前 | 2024年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日、横浜でもソメイヨシノの開花が発表されました。平年より7日遅く、去年より17日遅い発表です。まぁ去年が早すぎなんですが。
ただ、大岡川のソメイヨシノはほとんど開花してなくて、昨日も書いた弘明寺弘岡橋近くの1本が満開な以外、まだほとんど咲いていません。一方、ジンダイアケボノは見頃になってます。ただ、まだ樹が若いので枝ぶりも貧相。ソメイヨシノのように大岡川に向かって大きく枝を伸ばすにはあと10年はかかるでしょう。そもそもジンダイアケボノがそういう育ち方をするのかも疑問ですが。
大岡川の露店は昨日で期間が終わり、すべて撤去されてました。なので、歩道も広くなって歩きやすい。ついでに無粋な提灯も撤去してくれたらもっと景観もすっきりするんですが。
お昼は「伊勢福本店」に3/9以来の訪問。もう牡蠣は終わっているので、天ぷら付き手打ちせいろ(1650円)を天先、あと生ビール(680円)。
突き出しは、シラスおろしとわかめ、タマネギのポン酢和え。天ぷらは海老天2本とナス、インゲン、レンコンで、天ツユと岩塩が付きます。
そばは変わらず北海道上川産のキタワセで打ったコシのしっかりした硬質なタイプ。
さて、次は山形産の山菜ですが、去年のように4月上旬から始まるかどうか。ちなみに一昨年は4/15からでした。
歩数14686歩、消費カロリー546kcal。
午前中の通院ついでに近くの大岡川の歩道を散歩。南区の大岡川プロムナードには及びませんが、上大岡にも少しだけ桜の木があり、花が咲き始めています。
お昼は家ラー。ここのところ生めんタイプばかり食べていたら、備蓄のサッポロ一番しょうゆが賞味期限を過ぎてしまいました。ので、今日は選択の余地なく。トッピングは、チャーシュー、自家製味玉、メンマやわらぎ、ほうれん草。チャーシューも買ってから少し日が経ったのでフライパンで加熱しました。焦げているのはそのせいです(笑
歩数11328歩、消費カロリー445kcal。
朝の散歩で久良岐公園。開花が遅いここも、やっとソメイヨシノが花をつけ始めました。まだ2~3分咲きといったとこでしょうか。そしてずいぶん枝打ちなどをしたせいでボリューム感がなくなっている気がします。それでも今度の週末は大混雑するんでしょうけど。
一方で、モミジの花も順調に成長しているようです。
お昼は妻と汐見台の「中華蕎麦はなとみ」。今月の限定メニューが始まったのですが、がっつりパワー系で、ちょっとワタクシには重い感じ。なので、レギュラーメニューの淡麗醤油らーめん(750円)にしました。
スッキリだけどコクがあるスープ、コシのある細麺、やさしいけど直球のラーメンです。
歩数7638歩、消費カロリー320kcal。
今日から二十四節気の清明(せいめい)。春先の清らかで明るく、生き生きとした様子を表した「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」を略した言葉、ということです。
今年は春の訪れが遅くやっと春らしい暖かさになってきたところですが、今日の空模様はあいにく「明るく、生き生き」という感じではなく、どんよりとした曇り空でした。
朝イチで母の年金をホームなどの決済口座に移す作業と、JAで共済掛金払込。そのあと買い物があったのですが、店が開くまでちょっと時間があったので神奈川県戦没者慰霊堂まで散歩してきました。
神奈川県戦没者慰霊堂は文字通り先の大戦の戦没者慰霊のために建立された施設。高台の公園のようになっていますが、特に何もありません。ただ、春は桜がきれいです。コロナ禍以前は上大岡近隣町内会の合同花見会なども催されていたのですが、最近はやってません。もっとも、もしも今年行われたとしてもきっと桜の開花とはズレていたでしょうけど。
ソメイヨシノの開花状況は3分咲きくらいでしょうか。5分咲きとは言えないかな。昔はもっとたくさんの桜が植わっていたように記憶しているのですが、今日見た感じではそうでもない。やたらと老木を目の敵にする横浜市によって伐られてしまったのかもしれません。
ニトリEXPRESSで新しい枕とバスマットを買って帰宅。
お昼は月見とろろそば。スーパーではなるべく小さな長芋を選んだのですが、それでも1人分としてはかなりたっぷり。なんか、山芋が主、そばが従みたいになってしまいました。
食後は「ますだや」の道明寺。また2個買っちまいました(^_^;)
歩数11076歩、消費カロリー443kcal。
朝から雨。朝のうちに止む予報でしたが、レーダーに映らないような霧雨がだらだらと続きました。気温も低く、日中は10~11℃と花冷えの1日となりました。
お昼は上大岡の関ノ下バス停近くにある「盛香園」のランチセット(各900円)の中から五目焼きそば。ワンタンスープ、冷奴、ザーサイ、杏仁豆腐が付いてます。約1年前に行った時には800円で冷奴ではなくミニサラダでした。
品川に通っていた頃は新馬場の「一品樓」がルーティンに入っていたので五目焼きそばはけっこう食べましたが、最近はあまり外食では食べてない。野菜も摂れていいメニューなんですけどねぇ。
五目焼きそばの餡はあまり醤油やオイスターソースっぽくないですが、味はしっかりしています。麺の焼き加減もいい。ワンタンスープも大きな器でボリュームがあります。少し遅れて出てきたので、別撮りですけど。
歩数7535歩、消費カロリー303kcal。
4時起き。横浜7:54のS-TRAINで所沢へ。今日は母のホームや別荘(実家)ではなく、四半世紀ぶりくらいに「西武園ゆうえんち」へ。途中の自由が丘から風夫婦と海も合流。妻はお休みです。
所沢で各停に乗り換え、西所沢で狭山線に乗り換え。狭山線の電車は101系。てっきり101系は西武からは引退して伊豆箱根鉄道などに行かないと見られないと思ってましたが、まだ3ドア車が残っていたとは。1969年デビューの古参。ワタクシが沿線住民だったころの主力車両ですから懐かしい。
西武球場前でさらに山口線(レオライナー)に乗り換えて西武園ゆうえんち到着。
西武園は娘たちが小さいころに連れてきて以来。2021年にリニューアルオープンして、現在は昭和レトロがコンセプトになっています。
今回の最大の目的は、夕日館という劇場の体験型アトラクション、「ウルトラマン・ザ・ライド」と「ゴジラ・ザ・ライド」。これが期待以上にリアルですごかった。1日の前半がウルトラマン、後半がゴジラなのですが、楽しすぎてどちらも2回乗ってしまいました。
今年の桜の開花が遅れたせいで、園内の桜もちょうど見頃。散歩も楽しかったです。
ライドのほかは、展望塔やバイキングなども楽しみました。こういうのは八景島にもあるのですが、展望塔以外は一人だと乗らないですから久しぶり。ただ、展望塔の窓がかなり曇っていて、景色がぼやけていたのが残念でした。
そして、昭和レトロな商店街もなかなか楽しい。
お昼は食堂車レストラン「黄昏号」に行きました。1960年代の豪華列車の食堂車をイメージしたもので、車窓には四季の映像が流れ、列車の旅の雰囲気が味わえるほか、園内のアトラクションにちなんだ隠れキャラが出たりして楽しい。
料理はサーモンのパイ包み ヴァンブランソース(スープ・パン付き)をチョイス。本格的な料理でおいしかったです。
西武園を後にして晩ごはんは池袋に移動。西所沢で急行に乗り換えです。
1軒目は池袋西口の「四喜」。生牡蠣や厚切りの刺身、カニ味噌、天ぷらと日本酒がウマい。ただ、1時間ちょっとしか席が空いていなかったので、2軒目へ。
で、2軒目は30年以上ご無沙汰の「300B ONE」へ。昔は「300BⅠ」でしたけど。学生時代や職場が大塚にあった時分は通いましたが、大塚の会社を辞め、住居も横浜になってからはなかなか行く機会もなくなり、ずいぶん久しぶりです。当然、店長以下スタッフも見知らぬ人ばかり。BFFTとか、今度は肉料理メインで楽しみました。
こちらは時間制限なしだったのですが、気が付けば湘南新宿ラインの終電の時間。慌ただしく会計を済ませて、横浜に向かいました。横浜では危うく寝過ごしそうになりましたが、無事京急に乗り換え、24時に帰宅。なんだかんだで25時に就寝。長くて楽しい1日が終わりました。
歩数16854歩、消費カロリー729kcal。
朝まで降っていた雨が止んで、日中は陽が射しました。気温も20℃を超えてポカポカ陽気。横浜地方気象台のソメイヨシノの標準木も満開が発表になりました。
絶好の散歩日和ではありましたが、昨日が4~25時という活動時間だったこともあり、体が言うことを聞きません。散歩に行こうと出てみましたが、けっきょくちょっと買い物をして帰ってきました。
お昼はスーパーで買ってきた海鮮太巻き寿司。甘海老、サーモン、ホタテ、マグロたたきの4種です。あおさ海苔の赤出汁味噌汁を付けて。
歩数6161歩、消費カロリー249kcal。
昨日満開の発表があった横浜の桜(ソメイヨシノ)。1週間前にはほとんど咲いていなかった大岡川プロムナードも見頃になってました。
今日はこの後の予定もあったので井土ヶ谷の鶴巻橋までは行かず、手前の大井橋まで。鶴巻橋の先はしばらく桜の密度が低いということもありますけど。
先日も書きましたが、大岡川の桜は川面に向かって枝を伸ばすソメイヨシノが見どころなのですが、老木の伐採によって昔ほどのボリュームがなくなったのが残念です。
上大岡に戻って整形外科でリハビリ。ほんとうは明日リハビリに行こうと思ったのですが、予報では時間雨量5~7mmとザーザー降りになりそうなので、前倒し。
お昼は、京急デパ地下の「つな八」で買った小海老のかき揚げ(480円)でかき揚げ天ざるにしました。ちょっといいお値段のかき揚げですが、海老がゴロゴロ入ってます。わさび塩で。
歩数12380歩、消費カロリー461kcal。
深夜から雨。時間雨量は一時9mmに達したほか、最大風速は12.1m/s(10:30)と横殴りの雨となりました(最大瞬間風速は10:27の25.8m/s)。
午後になって雨雲が抜けたのと引き換えに、風向きが南から北に変わり、気温も20℃台から15℃前後と急に下がって花冷えになりました。明日の朝は久しぶりに一桁の気温まで下がるようです。
お昼は防災食(笑)のカップヌードル。実は先日スーパーの北海道フェアで買ったやきそば弁当を食べたい気持ちはあったのですが、カップヌードルは賞味期限切れなので、ここは人として優先順位をつけるしか。
次は、やきそば弁当が同じ道をたどることがないよう、在庫管理に気をつけよう。
京急、20:09に今年6件目の人身事故。新町~川崎止めたら本線の全線止めたのと変わらない。
>20:14 【運行情報】京急新子安駅で発生した人身事故の影響で神奈川新町駅〜京急川崎駅間の上下線の運転を見合わせ。
歩数1050歩、消費カロリー56kcal。
昨日の嵐は花散らしの雨と風になったと言われていますが、久良岐公園も例外ではなく、多くの花びらが地面に落ちていました。とはいえ、葉が出ている樹も多いので、いずれにしても盛りは過ぎていたのでしょう。週明けにはほぼ葉桜になるものと思われます。
一方、花をつけ始めたばかりのモミジのほうは、嵐に負けず花はほとんど落ちていませんでした。
2014年の1月に買って、毎冬毎日のように来ていたモンベルの3in1フォールラインパーカですが、左胸のポケットの底が抜けて左横のポケットと貫通してしまいました。まぁ10年も使っていればしかたがない。最近のスマホは重いので、傷みも速いのでしょう。
とりあえずダウンのインナーはまだ生きているので残して、シェルのパーカ部分は処分。来シーズンは何か買わないとなぁ。
お昼は妻と「G麺7」。先々週も食べた限定、宗田節と焦がしネギらーめん正油(1150円+味玉100円)を再食です。
レギュラーメニューのスープもおいしいのですが、出汁の効いた強めのスープに焦がしネギのパンチが加わって、この限定用のスープは特にウマい。そして、レギュラーメニューより細い麺も食感がよくてスープによく合っていると思います。
歩数9357歩、消費カロリー391kcal。
今日は朝から横浜八景島シーパラダイスへ。水族館の開館やアトラクションが動くのは10時からですが、開島時間は8時半なので、少し早めに行って人けのない島内を散歩しました。
一昨日の嵐で桜もずいぶん散ったようですが、まだけっこう残っていたのは幸いでした。丘の広場のバラはまだでしたが、芝桜がきれい。また、名物のアジサイも葉をつけ始めていました。
10時になって、まずはふれあいラグーン。イルカとボール遊びしたり、動物たちが間近な施設です。オタリアの赤ちゃんもずいぶん大きくなりました。
続いてドルフィンファンタジー、そしてアクアミュージアム。アクアスタジアムが新しくなり、椅子の座り心地がよくなりました。ショーの時間はそんなに長くはないとはいえ、やはり椅子がよいと楽です。
お昼はフードコート・シーサイドオアシス内の「ロッテリア」でダブル絶品チーズバーガーのセット(800円+ポテト・ドリンクMMセット500円=1300円)。ドリンクはゼロペプシ。以前は八景島オリジナルメニューがメインでしたが、絶品チーズバーガーも選べるようになったとは。ただし、価格は一般店舗より高いようです。ま、しかたない。年パス特典のドリンクはアイスコーヒーにしました。
がっつりと肉が味わえて、けっこうウマいです。マックのバーガーよりいい。
最後に回転展望塔のシーパラダイスタワー。今日のアトラクションはこれだけ。クルーズは終日運休でしたし、コースターはもう年齢制限で乗れません。アクアライドは一人で乗ってもイマイチ盛り上がらないので止めました。合羽も持ってきてないし。
タワーからは周辺が一望。ただ、霞がかかって富士山などは見えませんでした。窓はきれいに拭かれていたのに残念。
歩数12062歩、消費カロリー454kcal。
朝イチで内科通院。気が付いたら前回から6週間以上過ぎていたので降圧剤の補充に。早い時間は調剤薬局の待ち時間も短いのがいい。
今日はこれだけのつもりだったのですが、散歩帰りに雨が落ちてきたので、整形外科に寄り道してリハビリもしてきました。
薬局のあと大岡川散歩。
すでに盛りを過ぎて葉っぱが出始めた桜ですが、大岡川は花びらが落ち始めてからの花筏も見もの。しかし、ここ数年ソメイヨシノの老木をどんどん伐り倒してジンダイアケボノに植え替えた結果、大岡川に向かって伸びる枝が減り、結果川面に落ちる花びらも減りました。昔は川面がピンクに染まることも珍しくなかったんですけどね~。残念。
黄金町駅の近くでは川面の花びらが多かったんですが、これは潮が満ち始めて川の流れが停滞したためではないかと推察します。黄金町だともう河口が近いですから。
お昼はラーメンを予定していたのですが、ポツポツ雨が落ちてきたので予定を変更して上大岡に戻りました。
駅の近くで何か総菜を買おうかと思ったのですが、ふと牛丼系が食べたくなり、「松屋」へ。牛めしあたま大盛(530円)と生玉子(80円)。何度も書きますが、玉子高すぎ。
歩数13169歩、消費カロリー503kcal。
朝から気温が高く、最低気温12.8℃(04:20)、最高気温20.4℃(10:40)。数字は大したことないのですが、陽射しが強く、日向では汗ばむくらいの初夏の陽気になりました。
お昼は睦町の「伊勢福本店」。そろそろかなと期待して行ったら、始まっていました山菜。山形の「しげ庵」とのコラボメニューで、直送の山菜が味わえます。
何はともあれ、山菜天せいろ(1800円+手打ち変更250円)を天先で。あと生中(680円)。今日の山菜は、ふきのとう、アマドコロ、たらの芽、コシアブラ。天ツユ、岩塩でいただきます。春の恵みの味です。
歩数14837歩、消費カロリー575kcal。
叔母の葬儀のため函館へ。フライトは12:55ですが、京急名物人身事故を警戒して、早めに出て空港でお昼を食べることにしました。空港上層階は旅行前で浮かれている人相手の高い店ばかりなので、ワタクシは地下へ。第1旅客ターミナル地下1階北の「空港ラーメン 天鳳」というのを見つけて入ってみました。
店内はカウンターメインでテーブル席も。客は空港利用者と空港労働者半々くらいな感じです。初見の店ではお決まりの五目あんかけ焼きそば、天鳳焼きそば(1050円)にしました。スープ付き。
ボリュームはしっかり。濃いめの味付けがやはりガテン飯っぽい。肉っけは少ないけど、野菜たっぷり、海老、イカ、きくらげなど具材豊富です。
14:15函館空港着。横浜も暖かかったけど、函館もたいして変わらない。アメダスの観測値だと最高気温19.8℃(14:30)。先月来たときにはまだ冬で、路肩には雪もあったくらいだったのに、今日は桜が咲いていてもおかしくないくらい。21時でも13℃ありましたから。
空港からは連絡バスで函館駅前まで20分。ホテルにチェックインしてから弔問に行きました。
夕方からは従弟たちや甥たち、弟と十字街のジンギスカン屋「大門ひつじ亭」へ。コースプラスお好みで、ジンギスカンをたっぷり堪能しました。オリジナルのたれもおいしい。部位によっては塩わさびとか。ラムタンも初めて食べましたがウマいです。
4年前に行った「ガングロ」もよかったけど、ここもいい。
ホテルに戻る前にコンビニで明日の朝食用のおにぎりなど調達。やっぱり「おにぎり温めますか?」と聞かれました。ファミマでもローソンでも聞かれたからこれは北海道ではデフォですね。
歩数10617歩、消費カロリー371kcal。
昨日の函館も暖かかったけど、今日はさらに気温が上がりました。8時の時点で14.7℃。最高気温は22.5℃(13:50)という初夏っぷり。もっとも、横浜は夏日になったようですが、それに迫る勢いだったことになります。
葬儀当日。8時から15時過ぎまで、けっこう長丁場。自宅から出棺して火葬、それから教会で食事とミサ。
食事からミサまで2時間ちょっと時間が空いたので、元町あたりを散歩しました。函館ハリストス正教会、カトリック元町教会、函館聖ヨハネ教会、ギャラリーなど。
4年前に行った「グリーンゲイブルズ」にも足を延ばそうかと思ったけど、月曜が定休日でした。残念。
羽田に戻る便は19:30発、羽田21時着予定。帰宅してからの夕食では遅すぎるので、フライト前に函館空港で晩ごはんを済ませることにして、ターミナル3階の「1854HAKODATE」へ。実はお昼のお弁当がけっこうボリュームがあって、そんなに空腹ではない。ということで、はこだてビール五稜の星ヴァイツェン(750円)と、北海道産チーズのカルボロネーゼパスタ(1100円)にしました。クラフトビールは香りもよく、パスタは濃厚なソースとチーズがおいしい。
函館の出発が少し遅れた影響で、羽田には21:10くらいに到着。それでも21:32の急行に乗れたので、上大岡には22:14着。
歩数11806歩、消費カロリー447kcal。
今朝は大岡川分水路方面など大岡川周辺を散歩。分水路の上流側で1年以上道路を封鎖して行っていた工事がやっと終わって、環状2号下の道も通れるようになっていました。たいして変わったようにも思えませんけど、何のための工事だったんだろう。これで遠回りしなくても「フィットケアデポ」に行けます。
上大岡方面に戻って笹野橋公園の花壇にはチューリップとひなげし。今の時期、ひなげしは道端とかいろんなところに咲いてますね。
散歩ついでに京急の「ユニクロ」に寄ってベルトを購入。ほぼ毎日使っているのはレザーコンビネーションベルト(L)のネイビー。ゴム糸仕様でストレッチ素材になってるので楽です。
さすがにルーティンを組みたいので、色違いのオリーブとベージュを追加。何年かぶりに買ったら、バックル部分の形状がマイナーチェンジしてました。
お昼は冷やしたぬきそばを作りました。麺は「かじの」の国産の十割そば。二八もウマいけど、十割もウマい。揚げ玉は「伊勢福本店」でいただいたもの。あとはちくわときゅうりをトッピングしました。
今季初ですが、2月にも作っているので、今年2度目になります。
歩数11605歩、消費カロリー442kcal。
今日は人間ドック入渠の日。現役時代は怠慢総務のせいで年度初には受診できなかったのですが、縛りがなくなったので初めて4月。行ってみたら空いている。総務が怠慢だったりバカな会社はけっこうあるようです。
今回は胃のレントゲン(バリウム)ではなく内視鏡。鼻から入れるのはちょっと辛いけど、バリウム排出の苦労に比べたらずっと楽なもんです。
空いているおかげで約1時間ほどで全項目終了。去年まで昼過ぎまでかかっていたのは何だったんだ。
ドックのあとは、恒例のお寿司。横浜駅西口の「網元伊豆」に行きました。ここはレーンはあるけどお寿司は注文制。スミイカ、北寄貝、シマアジ、穴子、白魚、甘海老、えんがわ、ハタ、雲丹、大トロ、とビール。
歩数6644歩、消費カロリー278kcal。
季節外れの暖かさが継続中。今日の最高気温は24.3℃(14:35)で夏日一歩手前。今日から二十四節気の穀雨ですが、「春雨が降って百穀(ひゃっこく)を潤す」というより、すでに立夏のような気候です。
大岡川の桜はほぼ花が散って葉桜に移行しつつあり、こいのぼりが飾られています。
朝イチで整形外科行ってリハビリ。そこから散歩。
お昼は曙町の「麺屋M」で限定メニューの鴨そば(1000円+味玉100円)。福島産の鴨と水だけというスープは鴨出汁が出てウマい。濃いめの醤油ダレが効いてます。麺は手もみ細麺。トッピングは鶏チャーシュー、鴨ロース、焼きネギ、オクラ。
次はイカの限定を準備中とか。スタッフが辞めて大変そうなので、あまり無理はしないでほしい。
久しぶりにモニター当選した無塗装樹脂パーツ用のガラスコーティング剤。4/22までにレビューをアップしなければいけないので、洗車ついでに施工しました。とりあえず艶出し剤としては問題なく、バンパーなどは黒光りしています。本来の撥水効果などは明日以降でないとわかりません。
とにかく、中腰作業がきつかったので、腰が痛い。
歩数15128歩、消費カロリー640kcal。
昨日の中腰が思いのほか腰に負担だったらしく、今日も腰痛。バンテリンだけでは効果が薄いので、ロキソニンも服用、腰痛コルセットも巻きました。
買い物ついでに朝の散歩。今日は笹下の大岡川分水路までの往復でした。4/17にも行ってますが。
今日見かけた水鳥はコサギ。カワウとかはいませんでした。あと、周りをツバメが飛び回っていましたが、元気よすぎてまったく撮影できず。
自宅の固定資産税、auPayで全期分納付完了。次は自動車税と所沢の固定資産税か……
歩数11274歩、消費カロリー434kcal。
昨日より多少痛みは緩和したものの、まだ腰痛継続中。何かぎっくり腰の時の症状に近いかも。とすると、もしも整形外科に行っても鎮痛剤処方と湿布とコルセットなので、ウチでできることと変わらない。
早歩きはできないけれど、朝の散歩。当然近所。上大岡周辺だけです。
お昼は家ラー。宮城県登米のメーカー マルニ食品製、らーめんの千草監修のしょうゆらーめんです。トッピングは、チャーシュー、自家製味玉、メンマやわらぎ。
千草のラーメンはこれでストックが終わり。次は何にするか、探さないと。
歩数11131歩、消費カロリー438kcal。
昨夜から雨。しかも、昨日より気温が10℃くらい下がって日中は15℃前後で推移しました。最低気温は14.4℃(09:41)肌寒い。引きこもっていたので、あまり外気温は実感していないのですが。
腰痛はまだ治りません。しばらくかかるのかな。
お昼はスーパーの北海道フェアで買ったやきそば弁当。麺が細麺なのがいい。あと、湯切りの戻し湯で作るスープ付きなのもポイントです。
歩数957歩、消費カロリー57kcal。
今日は久しぶりに上永谷で刺身定食でも食べようかと、えっちらおっちら(って最近誰も言わないね)坂道を登って行ったのですが、あろうことか臨時休業。これでは上永谷のマツキヨでロキソニンを買うために行ったようなもんです。こういう時、代案のない場所は困る。
まぁ、昨日雨で引きこもった分を取り返そうと、歩くこと自体が目的みたいなもんでしたから、いいんですけど。
刺身定食の代わりに食べたのはかつ丼。目的地を日野の「かつや」にしました。カツ丼梅(616円→516円)をご飯少なめで。ま、かつ丼も食べたかったから気持ちを切り替えました。
歩数17828歩、消費カロリー705kcal。
お昼は妻と汐見台の「中華蕎麦はなとみ」。汁そばと迷って、春夏メニューのつけ蕎麦(900円)にしました。いつもは小盛ですが、今日は並盛。麺量の違いを知っておこうと初めての並盛。食べきれないわけではありませんが、やはり小盛でじゅうぶんかなと。
全粒粉を混ぜた麺は小麦の甘味が感じられて、節の効いたスープでも岩塩でもおいしく食べられます。スープはわさびで味変も。
さて、5月の限定はどんなかな。パワー系でなければいいのですが。
歩数2078歩、消費カロリー99kcal。
整形外科のリハビリついでに朝の散歩。未明までの雨で大岡川は少し水位が上がってました。笹下の分水路で調整しているので、危険なほどの水位になることはありませんけど。ただ、ちょっと流れが速くなっていたので、浮かんでいる水鳥は見かけませんでした。カワウも岸に上がってましたし。
午後は歯科治療。右上奥歯の根の治療、3回目でした。炎症が解消するにはまだかかりそう。
歩数11099歩、消費カロリー438kcal。
今日は大岡川散歩。
ツバメが飛び回っていて、これは撮れないなと思いましたが、たまたま水草の枯れ枝にとまったところを捉えました。ちょっと遠いですけど、テレコンをセットしているうちにまた飛び立ってしまいました。
ほかにもアオサギ、カワウなど、初夏の陽気の中、鳥たちも元気です。
大岡川プロムナードの桜並木はすっかり葉桜になりました。今日のように夏日手前まで気温が上がると、貴重な木陰です。
お昼は「伊勢福本店」で約2週間ぶりの山菜天せいろ(1800円+手打ち変更250円)と生ビール(680円)。
今日は山菜の種類も豊富で、ふきのとう、青こごめ、たらの芽、コシアブラ、アマドコロ、よもぎの6種類。例年の傾向ですと、イタドリの芽がいちばんレアな感じで、今日もありませんでした。突き出しはさつま揚げ。
さて、今年はいつまで山菜が楽しめるでしょう。あるうちはこれしか注文しない予定です。
母の新しい介護保険証が届きました。認定結果は、要介護1から2番目に重い要介護4へ一気に進みました。まぁ、3年ぶりの認定なので、その間に進んでいた分ということでしょう。
歩数13425歩、消費カロリー504kcal。
髪切りのあとは散歩するつもりでしたが、雨で断念。家でラーメンを食べることにしました。
今日は久しぶりに麺のマルニ製、らーめん雪ぐに監修の味噌ラーメンにしました。そんなに気温も高くないので、味噌ラーメンもおいしく食べられるかなと。
トッピングは、チャーシュー、自家製味玉、メンマやわらぎ、玉ねぎスライス。タマネギはスープで煮たので写真ではわかりにくいですね。
歩数9542歩、消費カロリー373kcal。
世間では最大10連休とか言っているので、自分の休みを計算してみました。2023年の6/12から有休消化に入ったので、その2日前の6/10の土曜日から休みが始まり今日までで324連休、46週と2日、10カ月と19日、になるようです。
朝から晴れて暑い。横浜の最低気温は16.3℃(04:56)、最高気温は27.7℃(14:14)と夏日になりました。もう、初夏ではなく夏。熱中症対策が必要な陽射しと気温です。
昨夜遅くに海が帰宅。今回は明け方ではなく、野毛で飲んでいて24時過ぎに帰ったようです。
お昼は海と「G麺7」。海はレギュラーメニューのワンタン入りらーめん塩(1100円+味玉100円)、ワタクシはまた限定の宗田節と焦がしネギのらーめん正油(1150円+味玉100円)。
G麺系の限定は順次切り替わっていくようです。宗田節と焦がしネギも、今日が食べ納めかもしれません。
歩数5371歩、消費カロリー221kcal。
朝イチの買い出しのあと、上永谷まで散歩。往きは室の木通りではなく吉原から上がる道。こっちのほうが坂が緩い気がするのは気のせいでしょうか。
永谷天満宮に参拝のあと、「食事処 友」へ。先週食べられなかった刺身定食(1000円)を注文。が、連休で市場がやってないのか、内容的にはイマイチでした。ボタンエビとカツオのたたきはいいとして、あとはメバチマグロかな。う~ん。フキの煮物、しじみと水菜の味噌汁付き。
帰りは室の木通りで港南中央に下りました。
先週封切られた映画「ゴジラ×コング 新たなる帝国」をしぶしぶ観てきました。ハリウッドゴジラシリーズは、もう惰性でしかない。そんな感じですからなるべく安く観たいので、auマンデー1100円。ま、もともとシニア料金で1300円ですけどね。
物語(というほどの内容ではない)は、前作ではどつき合いのケンカをしていたゴジラとコングが、地底世界でコングが敵対することになったサルの国のボスに立ち向かうために共闘するというもの。日本人にとっては、少年ジャンプでおなじみ、昨日までの敵とともに新しい敵と戦うというドラゴンボール的展開。
キングコングはサルなので、まぁ造形もどうということはないのですが、あのイグアナをゴジラと言われても、どうしても馴染めません。まぁ、エメリッヒのマグロが主食のトカゲよりはましですが。
悪口ばかり並べてもアレなんでよいところ。地底世界の景色がきれい。です(笑
歩数17252歩、消費カロリー678kcal。
通っている整形外科は連休中の診療日が今日と4/2。明後日は予定があるのでリハビリに行ってきました。
先月来の腰痛はかなり収まりました。ウチに残っていたプレガバリンOD錠を3晩服用したのも効いたのかもしれません。もうないけど。
帰りに上大岡コミュニティハウスで見かけた花。これはコデマリの一種なのかなと思いましたが、帰ってからGoogle画像検索したらコバノランタナという植物でした。
リハビリのあと、どこかに散歩&ランチと思ったのですが、ポツポツと降り始めたので予定変更。camioの「ひまわり市場」に行ったら、10㎝大の海老天5本が302円。2月に同じ店で海老天買った時は、大きな海老天2本で518円だったのでたいして安くないなと思ったのですが、今日はかなり買い得感があったので決まり。なんか方針変更?
ま、同じビル内の惣菜店「久野屋」より高かったら、アドバンテージは開店の早さだけですから正しい判断です。
というわけで、お昼はウチで海老天ざる。ホントは海老天2本と野菜天とかの組み合わせが健康的だと思いますけど、300円で海老天三昧というのも、たまにはいいでしょう。
歩数5278歩、消費カロリー227kcal。