前 | 2019年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新年。今年は結婚以来初めて所沢に行かない正月。30年来の習慣が途切れました。
実家の受け入れ態勢を整え、母をホームから連れてきて、自分たちも横浜から移動、というのは現実的に不可能です。
とはいえ、朝は早起き。海を8時半までに寮に送り届けなくてはいけませんので、5時過ぎに起きて支度を整え、7時過ぎに日本橋に向け蒼天號で出発。元旦早朝の首都高はガラガラで気持ちいいドライブではありますが。8時には海を送り届け、8時半過ぎには帰宅しました。
元旦の上大岡を歩くのも初めて(笑)なので、軽く散歩。さすがに休んでいる店が多い。
帰宅して、チャーハンとコンソメスープの昼食。元旦は実家でおせちを食べながら昼から飲んだくれているのが恒例でしたので、素面でいるというのも新鮮(爆
レー探のデータ更新とか、ナビの地図更新とか、おおよそ元旦らしからぬ過ごし方をして過ごしました。
晩ごはんは「銀のさら」の宅配。年末年始メニューということでアレンジはできませんでしたが、一通りのものは入っているので問題なし。
活動カロリー654kcal、総消費カロリー2432kcal、燃焼脂肪32.6g、6526歩、4.8km、階段(上り坂)250歩、早歩き1916歩。
別に初売り狙いというわけでも何でもなく、枕カバーが限界に達したのでニトリに行って新調。ついでに夏物のままだった掛布団カバーも枕カバーとおそろいの柄に変えました。
午後は腹ごなしに散歩。日ノ出町を起点にみなとみらい。桜木町~汽車道~赤レンガ倉庫~象の鼻パーク~山下公園~元町~中村川沿いに西の橋~横浜スタジアム前~関内~野毛~日ノ出町。
みなとみらいは普段にも増して外国人が多かったですね。そういう意味でも異国情緒? 中華街は混雑が容易に想像できたので今回は避けました。
帰りがけに上大岡総鎮守、鹿嶋神社に寄って初詣。喪中なのでどうしようかなと思ったのですが、新しいお札も授かって心機一転、新しい年を始めたいという思いもあり。
活動カロリー867kcal、総消費カロリー2645kcal、燃焼脂肪47.1g、16457歩、12.1km、階段(上り坂)300歩、早歩き9437歩。
お昼は上大岡に戻ってウイング上大岡の「砂場」で天ぷらそば。今日はラーメンではなくそばが食べたかったのですが、散歩の途中ではこれといった店が開いてなくて、上大岡に帰ってきてしまったわけです。
天ぷらそば(並)は、海老天と野菜天2品(かぼちゃとしし唐)、かまぼこ、わかめ入り。WING RED TUG BAZARで、60円引きの1050円でした。
活動カロリー739kcal、総消費カロリー2517kcal、燃焼脂肪39.8g、11868歩、8.7km、階段(上り坂)410歩、早歩き7249歩。
朝の下りはガラガラ、夕方の上りは激混み。今年の帰省ラッシュは長引くのが特徴でしょうか。1/2~1/6がUターンラッシュ。分散していてもよさそうなのに、連日大混雑というのは解せません。
今日から仕事始め、ではない人も多いようで、全体に電車は空いてました。そもそも、NHKが朝にニュースやってないんだから平日じゃないでしょ(笑
お昼は、静岡第一ホテル内の「渓邦」に初訪問。五目あんかけ焼きそばを注文。四川料理の中華料理店のようですが、味付けはどちらかというと淡白な感じ。「梅蘭」の濃いめの味に慣れているせいかしらん。
正月メニューということで普段とは違う構成なのかもしれませんが、ホテル内ということもあってかレートは高めな印象。いや、1200円は高い。
夜は新横浜で新幹線を降りていつもとは逆方向の横浜線に乗り、プレマシー関係の新年会。久しぶりに日付変わってから帰ってきました。
活動カロリー733kcal、総消費カロリー2511kcal、燃焼脂肪33.1g、11573歩、8.5km、階段(上り坂)290歩、早歩き5197歩。
飲み会明け。酒量はたいしたことない、というか家飲みと変わらないと思うのですが、0:15上大岡着、というのが体調に響きます。寝たのは1時だし。家事もあるから7時には起きないといけないし。
6時間寝たとはいえ、どうも体内時計が狂った感じです。
まぁ、5時過ぎに帰ってきた海はもっと体調悪いでしょうが。
お昼は鍋焼きうどん。穴子天、刻み揚げ、玉子、ネギ入り。写真では玉子が見えませんが、割り落としたら下に沈んでポーチドエッグみたいになってしまいました。
袋入りで常温保存可という刻み揚げは初めて買いましたが便利ですね。いなり揚げはけっこう傷みやすいので、余りを冷蔵庫で保存しても日持ちしませんし、そうそうしょっちゅう家できつねうどん食べたりいなりずし作ったりはしませんから。
活動カロリー474kcal、総消費カロリー2252kcal、燃焼脂肪23.3g、6219歩、4.6km、階段(上り坂)360歩、早歩き1756歩。
海が自転車通勤にも着られる防水・防寒ウエアが欲しいというので、みなとみらいに行ってきました。クイーンズ・スクエア(東急スクエア)のL.L.BEANとエディバウアー、マークイズのモンベルなどを覗いて、最終的にL.L.BEANのジャケットに決めました。
買い物のあとはランチ。クイーンズ・スクエアの「橙家」という店へ。窓際の席からはみなとみらいの風景が望めます。
鯛めし御膳(1280円)を注文。締めには出汁茶漬けも楽しめる宇和島風の漁師めしだそうです。うまい。
ランチの後は、野毛を通って日ノ出町まで散歩して、海は都心方面、ワタクシは上大岡方面の電車。
途中、帆船日本丸の横を通りましたが、今、修繕のためにドックの水を抜いているんですね。船底まで丸見えの日本丸は初めて見ました。
活動カロリー622kcal、総消費カロリー2400kcal、燃焼脂肪32.7g、11225歩、8.3km、階段(上り坂)360歩、早歩き4359歩。
東京や横浜では、12/24以来2週間も降雨が観測されていないそうです。昨日はどんよりした空模様で雨が降ってもおかしくないくらいだったのですが、けっきょく雨にはならず。
横浜の湿度は20%台まで下がり、カラカラに乾燥しています。風邪と火事には用心しないといけませんね。
お昼は静岡駅南口の「手打ち蕎麦 伊三郎」。
普段、そばとご飯のセットというのはほとんど頼まないのですが、今日は何となくせいろとひれかつ丼。
やはり、ちょっとボリュームが多いかな、ワタクシには。そして、食べ進む順番がやはり難しい。やはり、そばはそばだけ、丼物は丼物だけにしたほうが精神衛生的にもよいということを再確認しました。
活動カロリー518kcal、総消費カロリー2296kcal、燃焼脂肪23.7g、9100歩、6.7km、階段(上り坂)400歩、早歩き4601歩。
空気が乾燥しているので、新幹線の車窓から見る富士山もくっきり。
上大岡15時着。まだ時間がある(と思っていた)ので、内科で診察と降圧剤の処方。
ここのところ運動不足などがたたり、体重が1~2㎏増えているので下の血圧が高め。何とかしたいのですが、すぐには何ともしがたく。
ちょいと予想より待ち時間が長く、16時近くまでかかったのは誤算。処方箋を薬局に置いて、今日のメインイベントへ。
メインイベント。
地元・上大岡の人気店「G麺7」が10周年を迎えました。本来は定休日の今日、16:30から記念メニューを販売ということで、これは万難を排して。で、16時にお店に着いたらすごい行列。病院の待ち時間が時間が長かった。で、開店まで30分、入店までさらに30分の1時間待ち。
G大将が使いたい食材を使いたいように使い、その日の出来立てを提供したいというコンセプトで作り上げたラーメンは、1杯1900円。正油と塩がありますが、ここは醤油マニアの神髄を見せていただくためにも正油で。さらに味玉(100円)、10周年記念生姜たれ丼(400円)も。
ラーメンは、もう素晴らしいとしか言いようがありません。「G麺7」「ロ麺ズ」「啜磨専科」の正油ダレを合わせて15日間寝かせたタレに使われた醤油は11種類。自家製麺も3種類の小麦粉をブレンド。そしてスープは比内地鶏、名古屋コーチン、青森シャモロックなど5種類の丸鶏と金華豚背骨から取ったもの。チャーシューは金華豚と牛ロースと、とにかく1900円でも赤字必至な贅沢ぶり。
麺はG麺らしくコシが強く、スープの深み、コク、そしてクリアなうまみは今まで経験がありません。
生姜だれ丼もお肉がこれでもかというくらい入っていて、400円は出血サービスですね。ただ、欲張りすぎてちょっとボリュームが多かったかな。苦しい。
心残りだったのは、塩のほうが食べられなかったこと。並びなおしても限定の150杯に入れなかったでしょうし、何よりこれ以上食べられません。
さて、新たなスタートを切った「G麺7」。今回のスペシャルがこれからどんな形で生かされてくるのか、期待が膨らみます。
とりあえず、余韻を消したくないので、金曜日まで他のラーメンは食べないことにします(笑
活動カロリー685kcal、総消費カロリー2463kcal、燃焼脂肪31.5g、11785歩、8.7km、階段(上り坂)420歩、早歩き7092歩。
今日、海がインフルエンザを発症したそうです。医療従事者なのに……
新型以外のインフルエンザは潜伏期間が1~2日といいますから、感染は月曜日以降? とりあえず、日曜日まで一緒にいたワタクシは発熱などもありません。
インフルエンザのウイルスが元気になる環境は低温と乾燥。まさにここ数日の気候はインフルエンザの感染拡大にはうってつけといえる環境です。
とりあえず、できる予防策だけでもしっかりするしかないですね。あとはワクチン頼み。
お昼は「てんや」へ。先月の「てんやの日」にもらった100円引き券の期限が17日なので、そろそろ使おうかと。
注文したのはコスパとバランスに優れた天丼(ごはん小盛510円)。海老、キス、イカ、カボチャ、オクラの5品がのった天丼。個人的には上天丼よりこちらが好みです。
活動カロリー620kcal、総消費カロリー2398kcal、燃焼脂肪28.5g、10499歩、7.7km、階段(上り坂)360歩、早歩き5399歩。
横浜の最低気温は1.2℃(07:25)で今季最低。ただ、氷点下を記録した都心のように冬日にはなりませんでした。とはいえ寒いことには変わりなく。北風が収まったのはよかったか。
朝の冷え込みはしばらく続きそうです。
クリスマスから雨が降っておらず、明日も降らなければ19日連続で観測開始以来3位の記録らしいです。
お昼は静岡駅南口の「岩市」で天南そば(700円)。
1ヶ月ぶりに行ったら、しし唐の天ぷらがサツマイモの天ぷらに、薬味のネギが青ネギに代わってました。
昨日も天丼で天ぷらを食べてますが、2日連続くらいなら問題ありません(笑
活動カロリー656kcal、総消費カロリー2434kcal、燃焼脂肪30.1g、9963歩、7.3km、階段(上り坂)640歩、早歩き5104歩。
連休前は忙しい。小さなトラブルとか発生するし。インフルエンザで休んでいる人とかいるし。
夕方は浜松までとんぼ返り出張。そのまま直帰で、いつものひかりに余裕で座れたのはちょっとだけよかったけど。
税理士をしている中学来の友人に電話。相続と税金の申告について助けてもらうことにしました。さすがに自力ではこの先どうにもならんです。まずは準確定申告というのを没後4ヶ月以内にやらないといけないそうで、明日はその準備で実家に行ってきます。
お昼は買い弁。500円弁当。
活動カロリー756kcal、総消費カロリー2534kcal、燃焼脂肪34.2g、12560歩、9.2km、階段(上り坂)510歩、早歩き6407歩。
都心や横浜で初雪を観測したそうです。が、ワタクシは埼玉方面に移動中でしたので見られず。志木あたりで雨だった気はするのですが。
午前中は母のホームへ。病院じゃないから「見舞い」と言うのはちょっと違和感ありますね。訪問、だと他人行儀。どういう言葉がいいんだろう。
母のリクエストに応えて、近くの店でせんべい、カステラ、みかんを調達。
東武東上線鶴瀬駅前の「山喜(喜は七が3つ重なった㐂)」で、お昼。年末に初めて弟と立ち寄ったお店。おいしかったので、また贅沢してしまいました。
うな重(松)ができるまでの間、肝焼きとビール。ちょっと連休っぽいかな。うな重は前回2段の菊でしたので、それよりは見劣りするのですが、それでも柔らかな蒲焼がたっぷりとのっていて、これがたぶんベストチョイスかと。
武蔵野線で実家へ。
固定資産税の納税通知書とか病院の領収書とか、相続と準確定申告に必要な書類ということで税理士の友人からリストアップされたものなどをピックアップ。
まだまだ、やることは山積み。また平日に住民票とか取りに来ないと。休みが足らんよ。
活動カロリー851kcal、総消費カロリー2629kcal、燃焼脂肪41.3g、12502歩、9.2km、階段(上り坂)470歩、早歩き8235歩。
蒔田の「北斗」が閉店した後に居抜きで入ったラーメン店が11日に開業したというので、行ってみました。「味のとらや」というお店。
11時開店で、11:30くらいに到着すると、先客1名。まだ知られていないのでしょうか。メニューは味噌、塩、生油とシンプル。いちばん先に書いてある味噌ラーメン(700円+味玉100円)にしました。
味噌ラーメンはオーソドックスなもの。「北斗」と比べてはいけないんだけど、かなりあっさり。個性に欠けるというか特徴がない。「大公」とか「流星軒」の流星パンチとか食べ慣れていると、物足りないというのが率直な感想。あと、チャーシューももうちょっと頑張ってほしい。う~ん、これだと日ノ出町の「楓」のほうがいいか。
吉野町から地下鉄で関内。今日はみなとみらい散歩です。けっこうしょっちゅう来ているけど。
今日は関内~横浜公園~日本大通り~山下公園。山下公園から折り返して汽車道で象の鼻パーク~赤レンガ倉庫~桜木町~野毛~日ノ出町。
赤レンガ倉庫周辺では出初式が行われていました。消防車、ヘリコプター、船などたくさん出動して賑やかでした。
活動カロリー852kcal、総消費カロリー2630kcal、燃焼脂肪47.6g、17941歩、13.2km、階段(上り坂)320歩、早歩き10013歩。
朝イチにドラッグストアで買い物。主な目的はビール(一番搾り横浜づくり)の買い出しなのですが、そこで見つけたのが「お部屋のカビ取りクリーナー」という製品。長いこと洗面所の壁の汚れが気になっていたのですが、これというものが見つからなかったので、ちょと試してみることに(カビキラーはいちおう布などの壁には使うなということになっています)。
帰ってさっそく壁の黒ずみに噴霧、ブラシと濡れタオルで拭いてみたところ、かなり汚れが落ちました。これはなかなかいいものです。
お昼は中村橋の「伊勢福 本店」へ。最寄りは地下鉄の吉野町ですが、定期がある京急の南太田から歩きました。いつもなら上大岡から歩くところですが、今日はカビ取りで忙しかったから(笑
注文は最初から決まっていて、天ぷらそば(1100円)。今まで小海老天とかまいたけ天とかは食べているのですが、海老天と温かいそばの組み合わせは初めて。まぁ、鉄板の組み合わせですからおいしいのは当然。海老天2本であとはほうれん草。
実のところ、けっこう日向では暖かい日になったので、直前で天せいろと迷ったのは秘密です。
そばの後、腹ごなしに散歩。来るときは国道16号でしたが、帰りは中村川沿いに蒔田公園に向かい、大岡川沿いに弘明寺まで。
今日は早めに切り上げ、買い物をして帰りました。
途中、青空に半分欠けた淡月(朧月)が浮かんでいました。
活動カロリー755kcal、総消費カロリー2533kcal、燃焼脂肪38.8g、10776歩、7.9km、階段(上り坂)370歩、早歩き6003歩。
横浜は日中に雨。昨日は湿度が30%台まで下がりましたが、今日は終日50%以上をキープしており、カラカラ空気にちょっと潤いが戻ったのが一番の恵みだと思います。
しかし、数ヶ月前は暖冬予想だったように記憶しているのですが、年明けからけっこう低温傾向ですよね。週末は大寒。春はまだ遠いです。
お昼はカップ麺。ファミリーマート限定の、日清 どリッチどん兵衛 全部のせうどん。おあげと天ぷら、焼き鳥が入ってます。焼き鳥にはファミマコラボの特製たれがついているのですが、これ、カップの中で結局ツユと混ざってしまうので、あまり意味がないです。
まぁ、何度も食べるものではないかな。そばver.の時にも思いましたが。
活動カロリー543kcal、総消費カロリー2321kcal、燃焼脂肪23.6g、9352歩、6.9km、階段(上り坂)380歩、早歩き4120歩。
6時台に横浜線で人身事故。運転再開は7時半過ぎとのことなので、通勤は地下鉄ということになりました。
しかし、運転見合わせにもかかわらず、JR東日本の運行情報には振替輸送の文字はありません。実際に市営地下鉄の駅まで行けば「振替輸送受託」のボードが出ているのですが振替輸送を依頼した側が何も情報を出さないのはどういう了見なのか。
JR発足から随分と年月が経過していますが、いまだにこの国鉄的な殿様商売体質が見え隠れするのは病気なんでしょうか。SNSなどでもこまめに情報を更新する京急とはずいぶん違うと感じます。
お昼は「梅蘭」と思ったら今月から水曜定休と。で、近くの「目利きの銀次」へ。
メニューが若干変わって、というか昼メニューが追加になっていました。牛丼(400円+玉子100円)を注文してみました。これが、完全なミスチョイス。まずいというわけではないのですが、肉の比率も低いし、コスパ的に牛丼屋に敵うわけもなく。やはり、客単価600円~の店で400円のものを注文してはいけません(笑
定食や海鮮丼にすればよかった。
活動カロリー533kcal、総消費カロリー2311kcal、燃焼脂肪23.9g、8851歩、6.5km、階段(上り坂)430歩、早歩き4773歩。
1995年の今日、阪神・淡路大震災。
その後、東日本大震災をはじめ、多くの災害が日本を襲い、今も復興半ばの地域も多いです。
被災者の救済はもちろんですが、被害を可能な限り小さくするための研究や方策を、考え、進めていくことが重要ではないかと思います。
今後、予想されている東南海地震等に備えるために。
お昼は昨日定休日だった「梅蘭 静岡店」へ。何が何でも、というわけではないのですが、なんか食いっぱぐれ感が残っていたので落ち着かせるために。注文は定番の五目焼きそば(777円)で。
安定のクオリティー、なんですが、今日はちょっときくらげが少なめ。きくらげ好きとしては残念。
活動カロリー550kcal、総消費カロリー2328kcal、燃焼脂肪24.8g、9274歩、6.8km、階段(上り坂)370歩、早歩き5056歩。
ほとんど降水のない日が続き、空気はカラカラに乾いています。今日の横浜の最低湿度はついに20%を割り18%まで落ち込みました(13:00)。これは、低温よりも深刻。異常です。関東では千葉で17%、水戸では16%という数字も。暴風警報とか、大雨警報とかありますが、乾燥は直接的には人の生死にかかわらないためか警報がないようです。しかし、これは乾燥警報といえる事態。
マスクをしたり飴をなめたりしていますが、喉だけでなく肌のダメージがひどいです。毎日風呂上りに尿素クリームを塗っているのですが、水仕事をしたり頻繁に洗っている手は、クリームの効果があっという間になくなってしまいます。ひびの薬やオロナインも塗っているんですが、きりがない。
猛暑もそうですが、同じ状態が長く続くという傾向、近年増えているように感じます。
お昼は静岡駅南口の「手打ち蕎麦 伊三郎」へ。18日で「てんやの日」なのですが、上天丼が食べたいわけではなく、100円券は惜しいけど、体重が戻らないほうが問題なので、今日は軽くしようと。
なので、桜海老のかき揚げは我慢して、せいろそば(700円)。コシの強いそばとキリッと辛口濃いめのツユがうまい。このそばのコシは、ただ捏ねているだけなのかなぁ。踏むとか、保湿してわざと寝かしておくとか、何か隠し技があるのかもしれないと思わせるそばです。
活動カロリー732kcal、総消費カロリー2510kcal、燃焼脂肪34.3g、12280歩、9.0km、階段(上り坂)350歩、早歩き6744歩。
お昼は郵便物などのピックアップのために帰ってきた風と、地元・上大岡の「啜磨専科」へ。ワタクシは限定の長岡醤油らーめん風生姜らーめん(850円+味玉100円)。生姜の効いたスープと細ストレート麺がいい感じ。風は汁なし担々麺。
醤油の輪郭がはっきりしたスープは濃いめで生姜の風味も前面に。麺は細めのストレートで、スープとに相性もいいですね。チャーシュー3枚、メンマ、海苔、ネギがトッピングされています。
先日の雨?雪?で、なんとなく薄汚れていた蒼天號を、水洗い。せっかく暖かい日になったので、これはチャンスです。
活動カロリー739kcal、総消費カロリー2517kcal、燃焼脂肪37.7g、11302歩、8.3km、階段(上り坂)380歩、早歩き5843歩。
朝、ちょっとだけ久良岐公園。そのまま映画館に。
午前中、映画「マスカレード・ホテル」を観てきました。東野圭吾原作のミステリー。何を書いてもネタバレに直結するので、おもしろかったとしか書けない(笑
原作はシリーズということなので、興行成績が悪くなければ続編もあるのでしょう。
映画の後のお昼は、ウイング上大岡B1の「砂場」でかきあげ天ざる(1080円)。かき揚げは小海老とイカと野菜。天ツユ付き。立地とクオリティー考えたら、割安だと思います。
活動カロリー587kcal、総消費カロリー2365kcal、燃焼脂肪31.6g、9176歩、6.7km、階段(上り坂)760歩、早歩き5451歩。
今朝、まだ暗い空を見上げたら、明けの明星・金星の右下に明るい星が。調べてみると、どうやらおおいぬ座の主星・シリウスのようです。二連星のようにも見えたのですが、目の錯覚ではなく実際にシリウスAとシリウスBとからなる二連星だそうです。肉眼では一つに見えるといろいろな説明に書かれていますが、肉眼でも二連星として認識できることもあるんですね。湿度が低かったせいでしょうか。
シリウスは地球から見える最も明るい恒星で、距離は8.6光年。星々の中では地球と近いほうですね。
明日も見えるかな。
そういえば、今日は満月。スーパームーンらしいです。
お昼は先週メニュー選びで失敗した「目利きの銀次」へ。今日は日替わりメニューの中から生姜焼き定食(700円)を。
以前、キャベツの千切りの代わりにレタスという手抜きはあったものの、今日は昼の宴会などは入っていないので普通の定食が出ました。小鉢と味噌汁も付くし、コスパはよいと思います。
活動カロリー738kcal、総消費カロリー2516kcal、燃焼脂肪34.7g、11490歩、8.5km、階段(上り坂)470歩、早歩き6220歩。
何やら、シンガポールのティラミス店のビジネスモデルからロゴから丸々盗んで日本で展開している破廉恥な企業がいると朝のテレビで言ってました。
日本企業が海外でパクられる事例は大陸や半島で暇がありませんが、日本(に本社を置く)企業が海外をパクるとは、現代でもそんな「サル真似」信じられません。
まずは、日本(に暮らす)消費者が賢くなって、本家以外のバッタもんを買わないことが大事だと思います。そうすれば自然と偽物は商売が成り立たなくなって消えますからね。
東名高速の足柄SAと舘山寺バス停に整備中のスマートICがもうすぐ供用開始だそうです。
お、と思いましたが、ロケーション的にはあまりワタクシには関係ないかな。
それより、スマートICのわかりにくさを何とかしてほしいです。降りるほうは高速上だからすぐにわかりますが、一般道から乗りたいときの道案内が不親切なICが多いと感じます。東名の三方原スマートICしかり、関越の三芳PAのスマートICしかり。
何より、新東名と圏央道の延伸を早くしてほしいものです。
最近、ラーメンを食べると体重が増える傾向があるのでちょっと控えていたのですが、今日は食べたい気分だったので静岡駅北口の「らーめん矢吹」へ。魚介豚骨塩(800円)をチョイス。
濃厚豚骨スープなのですが、くどくないのが特徴。ほろほろのチャーシュー、メンマ、海苔、水菜、糸唐辛子がトッピングされています。
で、スープは2割くらい残しました。カロリーとか血圧とか、いちおう気にしませんとね。いちおう。
活動カロリー564kcal、総消費カロリー2342kcal、燃焼脂肪25.9g、9561歩、7.0km、階段(上り坂)370歩、早歩き4695歩。
イベント関係の現地調査で御殿場出張。クルマでは何度も来ているところですが、鉄道を使って行ったのは初めてで、非常に不便。国府津までの東海道線はいいんですが、そこからの御殿場線の本数が少なすぎ。
お昼は御殿場インター近くにある「駿河流手打そば 金太郎」に行きました。ここは以前テレビで見たことがあり、一度行ってみたいと思っていた蕎麦屋です。
そばは、外被を除いた抜きを石臼挽きした駿河そば(白)と、外被ごと石臼で挽きぐるみにした御厨(みくりや)そば(黒)の2種類。どちらも水を使わず、そば粉と山芋だけで打つそうです。黒いほうがこの地方で昔から食べられていたそばとのことで、天ざる 富士(1717円)を黒で注文しました。
御厨そばは密度の濃い、強靭なコシ。しかしぼそぼそしたところはなく滑らかです。啜るとそばの甘味が広がります。富士はいわば上で、天ぷらの種類が多い。海老、キス、イカ、大葉、カボチャ、しし唐、ナス。油が軽くてサクサクです。
白いそばも食べたいし、機会があれば再訪したい蕎麦屋です。
御殿場の別荘地の森にある「とらや工房」。羊羹で知られる「とらや」ですが、何でもここだけで売られているどら焼きが人気とのことで、連れて行ってもらいました。
お土産に買ったのは、どら焼き(小倉餡)と12~1月の季節商品である百合根きんとん。どら焼きのふんわりとした生地、おいしいです。
活動カロリー578kcal、総消費カロリー2356kcal、燃焼脂肪23.5g、6929歩、5.1km、階段(上り坂)350歩、早歩き2791歩。
関東地方の乾燥が止まりません。今日も日中は湿度20%前後で、カラカラ。
マスクだの飴だの水分だの、対策はしているのですが、まったく追い付いていない感じ。とくに鼻の穴の乾燥がひどく、鼻水が固まってこびりつくような感じで、無理にはがせば出血してかさぶたになって事態は負の連鎖。
いい加減、お湿りがないと、火事とかいろいろ心配です。
お昼は静岡駅南口の「岩市」へ。今日はそばではなくかつ丼(750円)を。
ここのところ体重が落ちないからカロリーは控えなくてはいけないのですが、なんとなくかつ丼が食べたい気分で。
しかも、こちらのかつ丼は肉もしっかりしたボリューム。
やれやれ。
活動カロリー607kcal、総消費カロリー2385kcal、燃焼脂肪27.1g、10432歩、7.7km、階段(上り坂)410歩、早歩き5613歩。
相続関係の書類などのため、ツレと一緒に所沢へ。持って帰る荷物もあるので、蒼天號です。
往路は湾岸線も横羽線も渋滞があるので、東名から圏央道周りで関越へ。
実家に着いたら母の印鑑登録証やマイナンバー通知書をを探したり。
昼食の後、所沢市役所。年末にも書きましたが、所沢は平日でないと証明書類が取れないので。でも、やっと税理士に指定された書類がそろいました。
復路は税理士のところに立ち寄るため、関越~外環道~首都高5号線で東池袋ランプ。税理士の友人と1時間ほど話をして、護国寺から首都高に乗り、八重洲トンネル~台場線~湾岸線経由で磯子。
今日は大きな渋滞箇所もなく、けっこうスムーズに移動できました。いつもこのくらいならクルマで行ってもいいんですけどね。
朝イチで蒼天號の給油。洗車は寒すぎてパス。
久しぶりに10㎞以上歩きました。
上大岡~弘明寺は京急。弘明寺から大岡川沿いにたどり、伊勢佐木モール~大通公園で伊勢佐木長者町。
ラーメン食べて、福富町から大岡川沿いに復帰、そのまま上大岡まで歩いて帰ってきました。ちょっと足がだるくはなりましたが、たまにはこのくらい歩かないと。昨日も歩いてないしね。
お昼は伊勢佐木長者町の「中華蕎麦 時雨(しぐれ)」というお店へ。気にはなっていたのですが、日曜日が定休日ということもあって、なかなか週末のスケジュールが合わずにやっと初訪問。土曜日は所沢とかに行っていることも多かったですからね。
店に着いてみると、なんか覚えが。ここ、手打ちそばの「一本挽き」があったところじゃないですか。「一本挽き」、閉店しちゃってたんだな。ちなみに、蒼天號でお世話になっているディーラーも近所。
初回なので基本メニューらしい中華そば(780円)に特製トッピング(300円)。チャーシュー増量や味玉が追加されるみたいです。
出てきたラーメンは、なかなか美しい。スープが澄んでいます。スッキリしているけどコクがある。麺もおいしい。ここら辺はラーメン激戦区ですが、かなりの戦闘力と感じました。
活動カロリー1047kcal、総消費カロリー2825kcal、燃焼脂肪63.5g、20681歩、15.3km、階段(上り坂)290歩、早歩き15937歩。
午後、やっといろいろ片付いたので、少し散歩。となると、久良岐公園ですね。
途中、上大岡小学校前からの富士山。ちょっと霞んでますが見えてました。
久良岐の大池のほとりにある梅林では、梅が開花していました。ここのところ寒さが厳しかったからまだかなと思ってましたが、梅はちゃんと次の季節を感じ取っているようです。
活動カロリー626kcal、総消費カロリー2404kcal、燃焼脂肪35.5g、11027歩、8.1km、階段(上り坂)650歩、早歩き4446歩。
昨日の夕方に発表された嵐の活動休止(2020年)。
うちの女性陣は嵐ファンなので、やはりショックらしい。
とはいえ、2年後は40歳になろうとする大人ですから、アイドル活動に思うところがあるのは当然かもしれません。
お昼は静岡駅南口の「手打ち蕎麦 伊三郎」へ。さっぱりヘルシーにおろしそば(800円)にしました。
冷やがけそばに、大根おろし、鰹節、ネギ、カイワレ、海苔をトッピングした越前風のおろしそば。大根は辛味大根ではありませんが、なかなかおいしいです。
活動カロリー597kcal、総消費カロリー2375kcal、燃焼脂肪26.8g、9537歩、7.0km、階段(上り坂)620歩、早歩き5085歩。
横浜は朝から強風。だいたい8m/s前後、最大瞬間風速は18.1m/s(5:29)と暴風レベルの風も。しかも北風なので風冷えの日となりました。
相変わらず湿度は20%台だし、あかぎれができそう。
お昼は「東海軒」の週替わり弁当(500円)。サバ塩焼きとかカツとかコロッケとかいろいろ。納豆汁を付けて。
活動カロリー633kcal、総消費カロリー2411kcal、燃焼脂肪26.7g、9029歩、6.6km、階段(上り坂)380歩、早歩き4364歩。
昨日は風冷えでしたが、今日は気温そのものが低く、朝は2.5℃まで下がりました。体感は0℃くらい。まさに底冷え。
そして明日は午後に雨か雪の予報。お湿りは嬉しいんですが、あまり極端な降り方は勘弁してほしい。
お昼は静岡駅北口の「目利きの銀次」へ。
毎度の日替わりではなく、今日はミックスフライ定食(880円)を注文してみました。これは曜日に関係なく注文できます。
フライは、練り物、海老×2、アジ、豚肉。メニューの写真とはちょっと大きさが違うけど、こういうところでメニューと寸分違わぬものが出てきたら、それはそれで驚きます(笑
ごはん、味噌汁、漬物、小鉢付き。
まぁまぁのコスパではありますが、やはり日替わりの700円定食のほうがコスパは上かな。あとは海鮮丼関係はどうかというところ。
マツモトキヨシのDMで「オンラインショップで注文、店舗受け取りを指定すれば100ポイントプレゼント」というのに釣られて、1/26に注文。いずれも店頭に豊富に在庫しているものばかり。
これが、なかなか受け取れません。注文確定、ポイント確定などメールは来ますが、一向に商品が揃わない。そのうち発送メール。え、本当に千葉から上大岡の店に発送してるの?店舗に連絡して在庫品を確保すれば事足りると思っていただけに、この遠回りには絶句しました。
で、やっと今日の夕方、「受け取れます」のメール。4日もかかるのか。店頭でまたびっくり。佐川急便の箱ごと渡されました。まぁ、人によっては店員さんに買った商品を知られたくないという人もいるのでしょうが、なんとも面倒で手間ばかり。
いや、100ポイントに釣られたワタクシが悪いんです。
しかし、胃腸薬だの尿素クリーム買うのに、まるで離島住まいみたいに時間かかりました。もうポイントに釣られません(笑
活動カロリー736kcal、総消費カロリー2514kcal、燃焼脂肪35.0g、12626歩、9.3km、階段(上り坂)590歩、早歩き6343歩。
横浜をはじめ、広いエリアで今日は雨が降りました。
夜には雪、という予報でしたが、東京ではみぞれを観測したものの、横浜は気温があまり下がらず、雨のまま雲が抜けていきました。
まぁ、久しぶりにまとまった降水で、積雪や凍結もなかったので、いちばん良いお湿りだったのではないでしょうか。
タイワンリスの生息域が拡大しているそうです。神奈川では江の島や鎌倉で野生化したタイワンリスが北に移動して繁殖しているとのことで、最近は上大岡の住宅地でも見かけますし、日曜日には久良岐公園にもいました。
外来種ですので、日本の固有種への影響が一番心配。ホンドリスなどが絶滅してしまわないよう、対策を早めに打つべきです。あと、伝染病の媒介も懸念材料。日本ではほとんど発症例が報告されていませんが、ヨーロッパではペストを媒介する生物としてネズミのほかにリスも挙げられていたと記憶しています。
かわいいから駆除以外の方法があればいいのですが、繁殖力の強さを考えると難しいところです。
お昼は静岡駅北口、葵タワーの「梅蘭 静岡店」へ。週替わりメニューに、これというのがなかったので、毎度の五目やきそば(777円)。2週間ぶりです。
今日のは前回よりきくらげが多くて嬉しい。野菜は白菜、青梗菜、ニンジン、タケノコ。豚バラ肉、海老、イカが入ってます。
活動カロリー721kcal、総消費カロリー2499kcal、燃焼脂肪32.7g、11070歩、8.1km、階段(上り坂)500歩、早歩き5801歩。