前 | 2020年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日から6月ということで、あちこちで「平常」に戻そうとする動きがみられます。
午前中は出社したんですが、朝の電車は疫病騒ぎの前の8割程度まで乗客が戻った感じです。けっこう混んでました。
とにかく、テレビが切り取った情報を見る限り、かなり浮かれたおバカさんが多いようで、もうウイルス感染症が絶滅したと勘違いしている節も見受けられます。そういう手合いはもともと意識が低くて気にしていなかったんでしょうけど。
この騒ぎで感染した人間が発症するには少し時間がかかるでしょうから、今週末あたりまた感染者数が激増しないとも限りませんね。
拙速な解除はかえってマイナスではないかと思うのですが、疫病の話なのに厚労省ではなく経産省が主導しているというところにも、防疫より金を優先していることがうかがえます。
お昼は上大岡に戻って「G麺7」。お昼くらいに20℃をちょっと超える程度と初夏としては涼しい日でしたので、限定の梅冷やしの再食はまたの機会にして、今日はレギュラーメニューの基本、らーめん正油味玉入り(950円)にしました。コシの強い麺、旨味の詰まった濃い味のスープ、ダブルチャーシュー、トロトロ半熟の味玉。やっぱりこれが基本です。
歩数5138歩、消費カロリー178kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。
今日は終日在宅ワークなので日課の朝の久良岐公園散歩。
徐々に夏らしい景色に変わり、大池のハスの花も開花しているものが増え、アジサイもどんどん開花が進んできました。
能舞台の庭園も6/1から入れるようになったので、そろそろアジサイを見に行きたいなと思うのですが、入れるのが9時からなのがネック。まぁ、ギリギリ9時半の「始業」には間に合いますが……
蒸し暑くなるという予報だったので、お昼はそうめんを茹でるつもりだったのですが、一向に気温が上がらない。ちょっとそうめん気分ではなくなったので、買い置きで賞味期限が近いいかめしを食べることにしました。
函館に住んでいた子供のころ、時々父がお土産に買ってきてくれたいかめしを今でも思い出します。
リビングのドアのレバー式ノブの動きが渋いなと感じ始めてひと月余り。7年前に一度交換していて、その時は内部が壊れてレバーが動かなくなり、本気で閉じ込められそうになりました。
また交換かとも思ったのですが、とりあえず一部を分解して内部に注油。動きが改善されたので、しばらく様子見です。次に同じ症状が出たら、諦めてまた交換します。
歩数9120歩、消費カロリー351kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。
朝のルーティン。6月になって、在宅勤務の人が減ったのか、少し人が少なくなりました。老人は相変わらず。まぁ、仕事に行ってないんだし。
昨日の今日ですから、ハスもアジサイもほぼ同じ。また気温が上がり、トンボが元気になりました。あとは蝶。
我が家で3本使っている物干し竿のうち、1本は結婚当初から使っているステンレス。あとの2本は伸縮式の竿なんですが、伸縮部分の中で錆びて、中から茶色い水が染み出してくる。最初からある1本は伸縮しないのでそういうことはありません。
ほかの2本も伸縮しない竿にしたかったのですが、3.3mとなるとクルマにも載らないし、通販でも扱っていません。で、今日はホームセンターに行って伸縮しない竿2本を買って、ホームセンターで貸し出している軽トラックに載せてウチまで運びました。これでやっとまともな竿で揃いました。
昨日のドアノブの件といい、在宅時間が長いといろいろ気になることが多いものです。
お昼は冷やし中華。具は、チャーシュー細切り、玉子焼き細切り、ちくわ。冷蔵庫にキュウリが1本残っていると思い込んでいましたが勘違い。なので野菜っ気なしになりました。
しかし、鍋、フライパン、まな板、ざるとボウル……洗い物が多い。
歩数8747歩、消費カロリー325kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。
今朝の散歩は久良岐公園から久良岐能舞台の庭園へ。能舞台もやっと6/1から再開しています。ここはいろいろな種類のアジサイが植わっていて、その間を抜けて散策するのが楽しいんです。紫のはヤマアジサイだそうです。
お昼はそうめん。天ぷらは京急デパ地下の「つな八」で買った小海老とイカのかき揚げです。
歩数10491歩、消費カロリー386kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。
今週2度目の午前出社。朝の通勤電車は月曜日より混んでいて、9割方戻った感じがします。つまり、この環境が感染源になっても何の不思議もないということ。
まぁ、ワタクシはまだ在宅勤務併用ですし、在宅でできることは在宅でという体制が継続していますから、まだマシですけれども。
お昼は上大岡に戻ってから。28℃を超えてけっこう暑い日になりましたので、「G麺7」の限定冷やしを再食です。梅の冷やしらーめん(950円+味玉100円)。
梅酢の効いたスープは酸味がマイルドでつんつんした感じがないのがいいです。トッピングは鶏チャーシュー、メンマ、錦糸玉子、キュウリ、大葉、そして自家製の梅干し。
G麺の冷やしはキンキンに冷えているのもいいです♪
歩数5759歩、消費カロリー201kcal。
6時前に上大岡を出発して所沢へ。実家、というか所有形態的には別荘というべきでしょうか(笑
今日は紅蓮弐號で出動。5/24に行ったときに発掘された乾物や缶詰などを処分するため、持ち帰ることにしました。
到着して、ほかにもないか点検すると、出てきました。いつからあるのかわからない梅干しとか、揚げ油とか、調味料などなど。手当たり次第にポリ袋に入れました。瓶や缶などの処分まで考えると、自宅で処分したほうが早いから。
緊急事態宣言解除を受け、母が入居するホームも面会が再開されたので行ってきました。ただ、1回たったの15分。濃厚接触にならないための制限だそうです。
今日は部屋に溜まっている読み終わった本や、日用品を送った通販の段ボールなども持ち帰るため、15分では短すぎました。おかげで、肝心の納骨の報告をするのを忘れました。う~む。
面会時間の関係などで用事が早く終わってしまいました。当初は現地付近で昼食を食べてから帰るつもりだったのですが、開店まで1時間~1時間半待ちでは時間の無駄。なので、上大岡に戻ってきてしまいました。
もう、カップ麺でもいいかと思いましたが、ちょっと不足気味の野菜を補うため、五目焼きそばを食べに行くことに。関の下バス停近くの「盛香園」で、800円定食の中から五目焼きそば定食。単品で700円の五目焼きそばに、プラス100円でワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いてきます。とくにワンタンスープがフルサイズなのがすごい。
歩数4613歩、消費カロリー165kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。
朝イチでヨークフーズに買い出し。ヨーカドー食品館とどこが変わったのか全く分かりません。扱う牛乳の銘柄が変わったのは確かですが。
一番の違いはアプリポイントが付かなくなったことかな。要するに退化したと。
昨日はクルマの移動メインで運動不足なので、今日はきちんとお散歩。毎度の大岡川ですが、今日は方向を変えて、日ノ出町まで京急で行って、上流に向かって上大岡までのウォーキングです。それだけでもちょっと気分が変わります。
25℃前後の気温で湿度は50%台。陽射しは強いけれども日陰はカラッとした暑さで気持ちの良い日になりました。
久しぶりに家系ラーメンが食べたい気分。ということで、散歩の途中、弘明寺の「田上家」に寄りました。この界隈の家系ではここがダントツではないでしょうか。
チャーシューメン並(850円+味玉100円)。「G麺7」の後藤大将が高く評価するチャーシューは、柔らかくてうまい。だからここではチャーシューメンにしちゃうんだな。
歩数12120歩、消費カロリー396kcal。
今日は始業前の散歩はナシ。代わりに内科の通院。8時半に受付してポールポジションをゲット。9時の開始一番に診察してもらって、調剤薬局も一番乗りで、全部終わって帰宅しても9時半前。
ここまでうまくいくことなんてめったにないだろうし、6週間後も在宅ワークが続いているかもわかりませんが。
お昼は家そば。月見とろろそばにしました。冷凍のとろろは本当に便利です。半分はもりそば、半分はつけとろそばとして食べて、締めの蕎麦湯もしっかり。
歩数3964歩、消費カロリー133kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。在宅ワークでほとんど散歩しないとこんな数字です。
今日は前半休。6/1から営業を再開した八景島に行ってきました。
八景島は、シーパラダイスの水族館や遊園地は10時からですが、開島時間は8時半。まだ人もまばらな島内で、まずはアジサイ散歩を1時間くらい楽しみました。
本来であれば毎年「あじさいまつり」が開催されているのですが、今年は中止。しかし、アジサイは例年通り咲いています。約2万株という規模は神奈川屈指。品種もいろいろで、八景ブルーという八景島だけで見られるアジサイも。歩道沿いや広場など島内のいろいろなところでアジサイの鑑賞が楽しめます。
横浜八景島シーパラダイスに来た目的はいろいろありますが、年間パスの延長手続きもその一つ。疫病に伴う休業の関係で、年間パスの期限を4カ月延長してくれるのです。別に休業はシーパラのせいではないので延長してもらうのは申し訳ないのですが、せっかくなので。
パスの手続きが終わったところで、まずはドルフィンファンタジー。昔よりイルカの数は減りましたね。ふれあいラグーンとかの施設もできたためでしょう。奥の水槽は、マンボウです。すでにドルフィンでも海獣でもない(^_^;)
続いて、シーパラのメイン施設アクアミュージアムへ。海の動物たちのショーは、席数も減らし、時間も濃厚接触基準の15分に短縮版です。ほかにもイワシイリュージョンなどいろいろなプログラムが中止になっています。
最後はふれあいラグーン。ここは海獣メイン。イルカ、ゴマフアザラシ、オタリア、ペンギンなど。あ。コツメカワウソも。
シーパラでのお昼は、パスタ&ピザの「マンジャーレ」でオムライスセット。セットといってもサラダが付くだけで、ドリンクは+100円ですが。まぁ、パスで割引もありますし、アイスコーヒー付きで。去年はここでパスタを食べておいしかったです。価格的にも、シーパラではコスパいいほうではないでしょうか。
歩数12497歩、消費カロリー454kcal。
今日は、請求書の処理などで前半品川。人は増えましたね。働いている人だけでなく、どこにでも湧いて出る不要不急の老害どもも。
請求書を片付けたらさっさと在宅に戻るつもりだったのに、原稿とか届いてしまったのでこっちも処理していたら13時までかかってしまいました。いいけど。
お昼も品川で。1カ月ぶりに東京食肉市場内にある「一休食堂」に行きました。定番のしょうが焼き定食(790円)。豚バラ肉の脂がうまい(笑
歩数6977歩、消費カロリー245kcal。
1週間ぶりに朝の久良岐公園を散歩してきました。予報では未明から雨が降るはずでしたから諦めていたんですが、起きたら晴れていたので。もうすっかり夏空です。しかし、午後には雨が降り始め、関東も梅雨入りの発表がありました。
久良岐公園にはたくさんの動植物が生息していますが、外来生物も多く、タイワンリスもそう。昔はいなかったはずですが、鎌倉のほうから移動してきたようです。あとカメもたぶん誰かが池に放したものでしょう。大池の睡蓮は、開花している花がどんどん増えてきます。
雑木林の広場では、ホタルブクロ(釣鐘草)が咲いていました。あまり数は多くなくて、片隅でひっそりと。
お昼は家ラー。サッポロ一番しょうゆ。バラチャーシュー、メンマ、味玉、ネギをトッピング。メンマは、初めて買った桃屋の⾹ばし葱油味 穂先メンマ。けっこうネギの風味が強い。普通のやわらぎのほうが好きかな。
歩数4753歩、消費カロリー194kcal。
今朝も7時過ぎから約1時間、久良岐公園へ。
嵐のような風雨の後ということもあり、久しぶりに富士山も顔をのぞかせてました。
しかし、朝だというのに蒸し暑い。それもそのはず、7時の横浜は、気温24.6℃、湿度は90%もありました。
梅雨入りしたとたんに晴れが続くという年もありますが、週間予報を見る限り、今年はしばらくぐずついた日が続くようです。大池の睡蓮には好適な気候かもしれません。
久しぶりに浜松から戻ったツレと待ち合わせて、お昼は関の下バス停前の「紫乱」へ。夏の限定メニュー、冷やし担々麺(900円+味玉100円)をいただきました。曜日限定の暖かい担々麺(6月は月曜日限定)は食べたことありますが、冷やしは初めて。これがかなりうまい。口当たり的には辛すぎないですが、あとからピリピリ痺れる感じ。これは、猛暑日でもツルツルいけちゃいますね。
歩数8724歩、消費カロリー326kcal。
朝イチで「CASS」に行って髪切り。
雨模様でお散歩できないので、お昼は地元で。カミオの「砂場」で、サービスメニューの冷やしたぬきそば(720円→670円)。お値段的にも抑えめで好ましいのですが、それでも揚げ玉のほかに玉子焼き、なると、わかめ、カイワレがトッピングされています。
最近は、冷やしたぬきで800円オーバーという店も見かけますが、天かすごときで800円とかありえないでしょ。それなら冷やし五目そばとかとしてちゃんと作ってほしいと思います。
雨降りで引きこもっているので、午後はBD鑑賞。「マジンガーZ INFINITY」。劇場で観て以来、2年半ぶり。やっぱりマジンガーとゲッターはいつ観てもええわい。
歩数6532歩、消費カロリー222kcal。
前回の治療とクリーニングから3カ月。今日は歯の健診とクリーニングに行ってきました。特に問題はないですが、3カ月で歯磨きでは落とし切れていない汚れは付いていました。今日と来週でクリーニング。
今日も降ったりやんだりの空模様で散歩に行く天気ではないので、お昼は「川の先の上」へ。今日もちょっと涼しいので温かいレギュラーメニューにしようかとも思いましたが、やっぱり限定の冷やしエビワンタン載せ(950円+味玉100円)にしてしまいました。それくらい完成度が高くておいしい。麺とスープはもちろん、ぷりぷりのエビワンタン、レアチャーシューと鶏チャーシュー、メンマ、とんぶり、焼きトマトなどトッピングもさすが。
歩数5656歩、消費カロリー196kcal。
今朝は一仕事片づけてから品川へ。上大岡発9:55の快特に乗りましたが、混んでましたね。8:30くらいの電車と変わらないので、これでは時差通勤とか意味がない。
東京の感染者は昨日が47人、今日が48人。一部専門家(自称)が「検査数が増えたから」とのコメントでしたが、では、以前のデータも嘘ですよね。検査してないけど感染はしていたわけですから。実にばかばかしい。
さて、あと何日で感染者数は3桁になるんでしょう。これから東京都は第2波に備えた対策を考えるらしいですが、そんな都知事でいいんですかね。
品川は1時間程度で終わらせて、上大岡に戻ってきたのはお昼ちょっと前。京急デパ地下の「つな八」で穴子天を買って帰りました。お昼は手早くできるそうめん。完全に天ぷらが主、そうめんが従の関係ですね。
しばらく島原そうめんでしたが、今日は揖保乃糸。細いですね~、やっぱり。
歩数5024歩、消費カロリー181kcal。
今朝も、始業前の散歩で久良岐公園と能舞台へ。
右は久良岐公園の雑木の広場からから久良岐能舞台に降りる遊歩道から撮った写真。ここだけ切り取ると、うっそうとした山奥みたいに見えますね。
能舞台は前回も書いたとおり今の時期はアジサイが見事なんですが、ふと足元を見たらネジバナが咲いてました。小さく可憐な姿です。
久良岐公園の大池の睡蓮はどんどん開花が進んでいます。
気温が上がり、トンボも元気ですね。
そういえば、オオフサモやキショウブなどの外来種がけっこう駆除されていました。繁茂し放題だったので安心しました。公園の管理事務所もいろいろやっているのね~。
お昼はサッポロ一番塩らーめん。サンヨー食品のサイトを参考に、冷やしメニューにアレンジしました。スープを200mlの冷水で溶くのが肝みたいですね。あと、温かいラーメンより茹で時間も1分長い4分。
トッピングは、炙りチャーシュー、穂先メンマ、味玉、ほうれん草、白ごま。けっこうおいしいのですが、ちょっとスープが弱いかな。何を加えたらいいんだろう。
午後、テレビを点けたら大桟橋に停泊中の飛鳥Ⅱが火災とか。しかし、続報がないので原因も何もわからず。テレビも生中継だらだらしながら想像でモノを言うのは無駄だからやめなさい。
歩数5570歩、消費カロリー225kcal。
昨日の風呂上り、下腹部に何かしこりのようなものが。これは粉瘤(アテローム)ではないか。しかも、押すと痛い。
2年半前、同じようなところにできた粉瘤を手術で取りましたが、再発するとは。しかも、この状態になるまでなんで気づかなかったのか疑問です。
とりあえず、朝イチでかかりつけの皮膚科に行きました。また手術かなと思っていたのですが、当面、内服薬と塗り薬で2日様子見。うまくいけば今回は手術しないで済むかもとのことでした。
お昼は曙町(伊勢佐木町・坂東橋)の「麺屋M」へ。約2カ月ぶりです。M大将は交通事故に巻き込まれて髄液漏れの治療を続けていらっしゃいますが、かなりお体も復調したようです。
限定メニューの冷やし煮干しそば(850円+味玉100円+姫竹メンマ100円)。もうじき新しいスタッフも来て体制も整うとのことで、しばらくSNSへの投稿などは控えるよう要請がありましたがこれも解除になりました。
細手揉み麺にバルサミコの効いた冷たいスープが絡んでうまい。トッピングは鶏チャーシュー、フローズントマト、タマネギ、ベビーリーフなど。暑い日には絶好の一杯です。
歩数12591歩、消費カロリー438kcal。
始業前の散歩で久良岐公園。
もともと花の名前には詳しくないこともあり、知らない花に毎度のように出くわします。今日、大池のほとりで目に留まったのはピンクのふわふわで、あとからこれはネムノキだとツレに教えてもらいました。
もう1種類は、雑木の広場で見つけた白い房のようなものに小さい花が無数についている植物。根元のほうからだんだん咲いていくようで、まだ先端のほうはツブツブの蕾。調べた中ではベロニカ・スピカータというのがいちばん似てはいるんですが、細部が違う気もするし……
なんてことをSNSで呟いたら、オカトラノオという花であることを教えてくれるリプが付きました。ありがとうございます。
お昼はクルマで日野の「かつや」へ。在宅ワークはこれが便利。歩くのは苦になりませんが、時間的にアウトです。
カツ丼梅(539円)と豚汁小(132円)、100円割引。普段は豚汁は頼まないのですが、たまにはと。しかし、「熱いのでお気を付けください」と出された割にぬるい。これは失敗でした。やはり、次回からカツ丼だけにしよう。定食は付いてきちゃうから仕方ないけど。
実家の受信契約、父の死後もずっと放置してきました。というのも、父は銀行引き落としの年払いにしていて、ワタクシもそのことをすっかり忘れていました。で、先日所沢に行ったときに、引き落としができなかったため払込票が届いていて、思い出したというわけです。
こちらが手続きを忘れていたためなので、4~5月分は先日払い込みしました。で、ついつい先延ばしにしていた手続きを本日やっと完了。除籍謄本だのなんだのとまた書類が必要かなと思っていましたが、電話1本で済みました。
あとは父の携帯電話なんですが、こちらはまた面倒。KDDIはNHKを見習ってほしい。
歩数7953歩、消費カロリー303kcal。
朝イチで皮膚科に行って粉瘤の診察。切るほどではないだろうということで、内服と塗り薬継続です。
やはり暇な人は多いようで、8時前から雨の中並んでました。ユニクロの思惑通り、いい宣伝になりましたね。テレビもNHKまでもがこぞって煽りましたし。
しかし、そうまでして買わないといけないくらいマスクって持ってない人が多いのかしらん。ウチは全然困ってないんだけど。
お昼は近所の「G麺7」。ほんと、近くてありがたい。最寄りのコンビニより近いです(笑
今日は梅雨寒で20℃を切っているので、基本のらーめん正油味付け玉子入り、通称味玉正油(950円)。もう、何も言うまいなうまさ。コシの強い麺、コクのあるスープ、豚と鶏のダブルチャーシュー。鉄板の一杯です。
風の部屋の網戸が風化しかけていたので、20分休憩して張り替え作業。幸い、前回買って使わなかった網とゴムがあったのでちょいちょいと。さすがにこの作業も慣れました。もう何回張り替えているか。
今日は朗読の日、だったそうです。
朗読とはちょっと違うけど、娘たちが小さいころ寝かせつけるときに毎晩本を読んでました。ドリトル先生シリーズとかくまのパディントンシリーズとかね。登場人物(動物)ごとに声を変えたりするから忙しかったなぁ。
歩数6228歩、消費カロリー253kcal。
プレマシーにも付けていたボンネットダンパー。値段の高いクルマには標準装備も多いですが、コンパクトカークラスだと昔ながらのつっかえ棒で支える車も多いです。クロスビーも例にもれず。
別につっかえ棒だと不都合というものではないのですが、やはり整備性ということを考えると、ロックを外してそのままボンネットフードが開いたままにできるほうが便利。ということで、水曜日の午後にネットで注文、昨日の夜に届きました。
朝から取り付け作業。プレマシーでもやった作業ですが、もう12年も前のことなのでほとんど忘れてました。もちろん、きちんとした取付説明書が付いてくるので、書いてある通りに進めていけばいいのですが。準備から終了まで1時間弱といったところでしょうか。無事に作業完了です。
お昼は散歩がてら中村橋の「伊勢福本店」へ。まだ山菜天ぷらをやっていたらと思いましたが、さすがに春の限定なので終わってました。で、天ぷら付き手打ちせいろ(1400円)にしました。
天ぷらは、10㎝強の海老天2本とナス、カボチャ、いんげん。天ツユは付くけど塩はナシ。そばが甘味があっておいしいです。
歩数10144歩、消費カロリー338kcal。
涼しい日になりました。で、なんとなく担々麺が食べたくなりまして、散歩がてら弘明寺の「まえたん」に行ってきました。
特製担々麺(830円)は辛さが5段階。真ん中の普通で。あと、50円でライスも付けました。
山椒のピリッとした辛味。けっこう辛いんですが、それでも一番辛い激辛を注文する客もいるんだから、普通だとたいして辛くないほうなのかしらん。カウンターには四川山椒と辛味噌も置いてあるので、さらに辛くすることも可能です。
どっと汗をかきました。次は、気温の高い日に夏限定の冷やし担々麺を食べにきます。
午後は先週の続きで歯科メンテナンス。下の歯のクリーニングに行ってきました。これで定期健診はおしまい。次は、右上検視の治療です。
今日は日本で部分日蝕の日だったんですが、あいにくの曇り空で見られず。8年前の金環日食の時に買ったグラスも引っ張り出しましたが、出番はありませんでした。
歩数12416歩、消費カロリー410kcal。
朝から雨。強弱はあるものの夕方まで降り続け、15時くらいからはかなり風も強くなりました。気温も日中は20℃をちょっと超える程度。久しぶりに長袖のシャツで出かけました。
朝イチで粉瘤の診察。内服薬は終わりで、今後は軟膏継続で経過観察。
お昼はmiokaの「横濱一品香」で五目焼きそば(910円)。ちょっと高いけど、味も具の豊富さもいいです。蒸し麺が独特。ちょっと平たくて黄色い。昔、中華街の製麺所の麺を京急で売っていて、そこで見たことがあるような感じ。
これで800円以下ならかなりポイント高いんですが。
歩数7316歩、消費カロリー265kcal。
在宅勤務もあと1週間で終わりそう。なんでせっかくテレワーク体制ができたのに無駄に通勤させようとするのか。
朝のルーティン、始業前散歩で久良岐公園。
6/18にも書いたオカトラノオですが、開花が進んでいるかと思ったら、ここ数日梅雨寒だったせいなのかほとんど変化はありませんでした。先端のほうまで花が咲くと、もっとボリューム感が出るんでしょうね。
ネムノキのほうは少し開花が進んだ感じ。バックのアジサイの青とのコントラストがきれいです。
忙しいのでお昼はウチで。マルハニチロの冷凍食品、あおり炒めの焼豚炒飯にチャーシューと玉子を加えました。あと、JALのビーフコンソメスープ。下手な中華屋に行くよりずっとうまいです。
歩数9384歩、消費カロリー330kcal。
山梨に出張。現地にはちょうど12時くらいに到着。まずはお昼。この地方の名物といえばうどん、ということで、都留市の「手打ちうどん 山椒」という店できのこうどん並(500円)に山菜(100円)トッピング。
太めのうどんはコシがありますが、以前この近くで食べたうどんよりは柔らかくてちょうどいい。あの時のは顎が疲れるくらい硬めでしたから。きのこうどん、ですが、かけうどんでもキャベツうどんにはなっているようです。
うどんを食べた後、少し時間に余裕があったのでお茶しようと「織水」というカフェに行きました。現地に行ってみたら、店は古民家だし、ロケーションは明治時代のレンガ橋、落合水路橋の前と、なんともいい感じでした。
仕事が終わって横浜に戻り、同行したカメラマンの桃ちゃんとセンター南駅前の「串カツ田中」でちょいと一杯。
「串カツ田中」は初めてでしたが、値もこなれているし、お腹いっぱいになるし、いいんじゃないでしょうか。
歩数5620歩、消費カロリー192kcal。
夕方には仕事を終えた海も上大岡に帰ってきました。晩ごはんは、3人で「とりげ」へ。ギネスビールがなかったり、定番のささみの板わさが9月までお休みだったり、ちょっとメニューを絞っての営業が続いているようです。それでも、食べたいものはいくらでもありますが。
しかし、毎度のことながらちょっと飲みすぎ。
歩数11913歩、消費カロリー418kcal。
昨夜はたくさん飲んだし夜更かしもしたので、久しぶりに寝坊。8時起きとかいつ以来かな。
娘たちが久しぶりに運転したいというので、ご近所ドライブに行くことにしました。新車で(^_^;)
クロスビーにはいろいろ安全のための運転支援装置が付いていますが、あくまでも支援であって、ぶつからないわけではありません。とはいえ、練習しないといつまでたっても技能は向上しないわけで。
で、お昼を食べがてら、蕎麦屋から鳥浜のベイサイドマリーナを回るドライブに行きました。
やはり、運転には「慣れ」というものもかなりかかわっているということを再確認。すべての動作が自然にできるようになるには、やはりなるべく機会あるごとに運転していないとダメですね。ワタクシ自身、1週間以上運転しないと何となく不安です。
あと、今回初めて掛け捨ての短期自動車保険というのも使いました。東京海上日動のちょい乗り保険。なにかあったとき、ワタクシの保険を使うと等級ダウンなどでけっこうな出費になりますので、掛け捨ても試しに。ただ、登録して数日は車両の保証は付けられないんですね。まぁ、今回は無傷でしたが。いろいろ勉強になりました。
お昼は中村橋の「伊勢福本店」へ。駐車場付きで近所となるとここです。2台しか駐められないので、ちょいとギャンブルですが、今日は1台空いてました。
今日は三味そば(1300円)を選択。かき揚げ、なめこおろし、とろろの3種類の冷やがけがセットになった割子風そばです(器はミニ丼ですが)。どれもおいしい。ただ、体調的にはもりそばでも十分だったかもしれません(^_^;)
中村橋から鳥浜のベイサイドマリーナまでは、国道16号から国道357号(湾岸線)に出て、あとは道なり。駐車場の入り方はリニューアル前と同じです。週末は朝イチに来ないとけっこう遠い立体や臨時駐車場の利用になりますね。以前あったホテルがなくなって駐車場が増えてます。リニューアルした三井アウトレットパークのほかに、ユニクロとGUの大きなショップができてました。
アウトレットは、ショップが増えた感じですが、以前に比べると回遊しにくくなったようにも感じます。もっとも、比較しなければ問題ないのでしょうが。今回は自分のものは買わず、娘たちの服などがメインです。シチズンのショップで時計に手を出しかけましたが、高額商品なので衝動買いはやめました(^_^;)
ここは、またゆっくり、できれば平日に来たいですね。週末は密すぎ!
夜は、海が友達と飲みに出かけてしまったので、風と2人で手巻き寿司。ほとんど風が用意してくれました。ワタクシはサーモンの刺身を切ったくらい。
おいしかったけど、また飲み過ぎ、食べ過ぎ気味……
歩数6733歩、消費カロリー218kcal。
お昼は一人だし雨ザーザーなので、家ラー。ここ数日飽食でしたしね。サッポロ一番しょうゆに、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、卵黄のせ。
歩数2168歩、消費カロリー88kcal。
まぁ官房長官がコメント出すのはまだ納得できるが、経済再生相が疫病問題のトップ面しているのが、いかにもかつてエコノミックアニマルと名をとどろかせたアジアの島国らしい。
加えて、感染者数を発表するときに「夜の街関連」と必ず付けて報道するように規制している疑惑。何とかして「たいしたことはない」という印象を植え付けようとしている感じです。
お昼は吉野町の「流星軒」で限定メニュー、ロ麺ズ×流星軒コラボ第29弾 冷やし中華SEXY DUCK(1300円)。鴨のスモーク、アスパラ、錦糸玉子、もやし、ミョウガ、シイタケ煮、トマト、スダチなどトッピングもにぎやかで彩りも鮮やかな一杯でした。
歩数11249歩、消費カロリー383kcal。
在宅勤務が基本の生活も今日まで。明日からはウイルスだらけの環境に戻ります。
平日朝に散歩するのもいちおう今日まで。ルーティンの久良岐公園に行きました。この1週間の間にあちこちの草刈りが行なわれたようで、タンポポやシロツメクサ、ヒメジョオンなどがほとんど姿を消していました。雑木の広場も同様でしたが、オカトラノオはかろうじて一部が残っていました。
大池の周りでは、アジサイは盛りを過ぎた感じ。睡蓮は元気。ネムノキは開花が進んで全体にピンク色が目立つようになりました。
季節が進んで、昆虫の種類も増えてきました。蝶は、カラスアゲハやアオスジアゲハ、そして写真のモンキアゲハも見られます。
今日からあおり運転が厳罰化になりました。自動車だけでなく自転車も対象です。これでどんどん検挙されて、キチガイが道から消えてくれればいいのですが、最初だけ見せしめの取り締まりをやってあとは放置という受動喫煙防止法のような骨抜きザル法にならないことを祈ります。
お昼は日野の「かつや」でカツ丼梅(439円)。もちろん、豚汁なしで(笑
お昼にちょっとクルマで出かけるなんてことも、在宅勤務だからできること。まぁ、そこまでして昼食を摂る人も稀なのかもしれませんけれども(笑
しかし、改めて見ると、テイクアウト需要ってずいぶんあるものだなと。10人分以上のとんかつ弁当を豚汁付きで持ち帰る人とかは、職場の買い出しにきているのかな。
歩数7247歩、消費カロリー309kcal。