前 | 2020年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
早いもので、今日から11月。
11月の別名というと霜月がよく知られていますが、ほかにも霜降月や雪待月という別名もあるようです。いずれにしても気温が低い象徴ですね。
雪という文字が出たからというわけでもありませんが、紅蓮弐號のスタッドレスタイヤを手配しました。朝から港北まで出かけたのですが、在庫確認のミスか、まだ入荷してないということで、用意してあったホイールを預けて帰ってきました。次に行くときにはホイールにタイヤが組まれた状態なので、作業も早く終わるでしょう。
お昼は汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。秋冬限定のカレーらーめんというのもありましたが、辛味噌ラーメン(850円)のチャーシューとメンマ増量、味玉の特製(300円)で。辛味噌もベースの味噌ラーメンよりはピリ辛だけど、マイルドな辛味。
しかし、特製のボリュームはちょっと年寄りには重いかな。ただの辛味噌でよかったかも(笑
歩数6030歩、消費カロリー232kcal。
お昼は冷食。マルハニチロのあおり炒めの焼豚炒飯に、チャーシューと玉子を追加投入。定番です。チャーシューブロックの端っこは、このためにあると思ってます(笑
スープは無印の牛テールと玉ねぎのスープ。
お昼に歯医者。この時間を確保するために、今日は定時の2時間前に始業。まぁ、治療は30分ですが、ついでに買い物もしたかったのでね。
歩数2720歩、消費カロリー101kcal。
先日の父のケータイの解約に続き、今日は母が使っているケータイが父の契約になっているので「承継」の手続きに。ワタクシが引き継いで、契約もまとめてしまおうと思ったのですが、除籍謄本が3カ月以内のものでないとダメとか。解約は日付関係ないのに承継は3カ月とかわけがわからん。2年前に死んだ人間の謄本は、2年前も今も同じだろうが。
面倒なので、解約しました。どうせ母は持たせてもケータイ使わない(使えない)ので、解約しても全く問題はありません。じゃあなんでホームに置いてあるのといえば、これも何となくですね。実際のところ、まったく使っていない。かけても出ないですから。
しかし、融通の利かない対応して、月に2000円余りとはいえ、契約を一つ失ったね、KDDI。
お昼は京急で南太田に移動、吉野町から国道16号を歩いて中村橋の「伊勢福本店」へ。
そろそろ温かいそばがおいしい季節、ということで、小海老そば(1100円)にしました。ぷりぷりの小海老天が5つと、シイタケ煮、かまぼこ、ほうれん草がのってます。柚子皮の香りがふんわり。
そばの後、ぶらぶらと散歩。いつもは通らない住宅地の道を、蒔田方面へ。無量寺というお寺では、早くもイチョウの黄葉が始まっていました。
鎌倉街道を渡り、いつもの大岡川プロムナード。弘明寺まで歩いて、京急で1駅、上大岡に戻りました。今日はちょっと距離短め。
歩数10594歩、消費カロリー363kcal。
きょう未明、東京で最大風速8.2m/sを記録して、木枯らし1号が吹いたと気象庁から発表がありました。去年と一昨年は発表がなかったので、3年ぶりの木枯らしということになりました。
実際のところ、夜が明けてからは別に風が強いということもなかったので、まったく実感はなかったのですが。
朝、ツイッターを見てびっくり。京急蒲田の「麺バカ息子」が支那ウイルスの疫病のあおりで12月いっぱいで閉店するとのこと。で、お昼はさっそくお邪魔しました。
やはりここは、この店らしさが味わえる魚介醤油ラーメン(750円)を。サービス券で味玉は無料です。このサービス券も、宇宙世紀0079年まで有効だったのに……
麺バカといえば、海苔1帖が刺さったこのビジュアル(すべてのメニューではありません)。あとはごろんとしたチャーシューとタマネギ、青ネギとシンプルな構成。
まだ、現在地に移転して4年くらいだと思うのですが、本当に残念です。ワタクシも今年は在宅ワークが多くてあまり蒲田ランチはできていなかったのですが。来月まで、折を見てまた食べに行きたいと思います。
歩数9594歩、消費カロリー328kcal。
アメリカの大統領選挙、毎度時間がかかりすぎ。昨日の夜と今朝でほとんど動きがなかったのには驚きあきれました。6時間何していたんでしょうか。あちらの国は夜じゃないだろうに。
さらにあきれたことに、夜になってもまだ状況が動かなかったこと。そりゃ、トランプがつけ入るスキはいくらでもありますわね。
お昼はルーティンの東京食肉市場内の「一休食堂」でしょうが焼き定食(790円)。今日の味噌汁はなめことわかめ。安定の定番です。場内で働いている人には、イカフライとか焼き魚の定食や麺類も人気のようですが、やはり仕事で肉を扱っているからでしょうか。
歩数10253歩、消費カロリー353kcal。
今日は在宅ワークということで、運動不足を多少でも補うための朝の散歩で久良岐公園へ。ここのところ、朝が寒いとはいえ8℃を割り込むほどでもないので、公園の木々の色づきもあまり進みません。
先日別件でヨドバシ.comを見ていたら、オリンパスのミラーレス一眼、型落ちのOM-D E-M10 MarkⅢ EZダブルズームキットが6万円というのを発見。MarkⅣの半額以下です。しかも、店頭価格はさらに安く、上大岡店で5万円台前半。
友人のカメラマン桃ちゃんにLINEしたら、それは買いでしょうというお墨付きをもらったので、今日、昼休みに買いに行きました。まぁ、SDXCカードやら予備バッテリーやらも買ったので、積み上げで7万円にはなりましたけど。
今日は仕事も忙しかったので、買っただけでほとんどいじってませんが、週末以降、少しずつ慣れていこうと思います。
お昼は「川の先の上」へ。G麺系の秋の限定は一巡したので、久しぶりにレギュラー、らーめん味噌(890円+味玉100円)を。やっぱりうまい。味噌は、沈んでいる具を掘り返して食べるのがコツね。そうしないと最後に残っちゃうから。
歩数8377歩、消費カロリー325kcal。
朝イチで港北へ。先週履き替えができなかったスタッドレスタイヤですが、今日は準備万端。磯子から湾岸線~K7横浜北西線で新横浜。
新しいスタッドレスは、ミシュランのX-ICE SNOW。タイヤと工賃、パンク保証で90000円は、先週精算済み。
まだ慣らしを始めたばかりなのでなんとも言えませんが、スタッドレスの割にロードノイズが小さい気がします。
お昼は、部屋の片づけのために帰ってくる海と待ち合わせて、「拉麺 大公 上大岡店」へ。ワタクシは昨日も味噌ラーメンでしたし、10/22にここで海老出汁味噌も食べているので今日はチャーシュー3枚焦がし醤油(1060円)にしました。
焦がし醤油というだけに、スープはかなり香ばしい。そして表面の油が熱を逃がさないので、熱々です。トッピングは、チャーシューのほかメンマ、海苔、もやし、ネギ。パンチの効いた(死語)醤油ラーメンです。
スタッドレスと交換して持ち帰った夏タイヤ。ホイールを洗います。ホイールクリーナーを切らしているので、水洗い。今回、このために用意してあったのがホイール洗い用の「鬼人手」というマイクロファイバーグローブです。ブラシでは落ちにくいところにも指が届き、水だけで汚れが落ちるというもの。
使ってみると、確かに具合がいい。以前から細かいところは軍手を濡らして洗っていましたが、このグローブのほうが汚れ落ちもいいです。便利。
今日は雨が降る前に急いで洗いましたが、今度クリーナーも買ったうえで改めて洗ってみます。その時には柄付きブラシタイプの鬼人手ジュニアも使ってみます。
晩ごはんは、「銀のさら」のお寿司でした。
歩数4636歩、消費カロリー167kcal。
昨夜は24時過ぎに寝て、今朝は眼が覚めたら9時。久しぶりに二日酔いです。
さすがにあまり食欲がなくて、お昼はざるそば。
歩数3074歩、消費カロリー113kcal。
NHKが国民すべての受信環境の報告を義務化を画策したものの、さすがに総務省が認めなかったと。
そもそもNHKは「国営放送」ではなく民間企業。受信料で養ってやってるだけでもありがたいと思ってほしいのですが、さらに何をはき違えたか国家権力を自分たちの利益のために利用しようとする。
ずいぶん以前から見たい人だけ金を払ってスクランブル解除にしろという話がありますが、よほど都合が悪いのでしょう。
何様のつもりでいるんだか。
お昼は品川グランパサージュの「屋台DELI」で買ったチキンカツ弁当(450円)と無印のしじみの赤だし。まぁ、値段なりというところ。
それよりも、「とんかつ和幸」がひっそりと先月末で閉店していたとは。やはり在宅勤務とかでオフィスワーカーが減ったので採算が取れなくなったのでしょうか。890円で、キャベツと味噌汁おかわり自由というのは貴重な存在だったのですが、残念です。
歩数8886歩、消費カロリー296kcal。
晩秋から初冬へ。
ここのところ朝晩気温が低いのですが、それだけでなく湿度もかなり低い。横浜は13時に35%、東京では14時に31%。職場内は1年中乾燥しているので、おそらく20%くらいでしょう。今年はマスクを着けているので、多少鼻や喉への影響は軽減されていると思いますが、それでも用心しなくては。風呂上がりの尿素クリームは欠かせません。
お昼は北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」へ。7月以来4カ月ぶりです。在宅勤務が少なくなったとはいえ、品川で食事をする回数もまだまだ少ないので。
今日は、この秋から登場した新レギュラー、味噌白湯らーめん(900円)。スープがまるで豆乳のようなクリーミーさです。チャーシュー、メンマ、もやしたっぷりとチンゲン菜。ショウガが一つまみのっています。これは、ほかの味噌ラーメンとはちょっと違いますね。おいしい。
歩数8221歩、消費カロリー292kcal。
今日は前半休。
起きてバルコニーから空を見上げたら、月齢25.3の三日月。最低気温はついに10℃を割って9.3℃(05:08)と寒い朝でした。
出かけるついでに遠回りして久良岐公園経由で朝の散歩。空気が乾いているので富士山もくっきりと見えました。
公園では、やっと樹々の色づきも本番に入ったようです。
娘たちが川崎に引っ越して一緒に住むというので、午前中は物件の内見に行ってきました。築20年で新しくはないけど、よいのではないかと。駅からちょっと距離はあるけど、静かな住宅地だし。
内見の後、娘たちと一緒にお昼。6年半ぶりに「手打ちそば ふじ」を訪ねました。迷った末、また穴子天もり(1200円)を注文。今日は2色にはしませんでしたが。値上げもしていないのは嬉しいですね。あちこち消費税アップに便乗して値上げしているのに。
今日のそばは北海道深川市音江町産のキタワセの新そばとのことです。コシのしっかりした細打ちのそばは、娘たちにも好評でした。
歩数11972歩、消費カロリー435kcal。
在宅ワーク前の朝散歩で久良岐公園。
何でもないような雑木林の落ち葉が敷き詰められた道を歩くのが好きです。
今朝も今季一番の冷え込みということで、木々の色づきも進んできました。アカシデの薄い赤、そしてやっとモミジの葉も赤くなってきました。
あと、大池のカモ、なんかずいぶん増えてないか?
お昼はmiokaの「七志 上大岡店」へ。全部のせらーめん(1155円)を白醤油スープで。この後歯の治療なので、にんにく入りの七志スープというわけにはいかず。
チャーシュー、角煮、味玉、タケノコ、海苔、茎わかめ、2種類のネギをトッピング。アプリ会員の山分けクーポンで232円引きでした。
昼休みに左上奥歯の治療。今度は詰め物ではなくかぶせることになりそうです。保険適用外のセラミックも勧められましたが、そうそう10万円以上の治療もできないし、見た目を気にする年齢でもないので保険の範囲で。
先日別荘(実家)から持ち帰ったインターネット関係のレンタル機器類を発送。ゆうパックって、ローソンから送れるのね~。
歩数9095歩、消費カロリー344kcal。
今週に入って支那ウイルスの疫病感染者が激増、今日は東京で374人と連日の300オーバーです。
こういう事態になっても、政府はトラベルやイートなどのGo Toキャンペーンを中止するどころか強引に推し進めています。満足な休業補償もしなかったツケを消費者に払わせるという姑息な政策ですが、踊らされる愚民の多さに呆れます。
結果、観光地や飲食店では感染者続出、全国では毎日1000人以上の感染者が出ています。
これは、2回目の非常事態宣言発出の日も近いですね。年末というタイミングで。
お昼は品川駅港南口の「鳥一 支店」で鳥一風みそカツ定食(880円)。オリジナルの味噌は、味噌カツの本場・愛知県のものに引けを取らない濃厚さ。ごはんが進む味ですね~。切り干し大根、漬物、味噌汁が付いています。
しかし、そろそろ定食の丼飯が重くなってきました。こういうところから減らさないと、なかなか体重が変わりません。
歩数8548歩、消費カロリー286kcal。
朝イチでTOHOシネマズ上大岡。「魔女見習いをさがして」を観に行ってきました。
「おジャ魔女どれみ」の舞台をめぐる3人の女性たちの物語。これが期待を超えるいい映画でした。
ウチの娘たちは、ドンピシャどれみちゃんたちと同学年。リアタイ視聴世代です。ワタクシも一緒に毎週観てました。「夢のクレヨン王国」→「おジャ魔女」シリーズ4年。その後は「プリキュア」になりました。プリキュアになると娘たちも中学生ですから、だんだんと観なくなっていきましたね。
しかし、おジャ魔女チームのスタッフはすごいな。
映画の後は、そのまま大岡川散歩。並木の桜の葉もずいぶん落葉が進んできました。今日は暖かくて、歩いているうちに半袖Tシャツでもよくなってしまいました。そのくらいの体感温度。
散歩の途中で曙町の「麺屋M」に寄り道して早めのお昼。限定の蟹そば(950円+味玉100円+姫竹メンマ100円)一択で。
渡り蟹で出汁を取ったスープは圧倒的なカニ感。この濃厚な風味のスープと極細手揉み麺の組み合わせなのでよく絡む。トッピングは、鶏チャーシュー、タマネギ、ベビーリーフ。
鯛も貝もおいしいけど、カニやエビのスープは最高です。
先日の雨や夜露で置いておくだけでもクルマが汚れます。暖かいので洗車日和。シャンプー洗車をしようと思ったのですが、シャンプーを切らしておりました。先週のホイールクリーナーといい、在庫管理ができていない(笑
まぁ、ガラスコーティングしてあるので、水洗いでもきれいにはなりましたけど。
毎年恒例のフェンスへのLEDイルミネーション。娘たちもいないのでどうしようかなと思うのですが、なんとなく習慣ですから今年も取り付けました。いつもより1週間くらい早め。ついでにクリスマスリースも付けちゃいました。浮かれてるように見えるんだろうか(^_^;)
歩数13181歩、消費カロリー428kcal。
昨日に続いて、今日も午前中は大岡川。ほかに行くところないんか(笑
11/3の散歩の帰りにたまたま見つけた蕎麦屋が蒔田にあるので、今日はそこを目指して。風景は昨日と変わりません。
ただ、蒔田は距離的に上大岡から近いので、もう少し距離を稼ぎたいということで、帰りは弘明寺まで歩いて、京急で帰るという変則でした。
今日は、南区で「大岡川クリーンアップ」というのをやっていたようで、川や歩道の清掃をやっていました。ただ、ゴミ拾うのに、10人くらいが列になってやることに意味はあるのかな。せいぜい数人ごとに分かれて分散して拾えばもっと効率的だと思うのですが、群れていても先頭の人ばかり拾って列の末尾の人なんてただくっついて歩いているだけで無駄な気がするのですよ。
散歩飯の目的地。大岡川から蒔田で鎌倉街道を渡ってすぐ。なんか新興宗教っぽい教会や施設がある。脇道に入ったところに「蕎麦処 太田屋」があります。こざっぱりした新しい建物ですが、店自体は古くからあるそうです。
天ざる(1450円)を注文。そばは町そばスタンダードっぽいのですが、天ぷらが充実。テーブルに塩が置いてあるのもよいです。海老やシメジなど6品で、カラッと揚がっていておいしい。
場所もそこそこ便利なので、散歩のついでに立ち寄るにはよさそうです。
歩数11229歩、消費カロリー383kcal。
先週から腰が痛い。基本、腰痛持ちではないし、痛みを覚えても数日以内には治るのですが、今回はなかなか頑固。とりあえず温湿布で症状の緩和を図っていますが、劇的な効果もなく。
思い当たるとすれば、スタッドレスタイヤ交換に伴うホイールやタイヤの運搬作業くらいですが、それでもここまでの負担だったことはありません。ましてや、クルマがクロスビーになってタイヤも軽くなっているわけですし。
さらに数日前は、顎の関節がカクカクして、外れるんじゃないかって変な感じでした。
いよいよ老体のガタも本格化ということでしょうか。
お昼は新馬場駅北口の「一品樓」で、五目焼きそばとワンタンスープのランチセット(750円)。五目焼きそばとワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐のセットです。
まぁ、同じものばかり食べているわけですが、食べたいのですからしかたがない。実は今週のランチセットではないのですが、できるか聞いたら大丈夫とのことなので。こういう臨機応変な対応ができるお店というのは、とてもありがたいです。
歩数9168歩、消費カロリー312kcal。
昼前から名古屋出張。
お昼は品川駅で買った「崎陽軒」のシウマイ弁当(860円)。実は意外に食べていないのがこの名物弁当。シウマイ弁当と言いつつ、シウマイ6個のほかに鶏の唐揚げ、鮪のづけ焼き、筍煮などいろいろなおかずが入っています。最近は1000円オーバーの駅弁が多い中、抑えめなお値段も魅力です。
1200円オーバーのウニ尽くし弁当に心が動いたのは事実です。でも、なんかお酒が欲しくなりそうな弁当だったし(笑
歩数6530歩、消費カロリー234kcal。
東京都は支那ウイルス疫病の警戒レベルを最高の4に引き上げる方向とか。明日。なんでも「調整」で緊急性や緊張感が全く感じられません。そして、この感染は自治体レベルで対策する問題ではなく、本来は国の仕事のはずですが、日本政府は真逆の対策、Go Toキャンペーンで感染を拡大させているという状況。
1日の感染者数がアメリカやフランス、イタリア並みになる日も遠くないでしょう。
お昼は京急線品川駅下りホームの「えきめんや」へ。顎の調子がイマイチなので、あまり噛まないでいいものを(笑
18日は「えきめんやの日」とのことで、指定メニューが50円引き。なので、かき揚げそば(440円→390円)に、先日の創業祭でもらったサービス券で玉子をトッピング。天ぷらは選べるのですが、デフォの野菜かき揚げのままにしました。
立ち食いそばとしては、麺もツユもいい感じだと思います。
歩数8237歩、消費カロリー280kcal。
今日の横浜の最高気温は24.3℃と、10月上旬くらいの気候。朝の8時は17℃くらいでまだ長袖シャツを羽織りましたが、11時には24℃まで上がりました。
暖冬という言葉がありますが、調べたら暖秋も暖春もあるんですね。まさに今日は小春日和というより暖秋のほうがしっくりくる。半袖Tシャツで外を歩けるなんて、11月中旬としてはちょっと異常です。
在宅ワーク前の久良岐公園散歩。ここまで温かいと紅葉・黄葉も進まないかと思いましたが、ゆっくりとではありますが、色づきは進んでいました。
自由広場横のイチョウも、やっと黄色が強くなってきました。雑木の広場や久良岐能舞台のイロハモミジも4~5割の紅葉です。
お昼は手早くインスタントラーメン。サッポロ一番しょうゆに、チャーシュー、メンマ、卵黄、ほうれん草をトッピング。
お昼休みに歯科通院。左上奥歯の型取り。やっと次は被せものに進みます。今日の仮の被せはその時までもつのでしょうか。
歩数9005歩、消費カロリー347kcal。
お昼は「G麺7」へ。基本のラーメン正油味付玉子入り、通称味玉正油(950円)にしました。もう何回食べたかわかりませんが、コシの強い麺と濃いめの味付けのスープはやっぱりうまいです。
歩数6552歩、消費カロリー256kcal。
連休初日はいつも通りの土曜日。大岡川の散歩です。
桜は落葉が進み、枝だけになった樹も少なくありません。ずいぶん見通しがよくなっています。弘明寺の大岡小学校の脇ではイチョウがきれいに黄葉していました。
今日は弘明寺~伊勢佐木モール~大通公園~横浜橋~大岡川で、日ノ出町から京急で帰ってきました。
京急で下調べをし、キャン★ドゥとヨークフーズで買い物をして帰宅。
お昼は、散歩の途中、横浜橋通商店街の「八舟」で鰻。うな丼中ダブルセット(肝吸い・漬物付き3300円)、肝焼き2本(440円)、ビール小瓶(330円)。
今年はツレの両親が亡くなったので、年賀状は欠礼。喪中はがきのデザインも決まったので、プリントしました。
キヤノンのプリンターは両面印刷がウリの一つなのですが、はがきの両面と通信面のフチなしは併用できないのね。まぁ、片面ずつプリントしてもそれほど手間ということはありませんけれども。どうしても両面印刷したいなら、通信面のデザインを断ち落としでなくしないといけないですね。
特に何もしていないのに、埃×夜露でクルマが汚い。とりあえず水洗い。
歩数11626歩、消費カロリー398kcal。
午前中は軽く散歩。大岡川の川岸に降りてみました。最近草刈りをしたのか、雑草がほとんどなくなり歩きやすくなってました。
娘たちの引っ越しが近づき、今日は海が上大岡に置いておきたいという荷物の運び屋として日本橋へ。段ボールなど6箱ほどを積んで、帰りは海も乗せてきました。
まだスタッドレスタイヤの慣らし中なので、運転はおとなしく。帰りにはクルーズコントロールを初めて使いました。空いている高速でのんびりと走るには向いていますね。速度をきちんと一定に保つのと燃費を向上させるにはよい装備です。
明日は結婚記念日。しかし、23日はいろいろ予定の入っている家族もいたり、何より翌日は仕事ということあって、ディナーは1日前倒し。
今回は、初めて「FORESTARIA(フォレスタリア)」という大岡川の畔に建つ一軒家レストランを利用しました。キノコ料理が充実しているらしいです。
コースもありますが、今日はア・ラ・カルトで。前菜、サラダ、メインの肉からパスタ、デザートまで、おいしくいただきました。ワインメニューも充実しているし、ビールはギネスも置いているし、なかなか良いお店です。
4時間の滞在後、帰宅して娘たちとさらに家飲み。寝たのは25時でした。
歩数13205歩、消費カロリー474kcal。
毎年勤労感謝の日は結婚記念日です。1989年からなので、31周年。お祝いは昨日やっちゃいましたが。
7時半過ぎに起床。まだ昨夜の酒が抜けてません。先日海が家の片づけに帰って来た時も同じような状況でした。もう、8時間も飲み続けられる体じゃないです。
お昼は「川の先の上」へ。さっぱり系のらーめん塩にしようと思っていたのですが、いざ券売機に向かったら、限定のモチ豚背脂~麺 室井風(900円+味玉100円)のボタンを押していました。体調イマイチなはずなのに(笑
醤油の輪郭のはっきりした濃い口スープにツルシコ食感の平打ち麺。レアっぽいモモチャーシューがうまいです。
しかし、今日は散歩する気力もないから完全にカロリー過多だな。
歩数6178歩、消費カロリー222kcal。
昨日までの温暖さとは一転、今日は寒い。朝は一桁にはなりませんでしたが、日中は横浜も東京も12℃台どまり。最高気温は日付が変わった頃でした。
さすがにもう20℃オーバーの日はないかもしれませんね。11月下旬なんだから当然か。
お昼は品川ルーティン。港南口の東京食肉市場内「一休食堂」で、しょうが焼き定食(790円)。内容的には味噌汁以外に変化はありません。今日の味噌汁はわかめと麩。全体のバランス的にはもう少し野菜が欲しいところですが、世間の定食類なんてどれも似たり寄ったりですね。とんかつだとキャベツの千切りがたっぷり添えられる店もありますけれども。
歩数7547歩、消費カロリー268kcal。
未明から雨、でしたが、8時半くらいに一度止んだので、恒例の始業前散歩。
雨上がりの久良岐公園は、空気も適度な湿気があって気持ち良いです。気温もまた下がったので、木の葉の色づきも進みそうですが、イチョウなどは早いものではかなり落葉も進んできました。11月も残すところわずか、紅葉・黄葉シーズンも終盤ですね。
在宅ワークで何を使うと言って、ワタクシの場合はプリンター。インクカートリッジを買い足しに行ってきました。ついでに先日購入したオリンパスOM-D用のレンズフィルターとカメラ用ポーチも購入。来年のカレンダーも買ってきました。毎年使っているNOLTYの2カ月表示のもの。
お昼は汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。秋冬限定のカレーラーメン(900円)にしてみました。「かなり辛いですか?」と聞いたら「そんなでもないです。辛いのが好きな人用に唐辛子も付いています」というので。
スープはマイルドカレー味。確かにヒリヒリとかピリピリとかいう刺激は控えめなので、ワタクシでも問題なし。挽肉、キャベツ、紫タマネギ、きくらげ、ナッツなど具材も多彩です。卓上のフライドオニオンを追加するとまた味わいがプラスされます。
今回は小ライスを迷ってナシにしたのですが、残りのスープに入れる楽しみも捨てがたいですね。担々麺と同じように。
歩数8411歩、消費カロリー319kcal。
長年受信している広島市江波山気象館のメールマガジンに、おもしろいことが書いてありました。
(以下、「江波山気象館 メールマガジンお天気かわらばん」より抜粋)
>「気象庁で使われる「平年値」とは、西暦年の1の位が1の年から続く30年間の平均値を「平年値」とし、10年ごとに更新されます。現在は、1981~2010年の観測値による「平年値」が2011年5月18日から使われています。現在は2020年ですから、予定通りならば、来年(2021年)には新しい「平年値」が使われ始めることになります。」
これは知りませんでした。観測開始からの平均ではなく、30年間。そして直近ではなく10年ごとに更新されること。つまり、現在の「平年値」には、2011年以降の観測値は反映されていないということですね。
来年から新しい平年値が使われるのであれば、最近の異常気象が反映されることになり、平年値そのものがずいぶん変わりそうです。例えばけっこう猛暑になっても「平年並」といわれる日が来るのかもしれませんね。
お昼は北品川の「栄亀庵」へ。冷やしたぬきばかりだから今日は違うものをと思い、天ぷらそば(850円)にしたのですが、これが失敗。天ぷらはおいしいのですが、そばがなんとも捉えどころがない。少なくとも、コストパフォーマンス的には低い。80円高くても新馬場に行けばよかったです。
歩数10695歩、消費カロリー378kcal。
在宅ワーク前のお散歩で久良岐公園。
そろそろ冬枯れの風景。
イチョウは落葉が進み、黄葉も終盤です。
久良岐能舞台ではノムラカエデが鮮やかに色づいていましたが、今年はモミジの色がちょっとくすんだものが多い気がします。真紅というより黒っぽい。
お昼は曙町の「麺屋M」へ。限定の鮪そば(850円+味玉100円+姫竹メンマ100円)。近所で済まそうかと思っていたのですが、限定のツイートを見て気が変わりました。鮪そばは前回も食べそびれていたので。
大間産の鮪で炊いたスープは、魚介臭が全くない乳白色のクリーミーなもの。知らなければ鶏白湯などと思うかも。組み合わされるのは、極細手もみ麺。トッピングは、鶏チャーシュー、炙った鮪フレーク、タマネギ、ベビーリーフ、オクラ。サラダ的なトッピングですが、スープの味に合ってます。
帰りがけに、ヨドバシドットコムで買って店舗受け取りにしていたOM-Dの望遠レンズ用のフードとケースを受け取ってきました。これでパーツ類は一通り揃ったかな。レンズケースは意外に大きく、レンズを入れるとちょっとぶかぶか。純正品の割にフィット感がイマイチですね。サードパーティー品のポーチを買っちゃうかも。
つか、買い物ばかりしてないで使えよ!って話(笑
いや、パワーショットSX720が楽すぎて……
歩数13605歩、消費カロリー505kcal。
風の引っ越しが終わったので、様子を見に川崎へ。
まだ、段ボール箱が詰まれた状態ですが、海が引っ越してこないと共有の収納の使い方が決まらないからと。
エアコンを1台設置しないといけないので、設置場所の写真を撮り採寸。室外機が大きいタイプは厳しそうです。
娘は午後から出かけるというので、早々に退散。
上大岡に戻る前にお昼ごはん。京急川崎駅前の「かつや」でカツ丼梅(539円→サービス券で439円)。12/4~6の3日間は感謝祭ということなので、また行かねば。あ、行くのは川崎ではありませんが(笑
スズキのディーラーに行って、パーツを発注。みんカラで見た先人の知恵を拝借して、ワタクシも真似しようと。ただ、なぜかパーツの品番が2種類あって、違いが判りません。なので、これも先人がアップした写真を信じました。安いものなら2つとも注文しますが、さすがに1万円超えるものを1個無駄にはできません。
歩数9466歩、消費カロリー331kcal。
朝イチで買い出しを済ませて、お昼ごはんがてら散歩。今日のカメラはオリンパスOM-D。デビューです。
弘明寺の大岡川から蒔田、東蒔田と辿って折り返し。大岡川の鶴巻橋(井土ヶ谷近く)のところでアオサギが柵に停まっているのに出くわしました。川の中にいるのは見ますが、ここまで間近に見たのは初めてです。カメラのレンズが標準ズームだったので近寄らないとアップで撮れなかったため、撮影中に飛び立ってしまいました。
お昼は中村橋の「伊勢福本店」に行く予定でしたが、途中で気になっていた「福しま」が営業中だったので新店開拓。
特にこだわりを感じるようなところのない典型的な町蕎麦屋でしたが、特に悪いところもない。そばに限らず、ちょっと丼物や定食を食べるのもよさそうです。
散歩の帰りにヨドバシ。先日買った望遠ズーム用のレンズケースがやはり大きすぎるので、もう少しフィット感のいいものを。ついでに標準ズーム用のレンズポーチも買いました。2つで2000円あまり。やはり最初からサードパーティー品にすればよかった。
先日来の左上奥歯の治療。今日は被せものができたので、仕上げです。昔はそのあとで磨きとかいろいろありましたが、今時の治療は被せた当日で完了というのがよいです。
保険範囲内なので、セラミックに比べると強度は劣るため、「あまり硬いものは噛まないほうがいいです」と言われましたが、どのくらいのものがNGなのか具体的に聞くのを忘れました。バタピーはたぶん大丈夫。堅焼きせんべいあたりがNGかも。もともと氷をかじったりはしませんので、通常の食生活なら問題ないかと。
歩数13586歩、消費カロリー453kcal。
今朝も在宅ワーク始業前の散歩1時間。空気が澄んでいて、富士山もよく見えました。
お昼はツレと「G麺7」へ。昨日通りかかったら、限定のポップが新しくなっているのに気付いたのでさっそく。ピリ辛味噌ネギらーめん(950円+味玉100円)。
今日は珍しくG大将が厨房に。肉味噌に使っている日光唐辛子は自家製だそうです。ベースのスープ自体もコクがありつつくどさがない。手揉み麺によく絡みます。生姜節っぽいのも入っていて、さらに味のふくらみが増しているようです。
歩数8163歩、消費カロリー314kcal。