トップ 最新 追記

雅歴gareki

2004年
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2004-08-01-Sun 雅歴2周年 [長年日記] この日を編集

_ 台風お見舞い

お会いしたことはないけれど、ネットのおかげでたくさんの知り合いができた中国・九州地方の、台風の被害が懸念される。この夏は、どこも水害がひどくて、日本に住んでいるような気がしない。

_ オイル交換

気がついてみれば、車検から半年以上過ぎている。走行距離は3000km程度なのだが、「5000kmか半年かどちらか早いほう」を目安にしているので、急遽ディーラーに連絡して午前中はオイル交換で入庫。安い客なのに、洗車までしてもらって、恐縮至極である。ありがとうございました>>アンフィニ関内

_ DVD焼き

娘たちは昼食後に友達とプールに出かけてしまったので、RD-XS41のHDDの整理。鉄人28号とウルトラQをDVDにダビング。続いて火の鳥をダビングしようとしたら、なぜか太陽編の1が消えている。まれにこういうことが起きるのが困る。幸い、今晩BSハイビジョンで再放送があるので、それを録ることにした。

_ 今週も暑そう

今現在の夜風は気持ちよいが、風通しの悪い我が家は蒸し風呂。今夜も寝苦しそうだ。

_ 雅歴8月のテーマ

最初は「deep blue」を選んでみたのだが、更新画面が使いずらいので、mamo氏が新しくインストールした「mizu」にしてみる。

_ 皆勤賞

雅歴が正式にスタートしたのが2002年8月1日。今日で満2年、3年目のスタートである。酔っ払ったり出張や旅行などで更新をサボったことはあったもののいちおうフォローして、この2年間欠けた日はない状態を維持できた。飽きっぽくてむらっけで根性がない人間としては、我ながら驚く。途中、いろいろ励ましの書き込みなどもいただき、こうした励みもあって続けてこられたのだと思う。ありがとうございます>>皆様


2004-08-02-Mon 月曜から疲れているのは気候のせい? [長年日記] この日を編集

_ 暑いのにもうんざり

東北とか北海道にIターン(あ、北海道だとUターンだし、東北だとJターンになるのか。実感ないけど)したい。もっとも、仕事もないだろうし、あってもこの歳では無理か(笑)。

_ 大森のそば

昼は大森のいさ美庵に遠征。芝エビのかき揚天せいろ。美味。行き帰りは暑かったけど。大森の書店で、「機動戦士ガンダム the ORIGIN 7」購入。

_ ハーロック

夕食後、「宇宙海賊キャプテンハーロック」DVDの5〜6話。

_ 12000

トップページ、12,000をカウント。


2004-08-03-Tue 雨予報は空振り [長年日記] この日を編集

_ 朝晩はいくぶんましとはいえ

昼の気温と不快指数は相変わらず。夕方に雨とか言って、いきなり朝にちょろっと降っただけで、お湿りも期待はずれ。

_ ローテンション

何にもやる気がしないなぁ。占いはやったけど。

帰りに英会話の娘たちを迎えに行って帰宅。明日も暑いんだろうなぁ。


2004-08-04-Wed 来訪者 [長年日記] この日を編集

_ 懐かしいとか久しぶりとか

午前中、打ち合わせで久しぶりに旅行作家のN氏と会う。憧れる人は多いようだが、いまや旅行のフリーライターには、とくに新規参入組にはほとんど仕事がないそうだ。ましてや、仕事がなくて仕方なしに「フリー」の人など、まともなところは相手にしない、というか、10年前の3分の1に仕事が減っている状況とか。ま、そんなやつが食えてたまるか、と思う。

午後は、柴湖来訪。イラストレーターの世界はどうなんだろう。

_ miumiuは同窓会

夕食後、娘たちとまたまた「キャプテンハーロック」。今日は7〜8話。今週、娘たちはラヂオ体操なので、毎朝6時起き。なので、早めに寝なくては。しかし、夏休みなのに、普段より1時間早く起きるって、なんか間違ってるような気がする。もっとも、昔と違い、1週間で終わりなのだが。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ? [8/5は、???]


2004-08-05-Thu 暑気払い [長年日記] この日を編集

_ 5時間コース

いつもお世話になっているプロダクションと、夏の恒例行事になった暑気払い。ここのところ定番となった代々木の割烹で。ハモ、カツオ、岩ガキ、などなど夏らしい食材が並ぶ。18時から始めて、気がつけば23時。三浦海岸行きの特急で、上大岡に着いたら日付が変わっていた。

更新は起きてから、ということで、とにかく睡眠。


2004-08-06-Fri エンプティ [長年日記] この日を編集

_ 消耗

もう何日真夏日が続いているのだろう。飽き飽き、辟易、うんざり。熱帯夜が続いて夜もあまり安らがないので、あっという間にエネルギーが切れてしまう。

とはいえ、やっと休み。とりあえず、休養が取れるのは喜ばしい。

_ 昼は汁物

濃い目のツユの暖かいそばが食べたかったのだが、インターシティのそじ坊に行って天ぷらそばを頼んだら、透き通ったうどんのツユみたいのが出てきてがっかり。まずいわけじゃないが、気分(と体調)に合わない。やっぱり、うどん屋(杵や)が経営している店だけのことはある。冷たいそばはまだしも、温かいそばは、よそで食べたほうがよさそうだ。

しかし、手打ちでなくてもいいから、ごく普通の町の蕎麦屋がないもんかね、近所に。品川駅周辺でまともな蕎麦屋を開いたら、あっという間にトップ3には入れると思う(しながわ翁を超えるのは難しいと思うけど)。


2004-08-07-Sat 奥浜名湖へ [長年日記] この日を編集

_ ゆるゆると旅支度

夏休みである。

昨夜、あわただしく出かけるのも嫌だったので、今日支度をして夕方までに出かけることに。どうせ昼過ぎまでは渋滞しているわけだし。

16:30くらいに出発。高速の渋滞は解消していたが、代わりに保土ヶ谷バイパスの北行きが渋滞。横浜町田ICまで1時間もかかった。ほとんどが相模方面に行くクルマ。東名も、違うアクセスルートを作ってくれると嬉しい。

_ 雷雲の下、西へ

なんとなく曇りがちの1日だったが、御殿場から裾野の雨は、集中豪雨。視界もきかないので、40km/hがやっとという有様。交通量は全体に多め。平日移動と違い、明らかに運転に不慣れな連中が多く、ペースはめちゃくちゃ。

途中、日本平で食事休憩を取ろうと思ったが、桜海老のかき揚もうなぎも売り切れでは、食事をする意味がない。仕方なく牧の原SAまで移動したが、こちらはレストランのメニューが貧弱。結局、軽食コーナーで麺類を好き勝手に注文。

_ 奥浜名湖、到着

三ケ日ICを降り、途中のコンビニで買い物をして、21時過ぎに都筑のコンドミニアムに到着。ビールとおつまみでクールダウンして、23時前に寝るつもり。

さて、明日は曇りベースの天候のようだが、湖水浴は成立するのかな?

_ 日立のCMソング

つらつらと「世界不思議発見」を観ていて思ったこと。日立のエアコンしろくまくんの「汚れた空気を換気しろ〜」と、掃除機たつまきサイクロンの「たつまきパワーで吸いつくせ〜」って、リズムはほとんど同じじゃないか。単なるアレンジ違い?


2004-08-08-Sun 湖畔の休日 [長年日記] この日を編集

_ なぜか6時起き

目が覚めてしまったので、岸まで出て、朝の奥浜名の風景をカメラに収める。

_ 湖水浴(汽水湖浴)

miumiuのPC(ラビちゃん)のモバイル環境の設定をしたあと、娘たちと水着に着替えてゴムボート持参で出かける(といっても道路を渡るだけだが)。

ヤドカリの生簀。もちろん、逃がした

1時間半くらい遊んで、昼休みに戻る。午後は、14時過ぎから1時間あまり。おかげで、今日は2回もシャワーを浴びてしまった。

_ 買い物

1年ぶりに行ったら、A-coopが消滅していた。これでは、買い物はミニストップでやるしかないのか。夕方に行ったら妙な賑わい。どうやら三ケ日の花火大会のせいらしい。道路も渋滞気味。

_ お好み焼き

夕食は、奥浜名湖でおなじみのお好み焼き「八代」。名古屋もんじゃ、お好み焼きのAセット、そしてオリジナルトッピングで牛すじ・豚肉・ホタテ・エビ・貝柱などを入れたお好み焼きの3品。30分近く待ったけど、それだけの甲斐があった。

帰りは花火がちらちらと見える道を戻る。コンドミに戻ったら、結局ここが一等地(この辺では)。しばらく花火を鑑賞してから部屋に戻る。

さて、明日はどういうふうに動こうかな。肩がひりひりするし、湖水浴は厳しいなぁ。


2004-08-09-Mon 浜松へ [長年日記] この日を編集

_ 60000パケットぉ?

昨日1日のデータ通信だけで、60000パケット、つまり現在の契約では6000円分。う〜ん、ネット閲覧もそうだが、送信データ量を見ると、ずいぶんスパイウェアを飼っているような感じ。スパイボットで駆除してもよいのだが、表示されないサイトが出るのがちょっと困る。新しいノートンでも入れるかなぁ。

_ 午前中は湖水浴

けっこう肩とか痛いけど、せっかくだし。昨日よりもさらに天気はよく、快晴。紫外線もひときわ強そう。撤収に備えて洗ったりしたので今日はボートなし。昨日と同様に浜に生簀を作って、潜っては貝を拾う。

_ 湖岸をドライブ

14時くらいにコンドミニアムを出て、浜名湖の西岸周りで浜松市内へ移動。花博会場近くを通るルートは危険かなと思ったが、とくにクルマが多いということもなかった。それはそれで、大丈夫なのか、花博。まぁ、こう暑いと逆にあまり行く気にならないか。

それより、旧可美村付近にできた新しいジャスコの周辺のクルマの混雑がひどい。月曜日ということを考えると異常。大きく迂回して、こちらは昔からおなじみの、入野のジャスコに寄って買い物して、広沢へ。

_ 無線LAN環境へ

この旅のモバイル生活ともこれでお別れ。今月分の請求が鬱である。


2004-08-10-Tue 発表より体感気温は高い日 [長年日記] この日を編集

_ 30℃そこそこ、じゃないでしょ

連日よく晴れるのはけっこうだが、日向にはいられないくらいの暑さ。本日の浜松市内は風も弱く、けだるいムード。

_ メイワンで買い物

午前中は、食材の買出しを兼ねて浜松駅ビルのメイワンへ。書店や無印良品に寄り、地下食料品売り場で天ぷらの材料など。

_ 午後

娘たちが以前から食べたがっていたハロハロを食べに、近所のミニストップまで。上大岡のミニストップは、慰霊堂に行く途中なのであまり行く機会がないのだ。思っていたよりけっこう甘いね。娘たちも納得したようで、気持ちはおさまったようだ。

残りの時間はのたのた。海はさっき買った本を読むのに夢中。二人とも、16時くらいには昼寝をしてしまった。珍しく6時起きした日なんて、こんなものだ。そういう自分も1時間くらい昼寝してたんだけど。

_ 飽食

夕方、すーちゃん来たる。夕食はうなぎの白焼きと天ぷら。かれこれ22時を回ったが、昼寝をした娘たちは、いつ眠くなるのだろう。


2004-08-11-Wed 帰宅 [長年日記] この日を編集

_ 昼はそば

佐鳴台の佐鳴庵へ。詳細は後日、何はなくとも天せいろで。

_ 18時が渋滞のピーク?

夏の渋滞予想を見ると、今日11日の東名上りは、15時から23時に横浜町田を頭に渋滞、ピークは18時となっている。渋滞解消まで待っていると明日が半日潰れてしまうので、昼過ぎに広沢の家には暇乞いをして、帰路に就く。

東名は渋滞こそしていないものの、すでにお盆休みでたまにしかクルマに乗らない連中がちょろちょろ。概して一定の速度を保つ能力に劣る人々が多い。追い越し車線に居座る馬鹿も多く、けっこう疲れた。厚木の先、流れが悪く、大和トンネルまで渋滞。保土ヶ谷バイパスも南本宿まで渋滞。それでも17時前に無事帰宅。

_ 録画消化

夕食後、ウルトラQを4話、鉄人28号を2話。てなことしているうちに22時。JATICの道路交通情報を見ると、東名の渋滞もほぼ収束。


2004-08-12-Thu 買い物 [長年日記] この日を編集

_ RD-XS43とWA7800

午前中は、娘たちの夏休みの自由研究に必要な材料を仕入れに、京急へ。接着剤やらサンドペーパーやらストローやらセロハンやら。が、一番大きな買い物は、miumiuのデジタルレコーダーRD-XS43である。RD-XS41を買って10ヶ月でもう1台買うことになるとは思いもしなかったが、録画がかち合う事態を回避するには仕方がない。

ついでといっては何だが、無線LAN環境の再構築のために、ルーターも新しくすることにした。IEEE802.11a/b/g同時接続可能なNECのWA7800である。すでに買ってある無停電電源装置とあわせ、明日環境構築の予定。

しかし、ファミリー劇場の「ウルトラマン」2日連続一挙放送がこういう事態に発展するとは。

午後は自由研究材料で唯一入手できなかったテグスを買いに、港南台のポイントまで。ついでにマインマートに寄って、ワイルドターキーを買う。

さて、明日は早起きして、怒涛のデジタルDAYか。ほんとうは、こういう作業って涼しい季節にやりたいものだ。

_ 9000

未明に、雅歴は9000をカウントした模様。


2004-08-13-Fri 家庭LAN再構築 [長年日記] この日を編集

_ 5時起きして

まずは、TVラックの掃除から。一番下のLDプレーヤーを出して掃除機と雑巾。VHSデッキをそこに移動して、空きスペースを掃除。VHSのあったところには、その上からDVDプレーヤーとCATVターミナル、そして無停電電源装置。その上にRD-XS43を据え付け、RD-XS41はそのまま。新たなヲタク城の築城である。

次に新しいルータ、WR7800Hのセッティング。WL54AGのほうは付属ソフトであっさり認識するのだが、逆にPちゃんに装着しているWL54ACでちょっと手間取る。結局今までのドライバも全部アンインストールして、前のルータの設定をすべて捨てたらうまくいった。

ルータのセットができたところでRD-XS43と41を再びLAN接続。XS43が「ネットdeナビ」で認識されることを確認して、とりあえず午前の部、終了。

午後は、ずっとうまくいってなかったファイル共有の設定。こちらはとくに作業しなくてもあっさりと、既存のワークグループで成功。やはりルータを新しくしたのがきいているのか。ネットワークHDDのバッファロー・リンクステーションHD-H160LANも、あっさりと認識。

やっと我が家のLAN環境も修復できた。速度計測もいちおうやったけど、劇的に速くなった印象はなし。こちらは近々でじたる修験道にレポート予定。

_ 明日は工作?

いちおう下準備で、30号のテグスを切り刻んで、熱湯につけて巻き癖を取っておく。

まだ21時前なれど、さすがに眠い、というか、眼がしょぼしょぼ。

_ 辞任

やっと身を引いたかというのは表向きの感想で、本来の問題で旗色が悪いので、別の理由をつけて逃げた感じ。つくづくズルイくそじじいである。で、「道義的責任」のある人が、相変わらず新聞社の社長でいいのか? 読売。これで代表権剥奪(返上じゃあねぇ)はもちろん、取締役でもなくなれば、部数伸びるぞ。


2004-08-14-Sat 今日もPCサポート [長年日記] この日を編集

_ ラビちゃんの再セットアップ

どうにもドライブの書き込みに問題があるので、Cドライブをリカバリー。2時間+αかけて復活させたかと思ったら、やっぱりドライブの状態が悪い。となると、ハード的に壊れているとしか考えられない。また、修理なのか。

_ デオキシス

一段落したところで、ヨーカ堂に行く。映画の前売り券に付いていた引換券でオーロラチケットをデータ配信してもらうため。むげんのチケットのときもそうだったが、風は早々とデオキシスをゲットしたらしい。好きなことには熱心である。

_ ノートンの延長キー

こちらは所沢の父のサポート。ウイルス定義を更新する延長キーの購入を電話サポート。

_ つらつらオリンピック

夜は、なんとなくオリンピック鑑賞したり、こうして日記の更新をしたり。ささやかな自分の時間。にしても、この部屋は冷房を切っているので、長居はできない暑さ。さっき風呂に入ったばかりなのになぁ。


2004-08-15-Sun 涼しい! [長年日記] この日を編集

_ 昨日とは一転してヒンヤリ

明け方から雨。未明まではけっこう蒸したのだが、雨とともに急激に気温が下がり、7時には20℃も切ったようだ。外に出ると肌寒いくらいで、雨とはいえ、なんとも嬉しい涼しさ。昼間に20℃に届いたのかは知らないが、16:00の気温が、横浜では19.7度だったらしい。これから毎日こうだとよいが、たぶん長続きしないんだろうな、幸せは。

_ 工作

横浜に戻って以来デジタルな日々を送っていたのだが、ようやく娘たちの工作を手伝ってやる。工作というより、理科の実験に近いのだが。釣り糸を光ファイバーの代用にしたイルミネーションブーケと、ペットボトルで作るヘロンの噴水である。出来栄えとしてはまだ改良の余地はあるが、来週までに微調整すればよいだろう。

_ ほぼ1ヶ月ぶり

何はなくとも天せいろに、先日浜松で行った佐鳴庵をアップ。やっと雅歴以外のコンテンツに手が入った。そば=散歩がてら=暑いと歩く気がしない、という悪循環を断ち切るためにも、涼しくなってくれないと。


2004-08-16-Mon また、夏 [長年日記] この日を編集

_ 昨日とは一転して

暑い。いくぶん湿気は少ないかもしれないが、気温は上がって真夏。なまじ昨日が快適だったものだから、連休明けの身に通勤ストレスが厳しい。

_ 浅草

取材時に拝借した素材の返却と、見本誌のお届けを兼ねて、浅草へ。仲見世は通らなかったが、けっこうこの季節でも人がいるものだ。

_ 荒らし対策

明後日からの出張をまえに、対策を策定中。

_ オリンピック雑感

サッカー敗退。「早い時間帯に失点し、われわれのプランが崩れた」(監督談)……イタリア相手に互角とか、まさか先制するなんて作戦立てていたわけじゃぁないよね。つまらないプランに拘泥するから負けるんじゃないの? よくて膠着、悪ければ先取点を取られるのは当たり前という作戦が立てられないなんて、馬鹿か?

相も変わらず日本サッカーってのは、とにかく1点先取できたら、あとは攻撃もせずに守りに徹するという昔ながらの戦法しかないわけだ。1点取られたら2点取る、という、無理でもいいからそういう気概が持てないものか。

団体競技よりも個人競技の成績がよい。これも社会の縮図か。みんなでがんばるなんて、今の日本人は嫌いだもんね。それはそれでよいと思うけど。(でも、バレーボールはがんばってほしい)

あとさ、野球の代表チームを「長嶋ジャパン」っていうの、やめてくれ。


2004-08-17-Tue 前線はないから秋雨じゃないんだけど [長年日記] この日を編集

_ 昼下がりから雨

ずっと蒸し暑いまま、暑苦しい1日。品川では16時前後からぽつぽつと降り出して、17時には弱い雨。明日は早いので定時に退けて、上大岡に着いた18:20には、そこそこ大粒の雨。娘たちを英会話の迎えに行って、風が言うには「梅雨みたいな雨だね」と。確かに。時折雲間雷の稲光と、音。21時近くになってもまだ光ったり鳴ったり。

改めて22時過ぎに調べたら、箱根あたりを中心に対地雷も多く落雷しているようだ。上大岡は単なる遠雷か、それともこれから本番なのか。これはさっさとPCの電源を落としたほうがよさそうだ。

_ 明日から仮更新

京都出張である。行きつけのホテルのロビーにはPCもあるが、まぁ、公共スペースのPCというものをあまり信用していないので、パスワードを入力するような使い方はあまりしたくない。使う前に再起動して、履歴やcookieを削除して終わるのも酔っていると面倒だし。基本的にケータイからの一言更新になるだろう。いずれにしても、帰って写真を整理、アップロードしてからが正式な更新だから、中身的には土曜日以降の作業。

_ オリンピック雑感

卓球の福原愛。よくぞここまで育った。なんか、親のような気持ちである。そういう人ってけっこう多いかも。

男子体操団体金メダル。すでにおぼろげな記憶だが、確か、中学のとき母校の体育館の改築落成の杮落としのゲストに、今回の金メダル選手の一人、塚原選手のご尊父・塚原選手と、剣持選手(字が間違っているかも)が御来校されてエキジビジョンをしていただいたのを見学した覚えがあるんだが。なんにしても、体操日本の完全復活は嬉しい。

_ とーとつですが

いちおうプロ野球の1リーグ&合併問題。基本的に野球にさほどの興味はないのだが、言っておく。各所で野球ファンがすでに言い尽くしていることかもしれないが、そういうものを見ないので、私見のみ。

チームを維持する財力もないのに、売却はせずに勝手に合併交渉すること自体ナンセンス。伝統だか岡本太郎デザインだか知らないが、近鉄が、チームを維持する金もないくせに球団経営にこだわる資格はない。もともと満足なギャラも払えなかったくせに。こんな調子だと、志摩スペイン村の閉鎖も時間の問題だという気がする。パルケエスパーニャとUSJが合併協議をするか? ありえねーだろ。それは、ダイエーとて同じである。

金がないなら売却するのが当たり前。そんなわがままが許されるなら、阪急も南海も毎日も大映も西鉄もクラウンライターも産経新聞も国鉄も(あとは思い出せん)苦労はしなかったのである。ここへきて、金欠会社だの財政再建団体だのがおいしいところだけは残そうというのが甘えすぎ。

金がないくせに道楽するな。世の中の鉄則では? 買い手がつくなら売却するのが筋。たとえ、どこぞの金ばら撒きチームのオーナーを辞任したくそじじいが何を言おうとも。

1リーグ制は、日本に12チームもの球団が必要かという視点で論じる問題であり、合併の是非とは無関係である。合併するくらいなら売るか潰すか、選択肢はその2つしかないと思う。


2004-08-18-Wed 京都1日目 [長年日記] この日を編集

_ 取材出張

8:30過ぎ新横浜発ののぞみで京都へ。金曜日に名古屋でスーツを着用しなければいけない仕事があるので、まるで結婚式にでも出かけるような荷物である。東京も暑かったようだが京都も暑い。

_ 禅寺めぐり

今回まわるのはすべて禅寺である。まずは大徳寺。……の前に、昼も近いので先に腹ごしらえをしようと入った門前の蕎麦屋(というべきなのか)はひどすぎ。麺はにちゃっとしているし、ツユは甘すぎ、とどめに揚げおきの冷たい天ぷら。まぁ、うどん屋が片手間にそばを扱うと、えてしてこういうふざけたものが出てくる。東京では駅の立ち食いそばでももう少しまとも。最近、京都でもうまいそばに出会っていたので油断した。

_ で、大徳寺

大きな寺院である。まずは塔中の瑞峯院へ。枯山水の庭園が見事である。

抹茶の接待も申し込んだ。お茶とともに、自家製の大徳寺納豆が出てくる。本家・大徳寺納豆。納豆といっても、味噌玉のような、後味は二段仕込みの濃い口醤油のような、そういうしょっぱい味。干菓子の中にも大徳寺納豆が入っていて、こちらは甘みと塩味のハーモニー。

大徳寺納豆

続いて大仙院。こちらの庭園もシンプルでよい。

_ 相国寺

こちらは一般公開はしていないので、境内を通過するだけ。土塀にちょっと風情あり。

_ 龍安寺

妙心寺に寄ろうと思ったら、なんと本坊の拝観受付は15:40で終了。いくらなんでも早すぎて油断した(今回は油断が多い)。悔しいので、北門まで境内を縦断して、さらに北へ進み、龍安寺まで足を伸ばす。ここの石庭を見るのもかれこれ10年か20年ぶり。

右は蹲(つくばい)

色づきを待つもみじ

_ 地酒BAR

で、夕食。近々移転する計画とか。あまり目立って、せっかくの隠れ家がなくなるのも困るけど、目立たな過ぎて店をたたむことになるのはもっと困る。まぁ、今の場所では隠れ家というより街中の秘境かも。


2004-08-19-Thu 京都2日目 [長年日記] この日を編集

_ 蒸し暑い

予報ほど雨は降らなかったが昼と夜21時くらいに10〜20分くらいの土砂降り。幸いどっちの時間も食事中だったり飲み屋に居たりして、実害はなかったけど。

_ 禅のこころ

まずは天龍寺。カメラマンのbuchi氏のクルマに同乗して、嵐山へ。まだ、朝も早い時間とあって、渡月橋付近の人通りもまばら。夏休みで修学旅行生のいない時期のほうが空いているんじゃなかろうか。

道祖神

ちょっと時間があるので、天龍寺付近を散策。夏はベストではないとはいえ、竹林も美しい。

天龍寺境内に入ると、池の睡蓮が目を奪う。もっとも、盛りは過ぎているようだけど。

_ 祇園

午後の建仁寺取材の前に、腹ごしらえ。松葉北店で冷やしにしんそば。これはうまかった。こちらは近日中に、何はなくとも天せいろで紹介しよう。

そばを食べ終わるころ、スコールのような土砂降り。外にいるときでなくて、本当にラッキー。

_ 建仁寺

で、14:00から建仁寺。庭園、障壁画、建物、どれも華美ではないが存在感があってよい寺である。

橋本閑雪の襖絵「生々流転」

有名な風神雷神の屏風絵。ただし本物はここにはなくレプリカ

そして、天井画の双龍図

_

夕方まで、一旦ホテルに戻って一休み。今回の出張の忘れ物、明日名古屋で必要になるネクタイを買いに、近くの無印良品まで。幸い、ちょうど欲しかった無地のチャコールグレーのネクタイが見つかったので、600円の出費はよしとしよう。

夕食は、再合流したbuchi氏と、鴨川ほとりの中華料理の川床、八坂神社前のきりんや、締めにお茶屋さんにちょっと寄って帰る。


2004-08-20-Fri 京都〜名古屋〜横浜 [長年日記] この日を編集

_ 3日ぶりに帰宅

チェックアウトタイムぎりぎりにホテルを出て、昼前に名古屋着。この日の約2時間のためにスーツ持参で京都に行っていたんだからいやんなっちゃう。もちろんスーツ姿(上着脱いで)で新幹線。駅麺通りで江戸らーめんを食べて、高島屋でクールダウンして、ネクタイ締めて、午後に一仕事。

名古屋はけっこう涼しい。意外。

16時前の新幹線で帰路へ。乗車時間まで時間があったので、マリオットのトイレでTシャツ・Gパンに着替えてしまった。リュックにGパンまで入っていると、重くてやってられんわ。

フェーン現象だかで猛暑という関東だが、恐れていたほどの熱気ではなくて一安心。でも、時間差こそあれ、本日の体感気温は、涼しい順に、名古屋→京都→横浜、なのであった。ヒートアイランド現象著しい東京は、もはや関東のスタンダードとはいえないと思う。

昨日までと違い、ケータイからではなく、自分のPCからの更新はやっぱり楽だ。

_ オリンピック雑感

アーチェリーの山本選手。銀メダルおめでとうございます。しかし、大変失礼ながら、年上にしか見えません(今朝までてっきり……)。


2004-08-21-Sat だらけ気味 [長年日記] この日を編集

_ 昨日とはうって変わって

未明から涼しくなってきた。3時に目が覚めてしまったので、窓を全開にしたらエアコン要らず。2度寝して起きたのは7時半。

とはいえ、昼間は30度くらいまではいくわけで、日向に出ると暑かった。

_ 子供神輿

てっきり今日だと思っていたのに、明日。疲れることは日曜日にしてほしくないなぁ。

_ 仕方ないので

午前中は薬の処方箋をもらいがてら散歩。前回近くの薬局では処方ミスをしでかしてくれたので、新しい薬局探し。薬局は結局、京急1階のマツモトキヨシにした。ここなら通勤途中に寄りやすいし。きちんと「お薬手帳」まで発行してくれて、ただのドラッグストアではないのであった。しかも、同じ薬でもかなり安い(ほとんど4分の1)。街中に不自然に多い調剤薬局、かなり暴利なのでは? かかった病院の近くの薬局に漫然と行くのはやめたほうがいい。

マツキヨついでに、久野屋で天ぷらを買って帰る。

_ 午後

マインマートに酒の買い出し。振り替えで16:30からの娘たちの英会話に合わせて、イトーヨーカ堂で買い出し。今晩は手巻き寿司。

_ 補完

昨日までの日記は、写真整理の都合で明日以降。子供神輿で疲れたらできないだろうなぁ。


2004-08-22-Sun 村の鎮守の神様の…… [長年日記] この日を編集

_ 鹿嶋神社例祭

子供神輿の日、である。10時から1時間半ほど、町内会エリアを練り歩く。大うちわを持ってついて歩いたので、汗だく。まだ、気温のほうは低めで助かったけど。

_ 午後

町内会の振る舞いをご相伴に与った(手っ取り早く言うと昼酒)のも手伝って、昼寝。

何とか写真はサーバーにアップしたけど、水曜からの日記はそのまま。京都で食べたそばを天せいろにアップするのも、とりあえず先延ばし。やることがいっぱいあって、なかなか追いつかないなぁ。RD-XS41のHDDの整理もしなきゃいけないし。週休2日じゃぜんぜん足りん。


2004-08-23-Mon 久々の出社 [長年日記] この日を編集

_ 休んでいたわけじゃないけど

先週、2日出社して水曜日から出張していたので、なんか久しぶりの品川である。そんな日が涼しい日で嬉しい。

品川駅ではJR東日本が夏休みイベントをやっているようで、フオォォォォって汽笛の音で職場のビルの窓から外を見たら、蒸気機関車がいた。いや、一瞬娘たちのケータイからの電話かと思ったのだが。着メロを「生音入り銀河鉄道999(映画版)」にしているもので。

なんやらばたばた忙しくしているうちに、あっという間に夕方である。傘を持って出たものの、結局出番はなかった。

_ やっと補完

水・木のダイアリーを補完。記憶が不確かになる前に。


2004-08-24-Tue 気温はともかく蒸し暑い日 [長年日記] この日を編集

_ 湿度が高けりゃ不快指数も上がる

まとわりつくような湿気で、屋外に出るとそれだけで鬱。

_ 気持ちよく古びた食堂

昼は、北品川のうえじまという食堂でかき揚天丼を食べる。600円でこれはなかなか内容が濃い。同じ値段の天ぷら定食も魅力的。港区の品川と違い、品川区の品川は、庶民的な町である。

今日も、品川駅では蒸気機関車の汽笛が響いていた。そのたびにTV版銀河鉄道999のオープニングが想起されるのであった。

_ 娘たちは港南区の水泳記録会

時期が時期だけに、何であれ代表に選ばれたときくと、オリンピックとダブるのだが、ベストタイムは出せなかったようで、ちょっと残念な結果。でも、自己の記録がいつでも出るものではないということがわかると、オリンピックの見方もちょっと深くなるのではないだろうか。成長とはそういうものだと思う。負けて学ばないものは、ただの馬鹿である。

もちろん、負けてないのに採点で負けたり勝ったりする、という競技もあるのだが。浜口選手は無念であろう。

_ オリンピック雑感

不満は大声で、はっきり言おう。今、日本人がやらなければいけないことを、アニマル浜口が教えてくれた(もちろん、TVに映っていることを踏まえたパフォーマンスだということは承知の上で)。知的レベルの低いブーイングとは中身が違うのである。


2004-08-25-Wed 連日の北品川 [長年日記] この日を編集

_ 午前

旅行作家のN氏と会う。

_ ランチ

今日は、久しぶりに旧東海道、北品川商店街にあるうな泉でうなぎ。坂東太郎にしようか普通のうなぎにしようか、店に入るまで悩んでいたのだが、行ってみたら「坂東太郎入荷ありません」の貼り紙。悩むまでもなかった。

帰り道、建設中の八ツ山アンダーパスの横に新しく設けられた地下歩道を通って港南口に。便利なのかどうかよくわからん。御殿山方面との連絡はよくなったような。でも、別に用事はないしなぁ。最初から八ツ山通りに下ったほうが近い気がする。

_ 夕食は海の作った味噌汁とか

クライアントとの打ち合わせが長引いて、1時間半遅れで退社。すでにウイング号が走る時間なので、始発快特が20分おきだが、ちょうどよいタイミングで駅に着き、10分待ちで19:15の電車に座れた。

今日の夕食、味噌汁は海の家庭科の宿題を兼ねて、味噌汁を作ったそうだ。だしをとった後の削り節は、風がおかかにしたらしい。お腹に優しいメニュー。塩分補給にもちょうどよい。

しかし、もう一息涼しくはならんもんかね。……いきなりは無理か。台風16号の影響が少なそうなことに感謝しなくちゃいけないんだろうな。

_ 10000

昨夜か未明のうちに、雅歴カウンター10000オーバー。元旦からだから、このページだけずいぶんとハイペース。


2004-08-26-Thu 横浜はじめて物語 [長年日記] この日を編集

_ 取材

今日は、地元横浜の取材。

関内駅からスタートして、まずは横浜スタジアムのある横浜公園。ここは、日本の洋式公園発祥の地、なのだそうな。洋式公園の定義ってのがわからないのだけれど。

説明が書いてある碑

次に「電信創業の地」に行く。現在の横浜ユーラシア文化館である。この裏には、日本初のガス灯のレプリカもある。もっとも、ガス灯に関しては、馬車道が発祥なので、こちらに行けばたくさん見られるのだが。

大桟橋に寄り、ここから馬車道に向かう。今日はなんとなく靄っていて、みなとみらいの景色もいまいちボケた感じ。

続いて、明治の洋風建築、横浜市開港記念館と馬車道の神奈川県立歴史博物館。

こういう建造物が随所に点在しているところが、横浜の観光的な財産なのだろう。

ここで小休止。関内駅近くの利久庵で、そばを食す。ここはうまかった。近日、何はなくとも天せいろにアップしよう。これで、ウェイティングリストが京都の松葉と合わせて2軒になってしまったなぁ。怠慢、とはわかっているが、ちょいと暇がない。

馬車道には、日本写真発祥の地、ガス灯発祥の地、アイスクリーム発祥の地、近代的街路樹発祥の地、そして日本最初の鉄橋跡である吉田橋関門跡がある。ガス灯以外はたいてい碑だけ、というのがちょっとさびしいけど。ちなみに、あと1年くらい後には、本当に発祥当時のガス灯がお披露目されるそうだ。

街路樹発祥碑(左)と関門跡

関門より海側が「関内」で、伊勢崎町側が「関外」。関内は地名として残ったが、関外って、今では誰も言わないね。なんとなくわかる気はするけど。

本日の締めくくりは、牛鍋発祥の「太田なわのれん」である。上大岡に住んで10年、行こう行こうと思ってまだ行っていなかったのだが、仕事とはいえ、やっと暖簾をくぐることができた。撮影のあと、試食の機会を得たのだが、この肉の柔らかさはびっくり。霜降りの具合からしてかなりの高級牛肉であることはわかるが、実際、本マグロの大トロのようである。よく、大トロを牛肉にたとえる人があるが、逆もまた真なり。けっこう高いなぁと思っていたが、それだけの素材は使って、それだけのもてなしをしているからなのだなぁ。……納得したからといって、おいそれと行けないことには変わりないが(笑)。霜降り牛肉を好む者にとっては、松阪の和田金や牛銀に匹敵する極上牛肉料理の店であることは確かである。

_ 黄金町から京急で帰宅

大岡川を渡ってしまったのが失敗で、例の娼婦街を通って黄金町駅へ。今まで高架側だけに「店」があると思っていたのだが、川側にも並んでいたのだなぁ。間口1m、2階に寝床で「スナック」なはずないでしょ(2階のことは想像に過ぎないが)。

上大岡でヨドバシに寄って「新ゲッターロボ」第2巻を購入。ついでに10月までの3巻と4巻を予約。

太田なわのれんでの「試食」がヘビーだったので、風呂のあと酒とつまみのみ。


2004-08-27-Fri やっと週末だぜぇ [長年日記] この日を編集

_ プチストレスも100たまれば疲れる

なんだかなぁ。脳みそに手羽が詰まっている馬鹿とか、そいつの言いなりに動く案山子頭とか、世の中には珍妙な動物が多すぎる。ぶちきれて怒鳴りたい衝動に駆られるな〜。それもまた、一興。

_ 雨降り前のべたべた

この湿気、まったくたまりません。やる気減退。

_ そんなこんなで今日も1時間遅く帰宅

神田勤めのときよりたかだか20分遅い電車に乗っただけなのに、慣れというのは恐ろしいもので、ずいぶん遅い気が。細かいことを言うと、18:15とか18:25の快特って、おんぼろの旧1000系をいつまでも使い続けているから乗るのが苦痛。設計が古すぎて、シートの幅が狭いし、揺れるし。京急のイメージダウンだから、もっとがんばって置き換えを進めないと。いまどき、片開きドアの車両なんて、めったに見ないぞ。せめて、老朽車両を快特に使うのはやめてくれ。

_ やっと蕎麦屋をアップ

何はなくとも天せいろに、京都の「松葉北店」と横浜関内の「利久庵」をアップ。利久庵は昨日だからまだしも、松葉は1週間寝かせてしまった。


2004-08-28-Sat チェンジ! ゲッター1! [長年日記] この日を編集

_

基本的に雨降りは嫌いなのだけれども、これだけ涼しければ許す。快適快適。ただ、台風16号が思ったとおり九州直撃コースというのが、心配。大きな被害にならないことを祈る。

_ 午前

買い出し。京急に行く。ヨドバシのゲームコーナーのJoyspotに、「しんぴのチケット」をもらいに行くが、配布は9月4日からとか。なんか任天堂の勿体つけ方にはむかつくことが多い。オーディオコーナーでは、3:6のAVケーブルを購入。もちろん、CATVターミナルからXS41とXS43の両方に信号を送るためである。この手の商品は意外に少なくて、探すのに20分くらいかかってしまった。挙句に見つかったのは無駄に長い2mのもの。1mか50cmでじゅうぶんなんだけど。

文具・美術売り場では、風と海の工作用の材料集め。先日作った作品の出来が思わしくないため、急遽代替策。結局カレイドスコープ作りと、紙粘土を浸かったフォトフレーム作りという、既製品をベースにオリジナルの材料でアレンジというもので落ち着いた。「ゆとり教育」とかのあおりで図工の時間を削っておいて、工作の宿題を課すのは間違いだと思う(工作に限定はしていないないのだろうが)。40日間の休みというのは、それほど暇ではないのである。少なくとも、家庭行事を入れたら、無責任に学校が放り投げた課題をこなすにじゅうぶんな時間はない。

それとさ、前から書いているけど、やっぱり夏休みの設定が間違っている。約40日であれば、7/10から8/20でよいだろう。役人は状況判断ができない馬鹿ぞろいなのか? 近年の気候や気温の推移を見たら、わかりそうなことだが、きっとわかる人に限って世渡りが下手なのだろう。ひょっとしたら、日本の気候は旧暦に近づいているのかもしれない。

_ 午後

当然のことながら工作の手伝い。やれやれ。

夜は、「新ゲッターロボ」DVDの2巻目、3〜4話を観る。う〜ん、やっぱり燃えるなぁ、ゲッターロボは。しかし、2話収録のDVDを毎月リリースというのは、OVAとしてはけっこうハイペースだと思うのだが(マジンカイザーは1話を隔月だった)、今後も今の質の高さを維持していってほしい。


2004-08-29-Sun 娘たちは夏休み最終日 [長年日記] この日を編集

_ 雨で涼しい

今日も雨。そして昨日にも増して涼しく、昼間でも20℃に達しない。肌寒いとかニュースでは言っているが、別に何も困ることはない。

それより「10月中旬並み」とか言う表現。たぶん、観測データ上「昭和○年から平成○年の○月○頃の平均気温」という意味なのだろうが、いかにも「こうあるべき」という既成概念の塊みたいな言い方で反感を覚える。いつの年も8月でも涼しい日もあれば、10月に暑い日もあるのであって、それを「〜並み」という根拠となるデータもない言い方をするのは、報道と肩肘張っているくせに正確さを欠いているのではないだろうか。

もうひとつ、台風報道のいい加減さも腹が立つ。ネット上では台風16号の接近は1週間も前からわかっていたが、新聞やテレビで報じられたのはつい最近。日本には大きな影響のなかった17号ばかりで、大型で猛烈な台風の接近は、近海に達してからであった。同様に、16号と同じような進路で、さらに北寄りを進んでいる18号も、このままだと西日本から関東まで大きな被害をもたらしそうなのに、まったく情報を流していない。これってどうよ。

すでに気象情報に関しては、新聞やテレビはまったく役立たずといってよい。連中の興味は、予報ではなく、被害のほうにあるのだろう。暴風圏に入ってからピエロのようなアナウンサーが画面に映ることのほうが、被害を未然に防ぐ情報よりも大事なのか。後々使いまわしのきく「衝撃映像」ほしさがもろ見え。

_ やっと穏やかな週末?

とりあえず宿題も片付いて、娘たちものんびりした夏休み最終日。こちらも雨降りということもあり、午前中に給油とちょっとした買い物にfit care depoに行った以外は、おこもり状態。やっとXS41のHDDにある鉄人28号、ウルトラQ、火の鳥をDVDに移すことができた。コピーガードが入っている番組は、チャプター編集をしたあとで、必要なチャプターだけをムーブすれば、いらないCMなどが抜けるという実験も成功。

ジンギスカンの夕食も、新選組も終わってから、娘たちの家庭科の課題用に撮った写真をプリントする段になって、かなり手間取る。すでにエプソンの最新のドライバでは、「ミニフォトシール」というのが選べない。結局EOS KISS digitalのおまけのフォトブラウザを使って16分割印刷。やれやれ、やっと寝られる。

_ 明日から夏?

昼過ぎには20℃を切っていた気温が、夕方には20℃を超えて、だんだんと上がっているようだ。明日は29℃とか30℃とかの予報で、また不快指数が上がりそう。鬱だ。


2004-08-30-Mon 高湿度で気持ち悪い [長年日記] この日を編集

_ 台風直撃よりはましとはいえ

昨日の涼しさを享受した身体には、まとわりつくような湿気と30度の気温はこたえる。週の初めから、汗とともに体力もやる気(元から満々ではないが)も流れ出てしまう。

ただでさえ、月曜日は拘束時間が長くて午前中は仕事にならないのに。

_ ランチ

北品川のうえじまに行って天ぷら定食600円。前回は13時過ぎで空いていたが、12:20くらいだとけっこう混んでいる。12:30を回ると空席ができるんだけど。品川界隈のサラリーマンも、けっこう12〜13時に縛られている人が多いのだな。

_ けっこう暮れるのが早くなった

定時に退社、18:30に帰宅して入浴して、スイミングの振り替え講習に行って19時過ぎの送迎バスで帰ってくる娘たちを迎えに行く。いつの間にか、19時というと暗くなっているものだ。あと3週間でお彼岸だもんなぁ。闇の時間が長くなるということは、犯罪者に好都合な時間が長くなるということ。護衛せねば。

しかし、20時の気温が27度とは、ちょっと厳しい。風はそれなりにあるのだが、夜半から雨の予報だと、やっぱり窓を閉めて冷房かなぁ。


2004-08-31-Tue 熱風、湿風、怒風、烈風 [長年日記] この日を編集

_ また夏じみた日

気温も湿度も高い。台風の吹き返しのような風が強く吹くのだが、空気が熱くて湿っているので、風に吹かれてもぜんぜん気持ちよくない。

こんな日に、東京駅までネクタイ姿で出かけなければいけないなんて。もう、日本もフィリピン並みの服装にしようよ。夏はもちろん、冬でもネクタイの必然性など感じたことがない。ただ、相手が馬鹿でそういうことを気にする小さなやつ(みたい)だから、という理由でぶら下げているだけ。意味ない布だと思うな。ある意味、日本人の欧米コンプレックスの象徴。

_ 多忙な娘たち

昨日から新学期。まだ給食が始まっていないので午前授業だが、それでも、昨日は夕方からスイミングの追加練習、今日は今日とて、給食の代わりに支給されるおにぎりを食べて午後は学校でおわらの練習、帰宅してから英会話、と親に負けず忙しい。帰りは英会話の迎えに行く。なんだかんだで、あと3週間ほどで秋のお彼岸。19時ともなれば、暗い。(って、昨日も同じようなこと書いたか)

_ 原発反対の理由

今日も阿呆の関西電力社長の会見があったが、原子力関係の事故のたびに思うのは、自覚のなさ、安易さ。一歩間違うと数千、数万人、いや場合によっては数百万人の人間と数え切れないほどの動物、植物の健康、命、長期間にわたる空気や水といった環境に影響があるということがわかっていない。放射能(あえて原子力とは言わない)を扱う資格に欠けるやつばかりが放射能にかかわっているのはどういうわけなのだろう。そして、過去の事故やミスの教訓が生かされないのはどういうわけだろう。それは、役人やその外郭団体、天下り、特殊法人、電力会社のような独占企業、といった腐敗の温床のようなところばかりが放射能を扱うからに他ならない。

こういう連中には、1年に4回以上「研修」で広島や長崎など放射能被害の記録映画を10時間以上鑑賞するとか、現地を見せるとか、被爆関係者の介護ボランティアをするなどを義務づけ、自分たちの扱っているものが凶器であることを脳髄に刻み込むべきだ。もちろん、トップも例外ではなく。その上でNPOの抜き打ち査察に応じる義務を負うくらいやらないと、どんなに施設(機械・システム)の信頼性を上げても無意味。携わっている人間が信用置けないやつばかりだから。

これほど原子力にずさんな国が、原水爆廃止を訴えても説得力ないだろう。「唯一の被爆国」ならではの規範を示すくらいでないと。やつらの罪は重い。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.