前 | 2019年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
IOCの調整委員会で2020東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌開催で決着しました。
もともとが嘘と出まかせで誘致したようなオリンピックですから、ぼろが出て当たり前、問題を先送りにしてきたツケが回ったということでしょう。
札幌の夏も、暑い日は暑いのですが、湿度の問題も加味すれば東京よりも気候がいいのは歴然。以前も書きましたが、「日本オリンピック」として、もっと他地区にも開催地を拡大してもいいんじゃないでしょうか。まぁ、それこそ残り時間が少ないから厳しいとは思いますが。
今回これ以上ごねたら、将来日本はオリンピック誘致が不可能になる可能性もありますから、JOCにはそこら辺の思惑もあるんでしょうねぇ。
とにかく、小池都知事がIOCに文句を言うのは筋違いで、まずは自分をのけ者にして話を進めてきた森や五輪相、JOCに恨み言を言うべきです。
昨日大半を焼失した沖縄の首里城。ワタクシは見学したこともないので思い入れというのはありません。ただ、建物自体は大戦で焼失したのちに復元された比較的新しい物なので、建て直せばいいと思います。現に、今回焼けた建物は国宝でも重文でも世界遺産でもないわけですから(世界遺産は地域に対してで建物ではない)。政府も再建には積極的なようですから。
でも、それなら熊本城とかももっと国が支援していいんじゃないの?
お昼は新馬場駅北口の「一品樓」。五目焼きそばとワンタンスープのランチセット。9月までは700円でしたが、増税がらみで50円値上げして750円。上げ幅が増税分よりかなり大きい。税金の分だけならせいぜい720円だと思うのですがね。
これはほかの店にも言えることですが。税金だけじゃなく、キャッシュレス決済導入などにかかるコスト分とかいろいろのせている感じがします。
ランチセットの内容に関しては焼きそばもスープもおいしいし、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いて750円ですからまだコスパはいいほうかと思います。
活動カロリー777kcal、総消費カロリー2605kcal、燃焼脂肪36.0g、13018歩、9.6km、階段(上り坂)410歩、早歩き5376歩。
朝から通院など。内科の診察券を受付に出して、待ち時間に整形外科に行ってリハビリ。戻って血圧の診察とインフルエンザの予防接種。ワクチンが効く前に罹患しないといいけど。
降圧剤の処方箋を調剤薬局に預けて散歩。これで待ち時間を無駄にしないで済みます。
昼前に大岡川散歩。大岡川は桜の名所で、逆にそれ以外の季節は閑散としているのですが、それでも秋の風情もあります。川の護岸から生えている草木も秋の顔。赤い実をつけているのは南天でしょうか。黄色いモシャモシャの花はセイタカアワダチソウですね。秋の花粉症の原因という情報はブタクサの間違いだそうです。
お昼は吉野町の「流星軒」。「川の先の上」コラボの限定第2弾、赤だしパンチ(1200円+メンマ増し200円+味玉100円)は、レギュラーメニューの流星パンチ同様味噌味のスープながら、赤味噌とかつお出汁でまったく個性の違うラーメンになってました。
流星パンチのスープが味噌の甘味だとすると、赤だしパンチは酸味が強く出ています。ひき肉やシイタケ、タケノコなどのみじん切りが沈んでいるのは「パンチ」共通。チャーシュー、マツタケ、なめたけ、玉ねぎ、パプリカなどがトッピングされています。キノコが季節感あってよいですね。
麺は「川の先の上」の中太平縮れ麺。もちもちした歯ごたえのある麺は味噌味によく合います。
晩ごはんはツレのリクエストでお寿司。「銀のさら」のデリバリー。
活動カロリー688kcal、総消費カロリー2516kcal、燃焼脂肪37.6g、12537歩、9.2km、階段(上り坂)380歩、早歩き8074歩。
早朝発でツレと一緒に所沢へ。今日は電車ではなく蒼天號。連休ということもあり、早めに動かないと渋滞にはまりそう、ということで6時前に出発。
ルートは磯子から湾岸線~有明jct~台場線~浜崎橋jct~都心環状線~八重洲トンネル~都心環状線~5号線~外環道~関越というオーソドックスなルート。ナビは大井から中央環状線を勧めるのですが、ずっとトンネルでドライブが楽しくないんですよね。なので都心経由。関越だけ渋滞が始まりかけの流れの悪さはありましたが、それ以外は順調に所沢着。
今回は、クルマでないと運べないものとかをメインに。まずは冷蔵庫などの賞味期限切れ食品の処分。平日の早朝から地域のゴミの日に合わせて所沢に行くのも大変なので、横浜に運んで捨てることにしました。
それからテレビ。我が家のテレビの調子が悪いのと、実家のテレビは置いてあっても誰も使いませんから、もったいないので横浜でセカンドライフを送らせることにしました。40型なのでそこそこ大きい。テレビ台も一緒に。
あとは細かいこと。トイレのリモコンの電池交換とか(笑
続いて母のホーム。こちらも、母のために買った本がけっこう溜まったので、読み終わったものを少し持ち帰ることにしました。これもクルマでないと重いから。実家からは冬用の服をいくつか見繕って持って行きました。
横浜に帰る前にツレのリクエストで鰻。先週も食べているんですが、また鶴瀬駅前の「山喜」へ。今日はクルマなので、もちろんビールと肝焼きはなし。うな重松のごはん少なめ。
食べ終わると、ちょうど首都高5号線竹橋の渋滞も解消していたのでちょうどいい。
浦所バイパスに出て、所沢ICから関越~外環道~川口jct~5号線~竹橋jct~都心環状線~八重洲トンネル~都心環状線~1号横羽線~生麦jct~K5~大黒jct~湾岸線磯子。台場線が混んでいたので、帰りは1号線です。
かえってさっそくテレビとテレビ台の交換。今まで使っていたオーディオラックだとさすがに不安定なので、実家のテレビ台を持ってきたのですが、2段しかないので今までラック内に放置していた古いHDDレコーダー3台を処分しないと。もちろんオーディオラックも処分。何もかも埃まみれで具合悪くなりそうでした。夕方までかかってやっと入れ替え完了。なんかケーブル類とか大量に余りました。どこに保管しようかな。
テレビとCATVのSTBを接続、そしてテレビの初期設定を埼玉から神奈川にやり直し。いちおうJCOMのサポートも土曜日に予約しておいたんですが、自力でできました。明日キャンセルしないと。
疲れた。
活動カロリー1151kcal、総消費カロリー2979kcal、燃焼脂肪52.2g、3060歩、2.2km、階段(上り坂)110歩、早歩き80歩。
お昼は「川の先の上」へ。限定の量産型を食べに行かないと。というわけで、手揉み塩つけ麺(950円+味玉100円)、餃子3個(250円)。
つけ麺ができるまで餃子をつまみます。この餃子、ほんとにおいしい。毎回食べたいけど、ちょっと食べすぎなので自粛しています。
つけ麺は、プロトタイプからチャーシューが変わってレアチャーシューではなくなってますね。手揉み麺はちょっと太くなったかな。G大将曰く「腕力がつきました(笑)」。スープも塩気を抑えてマイルドになった感じ。個人的にはプロトの味も好きですが。
あ、締めのスープ割りの写真、撮り忘れた(笑
昨日実家から搬入したテレビ。本体はきれいなものですが、リモコンが多少くたびれた感じでしたので、新品をヨドバシで発注。同じものはすでに生産中止とのことで、後継品になるそうです。多少ボタン配置などが変わるらしい。まぁ、使用に支障なければそれでいいです。明日には到着するそうです。早いね。
午後イチで蒼天號をシャンプー洗車。なんか、覚えのない傷がまた増えてる。なんだろう。
HDDレコーダー3台とオーディオラック処分のため、粗大ごみの申し込み。レコーダーは200円、ラックは500円。テレビは粗大ごみではないので、別途申し込みをしないと。または鶴見に持ち込みか。めんどくさい。
活動カロリー795kcal、総消費カロリー2623kcal、燃焼脂肪38.4g、8358歩、6.1km、階段(上り坂)440歩、早歩き3333歩。
つい最近まで蒸し暑いだのと言っていたのが嘘のように、ここのところ朝晩は冷えてます。と同時に湿度が急激に下がりました。
千葉では今日の湿度が30%台まで下がって乾燥注意報が発表されました。横浜は乾燥注意報は発表されていないものの、今朝の湿度は50~60%。これが明日には40%まで下がる予報です。
風呂上がりの尿素クリームが欠かせない季節の到来です。ガサガサになってからでは手遅れですからね~。
週末にそばが食べられなかったので、体内のそば濃度が危険ゾーンまで下がってしまいました(笑
で、お昼は新馬場駅南口の「そば処 宝喜家」へ。増税後初訪ですが、やはりメニューを見るとご多分に漏れずほぼ50円上乗せという感じですね。仮にすべての店のメニューが50円アップなら、月の支出は1000円強の持ち出しです。給料(可処分所得)は変わらないからもろに負担だけが上がった勘定です。
さて、天ぷらそば(930円)は大きめの海老天とナス天、かまぼことわかめ、三つ葉がトッピングされています。レンゲが付いてくるのはいいですね。天ぷらの衣がふやけてはがれたのを掬うのに便利です。箸だと落ちやすいから。
午前中にヨドバシから電話があり、テレビのリモコン入荷。仕事帰りに受領してきました。まぁ、まだ元のリモコンにも習熟していなかったから、違和感はありません。
活動カロリー849kcal、総消費カロリー2677kcal、燃焼脂肪39.6g、13814歩、10.2km、階段(上り坂)580歩、早歩き6516歩。
昨日、今日は乾燥注意報が出るくらい湿度が低下する予報、のことを書きましたが、どうやら予報で言っていたほどには横浜の湿度が下がらず、50%をちょっと割り込む程度に留まりました。極端な乾燥に見舞われなかったことは良かったのですが、どうも喉が痛い。これは用心しないと風邪をひくパターン。う~む。
京急から運行情報メールが来たから何かと思ったら、三崎口駅に大量の蜂が飛んでいるため遅れが……という内容。たまにミツバチが公園のベンチなどに群がるというニュースを目にしますが、そういう現象かな。
京急、先日は変電所がヤモリの感電で停電したし、なかなか自然にあふれた沿線ではあります。
お昼は青物横丁遠征。「松のや」のロースかつ定食(550円)。ここは便乗値上げなし。500円+税で、10円アップ。
ただ、青物横丁店は写真のキャベツや茶碗の盛り付けを見てもわかる通り仕事が雑。そして全体に提供まで遅いです。とんかつは牛丼とは違いますが、それでも15分は「和幸」と変わらないじゃないですか。
まぁ、コスパは良いです。とんかつはちゃんとしているし。価格的にサービスまでは求めないけど(ちなみにここはセルフ店)、食べ物なんだから最低限の見た目、清潔感は気にしないとね。
活動カロリー715kcal、総消費カロリー2543kcal、燃焼脂肪34.3g、12167歩、9.0km、階段(上り坂)380歩、早歩き5382歩。
先日実家のテレビと入れ替えた古い液晶テレビ。電源を入れてからしばらくは画面が固まったりして、まともに映像を観られるまでに数十分かかっていました。この状態で数年付き合ったんだから、我ながら根気がある。この症状、気温が低いほど固まる時間が長いので、これからの季節はひどくなる一方。
で、無事に後継機も導入したのでお役御免で廃棄しようと思ったのですが、テレビは粗大ごみではない、ということは先日も書きました。で、調べると、とにかく家電リサイクル券を入手しないことにはどうにもならないらしい。これが郵便局に行かないといけない。で、まずは手続きしに品川の郵便局に行ってきました。3000円余を支払い、家電リサイクル券を入手。これで次の段階に進めます。
めんどくさいぞ、リサイクル。だから不法投棄する輩が後を絶たない気もします。
今日はシンプルなラーメンが食べたい気分。ということで、お昼は品川駅港南口から田町寄りに歩いた品川シーズンテラス内の「喜多方ラーメン 坂内」へ。
こちらも値上がりしてますね。2013年には580円、2015年に650円だった喜多方ラーメンは680円。けっこう上がってます。4年ぶり。特にクーポンなどもないので基本の喜多方ラーメンで。
昔、神田に職場があった頃はガード下の店によく行ったものです。今はもう神田店はないようですが。
すっきりクリアなスープ、中太ちぢれ麺、バラ焼豚(坂内ではチャーシューではなく焼豚)、メンマとねぎ。シンプルです。なんかほっとする味。最近は凝ったラーメンが多くなりましたから、こういう奇をてらわないラーメンが逆に新鮮だったりします。
今月末まで有効な「チャーシュー1枚増量券」もらったからまた近々行こう――って。サービス券は焼豚じゃなくチャーシューかい!(一貫性ないなぁ)
活動カロリー665kcal、総消費カロリー2493kcal、燃焼脂肪32.9g、12982歩、9.6km、階段(上り坂)240歩、早歩き7194歩。
東北道上り線の佐野SAで、またストライキが行われたそうです。今回は朝の1時間だけでしたが。
ここの運営をNEXCO東日本から委託されているケイセイ・フーズという会社、かなり問題があると思います。従業員としては本意ではないでしょうが、NEXCOはこの会社への業務委託を停止するべきだと思いますね。明らかに労働3法を理解していない経営者に、何を批判しても無駄です。今後も同じ問題は続くと思われ、NEXCOは営業能力が疑われる会社にサービスエリアを任せるべきではありません。
次の契約更新はいつなのか知りませんが、できれば途中解約でもしてほしいところ。少なくとも、ワタクシはこのSAを利用したいと思いません。
品川駅の港南口では、ティッシュ配りのほかにいろいろな試供品の配布があります。ガムやミントタブレット、清涼飲料などなど。
しかし、今日のはちょっとあまり過去に例がない。牛乳。いや、牛乳の給食サイズのパックならあまり珍しくないのですが、今日配布していたのは500mlパック。コップ2杯半分。保冷バッグと保冷材も。
家に持ち帰るのも重いので、お昼は予定外にパン食ということに。セブンイレブンでレンジでもちふわ!とんかつサンドというのを買ってきました。電子レンジで温めるとおいしさが増すらしい。500wで60秒。しっとりとしたサンドイッチになりますね。けっこうおいしい。
しかし、さすがに牛乳500mlはちょっと多かったかな(^_^;)
活動カロリー692kcal、総消費カロリー2520kcal、燃焼脂肪32.9g、11739歩、8.6km、階段(上り坂)220歩、早歩き5523歩。
朝イチで鶴見へ。液晶テレビを家電リサイクルの指定引き取り場所に搬入するためです。横浜市内にいくつかある引き取り場所の中でアクセスが一番楽そうな鶴見にしました。磯子から首都高に乗って横羽線の浅田で降りればすぐです。片道20分くらい。
受付で守衛さんから通行証と入場バッジを受け取り、窓口へ。家電リサイクル券を出し、通行証に判をもらい、あとはテレビの引き渡し。スムーズです。
まぁ、めったに行くことはないのですが。
9時に鶴見に着いて、9時半には上大岡に戻れたので、ヨーカドーで買い物して帰宅。
帰宅してすぐにリハビリ。11時前に終わったので、その足で散歩に出かけました。
南太田まで京急で移動して、横浜橋で昼食を済ませ、大岡川沿いに上大岡まで腹ごなしのウォーキング。
桜の葉が色づいていたり、それなりに大岡川も秋化粧していました。
井土ヶ谷のあたりでは電線に少し大きな鳥が止まっていたのでズームしてとらえてみたらウミウのようです。大岡川にはユリカモメやサギなどもいますが、ウミウもいるんですねぇ。なかなか凛々しい顔立ちです。
お昼は横浜橋通り商店街の「手打そば 大志」へ。
メニューを見るまでは帆立天ぷらそばにしようと思っていあのですが、メニューに牡蠣卵とじそば(1100円)を発見。牡蠣南蛮はあちこちで見ますが、卵とじはここのオリジナルかな。では牡蠣卵とじで。
丼の中には大ぶりの牡蠣が3つ。ほかにネギ、海苔、三つ葉。卵とじとは言いつつ、牡蠣を完全に包むのではなく、具材がそれぞれのっている感じなので、牡蠣南蛮+卵とじという仕上がりです。味はもちろん期待通りおいしかった。
メニューにはゆばとじそばというのもあり、これもそそるものがあります(あ、ここは「そそるぜ!」ってDOCTOR STONE風に言ったほうがいいのか?)。
活動カロリー962kcal、総消費カロリー2790kcal、燃焼脂肪50.7g、15739歩、11.6km、階段(上り坂)320歩、早歩き9302歩。
風に届け物があったので、大森まで行ってきました。普通に行けば横浜から京浜東北線で大森、なのですが、散歩がてら京急蒲田から歩いてみました。なんで京急蒲田からなのかといえば、京急の停車駅の都合です。ここは快特も止まりますから。実際にはエアポート急行でのんびりと行きましたが。
京急蒲田から「シン・ゴジラ」でちょっと名前が知られた呑川を渡り、京急とJRの線路に挟まれた住宅街を歩きます。まぁ、これといって見どころはありません(笑
山王の風のアパートまでは30分余り。ちょうどいい距離ですね。平和島から環七を歩くよりはずっといい。
風は午後から予定があるということで、10分ほど山王の商店街をぶらぶらして別れました。
大森でお昼。大森駅から続く商店街にある「手打ちそば処 ひらそば」。前から気になっていた蕎麦屋に入ってみました。
間口は狭いけれど店内は奥に意外と広い。けっこう地元の人で賑わっています。カウンターに陣取り、天せいろ(1500円)を注文。
そばは星が点々と入る挽きぐるみ。コシ、風味、甘味、のど越し、どれもいい感じです。ツユはもちろん辛口。薬味は本わさびとネギ。
天ぷらは10㎝強の海老天2本とメゴチ、舞茸、しし唐、サツマイモ、ナス。メゴチってのが泣かせるね。塩が添えられ天ツユも付きます。衣も軽くていい天ぷら。
締めの蕎麦湯まで隙なし。いつか風と蕎麦屋酒に寄りたい店です。
昨日、風はみなとみらいで遊んでいたそうで、赤レンガ倉庫でやっているクラシックカーイベントの写真を送ってくれました。面白そうなので行っててみるかと大森から京浜東北線でそのまま桜木町へ。ところが赤レンガ倉庫ではクルマなど置いていない。代わりにやっていたのは横浜マラソン。がっかり。素人のマラソンなど見る気にもならんし、道路は占有していて渡るにも苦労するしいいことなし。けっきょく無駄な時間を過ごして関内経由で伊勢佐木モールから日ノ出町まで歩いてきました。さっさと帰って掃除でもすればよかった。
イベントが常に土日とは限らない。
帰りに印鑑証明書と粗大ごみシールをゲット。
活動カロリー908kcal、総消費カロリー2736kcal、燃焼脂肪48.9g、17724歩、13.1km、階段(上り坂)290歩、早歩き11072歩。
未明にザーザー降りの雨。まとまった雨は久しぶりな気が。即位礼正殿の儀の10/22以来のような気がします。
その雨も6時くらいには止んで、朝は傘いらず。とはいえ天気予報で脅かされたのでいちおう傘持参で出かけました。
夕方近くになって、横浜南部は雨。当たらなくてもいい予報は当たるのセオリーどおり。ただ、運良く上大岡に着いた時には止んでおり、けっきょく帰りも傘の出番はありませんでした。
この冬はエルニーニョの発生もなさそうとの予想なので、久しぶりに寒い冬になるのかな。雪は勘弁してほしい。凍るとウチの周りは完全にマヒするのでね。
お昼は品川駅港南口、アレア品川の「越後秘蔵麺 無尽蔵」へ。柿ポリフェノールを練り込んだ麺が売りのラーメン店。鶏がら醤油が基本ですが、今日はお店イチ押しらしい豚骨醤油らーめん(759円)を太麺で。
もちもちの太ちぢれ麺と背脂が浮いた豚骨スープ。トッピングはチャーシュー、味玉1/2、メンマ、ネギ、海苔。
さかのぼれば、こちらの訪問は7年ぶり。メニュー構成などはほとんど変わっていない感じです。
雨上がりの空に十四夜の月。今日は月齢14。明日が満月なのか。
活動カロリー723kcal、総消費カロリー2551kcal、燃焼脂肪36.0g、11391歩、8.4km、階段(上り坂)240歩、早歩き5247歩。
毎年恒例。年末調整書類提出の時期が迫ってきました。ぎりぎりまで引っ張ってもいいことはないので、忘れないうちに書類作成。作成といっても、扶養控除の書類は捺印するだけで、もう控除対象の家族はいないのですが。
で、面倒なのは保険料控除の書類。まぁ、これも前年の提出書類のコピーを見ながら記入していくだけで難しいわけではないのですが、記入欄が小さく手書きするのが面倒くさい。そして保険業界の再編で社名が長い。東京海上日動あんしん生命とか、やめてほしい。
まぁ、何とか今年も無事に提出完了です。
お昼は品川駅港南口、東京食肉市場内にある「一休食堂」へ。定番のしょうが焼き定食も考えましたが、日替わりメニューの中にアジフライ定食(760円)があったので、こちらにしてみました。
食肉市場内なのでもちろん肉系が強い感じなのですが、場内で働いている人には「肉じゃないもの」も需要があるようで、魚の定食もあります。日替わりなのでアジもフライだったり塩焼だったりアジ以外の魚だったりするのですが、今日はアジフライ。
肉厚のアジフライが2枚。いい感じです。例によって野菜はミニマム。味噌汁とたくあんが付きます。
うん、肉以外もおいしいです。増税後も800円切っているのもポイント。
月齢15。月光環も見えたけど、撮影するのは難しいなぁ。
活動カロリー667kcal、総消費カロリー2495kcal、燃焼脂肪31.4g、10229歩、7.5km、階段(上り坂)310歩、早歩き5107歩。
今朝は陽射しもなかったせいか空気もひんやり。これから日本列島には寒気が下りてきて、明日以降は関東北部の山沿いでも雪が降るかもしれないそうです。
なんか、急に初冬感が出てきましたね。つい最近まで半袖で出かけていたのに、毎年のことながら秋が短い。
でも、気温がひと桁にならないとダウンは着る気にならないです。
お昼は品川駅港南口の「鳥一支店」。こちらが他の「鳥一」と違うのは味噌かつがあること。で、チキン味噌かつ定食(830円)を注文。5年前より30円上がったのは10月の増税でということかな。他と同じでご飯は盛りが景気良い店なので、少なめでオーダー。
チキンカツはけっこう大きめ。味噌だれもうまいです。そこそこ野菜も摂れるし、バランスも悪くないですね。
雲が多めかなと思いましたが、今夜も月がきれいです。月齢16、十六夜の月です。
活動カロリー548kcal、総消費カロリー2376kcal、燃焼脂肪25.5g、8394歩、6.2km、階段(上り坂)320歩、早歩き4126歩。
先日のテレビなどの入替で処分することになったオーディオラックとHDDレコーダー3台。やっと今朝、収集日になったので家の前に出しました。
こういう機会でもないと、ついつい捨てないまま使わなくなった家電を保管してしまいます。これですっきり。
久しぶりに大当たりのラーメンを食べました。
お昼はちょっと気になっていたお店へ。北品川の「中華そば 和渦(わか)TOKYO」。第一京浜(R15)の西、路地に入ったところJRの線路際にあります(つまり国道と線路の間)。ここ、昔はイタリアンかカジュアルフレンチがあったところだな。行ったことはなかったけど。某口コミサイトによると今年4月のオープンらしい。大井町から移転したのか。
メニューはシンプル。醤油、塩、辛いつけ麺、三位一体(日替わり限定)、味噌は今日の販売なし。初訪時のセオリーに従って、券売機左上、筆頭のメニュー、特製醤油そば(1000円)をポチ。特製は、豚ワンタン、鶏ワンタン、チャーシュー2種、味玉半分がトッピングされます。ほかにデフォのメンマとねぎ。
麺は石臼挽き国産ブランド小麦の自家製麺で、鶏スープや本枯れ鰹節使用の和風スープ、三元豚のチャーシューから佐野実開発の有田焼丼まで、こだわりが詰まっているようです。こりゃ、期待するなというほうが無理ですよね。
で、これが期待通りというか期待の2割増しというか、特Aランク。
麺は弾力があって小麦の甘味も感じるもの。スープは奥行きがあってシャープ。かといって尖がってはいない。
チャーシューはバラとロースかな。どちらも柔らかくてこれもかなり上等。ワンタンもどちらもおいしいです。味玉は、まぁまぁ(G麺と比べるとね)。
しばらく通ってほかのメニューも食べてみたいと思わせるお店です。
活動カロリー714kcal、総消費カロリー2542kcal、燃焼脂肪34.2g、12354歩、9.1km、階段(上り坂)450歩、早歩き5435歩。
11/30に相鉄とJR東日本の相互乗り入れが始まり、今まで横浜が終着駅だった相鉄が乗り換えなしで新宿方面に行けるようになるそうです。
が、ワタクシの生活にはほぼ無縁。相鉄といえば、数年に1回の運転免許書き換えのために二俣川に行くときに乗るだけの鉄道。そして相互乗り入れのために作った新線は横浜の手前で分岐しますから、横浜から乗れるわけでもない。
横浜から新宿方面に行くならJRの湘南新宿ラインや東横線直通の副都心線がありますから、別に1時間に2本程度の相鉄がどうでもあまり関係ないのですが。
むしろ、関係ありそうなのはそのあとの東横線直通運転。こちらは実家に行くときに使うルートに割り込んでくる形なので、東横線のダイヤ乱れの原因がまた一つ増えることになります。とりあえず、湘南新宿ラインにどんな影響が出るのか、観察しましょう。
お昼は新馬場北口の「一品樓」。ただ、そろそろ五目焼きそばが食べたいという理由で。五目焼きそば、ワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐のランチセットで750円です。50円上がってもコスパ良し。ワンタンスープがけっこういいです。
欠点は、辛子が酸っぱいことかな。パウダーを酢でのばしたみたい。
ちょいと校正疲れで休憩。品川シーズンテラスまでぶらり。東京都の下水処理場の上に作られた複合高層ビルと芝浦中央公園で構成されています。
色づき始めた木々と奥に東京タワー(わかりにくいけど)。
活動カロリー739kcal、総消費カロリー2567kcal、燃焼脂肪38.7g、14128歩、10.4km、階段(上り坂)380歩、早歩き6471歩。
珍しくほとんど予定がない週末。
ふと、思い立って朝飯前に久良岐公園まで散歩してきました。7時から30分余り。
まだイチョウの色づきにはちょっと早い感じです。今年はさらに遅いのかもしれません。まだ葉っぱは青々としていましたから。
ススキは今が見ごろという感じ。
そして上大岡小学校前からはうっすら富士山と月。月は小さくて写真だとよくわかりませんね。注手、やっぱりスマホのデジタルズームは画面が汚い。
10時過ぎに整形外科。最近は痛みを感じる頻度も下がり、あまり気にならなくなってきましたから、リハビリのペースも落としていいかもしれません。
リハビリからそのまま早めのお昼。camioの「砂場」に行きました。注文するものも最初からほぼ決まっていて、穴子天もり(1190円)。穴子天2本がデフォですが、1本は海老天に換えることもできます。今日は海老。穴子天、海老天、舞茸天、いんげん天。けっこう食べ応えがあります。最近は穴子天が食べたくなるとこちらに足が向きます。季節メニューではなくレギュラーメニューに穴子天もりがありますので。
コシのしっかりしたそばは喉越しがよい。ツユがもうちょっと濃い口ならさらによいのですが。
活動カロリー703kcal、総消費カロリー2531kcal、燃焼脂肪34.9g、9851歩、7.2km、階段(上り坂)730歩、早歩き4464歩。
ちょっとゆっくり7時起き。
午前中の家事が終わったところで大岡川散歩に出かけました。例によって上大岡~弘明寺は京急でワープ。
弘明寺の観音橋から大岡川沿いに歩くと、やがて環状1号と交差するところに架かる鶴巻橋。そのちょっと先(下流)、先週の散歩でも見かけたウミウが同じ電線にとまっていました。この玉碍子のところがお気に入りのようです。この辺ではほかにウミウは見かけませんが、寂しくないのかな。横浜港のほうに行けば仲間もいそうな気がするんだけど。
大岡川プロムナードの桜も紅葉しています。しかし桜の紅葉はあまり取り上げられないですね。イチョウの黄葉のほうがもてはやされます。きっと、桜の葉の色づきはバラバラで、まだらだし、まだ緑の葉もあれば落葉もあるといった感じでまとまりに欠けるのが不人気の理由なんでしょう。Y高付近はけっこうきれいでした。
お昼は横浜橋通商店街の大通公園側入り口脇にある「麺や 太華」に初訪。広島県竹原市のご当地ラーメンらしい。
ネギましがおすすめらしいのですが、まずは基本の中華そば(700円+味玉100円)。
スープは濃いめ。醤油の輪郭がくっきりとしています。麺は細平打ち麺。2種類のチャーシュー、メンマ、そしてネギ多め。デフォでも結構ネギのってます。味玉はトロリ半熟で、かなりいい感じ。G麺に近いです。
ここは近所に「麺屋M」があるので開店してからなかなか機会がなかったのですが、「麺屋M」現在休業中。代わりといっては何ですが、散歩ルートに組み込むにはちょうどいいことは確かです。
今年も家のフェンスにイルミネーションを施工しました。もともとは娘たちを喜ばせるのが目的だったので、2人とも独立してしまった今、続けようか迷いもありましたが、とりあえず今年はやろうと。
活動カロリー808kcal、総消費カロリー2636kcal、燃焼脂肪40.7g、11246歩、8.3km、階段(上り坂)360歩、早歩き7141歩。
イタリアのイベント会場で倒れて病院に搬送されたという松本零士先生。脳梗塞の疑いも伝えられましたが、続報では「命に別状ない」とのこと。
この、「命に別状」というのが曲者で、生きているということ以外の「別状」については伝わってきません。
漫画家などの職業では、生きているかどうかも大事ですが、創作活動に支障があるかどうかが非常に重要だと思います。利き手に支障があってペンが握れない、今までのような絵が描けないとなれば、それは「大きな別状」だと思います。
松本先生と同世代でまだご存命なのは、ちばてつや、さいとうたかを、一世代下は永井豪。いつかは命尽きるものですが、作家生命については、できれば自分で区切りがつけられる終わり方をされてほしいと思います。
18日は「てんやの日」、ということで、お昼は「てんや」京急蒲田店。
上天丼ごはん小盛(640円→450円)は。海老天2本、カボチャ、レンコン、インゲン。10月からオクラがインゲンに替わってます。
加えて100円割引券。21日に新しい限定メニューに切り替わるし、オールスター天丼も10月にモデルチェンジしているし、有効に使いたいものです。
活動カロリー679kcal、総消費カロリー2507kcal、燃焼脂肪32.5g、11916歩、8.8km、階段(上り坂)450歩、早歩き5323歩。
テレビを何気なくつけていると、路線バスの旅的な番組ってけっこうやってます。遭遇率が高いのはタカ&トシと温水洋一さんのやつ。あと、ほとんど遭遇しないけど太川陽介と蛭子能収のや徳光和夫のもありますね。ほかに単発の特番的なもの。
徳光さんのはけっこう都市部でやってる感じがしますが(そんなに見てないけど)、他のは郊外や地方でロケしてる感じ。普通ならクルマで行くようなところ(鉄道では行けないところ)に敢えてバスで行って乗り継ぎの不便さを画にする感じかと。
まぁ、あれは番組だから楽しそうなのであって、現実にやるとかなり辛いと思います。昔、仕事でああいうバスを使って取材に行ったこともありますが、時間の制約と無駄が多くて効率が悪いことこの上ない。自分で、プライベートの時間でやりたいとは金輪際思わないなぁ。やはり、タレントがテレビでやってるのを見て楽しむ企画、だと思います。
お昼は北品川の「中華そば 和渦(わか)TOKYO」再訪。
2回目は順当に塩かなと思っていたのですが、最近「麺屋M」のすっきり煮干しスープを味わっていないせいか今日の限定の三位一体(鶏・煮干し・蜆)に惹かれ、特製三位一体(1100円)。
特製は醤油と同様、ロースとバラ2種類のチャーシュー各2枚、豚ワンタン、鶏ワンタン、味玉1/2、メンマ、ネギ、三つ葉がトッピングされます。麺も同じみたいですね。で、スープ。最初に煮干しがふわ~っと香ります。蜆の優しい出汁がいいですね。うまい。
ただ、ここはやはりアサリの出汁も使っている塩を先に食べておいたほうが味の組み合わせ的には良かったのかもなとも思います。まぁ、いずれにしても食べますが。次の三位一体は、蟹などを使う時に食べてみたいと思います。
品川インターシティーとグランドコモンズに挟まれた汐の公園。イチョウの色づきはイマイチ。
活動カロリー760kcal、総消費カロリー2588kcal、燃焼脂肪37.4g、13214歩、9.7km、階段(上り坂)460歩、早歩き6853歩。
工事中の横浜駅西口の連絡地下通路。やっと12/7の早朝から通れるようになるそうです。
しょっちゅう横浜駅に行くわけではないとはいえ、地下改札を出て、西口のジョイナス方面に行く時にわざわざ一度地上に出る手間はかなりのもの。先日ヨドバシの横浜西口に行った時も非常に煩わしい思いをしました。
今回の工事によって、バリアフリー化も図るということですが、ワタクシにとってはストレスフリーになることを歓迎します。
お昼は「かつや」。もちろん、カツ丼梅(539円→439円)。コスパのよさは毎回書いてますが、コンビニや弁当チェーンのかつ丼弁当より安いのに、できたてが食べられるという事実。ちゃんとカツも80gと明記しているところも〇。
12月上旬にはカツ丼竹などのワンコインセールがあるみたいですが、期間が短いので行けるかどうかは微妙です。
活動カロリー699kcal、総消費カロリー2527kcal、燃焼脂肪31.5g、12537歩、9.2km、階段(上り坂)430歩、早歩き5088歩。
お昼は「立ち回り先」の一つ、品川駅港南口、東京食肉市場内にある「一休食堂」へ。
定番、しょうが焼き定食(790円・マヨネーズ添え)をオーダー。濃いめのたれで炒めた豚バラ肉が、ご飯に合います。味噌汁と刻みたくあん付き。
これ、デブ食だな~(^_^;)
活動カロリー552kcal、総消費カロリー2380kcal、燃焼脂肪26.9g、9861歩、7.2km、階段(上り坂)250歩、早歩き4515歩。
今日は二十四節気の小雪(しょうせつ)ですが、雪は降らないまでも冷たい雨で、気温も10℃に達しない寒い日でした。
昨日は今季初めてのダウンでウルトラライトダウン着用でしたが、今日はさらに厚手、ダウンのインナーにゴアテックスのシェルという真冬装備で出かけました。これ、氷点下の日には何を着ればいいんですかね(^_^;)
昼前に整形外科でリハビリ。昼飯前の空き時間にはちょうどいい(笑
お昼は「川の先の上」へ。平日は半休とって14時くらいに行くことが多くて、その時間は空いていますが、開店時間に行ったらやっぱり満席になってました。まぁ、1巡目に入ったから問題ないですが。
知らないうち(というかツイッターの告知がない)に、限定が切り替わってました。新しい限定は、手揉み味噌混ぜそば 担担風(一口追い飯付き900円+味玉100円)。手揉みシリーズなのかしら。辛痺って書いてあるし辛さ調節できませんとも書いてある。あまり辛味が強いのは苦手なんですが(^_^;)
出てきたのは挽肉餡と黒ゴマペースト、蕪、キャベツなどの野菜とメンマ、ネギがトッピングされた汁なし担々麺系。汁なしというか汁少。啜るとピリピリ神経に来る山椒の辛さ。ワタクシにはこのくらいがリミットというレベルです。辛さのあとから旨味が来ます。うむ、ウマいが辛い、辛いがウマい。
麺を食べ終わるとけっこう餡が残るので、これを追い飯にぶっかけます。はは、なんか「孤独のグルメ」みたい。これもウマい。
この感じだと、ほかのG麺系の限定も順次入れ替わりの時期かな。
さて、ランチの後は本日わざわざ休暇を取った本来の目的、銀行で相続の手続きです。書類は先週末に揃えてあるので、今日は提出するだけ。
窓口でチェックしてもらうと、気が付かなかった定期預金がまだあったりしましたが、追記して提出完了。とくにこの後問題がなければ1~2週間で父の預金は母の口座に移るはずです。待ち時間入れて1時間弱というところでした。
活動カロリー464kcal、総消費カロリー2292kcal、燃焼脂肪23.3g、6589歩、4.8km、階段(上り坂)220歩、早歩き3712歩。
今日は「アナと雪の女王2」勝手に二本立て企画。午前中に吹替版、午後に字幕版のダブルヘッダーでした。
結論から言えば、吹替版だけ観ればいいかなと。エルサの松たか子、アナの神田沙也加の安定感と歌唱力は抜群で、まったく違和感ないです。字幕はやはり情報量が少ないし、英語って表現が単純なので、吹替のほうが表現力が豊かです。
前作を観ているのであれば、2も観ておいて損はないでしょう。
吹替版を観た後でお昼。映画観賞券で割引になる「七志」とも思ったのですが、気分で「G麺7」へ。限定はまだ切り替わってなかったので、レギュラーメニューの基本、味玉正油(950円)にしました。
濃いめのスープ。やっぱりうまい。寒い日にはなおのこと。
3のつく日はauの「3太郎の日」とかで、auPayの支払いでポイントが多くつくとか特典があるとか。加えて今日は「ライトオン」が10%引きになるクーポンが出ていたので、ちょうど欲しいシャツが2枚目半額だったりしたので映画のあとで買い物。ただ、残額がぎりぎりだったので初めて現金でチャージしました。今まではauのポイントを使っていたのですが、現金は初めて。セブン銀行ATMで手続き。
しかし、マツキヨなんかもそうですが、最近は決済時に忙しい。スマホのアプリ起動してバーコード読み取りとか、クーポンセットしてQRコード表示とか、楽天ポイントも付くから別のカード(マツキヨだとdポイントカード)も出すとか。会計が全然スマートじゃない気がする。
活動カロリー636kcal、総消費カロリー2464kcal、燃焼脂肪32.5g、11253歩、8.3km、階段(上り坂)270歩、早歩き5389歩。
お昼は家そば。ヨーカドーで買ってきた海老天、春菊天、かき揚げで天ぷらそばにしました。あ、天ぷらは2人前です。
活動カロリー772kcal、総消費カロリー2600kcal、燃焼脂肪38.1g、7798歩、5.7km、階段(上り坂)470歩、早歩き2074歩。
関東は未明から各地で濃霧が発生。この影響で京急も遅延していたのですが、さらに8時前になって京急新子安駅付近で人身事故、神奈川新町~京急川崎で運転見合わせに。勘弁してほしい。
で、しかたないから地下鉄と東海道線で品川へ。しかし、横浜でホームから転落した阿呆がいるとかで東海道線もストップとか、神奈川はバカの巣なのか?
今日は出張で荷物が多いからホント疲れた。
お昼は、北品川の「中華そば 和渦TOKYO」へ。京急のダイヤ乱れもあるし、どうしようかと思ったのですが、Twitterで今日は味噌生姜麺もやるという情報が上がったので。不定期提供ということで今までの訪問時には毎回券売機のボタンには×がついていたメニューです。
チャーシュー増量、2種類のワンタンと味玉1/2が追加トッピングの特製味噌生姜麺(1000円)の食券を購入。
有機味噌を使ったというスープは、それ自体は味噌ラーメンとしては淡白に感じます。ここに唐辛子追加で味が変化。麺はスープごとに変えてはいないようですね。食べ進むほど旨味が増すような感じです。面白い。
夕方から名古屋に移動。明日の朝イチから仕事があるのでしかたなく。最初は午後イチだったから当日行けばよかったのですが、リスケで朝イチになってしまったのが痛かった。新横浜を8時前の新幹線に乗れば間に合うのですが、万一の遅れや事故のことを考えると前泊が無難ということで。
とりあえず、名古屋に着いて、地下街のエスカにある「浜寿司」で晩ごはん。
活動カロリー755kcal、総消費カロリー2583kcal、燃焼脂肪35.3g、14246歩、10.5km、階段(上り坂)380歩、早歩き5873歩。
今回の出張の宿泊先は「名鉄INN」。初めて泊まりましたが、客室やアメニティーはけっこういいです。特に、ユニットバス。普通のビジネスホテルはバスとトイレ一体で、バスタブにカーテン、という作りが普通です。しかし今回の「名鉄INN」は、バスルームが個室。トイレとは扉で仕切られていて、なおかつバスには洗い場がある。これは風呂好きとしてはかなりのアドバンテージで、これだけでもここを選ぶポイントになります。
反対に問題は朝食。同じビルテナントの「松のや」が朝食会場に指定されています。なので、朝からロースかつ定食。まぁ、それは焼き鮭とか他にも選べますからいいんですが、店員のおばはんがダメすぎる。客席をまったく見ていないから客が入ってきたことにも気づかないし、順番もわからない。片付けもできていないから使えない席がどんどん増える。あまりのことに見かねて厨房にいた東南アジア系の店員さんがフロアのフォローをする(この人の手際はすばらしい)から調理が滞る可能性あり。ある意味、このBBA一人でホテルのCSも下げるんだから、テロにも等しい。
「名鉄INN」は、朝食は別の店と提携するべきではないですかね。何なら、テナントの「ローソン」でおにぎり2個(あるいはサンドイッチ)とドリンクの引換券にしたほうがCS上がるんじゃない?
名古屋での仕事を終えて、新幹線に乗る前に早めのお昼。JRセントラルタワーズのレストラン街・タワーズプラザにある「やぶそば」へ。何も名古屋に来て江戸蕎麦でなくてもよさそうなものですが(笑
看板メニューでもある天せいろう(1980円)。細打ちのそばに小海老のかき揚げの組み合わせです。そばは喉越しがよく、ツユは江戸前のまま辛口。かき揚げはサクサクです。お値段を考えたら天ツユが別に付いてもいいんじゃないかとは思いますが。あるいは塩とか。しかし、正統派のそばでうまいです。デザートの甘味付き。
活動カロリー634kcal、総消費カロリー2462kcal、燃焼脂肪27.2g、7473歩、5.5km、階段(上り坂)120歩、早歩き2516歩。
フランシスコ・ローマ教皇が離日されました。
で、疑問。つい最近まで「ローマ法王」だったのに、なんで急に「教皇」?
なんでもカソリック協会では昔から「教皇」を使っていたけど、日本政府は「法王」の訳語を使ってきたと。で、マスコミが急に方向転換したのはなぜなのか、まったく説明がないのにある日突然「ローマ教皇」。
今までにもこういうことはあったので、またかという感じではありますが、いったん刷り込まれたものを脳内変換するのはけっこう混乱するよね。
お昼は品川シーズンテラスの「喜多方ラーメン 坂内」へ。先日もらったチャーシュー1枚増量券の期限が11/30なので、そろそろ使っておかないと。
喜多方ラーメン(680円)は、デフォで焼豚が5枚トッピングされていますが、これに別皿で1枚追加。手もみ縮れ麺と優しいスープのシンプルラーメンです。
活動カロリー757kcal、総消費カロリー2585kcal、燃焼脂肪37.5g、12817歩、9.4km、階段(上り坂)280歩、早歩き5923歩。
今朝のNHKニュースで、電子レンジ火災の話題を取り上げていました。
肉まん1個を500wで加熱すると5分で煙が……って、肉まんを5分も加熱しないでしょ。時間のセットを間違えたって設定?それはもう、加熱ではなく過熱ですよね。
ただ、庫内の汚れに引火するという話はちょっと怖かった。しかし、庫内はいくらきれいにしても取れない汚れもあります。これは、オーブン調理をするからかもしれません。完全に焼き付いてしまって、ちょっとやそっとのことでは落ちないんですよね。そのくらい頑固なら引火もしないということであれば安心ですが。
雨、ということもあり、今日のお昼は品川駅の京急ストアで買ったお弁当でした。以前にも買ったことのある「お肉好きのための極みメンチカツ弁当」(537円)。割と大きめなメンチカツのほか、焼肉のたれ味の牛肉や鶏の唐揚げ、ウインナー、玉子焼き、ポテサラなどが入っています。
赤だしの味噌汁つけて、けっこう立派なランチ。
仕事帰りにリハビリ。最近はかなり痛みを感じない。いい傾向。今週は今日しか行けないかな。
活動カロリー654kcal、総消費カロリー2482kcal、燃焼脂肪32.1g、11092歩、8.2km、階段(上り坂)450歩、早歩き5608歩。
今朝は日本各地で今季一番の冷え込み。横浜の最低気温は3.9℃(5:37)でしたが、東京都心の観測では1.6℃(5:57)まで下がりました。
今日は終日晴天ということなので初雪はないと思いますが、そろそろ道路の凍結には用心しないといけない時期ですね。蒼天號もスタッドレスタイヤかな。そろそろコンパウンドも硬くて初期の性能はないと思いますが、それでもノーマルタイヤよりは多少低温には強いかと。
仕事でお付き合いのあるS氏と8年ぶりくらいにお会いしました。50代半ばになっても変わらないなぁ。
一緒にランチ。「いい肉(1129)の日」だからというわけではないですが、品川駅港南口の「とんとん」で焼肉です。切り落とし焼肉ランチけっこうガッツリ170g(950円)。その後、喫茶。
近況を伺いました。紆余曲折はありつつも、設立した会社もいろいろな仕事を受注できているようで何よりです。まぁ、紙媒体系が不況なのはどこも同じではあるのですが。
母のSuicaを払い戻してきました。もう、自力で電車を利用することもないでしょうから。先日駅で所定の用紙をもらった委任状、母の保険証のコピー、自分の免許証を用意してみどりの窓口へ。記名式Suicaだと、ちょっと面倒なのと、品川のみどりの窓口は混んでいることが多いので時間がかかります。
活動カロリー748kcal、総消費カロリー2576kcal、燃焼脂肪34.9g、12273歩、9.0km、階段(上り坂)190歩、早歩き5550歩。
寝室には洗濯物を部屋干しして、加湿しているのですが、毎朝窓の結露がすごい。結露しているということは湿気(水分)はそこで液体になってしまうから空気は乾燥してしまう。
なので、昨夜は台風の時以外はめったに閉めない雨戸を閉めて寝ました。
で、今朝。結露が皆無ということはないのですが、窓がビッチョリということはなく、いちおう二重窓的な効果は歴然です。
ものぐさなので毎晩というのはわかりませんが、今後はできるだけ雨戸を使おうと思います。
昨日から「G麺7」の限定が切り替わったという告知があったので、今日のお昼は2週連続の「G麺7」。
新しい限定は、らーめん味噌2019(900円+味玉100円)。「ロ麺ズ」製の味噌をアレンジしたとのことですが、仕上がりはあちらの味噌らーめんとは別物です。麺は全粒粉入りの手揉み縮れ麺。これも味噌のスープには相性がいい。そのスープ、あまりドロッとしていなくて口当たりはさっぱりしているのですが、やや甘めでコクがあります。
トッピングは、豚チャーシュー、もやし、フライドオニオン?メンマ。
これ、レギュラーにしてほしいくらい。でも、手揉みは手間だから無理かな……
お昼を食べた後はそのまま京急に乗って日ノ出町。ここから大岡川沿いに桜木町まで歩いて、目指したのはクイーンズスクエアの「L.L.BEAN」。
これまで冬のアウターで耐寒と防水にいちばん優れているのはモンベルのジャケットだったのですが、防水はともかく撥水性能がかなり落ちてきたのと、インナーのダウンが痩せて当初の暖かさがなくなってきた気がするので、今期は新調することにしました。
選んだのはビーンでもトップクラスの暖かさというジャケット。インナーの取り外しはできませんが、経験上、外して着ることはほとんどないので問題なし。
合わせて、厚手のシャツ2枚とフリースのベストも購入。すべて20%OFFだったので、1万円くらいの差額になりました。もっとも、この先冬物バーゲンやクリアランスでさらに値下げにはなると思います。ただ、その頃には希望のサイズや色があるとは限らないというのが、毎度タイミングが難しいところです。
しかし、これだけ買うと重い。クルマで来るのが正解だったけど、週末のみなとみらいは駐車場事情が悪い。年末となればなおのこと。
上大岡に戻って、明日母のホームに行くための準備。「八重洲ブックセンター」で文庫本を見繕い購入。しかしレジ待ちの列に閉口。出版不況とか書店不況とかほんとですか?買うものが決まってたらAmazon一択だな。
続けて「ユニクロ」で、レーヨンブラウスを購入。自分のものはビーンで母のは「ユニクロ」かよと思われるでしょうが、ホームで着る服は洗濯機で洗えるものに限られ、なおかつしわになりにくい服となるとコットン100%やウールというわけにはいかないのです。実家にある母の服で持ち込めないものが多いのもそういう事情。
しかし、荷物がさらに重くなって、帰りの上り坂は苦行でした。
活動カロリー871kcal、総消費カロリー2699kcal、燃焼脂肪44.7g、12262歩、9.0km、階段(上り坂)240歩、早歩き6577歩。