前 | 2009年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
いちおう、WHOでの呼称は落ち着いたようですが。「メキシコ風邪」でいいじゃん、と思うのはワタクシだけでしょうか。
で、国内最初の感染者かといわれた高校生、まさか地元とはね。同じ港南区内でしたよ。こういうのはてっきり市内でも北のほうかと思っていたら、意外でした。ま、新型ではないという検査結果が出たようですんで、一安心……もできないんで、2度も「解析不能」なんて言ってる機関の発表ですから、あまり精度が高くない気がします。後になって、「やっぱり新型でした」なんてオチはつけてほしくないものです。
気温が上がったので、なんとなく食べたくなったのが冷やしたぬき。あの、ちょっと下卑たB級な味が、食べたくなるときがあるんですよ。
大盛にしたら730円。コスパ悪いです。これなら具沢山の宝喜屋に行ったほうが満足度は高いかも。もっとも、あっちのは冷やしたぬきというより冷やしおかめに近いですが……。
今日はmamo氏宅にお邪魔して、ゴールデンウィークの恒例行事、炭火でバーベキュー。
高速道路休日1000円の影響で、首都高エリアは交通量少なめ、かと思ったら、あっちこっちでへたくそが事故っていていつものルートが使えません。葛西から中央環状線だと四つ木で事故った馬鹿がいるし、都心を抜けて5号線経由で行こうとすると、竹橋近くで事故った馬鹿がいるし……。
最初は湾岸を走っていたのを大井南から横羽線に切り替え、浜崎橋から珍しく都心環状線の外回りで池袋方面に向かいました。いつもはこっちが一番混んでるんですが、このゴールデンウィークはまったく読めませんねー。
買い出しして、セッティングしながらビール飲み始めて、あとはぐだぐだと(^_^;)
結局、寝たのは翌未明の4時でした……
今日の帰りのルートも、へたくそが事故ってトラップしかけるんで読めません。
いちおう川口線の加賀ランプ目指して動いたら、ちょうど高速に乗る直前の交通情報で四つ木で事故った馬鹿の処理が終わったということでしたので、今日は中央環状〜湾岸葛西周りで帰ってきました。
今日の昼過ぎに帰宅してみたら宅配便の不在通知。
再配達を依頼して届いたのは、「北の味覚 海鮮大満足セット」ってやつです。
弟がゴルフコンペの商品でギフト券をゲットしたらしいのですが、独り身では食べきれないので送るって連絡をもらっていたものです。
てなわけで、今日の夕食はセットの中からズワイガニと甘海老(^◇^)
残りの紅鮭、ホタテ、塩たらこ、いくら醤油漬けは、またのお楽しみってことで……
やっぱり、適当なことやっていたらだめですね。
エプソンのプリンターサーバーの説明書見ていたら、ちゃんとネットワーク設定済みのプリンターへの接続方法が書いてありました。何度もやっていることなのに、2年以上も前のことだと忘れてしまいます。
さっそく付属のCD-ROMからソフトをインストールしようとしたら、XP用だったんで、エプソンのサイトから最新版をダウンロードしてインストール。いとも簡単につながりました。
手抜きはいけません。
仕事で使うわけでもないのに2万円もするマイクロソフトオフィス付きなんか馬鹿馬鹿しかったんで、今回のPXWはオフィスなしモデルにしたんですが、まったくなしというわけにもいかないので、フリーソフトのオープンオフィス3.0をインストールしました。
以前ワードやエクセルで作ったファイルを開く分には、まったく問題なし。ただ、インストール後にいろんな変換が遅くなった気がしないでもないのですが、別にIMEの代わりまで入っているわけではないので、きっと原因はほかにあるのでしょう。
今日は、クリント・イーストウッド監督・主演の映画、「グラン・トリノ」を観てきました。
「ダーティ・ハリー」はもちろん、「マンハッタン無宿」やTVドラマ「ローハイド」に出ていたころからのファンとしては、老いてなお精悍で存在感を示す名優にしびれました。
劇場はみなとみらいの109CINEMASにしました。ここはジャックモールの近く、みなとみらいの北のはずれ、もうすぐ日産の本社が移転する新高島にあります。
普段は赤レンガの近くにあるワールドポーターズのワーナーマイカルに行くんですが、連休で、しかも開港150年祭なんかやってるんで、桜木町あたりはぐちゃぐちゃに混んでます。駐車場も朝から満車状態みたいですし。
新高島界隈も、何も無いところの割には開港祭にあわせた臨時駐車場なんかができているせいか、いつもよりは人が多かったですねー。「踊る大捜査線」が始まったころのお台場みたいなところなんですが……(笑
映画、ちょっと久しぶりに劇場に足を運びましたが、「夫婦50割引」で2人で2000円ですから、もっと観に行かなくっちゃと思いますね。
もっとも、「ウルトラ8兄弟」では妻が付き合ってくれないんですが(爆
ほんとは新高島の香露庵が営業していれば問題なかったんですが、日曜も祝日も休みというサラリーマン体制なんで、上大岡近辺まで戻ってきました。店選びで迷ってるくらいなら、20分くらいで戻って来れますからね。で、ついでにa-coopで買い物するつもりで、久しぶりに由寿里庵に行きました。土曜日以外は夕方からの営業がなくなったんですね。ここで夜の営業も厳しいでしょうけど。
妻が注文したごまだれそば、うまかったです(^o^)
が、昼過ぎから娘たちの買い物に付き合うことになり、別所のヨーカ堂と京急へ。京急の駐車場はどうせ待ち時間が長いか入れないだろうと、最初からcamioに。ここですら結構待ちましたけどね。パレットに入れるのがぎりぎりなんで、50タイヤではホイールに傷つけそうで好きではないんですが……
腐れJR東日本が、朝からボコスカ線とか軽貧トウヘンボク線とかの電車止めくさって、大迷惑。
やつらには、公共交通機関を預かる能力も責任感もないんだから、さっさと解体したほうがいいですね。何度も書いていることですが、路線別に私鉄に譲渡したほうがいいです。北のほうの赤字路線だけ管理する会社にして、JR三島会社の苦労でも知るべきですよ。
情けないのは京急で、捌ききれない乗客が来たせいで電車が遅れまくり、乱れたダイヤをどうしてよいかわからなくなった運行指令は思考停止。見事に無能ぶりを露呈しました。
上大岡から品川まで1時間20分って、頭おかしいでしょ。
JR東日本も京急も同じですが、ダイヤが乱れたときに考えるのは車両や乗務員の運用で乗客のことは後回しです。利用客などモノ扱いですね。そうでなければ車両に長時間閉じ込めるなんてありえません。
今日は偶然横浜から座れたからまだましでしたが、臨時停車した平和島で居眠りして、起きたらまだ平和島でしたから。20分も電車が動かないって、途中の電車を間引くために、時間調整していただけでしょう。相互乗り入れしている都営や京成の車両を戻さなければいけない事情があるにしても、25分の区間を3倍以上かけるのは異常。いらない小細工しないで、品川からどんどん折り返して動いている電車を到着させることを優先させるべきでした。
マニュアル人間は、まったく機転が利きません。ま、マニュアルを押し付けている上層部が馬鹿ぞろいってことですけどね。
何とか間に合った溜池のANAコンチネンタルインターナショナルホテル(東京全日空ホテルね)での仕事のあと、とりあえず昼飯と思いましたが何もない街ですね。家で食べる食事に劣るものに2000円とか払う気はないんで、新橋で立ち食いそばでも食べようかと思ったんですが、溜池山王の駅に向かう地下の店に寄ってみました。
おでんとうどんの店で韃靼そばを頼むのもどうかと思いましたが、「おすすめ品」となっているんで。
結果は惨敗でした。店の名前も場所も覚える気にもなりません。きっとうどんはおいしいのでしょうが、鍋焼きみたいなものを食べる気分でも室温でもなかったし。店員のババァのしつけもできてないし。
ケータイで写真は撮ったんで、もったいないから載せておきます。
炊き込みご飯はまぁまぁ(笑)
帰宅したら、修理に出したPCが届いてました。はやっ!
5/1に引き取りで、そのまま5連休に入ったので、戻りは来週末くらいかと思ってました。実質、1日で修理して発送手続きでしょうか。
診断によれば、ファン付きのメインボードが故障していたとのことで、交換となったそうです。冷却ファンって、メインボードに付いているものもあるんですね。メディアカードスロットの不良、スリープ状態からすぐに復帰する症状も治ったようです。
HDD交換になってないってことは、初期化もされていないんでしょうか。だとしたら楽でよいのですが。
いずれにしても、確認とその後の作業は明日やります。
上大岡から快特に乗ると、先に乗って座れてない人に比率が高いです(とくに2100系がね、片側2枚扉だし)。人が電車の奥に移動するのを妨害する、通路の真ん中に居座って、人が入れないようにする、2人分以上のスペースを占領するなどなど……
以前、横浜〜新日本橋を横須賀線で通勤していたときにも客筋の悪さに閉口しましたが、3方が海でいつも背水だと、被害妄想から来る攻撃的な「半島気質」ってのがあるんでしょうね。どこかあの半島と合い通じるものがある気がします。
組織にもいますよね、上に行くこと・先に行くことと他人の足を引っ張るのを混同しているやつ。
ま、全員というわけではなく、比率の問題ですから。
昨日修理から帰ってきたNERO2に、4/29以降の差分データを移す作業です。
メインボードは交換でしたが、設定などは生きたまま帰ってきていたんで、やり直さないで済みました。
しかし、Vistaはいろいろ面倒です。メールの保存先も見つけにくいし、XPではマイドキュメントに統合されていた項目がばらばらで、ユーザーフォルダのドキュメント、ピクチャ、ビデオなどを個別に保存先を変更する設定をしなければいけません。この際なので、データ関係は全てDドライブに変更しました。
CドライブとDドライブの比率、富士通は5:5くらいですが東芝は9:1くらい。どちらがよいというわけではなく、思想が違うんですね。
朝から22度。といっても、起きたのは9時ですが。
今後の週間予報を見ると(今後じゃない週間予報はないだろ)、けっこう温暖な日が続くようでもあり、衣替えを決行しました。
明日からは、基本、半袖。腕まくりする手間が省けるわい(笑
とにかく、短パンを出したいってのが動機ですが……
冬物たたむだけでも汗だくですよ。
計画性がないので、スラックスなども今日クリーニングに出しました。昨日やっていれば、一緒にしまえたのに……
修理から帰って、基本変わってないのですが、メインボードが変わると学習はリセットされるのでしょうか。
いや、変換がかなり馬鹿になっているんで、候補の優先順位がリセットされた感じです。……とくに顔文字関係とかね(爆
いまさら寒くなられても困るんですけどね(^。^;)
ちょいとやせ我慢する場面もありましたが、基本、半袖で正解の気候でした。
帰りにクリーニングが終わったスラックスなどを引き取り、さっきしまいました。これで、衣替え終了です。
帰宅したら、KDDIから何やらお知らせが。ケータイdePCメールに不具合があるのでアップデートが必要だそうです。
そもそも、機種変更したのもこのアプリが必要だったからってのもありますんで、早速アップデート。
しかし、これって個別にDM送るようなことですかね。普通にケータイアップデートでは対応できないんでしょうか。ま、10秒もかからないでアップデートも終了しましたんで、面倒ってこともないんですけど。
ケータイって、オンラインの端末だと思ったんですが、こうして郵送コストかけるのもずいぶん損失ではないかと、老婆心ながら……
吉野家、味落ちてませんか?
ってことで、今日のランチはすき家です。牛丼1.5に味噌汁玉子セットで、430+100円。セットにするとお新香も付きますから、けっこうコスパ高いです。吉野家との値段の差は、接客レベルでしょうか(笑
さっき面接が終わったばかりみたいなのを店に出すのはやめましょう(^_^;)
どこも不景気で人件費削減したいのはわかりますが、ちょっと接客レベルの低下が目立ちますねー。雇う側の待遇が悪すぎるんじゃないかと思います。
食べ物だけではなく、サービスも商品のうちだと思うんですけど。
先日のW62CA用のアップデートプログラムにバグがあったようです。
勤め先で、インプレスのケータイWatchを見てびっくり。幸い、わが愛機にはアップデートによる不具合は発生していないので、さっそく更新プログラムをインストールしました。
しかし、不具合が出ると預かり修理で1週間とか10日とか、代替機が出るといっても冗談じゃないって感じです。
デジカメが画像特化型PCになったのと同様、ケータイも今や通信特化型PCみたいなものですから、家電としての普及率とは裏腹に、ソフト面でのトラブルが増えているような気がします。
ダブル定額とケータイdePCメールさえ使えれば、G'zOne Type-Rのほうが使いやすかったんですけど……カッコよかったし(^^)
ちょいと出遅れ感があったんで、弁当を諦め……どんぶりキッチンでカツ丼。
しかし、昼時でもこの空き方、大丈夫かな。確かに値段なりのクオリティですけど、それはほかの店も似たり寄ったり。隣が大戸屋というのはちょっとハンデかとは思いますが、580円のカツ丼なら、これは妥協点かと思うんですけど。
帰りにダイソーで買ったのが3号の針。3号の針ってでかいのね。一番普及しているのと違うのに、なんであんなに一番目立つようにして売ってるわけ?
風いわく「合うホチキス買えばいいじゃん」——娘よ、それは本末転倒というものだ。あと、ホチキスは固有名詞だからね。が、ステープラーといって通じる日本人は何割いるのでしょう(^_^;)
昨日までの節約分、吐き出してきました。
北品川の「うえじま」。昔(といっても数年前ですが)今と道を挟んだ運河側にあった昭和の香り漂う食堂時代にはよく行っていたんですが、移転リニューアルしてからは初めてです。リニューアル直後につまづいてそれっきりでした。
リーズナブルなメニューにしたかったんですが、久々だし、ネタ的に見栄えのするものをという考えがよぎったせいで、上天丼を注文してしまいました。
この絵がほしかっただけという話も(汗
上天丼は、器からはみ出す穴子1本のほか、エビ、キス、シイタケ、しし唐、ヤングコーンが載っています。
上天丼1300円
よく比較される「三浦屋」と比べるとどうでしょうか。海老天にこだわらなければ、個人的には三浦屋のさかな丼(1100円)に軍配かも。
個人的といえば、移転前の、大衆食堂時代のほうが好きでした。当時は、お惣菜屋さんも兼ねていて、気取った輩が入れない感じが好きでした。
ちょいと理由があってこれにしたんですが、帰宅したら意味なしでした。いや、このメニュー自体に問題があるわけではなく。
チャーハン、スープ、杏仁豆腐付き850円
ただ、今日は焼きそばの餡が少なくて、野菜いため焼きそば入りみたいな感じでしたね。クオリティは一定に保ってほしいものです。キクラゲがいつもより多めだったのは歓迎しますが(^^)
餡が少なかったのに、シャツに飛ばしてしみを作るバカ……orz
上大岡〜本郷台〜長津田〜本郷台〜上大岡。
上大岡から本郷台が20分というのはわかりますが、長津田〜本郷台が35分って……(‾○‾;)
渋滞していない区間って、こうも移動時間が違うのか……。つか、別所ICまでの道がひどすぎですね。
昨日、今日と、風が参加していたイベントです。今日は駐車場にクルマを置いて、ちょっと全体の様子を見てみました。つっても、食べ物の屋台中心ですが。
国際交流関連イベントということで、各国の料理屋台があったり、なぜか佐世保バーガー売ってたり……
今日は強風と、時折ぱらつく雨で大変だったと思いますが、ずいぶん賑わっていました。
海のほうはといえば、昨日壊したケータイの修理にヨドバシに行きました。預かり修理ということですが、代替機は借りずに前に使っていたケータイにICカードを挿してしのぐことにしました。こういうところは便利ですが、この技が使えるのは近年の機種だけなんですよねー。
先日のトラブルで懲りたんで、PCクーラーを考えたんですが、USBの接続でファン付きのタイプはハブを備えているのは9000円オーバーなので、電源不要のプレートタイプを買ってみました。このタイプは3000円台。アーベルのアルミプレートタイプにしました。これでも3680円しましたが……
今までよりプレートの分キーボードが高くなったんで、慣れが必要かも。
効果は……今日みたいに涼しい日にはあまり分かりませんねー(^_^;)
本郷台から上大岡に戻る途中に、よさそうな蕎麦屋を見つけました。
今度行ってみます。
港南台5丁目で気になっていた店は、ボリューム自慢のチェーン店だったのが先日判明してがっかりだったのですが、ここは期待できそうです。
本郷台駅前にも気になっている店があるんですが、昨日も今日も寄るチャンスがありませんでした。
ちょっと久しぶりに。朝食が軽かったのもありまして、今日はガツンと食べたい気分でした。
新しく開店した「元気家」とも思ったんですが、開店時間に朝礼やっているようじゃ駄目です。
帰宅してPCを立ち上げたら、いきなりウインドウズのライセンス認証画面。再セットアップしたわけでもないのに、なんで突然こうなんでしょう。
「お使いのWindowsは正規品ではないかもしれません」とか、ふざけるなて感じです。
PCひっくり返して、プロダクトキーを入力して、再起動して、やっと正常に戻りました。
なんだかなー(-"-)
昼間は、天気予報に脅されたほどには暑いと感じませんでしたが……
夕方に向けて湿度が上がったのか、ちょいと不快指数が上がった感じです。
まぁ、不快なのは、通勤の電車内でマスクしているせいってのもありますがね。冬ならともかく、気温も湿度も高いとマスクはきついっすねー。痒くなっちゃう。
とりつけ騒ぎみたいな状態でマスクが品薄なんで、使い捨てマスクも漂泊殺菌して再利用しないといけないかな、なんて思ってます。今は冬に買った買い置きがありますが、本格的に関東で感染が広がった時にマスクがないなんてことになると困りますからねー。マスクの効果の問題はあるとしても……
何より、ちゃんと食べて、寝て、抵抗力をつけるのが一番の予防な気がします。うつされてしまうのは運ですが、生き残る(つと大げさですが、症状を軽く抑える)には、やはり自分の力しかないですからね。
普段から楽している憎まれっ子は、体力も温存できてますますはばかるんですねぇ(-"-)
今日のランチは、品達のせたが屋。
並んでますねー、相変わらず。といっても、たぶん(見たことないけど)本店よりは早いかも。
らーめん700円+半熟味付け玉子100円
これくらいのものが600円台で食べられたらいいんですがねぇ。ラーメン自体はおいしいし素材もいいんでしょう。でも、明らかに人件費をケチってるんで、決して満足なサービスとは言えないですよね。
あと、つけ麺って、回転率落とすことになってるような気がするのはワタクシだけでしょうか(^^)
レー探のML939のデータ更新をしました。
しくじってトラブル起こすと困るんで、ゴールデンウィークが終わるまで放置していました。
あと、当たり前の勘違いで、買った直後に更新に失敗したのは、ダウンロードファイルを更新に使うminiSDカードに置いたせいで、カードの書き換えエラーでした。書き換えソフトがあるドライブを書き換えたら、そりゃエラー出ますよね(汗
定額給付金の書類を投函しました。
また、役人が何かミスしないといいのですが。きちんと書類のコピーもとりましたがね。
どこぞの自治体では書類紛失とか、一般企業では即左遷なミスをやらかしているようですが……公僕の処分は市民が決めるシステムが必要なのでは? そうすれば要らないのはどんどん免職されて、働き口ができるでしょう。あと、馬鹿を助長する公務員試験も全廃しましょう。行政学とか、市民をだますための試験なんて不愉快です。
写真借りに行った後は、お決まりの飲み(笑
夕方に時間指定ですからねー。これは厳守せねば(^_^;)
アスパラとかカツオとか穴子とか、夏なもの中心に頂きました。
締めはなめこおろしそば。茶そばでしたが、おいしかったです。
21:30くらいにお開きで、とにかく品川までは無事にたどり着きましたが、直後に京浜東北やらが止まったりしたんで、まったくJR東日本は信頼性ゼロ未満です。
楽しい夜も、最後にJR東日本がぶち壊すというお決まりパターン、どうにかなりませんかね。
午前中に一人で京急に行って娘たちの夏の制服を受け取り、ついでに昼飯と夕飯に必要な食材を買いました。
で、午後に娘たちと一緒にライトオンとユニクロと京急と別所のヨーカ堂。
なんか、ものすごく効率悪い気がするんですけど……
合間にレコーダーの整理もできたんで、こんな日も良しとしましょう(^_^;)
そんなに疲れているとは思えないんですが、昨夜22時くらいに寝たのに、今朝起きてみたらほとんど9時でした。
民主党の新体制。「新体制」なんて言葉を使うのもはばかられますが。
まったく変わる気がないということを、わざわざ宣伝したような党首選挙。自民党は安心したでしょう。だって、所詮、「元自民党の造反組」ですから。
権力にこだわりすぎて、まったく何も見えていないのが哀れです。岡田党首になれば、若返りと合わせて「新体制」になり、国民も期待票を投じる理由になったのですが、3バカが立場入れ替えるだけでは何も変わりません。
批判だけで提案がない、勤め人の多くはそういう奴が大嫌いなはずなんですが(自分がそういう奴は別にして・笑)、民主党は勤め人の票はいらないんですかね。それとも、「批判だけで提案がない」層の票を取り込むとか(爆……それは新しい発想です。女性票だけ当てにしている社民党よりは現実的かもね。
もう、1年くらい前から「行きましょう」って話が出ていた、横浜市営地下鉄センター北駅そばの蕎麦屋「はまげん」に行ってきました。
良いお店です。そばはしっかりしているし、料理もよし。ただ、立地的に夜は厳しいのかもしれません。お客さんは入ってくるんですが、そば食べるだけだったり。
揚げそばを散らしたはまげんサラダとか、しらすおろしとか、肴もけっこう安いです。
鴨焼は絶品でした。
そばも、丁寧に打ってるなぁという感じで、器も含めて気配りの行き届いた気持ちの良いお店でした。
何もなかった街にやってきて開業して、蕎麦屋を続けていくというのは大変な苦労だと思います。とても気に入ったので、がんばってほしいものです。
核実験とか、嫌がらせのミサイル発射とか、うざいです。うざいだけではなく、あの蛮族どもは戦争になってもかまわないというキチガイなんで、始末が悪い。
韓国なんか、「反日反日」と言っているうちに同胞と戦争することになりそうです。馬鹿な半島です。
安保理決議とか、いろいろ建前論言ってますが、この際ですから「北朝鮮は国家として認めない。あれは韓国の不穏分子が勝手に韓国領土を占拠しているのだ」って決議すればいいのに。台湾は国として認めてよいと思いますが、北朝鮮なんてカスとクズがふんぞり返った「未開の秘境」なんだし、良い機会ですから一気に殲滅してしまったほうがあとくされなくていいでしょう。
まぁ、第2次朝鮮戦争とか面倒なことになる前に、ゴキブリの頭はつぶしてしまうが吉、ですね。
日本の防衛予算はゼロが望ましいのですが、現実に臨戦、あるいは事実上の「戦時下」である以上、北をつぶすだけの軍備は必要ですね。
こんなことに税金を使わないで済めば、多少は社会環境が改善するんでしょうが。キチガイの北朝鮮のおかげで、また無駄な税金が流出ですよ。
今朝は早出でした。予定外に。
海が忘れ物したってんで、偶然にも出かける30分前に身支度が90%できていたんでバスターミナルまで届けましたよ(-"-)
こんなに早く駅に着いてもなーと思ったんですが、せっかくなんでちんたらと普通電車に乗ってみることにしました。
が、意外と混んでるんでやんの。上大岡で座れないし。結局座れたのは横浜だし。特急乗るのと変わらない、というか普通だと横浜まで18分くらいかかってるし。
横浜からは座れたし、電車も空いているんでのんびりムードですが、まぁ、通過待ちが多いです——知ってたけど。南太田、子安、京急鶴見、京急川崎で、後続の特急や快特に抜かれます。いつも乗っているボーダーの特急には平和島で抜かれることになるんで、さすがに川崎で見切りをつけて快特に乗り換えました。これも京急蒲田で座れたんで、まぁ楽なほうですかね。しかし、通勤時間帯の普通電車、定刻でも上大岡〜品川が1時間10分。所要時間がいつもの2倍強。さすがに厳しいですねー。上大岡に住むメリットなくなっちゃいますよ(笑
一休食堂で、カツ丼。
なんか、移動が多くて。電車ばっかり乗っていた気がします。
品川までの通勤はもちろんですが、打ち合わせで京橋まで行くのに、品川から京急〜都営浅草線で宝町に行きます。そのあと飯田橋。ここでぼぉっとしていたんでミスりました。
京橋にいたなら、銀座一丁目は目と鼻の先ですから、有楽町線に乗れば一本で行けたのに……。なぜかまた宝町に向かってました。習慣って怖い。で、宝町に行ってしまったなら当然浅草橋に向かって総武線に乗りかえるのが次善の策なのですが……逆方向に乗ってしまいました。
いや、雨降っていたんで、目的地には地下鉄の出口が近いし、大江戸線かななんて、まったくの勘違いですね。有楽町線のこと、まったく思い出しませんでした。で、おバカさんはわざわざ大門まで行って大江戸線に乗りました。そこからグル〜〜〜〜っと東京の下町のほう通って飯田橋。大江戸線の乗車時間だけで30分ですよ。馬鹿丸出し。そもそも地下鉄の飯田橋の駅にもJR乗り換え口あるんで、総武線降りてから地下道通ればよかったんですよ。
飯田橋から品川には、当然地下道でJRの入り口行って、秋葉原で京浜東北線に乗り換えましたがね。
で、夕方になって新宿へ。
これも新宿といっても西新宿のハイアットリージェンシーが目的地だったので、最寄駅は大江戸線の都庁前。また京急〜浅草線で大門行って、大江戸線に乗りました。どんだけ大江戸線好きなんだよって話ですよ。狭いから嫌いですがね。
驚いたのは、夕方6時台に六本木で降りる人がほとんどいなかったこと。数年前は、けっこう遊びに行く人がわさわさといたんですが、もう、六本木で遊ぶ人なんて激減してるんですね。当たり前か。
で、帰りは当然都庁前から大江戸線で大門に行き、浅草線から京急に直通の電車でした。
せっかく京橋に行ったんで、お昼は蕎麦屋。「京橋 山登」に行きました。以前、京橋に通っていた時にはこんな銀座との境目まではリサーチできていなかったのが、去年の暮れ近くに「恵み屋」に行った時に見つけて気になっていたんです。
そばも天ぷらもしっかりしていて、料理人の心意気を感じるような蕎麦屋でした。いずれ、蕎麦屋酒を楽しみに夜の訪問もしてみたいものです。
穴子天付二色もり1,370円
新宿に行ったのは、仕事でお世話になった鉄道写真家・真島満秀先生にお別れを告げる会が催されたからです。3月に急逝されたのを知ったのは、5月も半ば、この会の案内が届いてからでした。
先週、事務所に用事があったのでそこらへんの話は聞いていたんですが、まさか、ブルートレイン最終運行の直後に旅立たれるとは……今頃、「はやぶさ」のロビーカーで一杯やってるのかもしれませんね。
ご冥福をお祈りします。合掌(−人ー)
今日のランチは品達の「きび」に行きました。
実は別の店を目指していたんですが、目に入ったのが「魚介がっつり」の 文字。
ここはオーソドックスな醤油味のシナそばが売りだったはずですが……(支那って変換候補にないのね。あたりまえか)
で、注文したのがその名も「魚介がっつりスペシャル」850円。チャーシュー3枚、半熟味付け玉子半分、メンマ、海苔、どっさりモヤシ、魚粉などなど……。麺はつけ麺用の極太ストレートです。
「流行は追わない。油にも頼らない」が信条だったはずですが、思いっきり背脂浮いてますけど〜(汗
閑古鳥が鳴いていては、なりふり構っていられないということでしょうか(‾。‾;)
で、お味のほうですが……おいしいことはおいしいけど、ちょっとくどいかな〜(^◇^;)
写真は明日にでも追加します。
職場のPCのデータのバックアップを取り始めたはよいけれど、けっこう時間がかかるんで、寝そうになること3回ほど(^_^;)
実際には1時間くらいで終わったと思うんですが、ダイアログには時々180分とか出るんでちょっと途中でやめたくなりました(笑
実は、今日はちょっと暇。月末だし、今日体調が悪くて最悪休んでもいいようにと、昨日ほとんどの仕事を片付けてしまってましたからねー。そうでなければバックアップやるほどPCが空きません。
食器洗い機に続き、今週はアイロンが死にました。
たぶんサーモスタットの不良だと思ったんですが、修理期間が何日もかかるのでは困るのと、5000円前後が中心ということで、ヨドバシ.comでポチ。
来週履くボトムがないのは困ります。16時間以内の出荷だと、到着は日曜日ですね。
3月くらいからですかね、洗面所で水を使うと、洗濯機の排水溝から水があふれ出してくるトラブルが発生したのは。
髪の毛などが詰まっているんだろうと、パイプ洗浄剤なんかでごまかしてきたんですけど、どうもそれだけではなさそうってのはうすうす感づいていました。ただ、めんどくさくて。
10年前の7月に買った洗濯機、設置は自分でやったんですが、排水ホースを横に出せないレイアウトだったため、レンガと制振ゴムのブロックを使って床から浮かせた形で設置してました。洗濯機の振動対策とフローリングの床の傷(レンガによる)防止で制振ゴムを使ったんですが、10年の歳月でゴムがつぶれて当初に比べると5cmくらい下がってたのは気づいてたんです。でも、それで排水に影響が出るとしても、あくまでも洗濯したときの話で、まさか隣の洗面台で使った水が溢れるとは思ってもみませんでした。
で、これはとにかく洗濯機の排水溝を見てみないことには解決しないだろうということで、洗濯機の移動を決意しました。それ自体はたいしたことないんですが、洗濯機を動かすために移動しなくてはいけない周りのものが多くて。
排水ホースを抜いてみると、先のほうにヘドロが付着しています。つまり、汚水にいつも浸かっていた可能性が高い。最初に付属していたホースは、切らずにそのままの長さで使っていたんでかなり排水溝の奥まで無理やり突っ込んだ形なんですね。これが、洗面所からの排水パイプとの合流点で悪さをしているのではないかという結論に達し、余分と思われる50cmほどを切断しました。合わせて、導入当初と同じかさ上げに戻すため、レンガを2個ずつかませることにしました。先日構想に合う制振ゴムブロックをホームセンターで探したら置いてなかったもので……
再設置前にパイプ洗浄剤も投入して、設置後の排水テストもしましたが、今までのように溢れてくることはないようです。
あとは、明日の洗濯で制振ゴムがなくなった影響が出ないことを確認して終わり。また不具合が出ないことを祈るばかりです。
娘にも手伝ってもらった作業ですが、疲れました。手伝った風も午後には寝ちゃうし(^^)
10年も使えば、家電も家も、いろいろあるもんです。
明日からまた値上げというので、買い物がてら給油してきました。
3円引きで114円……すでに上がってるんじゃないの?
久しぶりに入れたんでびっくり。3月は102円とか99円だったので。
早く水素エンジンやEVとか普及して、産油国や石油元売りに天罰下らないかなー。
今日は天皇陛下や総理大臣も来た式典があったんですってねー。
知らんわ。
電通かどっかの口車に乗っかって、ばかげた有料イベントが閑古鳥で赤字見え見え。最近はY150のことばかりでうざいからFM横浜も聴かなくなりました。
変なロボットや、3回に分けて上映するアニメなんてやめればよかったのに。
中田市長も味噌付けたんで、次の選挙は危ないですね。
_ CAPRI [まさかあんな近くではと私も思いましたねぇ〜 あ! お久しぶりです。 毎日楽しく拝見しています。 私のブログに出す話で..]
_ 戯雅 [あ、こっちに(爆 あれ、もしも新型だったら、京浜東北線で東京・埼玉までウイルスが運ばれますから、関東大パニック?に..]