前 | 2021年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
お昼は新馬場駅北口、旧東海道近くの「一品樓」の週替わりランチ(750円)から、毎度の五目焼きそばセット。ワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐付きです。
帰りは旧東海道をインターバル速歩。早歩きだと5分で北品川に到達してしまいます。品川港南口までだとインターシティ側を遠回りしても2セットまで行きませんね。昼休みの限られた時間だとこれが限界かな。
歩数11355歩、消費カロリー384kcal。
大荒れの天気。それでもときどき雨の止み間や晴れ間があったり。そんな間隙を突いて、朝はインターバル速歩1セット10分のために久良岐に行ったり。
とにかく天気とは関係なく、仕事が忙しくて、せっかく帰ってきているツレと話す時間もわずか。なんか、年度末を実感するわ。
お昼も総菜寿司。しめさばの広島菜巻とか。写真撮ってません。
歩数6024歩、消費カロリー255kcal。
娘たちはまじめに移動を自粛していて、緊急事態宣言中はウチに帰ってきていないのですが、ひな人形は飾りました。
どこかの豆知識によると、ひな人形は女の子の数だけ用意するのが望ましいとのことですが、さすがに無理!
お昼は品川駅港南口、東京食肉市場内の「一休食堂」。毎度のしょうが焼き定食。
人によっては、しょうが焼きは肉がロースや肩ロースでないと、とかいう人もいるかもしれませんが、こちらのバラ肉版しょうが焼きも、何の問題もなくおいしいです。三枚肉だから脂の旨味、というのはあるでしょうが、それはロースだって同じですよね。
腹ごなしも兼ねて、昼休みに品川セントラルガーデンでインターバル速歩。今日は風が冷たいからなのか、昼休みにもあまり人が多くありませんでしたので、歩きやすかったような。
歩数12155歩、消費カロリー425kcal。
8時半新横浜発で名古屋出張。仕事は昼前に終わったので、お昼を食べてから新幹線に乗ろうと。
JRセントラルタワーズのレストランフロアにある「とり五鐵」。日本橋「玉ひで」のセカンドブランドです。「玉ひで」といえば軍鶏鍋や親子丼。こちらの「とり五鐵」は名古屋なのでコーチンの親子丼などもあります。でも、注文したのは奥三河どり炙り親子丼(1000円)。コーチンはちょっとお高かったので(^_^;)
親子丼、玉子がトロトロでおいしいです。鶏肉も大きめ。野菜の要素はない。
帰りの新幹線。6月で流れてしまうポイントでグリーン車。あまり温存していると使う機会がありません。車窓からきれいな飛行機雲が見えました。
飛行機雲が現れていつまでも消えないときは、上空の空気が湿っているということなので、「飛行機雲が長く残っていると天気が崩れる」という観天望気となるそうです。この空は三河エリアですが、明日以降は東日本も下り坂ですね。
歩数6973歩、消費カロリー247kcal。
今日から二十四節気の啓蟄。確かに虫が出てきそうな気温で生暖かい日でした。在宅ワークでエアコン稼働しなくていいのは助かる。昨年の緊急事態宣言以降、光熱費が高くて。
今朝も在宅ワーク前に久良岐公園。すっかり目的がインターバル速歩になってます。平坦なのはもちろんですが、土の上を歩けるというのも魅力。街中だと舗装路が普通で、なかなか土や草の上は歩けませんから。
梅や早咲きの桜以外にも、いろいろな花が咲き始めています。
なんかフキノトウみたいな蕾をつけているのは、アオキという低木。園芸品種としても愛好者がいるようで、蕾は食用だそうです。雄木と雌木があり、どちらも小さな花が咲くようですが、赤い実が生るのは雌だけとのことです。
薄黄色の小さな花房が垂れ下がっているのはキブシ。なかなか可憐です。
梅林の梅も盛りになりました。
そして、こちらも小さな白い花が房状に垂れ下がっているのはアセビ。これもかわいい姿です。
お昼は汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。月が替わって新しい限定メニューがあるかと思ったら、春夏メニューのつけ蕎麦が始まっただけでした。
では、久しぶりにレギュラーメニューから味噌ラーメン(800円)を。最近基礎代謝も落ちているしラーメンは体重に跳ね返るので、トッピングマシはしない方向で。
ブレンド味噌のスープはコクがあっておいしいです。くどくないのもいい。
昨日までは前残業するほど忙しかった反動か、今日はけっこう暇(笑
せっかく時間があるので、近々勤め先に提出する書類などの準備を。昨日も出張の帰りに上大岡駅の行政サービスコーナーで戸籍謄本などを取ったのですが、住民票記載事項証明書も必要ということが判明し、初めてマイナンバーカードを使ってコンビニで出力するサービスを利用してみました。手数料が50円安いんだな。
たしかに便利だけど、後ろに待っている人がいたらちょっと焦ってしまうかも。小心者。
あと、これが普及して上大岡駅の行政サービスコーナーが廃止になるのも困ります。そんなことを言い出すのは高齢者の証拠かな。
歩数11755歩、消費カロリー443kcal。
今朝も、久良岐公園が混む前にインターバル速歩&散歩。7時過ぎに雨が止んだので、いそいそと。
ストレッチと速歩の後、昨日と同様に公園を散歩しました。
梅林では、開花が早かった樹では花びらが落ち始めていました。梅は満開ということがなく、順番に長く咲きますからね。雨上がりということもあり、滴が落ちそうな花は風情というか趣があります。
昨日は気づかなかったのですが、ユキヤナギの花も咲き始めました。いつもは桜(ソメイヨシノ)の開花時期と同じ頃だと思っていたのですが、早めなのかな。
キブシは、あまりたくさんだと意外と気持ち悪い(笑
アセビは昨日と同じ。
オカメザクラも散り始めていました。
こうしてみると、季節はどんどん進んでいるんだなと実感します。
もう1週間以上前に買った長芋が冷蔵庫にあったので、お昼は月見とろろそばを作りました。半分すったらなんか足りない気がしたので全部すり下ろしたら、今度はちょっと多かった。まぁ、多くても全部食べましたが(笑
午後イチで「CASS」に行って髪切り。
サブ機のモバイルノート、ダイナブックK1にはソースネクストのスーパーセキュリティー0を入れていたのですが、新幹線など公衆Wi-Fiを使うと警告が煩わしい。勝手にブロックしまくって使いにくかったので、メインのFMVで使っているマカフィーのリブセーフに切り替えました。
ずっと昔、マカフィーはファイル共有でてこずらされた記憶があって積極的には使ってなかったのですが、FMVにプレインストールしてあったのを継続使用していて特に問題もないので、これでよかろうと。またノートンにするか迷いましたが、直近の実績を評価しました。
歩数11857歩、消費カロリー434kcal。
朝、久良岐公園でインターバル速歩。
先週、信号のある一般路ではやりにくいことが実証されたので、散歩とは切り離して。できるだけ週に5回以上やるのが望ましいということなので、何とか頑張ってみます。
買い物を済ませて、今度は散歩。2/14以来の大岡川散歩です。3週間も開くのは珍しい。
今日は昨日までとは打って変わり寒い。最高気温は日付が変わってすぐに観測されて、あとはずっと10℃を下回って日中も7~8℃台。寒の戻りとなりました。それでも春本番の兆しはあちらこちらに。
弘明寺の弘岡橋近くには早咲きのソメイヨシノが1本だけあります。ほかのソメイヨシノが咲き始めるころには葉桜になってしまう樹です。今年もすでに開花していました。1分咲き。ヒヨドリが花を食べに来ていました。まだ咲き始めなんだからむしゃむしゃ食うんじゃない!
一方、伊勢佐木町のはずれにある富士見川公園。1973年に運河を埋め立てて造られた小さな公園ですが、ここではモクレンが咲いてました。
お昼は横浜橋通商店街の「八舟」。2カ月ぶりの鰻です。
うな丼中ダブルセットは、肝吸いと漬物付き(3300円)。これに肝焼き2本(440円)とビール小瓶。
うな丼、写真だと蒲焼が小さく見えますが、ダブルなのでごはんの下に同じくらいの大きさの蒲焼がもう1枚入ってます。なので、ごはんは少なめに。少なめにって言っても繰り返さないとすぐ忘れるばあさん、毎回なんだけど。
鰻といえば、弘明寺の「丸十」もしばらく行ってないので、次はそっちにしようかな。あまり値上げしてないといいけど。
歩数17282歩、消費カロリー597kcal。
お昼は品川グランパサージュの屋台デリで買ってきた500円弁当。唐揚げやらハンバーグやら白身魚のフライヤらいろいろ入ってました。
弁当を買いに行って気付いたこと。すかいらーくグループの「夢庵」と「ガスト」が消えてました。やっぱり、人が少なくなって厳しい状況だったんでしょう。なぜか「バーミヤン」だけは残っているみたいですが。
歩数12827歩、消費カロリー428kcal。
お昼は品川シーズンテラスのフードコートにある「喜多方ラーメン坂内」。普通のラーメンにしようかとも思ったのですが、焼豚をたっぷり食べたい気持ちもあり、焼豚ラーメン(970円)にしました。焼豚は6枚増しの11枚(+290円)。あとはメンマとネギだけというシンプルなトッピングです。
ビロビロの手もみ風ちぢれ麺はむっちり触感。喜多方ラーメンらしい感じです。もう、本場で食べてからずいぶん年月が経ってますけど。
歩数9653歩、消費カロリー331kcal。
今日は在宅ワークなので、始業前のルーティンで久良岐公園。途中に見える富士山はぼんやり霞がかかってました。
インターバル速歩30分。これ、効果あるのかな。あまり無理すると膝痛くなるし。少なくとも、食事を変えてないこともあって、ダイエット効果は表れてませんね。筋肉については計測しようがないのですが。
まぁ、ぼーっと歩くよりはよいでしょう。
アオキの蕾が成長してきました。アセビは特に変化なし。
ツバキって、イチョウの黄葉の頃から花をつけてますが、春になってもまだ蕾があったりするんですね。ずいぶん花期が長い。違う品種ってことはないよね?ヤブツバキというやつなのかな。
お昼は日野の「かつや」に行ってカツ丼梅(439円)。いろいろ考えたり悩んだりするのが面倒になったので、安くてうまいものを選びました。ただ、これ食べると朝のウォーキングで消費したカロリーは帳消しどころか……
歩数8687歩、消費カロリー307kcal。
早いもので震災から10年です。発災時は品川の職場。何とか動いていた新幹線で品川から新横浜まで行き、そこから上大岡まで歩いたのを思い出します。当時はきちんと調べていなかったのでずいぶん遠回りとアップダウンのある道でしたが、今ならもっと楽に帰れます。できれば二度とごめんですが。
今日も久良岐公園。まずは30分のインターバル速歩。それから散歩。
アオキやキブシ、梅はさすがに昨日とは変化なし。
ユキヤナギは開花がどんどん進みます。
そして、小池にサギがいました。くちばしの色などから、今度はコサギやアオサギではなくダイサギのようです。今度はいついてくれるのでしょうか。でも、週末などは釣りなどで池の周りは人が多くなりますから、またどこかに行ってしまうかな。
お昼はツレと一緒に汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。つけ蕎麦(小盛800円)にしました。昨年、普通盛ではちょっと多かったし、ツレが食べきれない分をくれますから小盛で十分。
全粒粉の麺が、甘味があってコシも強くてうまいです。スープで食べても岩塩で食べても◎。
トッピングは、大きなチャーシューと海苔、メンマ、大葉。
おろししょうがの味変もスープ割りも楽しみました。
歩数9206歩、消費カロリー335kcal。
世間は東日本大震災のことばかり扱ってますが、被害エリアが大きくはないとはいえ、3/12は長野北部地震で栄村や新潟県津南町などの信越国境付近で大きな被害がありました。
津波と放射能の被害がないだけでもずいぶんマシという扱いなんでしょうね。
朝のルーティンで久良岐公園。今日はかなり人も少なくて気持ちよかったです。犬にリードを付けない馬鹿どもさえいなければもっと快適なんですがね。ああいうのを見ると、犬を飼うことで同類に見られたくないなと思います。
梅をはじめとしていろいろな花が咲いている久良岐公園ですが、ふと見るとアジサイに若葉が出ていました。3月から準備が始まっているんですねぇ。花が咲くのはあと2カ月くらい先かな。
あと、知らない花。写真を撮って帰ってから検索をしても、まったく引っ掛かりません。もともと園芸的なことにはとんと疎い人間だったのですが、在宅ワークが始まってからですね、こうして久良岐公園の花に目を向けるようになったのは。以前は梅とか桜とかつつじのようにわかりやすいものにしか目がいきませんでしたが、今は山野草にもレンズを向けるようになりました。
しかし、今度は知らない花に出会うとモヤモヤして困ります(^_^;)
お昼はレトルトカレー。MCCから出ている「ガヴィアル」欧風チキンカレーです。「ガヴィアル」は、職場が神田駅近くだった頃によく行ったカレー専門店。その後、自分の職場は品川に変わり、「ガヴィアル」は同じ神田でも神保町に移転しました。
カレーはビーフ、ポーク、チキンがあって、溶かしたチーズをかけたライスと一緒に供され、皮ごとのジャガイモとバターも添えられます。神保町の店には、一度だけ娘たちと一緒に行きました。
今日は解凍したごはんにとろけるスライスチーズをのせ、その上にカレーをかけました。洗い物増やしたくないので、あの容れ物(アメリカン・ソース・ポットというらしい)などはナシで全量かけちゃいました。ジャガイモはナシ。
昼休みに歯医者。2/28に続き、歯石除去などのクリーニング。今日は下の歯でした。
歩数11332歩、消費カロリー423kcal。
昨日の夜から降り始めた雨が、延々と。しかも、昨日と違って肌寒い。氷雨というほどではないけれど、午前中は時々雨脚も強まり、とても外出する気になれない天気でした。
まぁ、「春に三日の晴れ間なし」といいますから、春に雨が降るのは古来あたりまえのことなんでしょうけど。
お昼は、こんな天気に備えて準備した家ラー。日清の「これ絶対うまいやつ!濃厚味噌ラーメン」にバラチャーシュー(7P)、メンマ(桃屋)、白髪ねぎ、自家製味玉をトッピング。
サポートがなんちゃらとかメッセージが出るようになったので、勝手にウインドウズ・アップデートされる前に20H2に更新しました。
特に不具合はなく動くなと思ったのですが、文字入力をすると句読点を打ち込んでも変換しません。いや、そういう設定にしてあるはずだけどと思ってIMEの設定を開くと見慣れない画面。どうやらIMEが新しいタイプになっているらしい。そして、どこを開いても以前のIMEにあったプロパティ→詳細設定の画面になりません。これでは使えないので、旧いIMEに戻しました。
メイン機にはATOKも入っているのですが、サブ機はIMEだけだし、やはり使い慣れているので。
広島や福岡でソメイヨシノの開花が発表されたのに続き、今日は東京でも桜開花となりました。上大岡でもとある路地で見られるソメイヨシノがすでに3分咲き。横浜のソメイヨシノの標準木は山手の横浜気象台ですが、今年の開花予想では3/16、明後日みたいです。
今年の春のお彼岸は3/17~3/23。ちょっと早いけど江ノ島に墓参りに行ってきました。週末なのでクルマはやめて地下鉄と小田急。今日は陽気もいいので江ノ島に向かう電車はちょっと乗車率高め。
途中、古色蒼然とした花屋で花束を調達。最初、店がどれかわからなかった。
墓参の帰りは江ノ島駅前の「舟善」で早めのお昼。今日は刺身盛合せ定食(1680円)にしました。地魚と貝の刺身が7種類。ほかにアジの南蛮漬けや海苔佃煮などの小鉢。おいしいです。
会計の時、併設の土産店でしらすの沖漬けも買いました。ここに来たら買わないとって逸品です。今日も横浜や辻堂で19.2℃と暖かかったけど、冷凍なのでこれ以上気温が上がるとクーラーバッグだけでは保冷できなそうです。保冷剤とプチプチも必要かな(夏場はそれでもダメでしょう。クルマならともかく)。
奇数月恒例、ナビのデータ更新。
歩数17574歩、消費カロリー602kcal。
今日は忙しいので時短ランチ。「吉野家」で牛丼並(387円+肉だく162円+玉子74円)。なんか、品川に入管があるからってのもあるでしょうけど、従業員も客も外国人(アジア系)が多いな。
歩数9822歩、消費カロリー332kcal。
朝は在宅ワークのルーティンで久良岐公園へ。
今日の富士山、靄もかかっていましたが上空には大きな傘雲が。傘雲は天気下り坂のサインとも言いますが、とりあえず今日は天気の崩れはないまま。しかし風が強く、10m/s近い南寄りの風が終日吹きまくっていました。
汐見台の団地の一角では、モクレンの花が咲いてました。すでに花びらが落ち始めている花も。
インターバル速歩30分の後、公園をぶらり。あちこちでユキヤナギが白い花を咲かせています。
梅林はそろそろ終盤。桜はまだまだという感じです。久良岐公園はちょっと遅めなので。
お昼休みにまた久良岐公園。週末が雨予報なので、紅蓮弐號のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに戻しました。
作業が終わったらそのまま公園のベンチに移動してランチ。汐見台のA-coopで買ったおにぎりと唐揚げ。強風をしのげる木に囲まれた場所が空いていてよかったです。
昨日、アニメーターの大塚康生さんが亡くなったそうです。「ルパン三世」は言わずもがな、多くの作品で、その卓越したセンスを楽しませていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
歩数11353歩、消費カロリー443kcal。
今日も朝のルーティン。家を出るときには肌寒いのでウルトラライトダウンを羽織りましたが、公園に着く頃には邪魔になってました。この辺、微妙な気温。春霞で富士山はぼんやりしています。今日は傘雲かかってませんでした。
例によってインターバル速歩30分の後、公園巡回。
ついに、久良岐公園でもソメイヨシノが開花しました。まだ数本で何輪かといった感じですが、あと1週間くらいで見頃になりそうです。
ユキヤナギは盛りという感じで、園内のあちこちで見ることができます。
昨日、水道の検針票と一緒に横浜市水道局の料金改定(値上げ)のお知らせが入っていたんですが、理由の1.施設の老朽化→更新はわかるのですが、2.料金収入の減少というのはどうなのか。一方で夏場などの節水を呼び掛けておきながら、水を使わないから値上げするという。ならば、使うほど割安になる料金体系にするべきでは?
お昼はご近所の名店、「G麺7」。基本のらーめん正油味玉入り(950円)にしました。
麺はツルシコの中細ストレート。濃いスープはコクがあっておいしい。豚と鶏のダブルチャーシュー、絶品の味玉、メンマ、なると、カイワレ、ネギがトッピングされています。
ここのところ、体重が増えるのでラーメンを減らしているのですが、やっぱりうまいな~♪
今日は仕事の休み時間にプチ工作。
タイヤラックのカバーですが、たまに強風にあおられてラックから外れたり、飛んでいきそうになることがあります。今まではビニールひもで縛ったりしていたのですが、あまりにも貧乏くさい(笑
たまたま別件で買ったPPベルトとバックルのセットがたくさん残っていたので、これを使うことにしました。
まぁ、工作といっても、ベルトを適当な長さに切り、切り口をほつれ防止のためにライターの火で焼いて、バックルとアジャスターに通すだけ。なんで今までやらなかったからというと、思いつかなかったから(笑
昨日みたいな強風でないと、効果はまだわからないけど、ビニールひもより見た目がいいことだけは確かです。
歩数12748歩、消費カロリー477kcal。
在宅ワークのモーニング・ルーティン。今日も久良岐公園で、まずはインターバル速歩30分。しかし、せめてこのくらいは毎日運動するべきだと思いますが、出社日とか雨だとホントに運動不足。
昨日はソメイヨシノの開花を確認しましたが、梅林を囲む斜面には山桜も咲いていました。
写真の3枚目までが山桜、4枚目はソメイヨシノです。
そして、アオキもやっと開花が始まりました。小~~~さな花。
お昼はツレと、家そば。京急デパ地下で買ってきた「つな八」の天ぷら。季節ものの小海老と菜の花のかき揚げ、タマネギと干し海老のかき揚げ、キス天。
歩数12122歩、消費カロリー454kcal。
昼休み。品川セントラルガーデンで、インターシティの前のソメイヨシノも2分咲きくらい。ビルの陰になる割には頑張ってますね。
お昼は品川駅港南口、東京食肉市場内の「一休食堂」。またまた、しょうが焼き定食(790円)でした。
歩数12067歩、消費カロリー410kcal。
朝イチで買い物を済ませて、大岡川散歩。弘明寺まで1駅分京急でワープ。
大岡川プロムナードは、これからの時期がいちばん賑わいます。というか、桜の季節以外は人がいない(笑
横浜のソメイヨシノ開花発表からまだ3日ということもあり、ソメイヨシノは一部の早咲きの樹を除けばまだ大半が蕾です。ただ、ジンダイアケボノやヨコハマヒザクラ(1つ目の写真)といった濃いピンクの花は3分咲きくらい。ただ、これらは若木が多いので、河畔に覆いかぶさるようなソメイヨシノの迫力にはかなわないです。
大岡川から蒔田公園のところで分岐する中村川に沿いに歩き、お昼は中村橋の「伊勢福本店」へ。天ぷら付き手打ちせいろ(1400円)を天先にして、中生のつまみに。あと、ふろふき大根の小皿がサービスで付きました。天ぷらは、15㎝大の海老天2本と、舞茸、いんげん、レンコン。天ツユと、ミルで挽くピンクの岩塩が付いてくるのは嬉しいですね。ちなみにこの岩塩、ミルが回らないなと思ったら新品で包装が付いてました(笑
手打ちのそばは風味が強めでうまい。ツユは万人受けという点ではちょうどいいんでしょうけど、好みで言えばもう少し辛くてもいいかな。
毎年春は、こちらでいただく山形直送の山菜・野草の天ぷらを楽しみにしているのですが、今年は4/10くらいから徐々に入荷する予定とのこと。
散歩のほうは、また中村川沿いに蒔田に戻って、南太田から京急。
月齢7くらい。快晴の夕空に白い月。
歩数11815歩、消費カロリー403kcal。
朝から予報通りの雨。4時過ぎに一旦目は覚めたのですが、窓の外の雨粒を見て、トイレを挟んで二度寝。昨夜は21時半に寝て、今朝は6時半起床。久しぶりに9時間睡眠でした。まぁ、疲れていたわけではないからそんなに寝なくてもいいんだけど(笑
昼過ぎから雨脚はますます強く、とてもウォーキングどころではありませんでした。
お昼は3/13の雨の日と同じパターンで家ラー。日清の「これ絶対うまいやつ!濃厚味噌ラーメン」の3袋入りの最後。
冷蔵庫にもやしが残っていたので、挽き肉ともやし炒め、バラチャーシュー(7P)、メンマ(桃屋)、昨日の昼過ぎに仕込んだ自家製味玉をトッピングしました。
「これ絶対うまいやつ!」、おいしいのですが、ここまで来たらチルド麺でもいいかなと。インスタントの袋麺に期待するのは、もう少しチープな味だったりします。レベル高過ぎと文句を言うのもなんですけど。あとね、「サッポロ一番」だと最悪具なしで腹ごしらえという気にもなりますが、「これ絶対」だとなんかいろいろ用意しないとって気になる(個人の感想です)。
ワタクシにとっての袋麺は、「オバQ」の小池さんのラーメンです(あれは「チキンラーメン」や「出前一丁」ではなく「サッポロ一番」だと信じて疑わない)。
モーニング・ルーティンで久良岐公園。ルーティンなので、やることは毎回ほぼ同じです(笑
ストレッチの後、インターバル速歩30分。昨日雨でできなかったからといって、今日60分やるというのは過剰でしょう。過ぎたるは及ばざるがごとし。
後半は、桜巡回。昨日の嵐にも負けず、ずいぶんと開花が進んでます。やはり気温が高かったからでしょう。自由広場から大池に下る斜面は全体ではまだ2分咲き程度ですが、5分咲き以上の樹もちらほらと見られます。
お昼はツレと一緒に関ノ下の「啜磨専科」へ。先週から始まった新しい限定の出汁味噌つけ麺(900円+味玉100円)狙いで。
基本、レギュラーのつけ麺のスープを変えたのと、レギュラーでは2色の麺を1種類にしたシンプルなメニュー。しかし、これが自然においしいです。3枚のバラチャーシュー、太めのメンマ、海苔、三つ葉、ネギという構成もレギュラーと同じ。
締めはもちろんスープ割り。写真撮り忘れてますけど(笑
1階和室のシーリングライト、リモコンか本体受光器のどちらかが不調で、点灯と消灯がストレスだったので、買い替えることに。使用頻度が低い部屋なので、そんな高級品である必要もないなとヨドバシ.comで調べたら、YAZAWAというメーカーの6畳用LEDシーリングライトが3660円。ほかの部屋で使っている27形と34形の蛍光管セットが2360円ということを考えたら、かなり安いです。それでも10段階調光とか付いてますし。
てなわけで、昨日注文、今日到着。さっそく取り付けました。もちろん、何の問題もありません。
歩数12867歩、消費カロリー466kcal。
朝、2階のトイレで用を足したら、ノズルからの温水が数秒で止まるというトラブル。電源プラグも抜いてみましたが、直る様子がないので買い換えました。2011年10月に買った東芝の便座は2018年3月に不調で同じ東芝の便座に交換。今度は5年で不調ということで、今度は去年の8月に1階トイレに導入したのと同じ、パナソニックのWP40にしました。あの時は7万円台でしたが、今は4万円台。けっこう値下がりしましたね。
朝イチでヨドバシ.comに注文、店舗受け取りにして買ってきました。
今回は給水系がパナソニックと同じタイプの東芝からの交換ということで、止水栓などの交換もなく、けっこう順調に終わりました。
しかし、何といっても真夏にやるよりはるかに楽(笑
お昼は便座を買いに行ったついでにカミオの「砂場」で。きのこそば(990円)にしました。舞茸、しめじ、えのき、なめこ、椎茸、5種類のきのこと豚肉、カイワレ、ネギが入ってます。
そろそろこういう秋冬メニューも終わり。もう、冷たいそばがおいしい季節です。
便座を廃棄することになったので、粗大ごみ収集の申し込み。便座のほか、昨日交換したシーリングライト、アルマイトの両手鍋、バーベキュー用のグリル鉄板(50×27㎝)もついでに。これ、全部200円。鍋も便座も同額って……
歩数11883歩、消費カロリー421kcal。
多忙に付き昼は買い弁。京急ストアの「ゴロっとお肉の薄衣メンチカツ弁当」(486円)。広告の品ってシールが貼ってあったから、お買い得品だったのかしらん?
ボリュームはけっこうあります。メンチカツのほか、唐揚げと焼き肉風、玉子焼き。野菜はミニマム。まぁ、今晩は八宝菜(と麻婆豆腐)を食べたから、合わせ技で何とかクリアということで(笑
しかし、この八宝菜。ご飯にかけたら中華丼、焼きそばにかけたら五目あんかけ焼そば。焼きそばにかけたら八から五に減っとるやないかい!
まぁ、この場合の八も五も、具体的な品目ではなく「たくさん」の意味ということです。でも、なぜ「五目菜」ではないのか。逆に八方あんかけ焼きそばでいいのでは?
「五目」は日本の表現なのかな。でも「八方美人」とも言うしな。
歩数9070歩、消費カロリー314kcal。
今日のお昼は、品川駅港南口の飲食雑居ビル地下にある「居さかな屋みよし」で本日のサービス定食、豚ロースミルフィーユチーズカツとゴボウサラダのセット(800円)。汁椀と漬物も付きます。
サービス定食だからあらかじめ準備してあったのか、注文から1分くらいで出てきました。
歩数9111歩、消費カロリー309kcal。
たまには「一休食堂」以外のしょうが焼きを、ということで、お昼は品川駅港南口、昨日行った「居さかな屋みよし」の隣にある「鳥一支店」へ。いつもは味噌カツに行くところを、今日はしょうが焼定食(830円+マヨネーズ20円)ごはん少なめ。昔はマヨネーズタダで付けてくれたと記憶してるんだけど、なかなか世知辛い。
ここのしょうが焼きは豚ロースかな。厚みもあります。いわゆる世間がイメージするしょうが焼きではないかと。味噌汁、切り干し大根、漬物付き。
運河の桜を見に行く余裕はないので、品川セントラルガーデンの桜で我慢。風が吹くと花弁が舞い、週明けには葉桜になっていくのでしょう。
歩数12832歩、消費カロリー434kcal。
朝は川崎まで娘たちの迎車。浮島で事故があり、影響で横羽線も渋滞しているようなので、湾岸線で東扇島まで行って、川崎マリエンで時間調整して娘たちのアパートへ。
川崎からは海の運転で横羽線~大黒線~湾岸線経由でベイサイドマリーナのアウトレットに行きました。
先月の誕生日には会えなかったので、遅い誕生日プレゼントを買ってあげました。
お昼は「まるかつ水産」のお寿司。
歩数12307歩、消費カロリー395kcal。
昨日は帰宅後も家飲みで夜更かししたので、寝坊。
お昼は、娘たちを川崎に送る前に、汐見台の「中華蕎麦はなとみ」に連れて行きました。
娘たちは淡麗醤油らーめん、ワタクシは汐そば・一丁目(750円)。酒疲れの胃に、やさしいスープが染みます。
今日の川崎往復は、ワタクシの運転で。
お昼前後に一雨来た後、川崎から戻る頃には時折薄日が射すような天気になったので、少しでも運動(インターバル速歩)しようと久良岐公園に行ってきました。
久良岐公園の桜も一気に開花が進んで、ちょうど満開になりました。雨が降ったせいか日曜日なのに人が少なくて、ゆっくりとお花見散歩ができました。
歩数8634歩、消費カロリー326kcal。
お昼は品川駅港南口、東京食肉市場内の「一休食堂」へ。今日はかつ丼(780円)です。ちょっと「かつや」まで出かける時間がないので、割高だけど我慢。
本当は昨日(今朝)が満月でしたが、悪天候だったので、ほぼ満月(十六夜)の月。3月の満月はワームムーンと呼ばれるそうですが、日本人なら絶対に蟲月なんて言わないでしょうね。感性の違い。
歩数12678歩、消費カロリー424kcal。
年度末ですが、山を越えたので休暇を取ってドライブ。富士山スカイラインに行ってきました。
東名の横浜町田ICで渋滞はあったものの、あとの行程は非常に快適。御殿場ICで東名を降り、自衛隊の駐屯地の横を抜けて富士山に向かって走ります。桜並木越しの富士山がきれい。
富士山スカイラインは路面凍結・チェーン必要の表示が出ていましたが、外気温は15℃前後。上に上がって気温がひと桁になるようなら考えようと、とりあえず水ケ塚公園の駐車場を目指しましたが、外気温は14℃くらいで凍結はありませんでした。森の駅富士山という休憩所があるのですが、この時期は週末しか開いてないようです。
さらに富士宮方面に向かって進みます。すでに下りなので、気温が下がることもありません。西臼塚駐車場が今回のゴールです。ここも富士山が正面に大きく見えます。駐車場が砂利なので、水ケ塚よりワイルドな感じですね。
今回のお昼に目星をつけたのは、裾野市の十里木高原にある「手打ち蕎麦ふかさわ」。開店5分前に着いたら、すでに開店しているようです。予約はあるかと聞かれましたが飛び込みです。どうやら平日でも予約をしたほうが無難ということのようです。近くにある人気店「蕎仙坊」は予約しなくても入れますが、たぶん規模の違いなんでしょうね。
しっかり打たれた密度の高い手打ちそば。ツユも辛口濃いめでおいしいです。今度行く時にはちゃんと予約することにしましょう。
帰路は、裾野ICから東名で。早めの時間なので渋滞もなく上大岡まで戻ってきました。
帰宅して、まだ13時台。ずっとクルマ移動で運動不足なので、ちょっと久良岐公園に行ってインターバル速歩を。なんか、平日とは思えないくらい人がいました。花見というわけでもないみたい。こちらも、今日はゆっくり桜を観ている時間はありません。
帰り道、遊歩道でルリタテハを発見。20℃超えて初夏の陽気ですから、そりゃ蝶も出てきますよね。
歩数8819歩、消費カロリー321kcal。
お昼休みに内科通院。いつもの血圧の診察のほかに、ここ1カ月くらいの右肩~上腕の痛みについて聞いたら、五十肩でしょうと。でも、ワタクシの症状は軽いほうらしい。で、様子見して、自然治癒を待つと。
お昼は「ヨークフーズ」で買った穴子天重(420円)。ホントに穴子天だけ。天重というなら、もっとタレがかかってないとね。あまり天重を食べたことのない人が作っているのかな。
歩数12488歩、消費カロリー457kcal。