろうか。

すでに体調を維持するには、EMSの筋トレが不可欠ってことなのか。なんか締まりがない感じで、重い。ろくに動いてないのも確かだけどね。

仕事中にもできたらいいんだけど、さすがに腹出して粘着パッドを貼ったら変態扱いだろう。


2007-03-27-Tue またひとつ昭和の星が消えた [長年日記] この日を編集

_ 銀河鉄道物語

OVA「忘れられた時の惑星」vol.3がアマゾンから届いていたので、夕食後に観た。

各30分くらいの全4話ということもあり、いささか細切れで盛り上がりを欠く感は否めない。もちろん、話の内容が「強大な敵に立ち向かう」といった方向ではないのも、スケール感が出ない一因だろう。誰が主役かはっきりしないし。

それでも観るのは、ファンだからなんだけどね。

_ 植木等さん死去

思えば、子供の頃に「シャボン玉ホリデー」を観て以来だから40年以上。7人いたクレイジーキャッツも、これで谷啓、犬塚弘、桜井センリのお三方を残すだけになってしまった。さびしい限りである。

しかし、すでにWikipediaの「クレイジーキャッツ」の項目で植木等氏の享年が書き込まれているのには驚いた。さすが生きている百科事典である。

_ 店も消える

気候も良いので昼休みに八ツ山のほうを散歩していたら、高輪古今のあった場所がセブンイレブンになっていた。いつの間に? ちょっと立地も悪かったし、そばは並だったし、夜は高かったし、難しかったのかな。しかし、ホームページがいまだにそのままというのはいい加減。


2007-03-28-Wed 病は気から [長年日記] この日を編集

_ 陽気

今週は1日ごとに暖かくなっていく感じで、今日の昼間は日向にいると暑いくらい。どっちに転んでも異常気象。まぁ、3月もあと3日しかないんだし、寒いのも困るけど。

12年前、上大岡に引っ越してきた日は4月中旬だったけど、けっこう寒かったなー。

朝は肌寒くて昼間は暑い。体壊すよ。ちょっと風邪っぽいし。

_ 陰気

久々に19時まで居残り。500ページ近いゲラを3時間も見ていると、疲れるし、腹が減る。

他にも年度末ということもあり、金曜日までに終わらせなきゃいけない仕事がいろいろ。たった1枚の請求書が届かないだけで、大迷惑。別に要らないんなら払わないけど。あ、これでは短気だ。


2007-03-29-Thu たっちあんどごー [長年日記] この日を編集

_ そばのためなら

関内に用事があったついでに、藪真という蕎麦屋に寄る。だから11時に昼食ということに。

横浜では古くからある店らしい。天ざるを食べたが、うまかった。主力は1,000円を切るメニューのようで、おいしいそばを安く、という気概を感じるお店だった。

_ チャージ

定期乗車券の区間外に行ったので、pasmoのオートチャージのテスト。パスネット持ってるけど。

横浜駅のみなとみらい線の改札で試したら反応しない。なんで? ケースから出して裸でタッチしてみたけど、無反応。

よく見たら、自動改札機のICカードマークが消灯していた。これは使えないということ?

結局、隣でランプが点灯している改札機でクリア。3,000円チャージ。ETCの一般レーンじゃないんだから、改札機で通れないところとか作らないでほしい。ラッシュ時ならヒンシュクもんだし、恥かいた慰謝料もらうぞ。

全般に鉄道って機器類の不調に無責任。たぶん、東芝とかオムロンなどのメーカーに責任転嫁しているからだろう。「ほかの改札を通ってください」だけで、それで人に迷惑をかけたという意識は希薄な感じだね。


2007-03-30-Fri あまつさえ年度末 [長年日記] この日を編集

_ 表彰

今の勤め先に10年間も居座ったのを記念して、何やら表彰してくれるそうな。永年勤続表彰。10年で永年というのもこそばゆい感じだが、終身雇用なんて幻想となった時代、10年いれば長いほうか。事実、ワタクシは最初の職場を7年半で辞めているし。そんな時代を反映してか、10年勤続の6人すべてが中途入社。

自分のこらえ性に拍手。ただ、年齢的に移籍先がないだけだったりして(笑)。

おまけの一つの昼食会は品川プリンス。おいしい会席料理でした。あ、今日は勤務時間中にビール飲んでいいんだ。

今日が実質平成18年度最終日なので、いろいろ午後に片付けなきゃいけない仕事もあるんだけど。

_ やっと

経理書類が片付いて一息。これで18年度とお別れ。やれやれだよ。

_ 雨のち晴れ

今朝は強い雨と風の中出勤する羽目に。品川に着くころには晴れ間がのぞいていたけど、肝心なのは駅に行くまでの時間。

天気が崩れる時は目いっぱい荒れるという最近の傾向には困ったもんだ。珍しくスーツ姿の日にこれだよ。


2007-03-31-Sat 桜に反応するDNA [長年日記] この日を編集

_ 統一地方選挙

さっさと期日前投票を済ませてきた。当日に何があるか分からないし、こんなのは早めにやっておく主義。

_ 桜道

投票を終えて、スーパーオートバックスで新しいウインドシェードなどを買い、帰りは桜道経由のドライブ。おぉ、咲いてる咲いてる。

そういえば、午前中に京急に買い出しに行った時にエレベーターから見たら、慰霊堂のあたりもきれいな桜色に染まっていた。今週末は花見のピークなのかな。昨日の帰りに京急の車窓から見たら、大岡川沿い(黄金町あたり)の桜も3分咲きくらいだった。弘明寺辺りはもっと咲いてそう。

_ 30000

トップページのカウンター、自分で30,000を踏んでしまいました。なんだかな〜。つまらん。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.