前 | 2021年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新年度開始で、今日は普段テレワークなサラリーマンも出社しているのか、朝の京急はいつにない混み方。こんな状態で感染を防ごうなんてのが土台無理な話。
ワタクシの勤め先が典型的な例ですが、まずは「仕事は会社に出社してやるもの」だという意識から抜け出せない旧態人が、ウイルスに限らず世の中のブレーキになっている。自分が理解できないから、理解できる範囲に周りも縛り付けようとするんでしょうね。愚かです。
それがコストダウンや効率化を阻害していることに気づかないから、人には押し付ける。そんなお前が障害なんだよと。
お昼は品川駅港南口、「鳥一支店」。定番のチキン味噌カツ定食(830円)ごはん少なめ。豚ロースもありますが、なんかチキンのほうがちょっとヘルシーな気がする(笑
ナポリタンがちょっと付いてくるのが昭和です。
歩数7711歩、消費カロリー264kcal。
在宅ルーティンで久良岐公園。
ほんの数日で、散り桜から葉桜へ。今年の桜は例年にも増して足が速い感じです。気の早いつつじは、もう咲き始めていました。
こうなると、4月は「桜花の候」ではなく「新緑の候」という5月のあいさつのほうがしっくりくる気がします。
お昼はツレと一緒に汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。4月の限定は担々麺という告知がありましたので、さっそく。
担々麺(900円+小ライス100円)。小ライスにたくあんが付いてきて、なんかちょっと嬉しい。
担々麺は極細ストレート麺とマイルドなスープ。辛味はミニマムで、花椒の香りが立ち上ります。今まで食べた担々麺の中で一番ソフトかも。
歩数6619歩、消費カロリー237kcal。
1/23以来の別荘(実家)巡回で所沢へ。
6時半に出発、横浜からは密を避けてSトレインで。所沢駅からは、遠回りをしてインターバル速歩をしながら向かいました。
焼香、換気、掃除、エアコンの除湿運転。
そろそろゴミ搬出のためにクルマで行かないといけないかな。誰も住んでないのに、なんでゴミがたまるんだと思いますが、不要なDMやチラシなども、半年、1年分となるとけっこうな分量になるもんです。
庭の雑草はまだまだ大丈夫。5月中旬くらいに草取りを依頼すればいいか。
帰りは秋津駅から。
お昼は秋津駅前の「よし乃寿司」で「いつものやつ」。ランチメニューの板場におまかせ十貫に雲丹と穴子を追加、あと中生ビール。
歩数11477歩、消費カロリー389kcal。
2週間ぶりに大岡川散歩。3/20にはまだ咲き始めだった桜は、すでに盛りを過ぎて葉っぱが出てきています。たぶん、先週が見頃だったのでしょう。先週末は忙しかったからな~。花筏も、ピークは川面がピンクに染まることもあるのですが、もう、散る花びらも少ないのか地味目。
三浦海岸の河津桜に始まった今季の桜巡りですが、この大岡川散歩で桜納めです。信州や東北まで花見に行く予定もないし。
お昼は大岡川沿いを離れ伊勢佐木モールから鎌倉街道に出て、曙町の「麺屋M」。曙町というのは交差点名にはなっていますが、伊勢佐木町と並行していて知らない人には「どこ?」て感じ。
今日の限定はニギスそば(900円+味玉100円+姫竹うま煮150円)。ニギスはキスの仲間の深海魚だそうですが、天種にもなっているキスに比べると知名度は低い。ワタクシもこちらにお邪魔するようになってから知りました。でも、味は淡白なキスよりも濃い感じで、いい出汁が出ています。乳化して白濁したスープには旨味ぎっしり。でも臭みなどはありません。細手揉み麺との相性もいいです。たぶん、冷しにしてもおいしいと思います。
歩数13211歩、消費カロリー459kcal。
京急の花月総持寺~京急新子安間で信号故障があり、影響で大幅遅延。普通なら35分のところを65分もかかりました。
とにかく、京急は信号トラブルが多すぎ。鉄道の安全を担保しているのは信号設備なんだから、もっと点検と設備更新をきちんとやらないと、いつか取り返しのつかない大事故につながるぞ。
お昼は「吉野家」。牛丼並+肉だく+玉子(623円)。時間がなかったわけではないけど、雨降りだったので近場で。
歩数12943歩、消費カロリー433kcal。
お昼は「かつや」。もちろん、コスパ抜群のカツ丼梅(100円引き券使用で439円)。
値段が安いのはもちろん魅力ですが、700円以上払ってこれよりおいしくないかつ丼のなんと多いことか(チコちゃんのナレーション・森田美由紀さんの声で)。「富士そば」とかがこのレベルだったらいいのですが、ちょっとね。
歩数13179歩、消費カロリー442kcal。
在宅ワークの朝のルーティン。久良岐公園でインターバル速歩。朝はひんやりしていると思いましたが、公園に着く頃には日向ではうっすら汗ばむくらいに。
自由広場を歩いていると、つつじの鮮やかな赤やピンクの花が目に入ります。まだ咲いていない樹も多いので、これから5月まで長く楽しめそうです。芝にはタンポポやシロツメクサ。桜はすっかり花が落ちて、こちらも葉桜化が完了していました。新緑のモミジ、青もみじも鮮やかです。
お昼は地元・上大岡の「G麺7」。新しい限定、最後の山わさびラーメン(950円+味玉100円)。「最後の」というのは、この限定を考案した亮強君がもうすぐ独立するからだそうです。
山わさびラーメンは、「G麺7」恒例の限定。毎年ちょっとずつバージョンアップしています。細ストレート麺にさっぱり塩ベースのスープ。山わさびのさわやかな香りとほんのり辛味が溶け込んでうまいです。トッピングは、鶏チャーシューとメンマ、フキやゴボウといった山の幸もいいアクセント。そして湯剥きミニトマトの酸味。個性的でバランスもいいです。
紅蓮弐號が納車されてすぐにやるつもりがズルズルと1年以上。リアウインドウに貼ってある燃費基準達成ステッカーと低排出ガス車ステッカーをやっと剥がしました。蒼天號の時は確か納車後すぐに剥がしたのですが、ついつい先延ばしに。
で、作業を始めると、「こんなに頑固だったっけ?」というくらい剥がれません。シール剥がしのスプレーのほか、スクレーパーまで使う羽目に。
これ、別に貼ってあってもなくても、税制上の優遇に差があるわけでも車検時に必要なわけでもありません。なので、今月から廃止されたそうです。つまり、今月以降に生産されたクルマには貼られていない。なんだかなぁ。
歩数12530歩、消費カロリー454kcal。
仕事で日本橋まで行ったので、お昼は7年半ぶりに越前そばの「御清水庵 清恵」に行きました。注文したのは前回と同じ天ぷらおろしそば(1300円)。100円値上がりしましたが、消費税引き上げもあったので妥当な線かと。
コシの強いそばと、辛味大根の汁。そして削り節。正統派の越前そばです。つけ食べしても、ぶっかけにしてもよし。天ぷらは、海老天2本としし唐、ナス、サツマイモ。塩が付いてくれば完璧なんですが。
歩数16584歩、消費カロリー543kcal。
歯の負担を軽減するため、マウスピースを作りました。前回型取りをして、今日はでき上がり。初めてのマウスピースですが、歯ぎしりなどによる歯の負担にも効果的ということです。最初は違和感ありそうですが、今晩からこれを着けて寝ることにします。
お手入れは、食器と同じ中性洗剤で洗う。煮沸や歯磨き粉は使わない。入歯洗浄剤のつけ置きはOKだそうです。
お昼はツレと六ツ川の「ロ麺ズ」へ。久しぶりにレギュラーメニューのらーめん塩バター(880円+味玉100円)。すっきりクリアなスープと中細ストレート麺。2種類のチャーシューとメンマ、チコリ、スプラウト、ネギがトッピングされています。
歩数10508歩、消費カロリー379kcal。
昨夜、初めてマウスピースを着けて寝ましたが、酔っ払っていたこともあって違和感で寝付けないということもなく、いつもどおりの快眠熟睡でした。寝ている間に無意識に外してしまうということもなく、起きたときにも寝る前と同じようについていました。さすが型取りをして作ったオーダーメイドだけのことはあります。
自分では寝ている間に歯ぎしりをしているのかどうかもわからないのですが、歯の負担を軽くするのはいいことでしょう。
今日のお昼は、京急デパ地下の「古市庵」で買ってきた上助六寿司(594円)。上は太巻きに穴子が入ります。
見た目、軽そうですが、食べるとけっこうボリュームありました。
飲み物は、アサヒの新製品、微アルコール飲料のビアリー。アルコール分0.5%です。中吊り広告を見たときに「0.5%ならノンアルでいいじゃん」と思ったのですが、試しに1本買って、飲んでみたら「やっぱりノンアルでいいじゃん」でした。ノンアルよりうまいわけでもなく、徒にアルコールを摂取するのはどうなのか。これ飲んだらもう午後は運転もできませんし。
歩数6541歩、消費カロリー242kcal。
髪切りの後、そのまま弘明寺方面。大岡川散歩。蒔田から中村橋方面に向きを変え、睦町さくら公園から南に回って掘割川沿いの国道16号。途中、寶生寺という小山のようなお寺があり、おもしろそうだったのですが、今日はパス。
お昼を食べて、北に向かい、中村川沿いに南太田へ、というコース。日影が少ないので、これから陽射しが強くなるとちょっときついかな。
お昼は中村橋の「伊勢福本店」へ。3/20に訪問した時に今年の山菜天ぷらは4/10くらいからと聞いていたので、それを楽しみに。
山菜天せいろ(1450円+手打ちに変更200円)を天先、中生。今日の店員さんは最近入った人らしく「天先」の意味が分からないようでした。そんなことを言う客も少ないのでしょうしね。突き出しは揚げそばと新タマネギのスライス、クリームチーズ、生ハム。こじゃれてます。
山菜の天ぷら、まだシーズンが始まったばかりということで、MAX7種のうち今日はふきのとう、たらの芽、よもぎ、アマドコロの4種でした。これからだんだん種類が増えていくのでしょう。天ツユのほか、岩塩も。
密度の高いそばはコシがあってうまい。そして、締めの蕎麦湯も濃厚。とても素晴らしいひと時でした。
2017年8月から使っている今のスマートフォン。4年を前に2世代後の機種が出たこともあって、そろそろ機種変更を検討中。
歩数15201歩、消費カロリー497kcal。
くそ忙しいので、東京食肉市場の「一休食堂」でお昼。定番のしょうが焼き定食(790円)。まぁ、間違いないメニューです。
しかし、いろいろ裏メニューもあるようで、「タンメンとおにぎり1個」って注文してたおっさんいたな。おにぎり、壁に貼られたメニューには書いてないんですけど、あるんですね。ライスじゃなく「おにぎり」が食べたい気持ち、なんとなくわかります。
歩数7741歩、消費カロリー262kcal。
未明に一雨あったようで、空気がしっとりとした朝。7時半くらいから在宅ルーティンの久良岐公園。昨日が職場との往復以外は缶詰め状態で運動不足だったから、歩けるときに歩かないと。
西の空にボリュームのある雲が浮かんでいたのですが、写真だと肉眼ほどくっきりと見えないのが残念です。
久良岐公園はツツジが盛りを迎えています。園内のあちこちによく手入れされたツツジの植栽。個人的にはちょっと人工的過ぎるなとは思うのですが、この季節の彩りとしては一番です。淡いピンクからあでやかな深紅まで。
公園の片隅にはヤマブキの黄色い花も咲いていました。もっとたくさん植わっていればいいのになと思います。
お昼はツレの希望で総菜寿司。ツレは海鮮ちらし、ワタクシは海苔巻き4種。フリーズドライのナスの味噌汁、なかなかうまい。生味噌タイプでなくてもかなり本格的な味です。
歩数9350歩、消費カロリー348kcal。
お昼は家ラー。基本中の基本、サッポロ一番しょうゆです。トッピングは、角煮、自家製味玉、メンマ、ほうれん草、コーン。味玉は今朝作ったものですが、表面の色の割に味が染みてない。前の晩までに仕込まないとダメですね。角煮は伊藤ハムのレトルト。1人前3パック入りで売っていたんですが、これはなかなかいいですね。多すぎず少なすぎず。
昼過ぎに雨が止んだので、久良岐公園でインターバル速歩。20分くらいでミストみたいな霧雨がまた降ってきましたが、霧だと思うことにして続行。
写真は撮っても昨日と同じなので、霧雨ということもあり、断念。
歩数7978歩、消費カロリー288kcal。
五十肩と診断されて、痛みと折り合いをつけて生活する日々。それが、昨日から痛みの質がちょっと変わりました。それまでは腕の角度などによってビーンと痛む感じだったのですが、ひどい肩こりのような痛みになりました。これがどういう変化になっていくのか、ちょっと心配ではあります。まぁ、あまり痛むようなら自然治癒に任せず整形外科にかかるしかないか。
お昼は日比谷グルメゾンの「串焼き黒松屋」のお弁当。巻かつとか唐揚げとか鮭塩焼きとか煮物など入ってバランスも良いです。
歩数12045歩、消費カロリー395kcal。
東京都知事の小池が、都外からの通勤者に「来ないでください」と言ったけど、その呼びかけを個人にしても何の効果もない。企業、事業所に言わないと。どうも、いい歳をして世の中の仕組みがわかっていないらしい。
お昼は、品川駅港南口の正面に残る魔窟の一角にある「焼肉居酒屋とんとん」のランチサービスから、ハラミと切り落とし盛合せランチ(980円)。170gの肉と、ご飯、味噌汁、サラダ、キムチのセットです。これだけのものが1000円未満で食べられるのは品川港南口くらいかと。新馬場とかに行くと1000円超えますからね。
ここしばらく忙しかったので、セルフ慰労ということで。しかし、また体重に跳ね返るな。
歩数12827歩、消費カロリー437kcal。
雨予報。降り始める前に少し歩いておこうと、久良岐公園でインターバル速歩を30分。
花はツツジがメインで、春の花はみんな終わってしまいました。
あとは、タンポポやシロツメクサ。写真、自分で撮っておいてなんですが、どこにピントが合っているのかわからなくて気持ち悪い(笑
スマートフォンを機種変更。これまで使っていた京セラのTORQUE G03から同じTORQUEの新製品、5Gです。また少しデカくなりました。
開店と同時にヨドバシに行って手続き。約1時間。端末の代金は一括にしました。そうするとポイントが付くので、9000ポイント近くが戻ってきます。G03は、アップグレードプログラム対象で、下取りに出せば数千円戻ったのですが、データ移行などのことを考えるとまだ手元に置いておきたいので下取りなしで。
帰宅して、初期設定から環境復元作業。まぁ、アプリの再インストールなどはGoogleがやってくれるし(この作業に旧端末が必要)、保存データなどは予めauの預かりサービスを使って保存しておいたので、大まかな作業についてはあまり面倒なこともなく終わりました。あとは、いろいろなアプリのログイン関係の復旧。こればかりは手作業なので、すぐに使うアプリから順にやっていくしかありませんね。
まぁ、引きこもりの雨の日にはちょうどいい(笑
ひとつ失敗。もともと丈夫な端末なのでケースはなくてもいいとはいえ、いちおう傷防止にソフトケースを買ったのですが、背面リング付を選んでしまいました。しかし、ワタクシ自宅ではワイヤレスの充電器を使っているので、リング付だと使えません。考えが浅かった。300円安いリングなしにすればよかったです。都度外せばいいのですが、それはそれで面倒(^_^;)
お昼は「川の先の上」へ。ヨドバシの手続きや支払いが終わったのが開店15分前だったので、ちょうどいいタイミング。
ひさしぶりにレギュラーメニューのらーめん正油(850円+味玉100円)。透き通ったクリアなスープに細ストレート麺。「G麺7」よりはあっさりに作られています。チャーシューはバラと低温調理の2種類。メンマ、ネギとトッピングはシンプルです。先日の「ロ麺ズ」同様、最近はすっきり系ラーメンに足が向きます。
歩数11399歩、消費カロリー398kcal。
昨日買ったTORQUE用のスマホケース、やはりワイヤレス充電のほうが大事なので、朝イチでヨドバシに行ってフィンガーリングなしのものを買いました。散財。けっきょく、G03と同じ状態になりました。
天気晴朗なれど風強し。昨日の雨は上がって青天です。ずっと新しいスマホをいじってもいられないので、ヨドバシからそのまま大岡川散歩へ。今日は、帰りに弘明寺で買い物があるので、京急で南太田まで行って戻ってくるコース。途中、蒔田公園などでインターバル速歩も入れました。
大岡川の弘明寺近くでは、コサギやアカミミガメ(ミドリガメ)も。まぁ、アカミミガメは久良岐公園にもたくさん生息していますが。強風だったので、コサギの冠毛が吹き流しのように前方になびいていました。
弘明寺の買い物は、晩ごはんの焼鳥。商店街の「ハマケイ」で豚モツ串。上大岡にも「ハマケイ」はあるのですが、豚モツを扱っていないという致命的な欠点が。もつ好きには許せません(笑
それ以外の焼鳥は、帰宅後に汐見台の「いふくろ」で買いました。
お昼は散歩の途中、蒔田で気になっていた「町の洋食屋ロッシュ」というお店に初めて行きました。「蕎麦処 太田屋」の筋向いになります。
オムライスにも惹かれたのですが、本日のAランチ、ポークチャップ(940円)にしました。ライス・スープ・コーヒーが付きます。オムライスは、スープはともかくコーヒーも別(230円)だったので。
ポークチャップを食べるのは久しぶり。お肉がとても柔らかい。ソースもおいしいです。
店名のロッシュは、幕末の駐日フランス公使 レオン・ロッシュから採ったのでしょうか。横須賀製鉄所の建設や横浜フランス語伝習所設立にかかわった人物なので、もしかしたらそうかなと思って。
歩数10446歩、消費カロリー428kcal。
朝のルーティン。ここのところ気温が上がったせいか、急激に雑草が成長してきました。池には侵略的外来種のオオブサモが繁茂し始め、園内のあちこちにヒメジョオンが咲いています。
そろそろ散歩にも日焼け止めと虫よけを準備したほうがよさそうです。
お昼は曙町(阪東橋・伊勢佐木町)の「麺屋M」へ。2月にレギュラーメニューの追加がありましたが、限定ばかり追いかけていて食べる機会を逸しておりました。ということで、今日は新レギュラーの特製煮干生姜水つけ麺(1150円)。特製ということで、フルオプション。全部のせ。豚と鶏の2種類のチャーシューが各3枚、味玉、姫竹うま煮、ベビーリーフがトッピングされ、スープにもダイス状のチャーシューとネギが入っています。
手もみ太麺は煮干し生姜水に浸かっているのですが、これがデフォルトで熱盛。つけ麺の最大の弱点は、食べ進むにつれてスープの温度が下がり、味が落ちていくことだと思うのですが、麺が温かければスープは冷めにくい。道理です。
締めはスープ割りではなく、麺が浸かっていた煮干し生姜水割り。最後までうまいです。まぁ、ちょっとワタクシにはボリューミーなんですけどね。
今日の郵便物の中に、日本年金機構から届いた「特別支給の老齢厚生年金」の申請書類が入ってました。
老齢。年金。
63歳になると受給資格ができる年金だそうです。ついに、年金を払うだけでなく受け取る日が近づいてきました。老齢だから(笑
実際に手続きするのは誕生日の前日以降だそうですから、まだ3カ月も先。とりあえず、8月の頭に休みだけ取っておきますかね。
歩数11135歩、消費カロリー462kcal。
初夏のような陽気、ということで、お昼は冷やしメニュー。北品川駅前、旧東海道筋にある「栄亀庵」に行って、冷したぬきそば(630円)。具は揚げ玉とネギ、なるとの細切りだけというシンプルなもの。このチープさこそ冷やしたぬきの王道です。
この店のおもしろいのは、冷やしたぬき、冷しきつねのほか、たぬきせいろ、きつねせいろというメニューもあるところ。違いはぶっかけかそば猪口でのつけ食べかということです。蕎麦湯が飲めるせいろもいいのですが、いつもぶっかけのほうを注文しちゃうんだよな~。
歩数14761歩、消費カロリー545kcal。
朝イチでインターバル速歩。気温が上がる予報なので、朝のうちにやらないと。夏は速歩でけっこう汗をかきそうです。だからといって、6時前というわけにもいかないしなぁ。
シーパラプレミアムパス(SPP・年間パス)の更新がてら八景島シーパラダイスへ。今日は紅蓮弐號で。実際のところ、1人だと京急とシーサイドラインのほうが経済的なんですけど。今日は八景島E駐車場を使いましたが、4時間1240円。Aだと1日1500円。パス特典の5枚回数券なら1日860円になりますが、1年にクルマで5回行くのかというのが微妙(3回以上使えば都度払うより安いのですが)。たまにはビールが飲みたいときもあるじゃないですか(笑
パスの更新も、来年はできるだけ遅らせて、再来年は誕生日以降にすれば、シニア料金になります。
1/26以来のシーパラ。前回は冬の平日で2回目の緊急事態宣言下だったのでガラガラだったのですが、今日は修学旅行(?)の中学生もいて、平日でもけっこう賑わっていました。空いていると気持ちいいのですが、あまり人がいないのもうら寂しい感じになりますので、適度に人がいたほうがいいですね。
お昼はセンターハウスのフードコートの「ロッテリア」で、てり焼きバーガーとポテトM(740円)。ドリンクはパスの特典で無料です。
シーパラのロッテリアは市中店舗とメニューが違います。絶品バーガーとかないのが残念。
歩数15496歩、消費カロリー592kcal。
朝のルーティン。今朝は少し早めに7~8時。それでも陽射しが強くて半袖で十分な気温でした。もう、初夏確定じゃん。
空には崩れかけの巻積雲。この後、どんどん薄れていきました。巻積雲の命は短い。
帰り道、ちょっとぼやけ気味でしたが富士山も。
お昼はツレと汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。つけ蕎麦(小盛800円)。
細麺は噛むと小麦の甘味が広がります。岩塩で食べてもウマい。醤油ベースに8種類の魚介出汁を合わせたというスープも臭みがなく、麺との相性もいい感じ。おろししょうがで味変も楽しめます。トッピングはチャーシュー、海苔、太いメンマ、大葉。締めのスープ割りは、卓上のフライドオニオンを入れるとうまさがアップします。
つけ麺系はあまり食べないほうなんですが、ここのは食べたくなりますね。
紅蓮弐號のバックモニターカメラが不調。先日も一度消えたことがありましたが、その時は復活。今回は、昨日再発して、それからエンジンかけ直しても画面がブルーのまま。障害物センサーは生きているのですが、画像が出ない。
結局、バックカメラは交換になりました。この件とは別の理由で対策品が出ているとかで、部品在庫があったため、即交換。リアハッチゲートの開閉でカメラの配線の接触不良が起きたようですが、このタイプのクルマは開閉するのは当たり前のことなので、もう少し丈夫な配線にしておいてほしいものです。
しかし、ディーラーが近いって、便利だわ~。
歩数6192歩、消費カロリー243kcal。
お昼は新馬場駅北口の「一品樓」で、週替わりランチメニュー(各750円)から五目焼きそばセット。ワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐が付きます。ワンタンスープ、以前はワンタンが5個入っていたと思うのですが、3個でした。ボリューム的には3個でもいいんですが、実質値上げなのかな。とはいえ、まだコスパはいいほうです。
TORQUE G5の写真、なんか色味が派手だな。
歩数15905歩、消費カロリー594kcal。
休日でもインターバル速歩。なんか、やらないと落ち着かない。散歩ついででもいいんですが、荷物をベンチに置いて背負わないでできる久良岐公園のほうが楽です。
いつもなら大岡川散歩をして……というところなのですが、今日は桜木町まで行く予定なので、南太田まで京急で行って、そこからスタート。まずは中村橋でお昼。
2週間ぶりに「伊勢福本店」に行って、山菜天せいろ(1450円)。を注文。今日も天先、中生付けて。そばは手打ちではなく、デフォの並そばのほう。
前回はまだシーズンイン直後だったため山菜は4種類でしたが、2週間で6種類に増えました。ふきのとう、たらの芽、よもぎ、アマドコロに加え、青こごめとコシアブラも。天ツユと岩塩が付きます。
そばは、かなり細い。手打ちではありませんが、コシがあってクキクキとした硬質な歯ざわりです。手打ちのほうがおいしいのは当然ですが、並そばもかなり上質です。そして、たぶん手打ちより量が多い。
中村橋から国道16号を戻って大岡川沿いへ。日ノ出町から野毛を抜けて桜木町、そしてクイーンズスクエアの「L.L.BEAN」で買い物。去年買ったカーゴパンツを機にいたので、色違いを買いに行きました。ついでにセールだったTシャツ。
桜木町といえば、先日開業したヨコハマ・エア・キャビン。桜木町駅前とワールドポーターズ前を結ぶロープウェイですが、片道1000円と高額な料金にもかかわらず、40分待ちの盛況でした。もちろん、パス(笑
エア・キャビンは、リピーターも少ないだろうからすぐに閑古鳥が鳴くでしょう。300円くらいが妥当な線ですが、500円に値下げしたら乗るかな。
帰りは日ノ出町まで歩いて、京急で上大岡。さすがにちょっと歩き疲れました。
歩数19944歩、消費カロリー756kcal。
母のホームに行く用事があるので、早朝から朝食抜きで所沢へ。湾岸線磯子から横羽線~都心環状線外回り~5号線~外環~関越所沢のルートでしたが、ガラガラ。やはり連休前だから?
東所沢の「デニーズ」でやっと朝ごはん。選べるモーニングセットみたいなやつで、サニーサイドアップのベーコンエッグとパンケーキ、ドリンクバーの組み合わせ。しかし、けっこう出てくるのに時間がかかったうえにパンケーキが冷めてるとか、昔(40年前・笑)に比べてなんかレベルが下がった気がします。自宅で自分で作ったほうが数倍おいしい。見た目はいいんだけどね。いちおう658円するんだから、ねぇ。
別荘(実家)の庭は、少し雑草が伸びてきました。ヒメジョオンなどに交じってスズランや紫蘭も。
せっかく紅蓮弐號で行ったので、別荘のゴミ類を横浜で処分するために積んできました。
母の新しい介護保険証を届けるために老人ホームへ。短時間でしたが、半年ぶりくらいに会話もできました。いちおう、体力的には元気そう。認知症など細かいところまではわかりませんが。
化粧水などを持っていき、読み終わった本を引き取ってきました。
時間的に10時を回ったばかりと早いので、昼食は帰ってから食べることにして横浜へ。復路は関越所沢~外環~5号線~中央環状線内回り~湾岸線。帰りも空いてました。給油して帰宅。
お昼は外食するのはやめて、冷凍食品のチャーハン。マルハニチロのあおり炒めの焼き豚炒飯に、ダイス切りのチャーシューと玉子を追加。今までは1袋450gの半分を1食にしていましたが、今回から1/3の150gを1食にすることにしました。これでちょうどいい。今日は朝食も7時半過ぎと遅かったですしね。
昼食後、今日はまだ歩数が1000歩にも満たないことに気付き、久良岐公園でインターバル速歩。やはり朝と違ってちょっと暑い。日向を避けて、木陰の多い外周路を歩きました。それでも汗はかきましたけれども。
歩数7134歩、消費カロリー295kcal。
昨日一部地域で雨が降ったのと、今朝は強風だったからか、この季節にしては富士山がよく見えました。
気温も昨日までに比べると低く、風向きが北寄りということもあって朝は肌寒いくらい。とはいえ、ちょっと肌寒いくらいのほうが、速歩にはちょうどいいです。
お昼は曙町の「麺屋M」で、限定の濃厚真鯛つけ麺(900円+味玉100円)。
今までも真鯛そばはありましたが、今回のスープはさらに濃厚で、鼻腔に出汁の香りが抜けます。このスープを味わうために、あえてトッピングはミニマムにして鶏チャーシューだけというこだわり。
麺は、手もみ太麺。強いスープによく合います。
ひとつ失敗。たいていは雨の日に配信されるメルマガの着信に気付かなかったこと。わかっていれば味玉はサービスだったのに……せこい話ですが(^_^;)
月齢14.0。
歩数12160歩、消費カロリー510kcal。
お昼はカップ麺。先日見つけた「あっさりおいしいカップヌードル」。麺の量がノーマルの80%で、スープも違うのかな?ちょっと薄いかも。具も、謎肉とかたまごとか少ない気がします。
昔「カップヌードルLITE」というのがあったのですが、あれとは違うんだろうか。まぁ、ジャンク系の食べ物を少しだけヘルシーにしてもあまり意味はないような気がします。試しに買ってみましたが、値段が同じならノーマルでいいですね。
北米などでは毎月の満月に名前を付けているそうで、4月の満月はピンクムーン。別に月がピンク色に見えるわけではなく、この時期、ピンク色の花が多いという理由だということです。あっちの国だと何の花を指しているのかな。
昨日、今日と関東は晴天でしたので、きれいな月が見られたところは多かったようです。もちろん横浜南部も。
歩数11597歩、消費カロリー434kcal。
今日も在宅。なので、久良岐公園へ。
途中、上大岡小学校の前から富士山を望むと、かなり靄ってうっすらとしか見えなかったのですが、てっぺんに傘雲のようなものがかかっている様子。予報通り、西から天気は下り坂ということですね。
空の雲は巻層雲かな。
大池の鴨は、子鴨たちがみんな巣立ってしまったのか、つがい1組しか見ありません。
お昼は海老天とかき揚げの天ぷらそば。本当は海老天2本とかにしたかったのですが、ヨークフーズには盛合せしかないもので。そういうところがダメなんだよ、ヨーカドーの3軍は。しかし、駅前まで買いに行く時間もないので我慢。
我が家で使っている大きいフライパンのコーティングが劣化して、やたらと焦げてこびりつくようになったので、買い替え。昼休みにパッとニトリに行ってきました。一緒にガラス蓋も。
ついでに汗染みのひどい枕も買い替え。これも消耗品なんだからさっさと買えばよかったのですが、ついつい先延ばしで。
歩数8553歩、消費カロリー360kcal。
昭和天皇誕生日。
0429といえば、今は04と2桁になってしまいましたが、昔は所沢の市外局番が0429でした。
だから何、って話ですが(笑
朝から雨。予報では降ったり止んだりということでしたが、午後の数十分を除いて降ったり降ったり降ったり……。
雨の中出かけるのもおっくうなので、お昼は家ラー。まぁ、予定通りです。
サッポロ一番しょうゆに、バラチャーシュー(炙り)、自家製味玉、鶏ひき肉とモヤシ炒め、メンマをトッピング。色味的には茶色っぽくて地味ですが、味は良いです。
挽肉やコーンのために昨日買ってきた穴あきレンゲも初出動。これ、お店では出してくれるところあるけど、やっぱり便利です。丼の底に沈んだ細かい具を効率よく掬えます。欠点は、金属製なのでスープに浸けっぱなしにしていると熱くなることかな。
せっかく引き籠りなので、ガスコンロ周りのクリーニング。やるのはいいんだけど、ペーパータオルをものすごく使うのよね。
もっとこまめにクリーニングしていれば、拭き取りも楽なのは承知の上。しかし、なかなか時間もね。在宅ワークはワタクシの場合休みではないので。
歩数6019歩、消費カロリー238kcal。
朝から気温も高く、陽射しも強い。4月なのに。
そんな陽気のせいなのか、久良岐公園の大池では早くも睡蓮の花が開いていました。
あと、歩道に細かい花びら(?)が落ちていて、見上げれば小さな花がたくさん咲いている樹が。帰宅して調べましたが、何という樹なのか不明です。
お昼は家そば。ツレのリクエストでとろろそばにしました。一昨日買ってきた長芋、すり下ろしたら長芋とは思えないくらいの粘り。ヤマトイモ級でした。なんか得した気分♪
歩数13502歩、消費カロリー522kcal。