前 | 2003年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
朝からニュースといえば品川とダイエー優勝、という感じ(少なくとも首都圏ではそうだ)。予定通り、朝は品川の乗り換えついでに寄り道をしてひととおり見て歩く。
特徴のひとつ、自由通路の吹き抜けはなかなかの迫力。
ひととおり見てから勤め先へ。着いたとたん、昼前から品川に行くと。え〜、見てきたばかりなのにぃ。で、また品川へ。今度は外だけじゃなく、せっかくなので入場券を買って駅の中も見学。ホームには鉄やカメラ小僧だけじゃなく、雑多な年齢層の見物人がたくさんいて異様な雰囲気。けっこう暇な人がいるな〜。
駅は自由通路をはさんで北と南に在来線との乗り換え改札&通路があり、知らない人はけっこう迷ったり待ち合わせに失敗するかも。コンコースも自由通路で南北に分断されていて、一度改札の中に入ったらホームを経由しないと行き来できない。
←北側のコンコース
遅い昼飯を食べに港南口に出る。
←なにやら今日はイベント実施中
来年はこの街で昼飯を食べることになるのだが、いかにも店が少ない。予算に糸目をつけるとなおさらである。今日はインターシティに行ってみる。上大岡京急のデパ地下でもおなじみの「つな八」で天ぷら定食を食べるが、これが上大岡に比べるとかなり落ちる(10階レストラン街の店舗じゃなく地下食料品売り場のイートインに比べても)。天ぷら自体ではなく、まずご飯硬すぎ、そして時間かかりすぎ、さらに店員の頭悪すぎ。それでも昼下がりにけっこうな人が入っているのだから、これはひとえに飲食店の数が少なくて競争があまりないために堕落したのだろう。半年以上先の移転を前に、早くもリストから1軒消えてしまった。先が思いやられる。
昨夜は寝てしまったので、朝、ビデオに録ったWBSをチェック。う〜ん、背景みたいなものとはいえ、恥ずかしい。出勤したら、数名から声をかけられた。いるもんだね〜チェックしてるやつが。
人集めて訓辞たれるなら、せめてもっとはっきり喋れんかね。ったく朝からうっとおしい。
勤め先の近く、以前は串揚げ屋だった所に「あたみ」というラーメン屋が入った。ためしに入ってみる。すっきり系の澄んだスープに手打ち麺。でも、せっかくのスープに油入れすぎじゃない? あと、店員が慣れない(覚えと段取りが悪い)せいか、店主がぶつぶつ文句ばかり言っていて雰囲気悪い。いちおう写真は撮ったが、アップする価値なし。
案の定、3年半前のチャージャーではさっさと充電を止めてしまう。1600mAh時代の製品では、すぐに満腹信号が出てしまうのか。電池のほうは腹八分目どころか二分目くらいの感じだが。一方、miumiuが去年ICレコーダー用に買ったチャージャーは3時間以上かけて2000mAhの単三4本を充電していた。フルチャージはできるみたいだが、ちょっと時間かかりすぎか。
で、結局今日も帰りがけにヨドバシに行って充電器購入。ただ、充電器単体というのはほとんどなくて、たいていは電池とセット売り。こんなことなら一昨日電池だけ買うんじゃなかった(電池だけだと割高である)。
なんか、いきなり電池マニア。新品のニッケル水素が8本もあって、ほかに富士通の2000mAh4本、フジフイルムの1700mAh4本、オリンパスの1600mAh4本。いくらなんでも多すぎる。以前、フジフイルムの1600mAhをゲームボーイアドバンス用に2本ずつ娘たちにお下がりしたが、追加でオリンパスの電池もお下がり決定。EOS Kiss デジタルは専用バッテリーだしなぁ。今後のキャメディアC2020とクールピクスE900の使用頻度を考えると、しばらく4本は新品のまま保管しておくしかないか。アウトドアシーズンになれば、マグライトとかいろいろ使い道はあるだろう。
でも、X20のポイント、全部バッテリー関係に持っていかれちゃったなぁ。
ヨドバシでは「謎の円盤UFO」BOX2の予約も。
自動バージョンアップはしないようなので、2.0.102をダウンロード&インストール。ポップアップ広告のブロック機能がついて便利。
一区切りついた感じ。なんにしても初めは疲れる。フォーマットができてしまえばあとは改良ですむけど、ゼロスタートはいつものことながら暗中模索五里霧中紆余曲折。4時前に荷物が届き、社内、八重洲、京橋などに配本して今日はそのまま宝町から帰る。
まだインストールしていない。
風は学校のクラブで作ってきたのだが、海も名刺が欲しそうだし、リュックの名札にもなるので、帰宅してからパソコン教室。ワードでカード作成。用紙は職場近くのオフィスデポで買っておいたエーワンのカード用紙。名前をワードアートで作り、あとはテキスト入力をして出来上がり。凝ったことはできないが、2人とも喜んで作っていたのでよしとしよう。筆王などでもできるのだが、かなり雛形に縛られるようなので、今日のところはワード。
「なるべく有給休暇を消化することが望ましい」とか、大きなお世話だ、馬鹿。半日の出勤と1日の休暇と引き換えにできるかっつーの。だったら月〜金で休む。というか、来週は月火を休むのだが。
空いている電車で出勤して、細かい仕事を片付ける。昼は、昨日開店した寿司屋が全品半額というので行ってみる。カウンターでお好みで頼んだら2000円強。この店、半額セールじゃなければぜんぜん安くない。もっとも、大トロ、中トロ、シマアジ、ウニ、イクラ、甘エビ、シャコ、赤貝ヒモ、を2貫ずつ、プラス450円の中ナマ(これは半額対象外)だから、普通といえば普通の値段ではあるが。
日本橋経由で、泉岳寺から始発の快特に乗り換えて帰る。先頭車両の最前列に陣取る。
←まもなく上大岡
上大岡で下車後、今日の夕食用を中心とした買い物。独断でメニューは鴨鍋に決定。合鴨ロースの塊と、水菜、マイタケなどを買って帰る。
朝はNHKBS2の「プラネテス」録画。今晩はBSフジの「銀河鉄道物語」を録画予定。どちらも見るのは明日以降。
遅く起きて、「ガッシュ」と「アトム」。10月に入ってアトムのオープニングはケミストリーに変わったが、もういい加減ジジイなのでラップはついていけない感じ。その代わりなのか、エンディングは昔の「アトムのテーマ」のZONEバージョンで、こちらはこちらであまりにもノスタルジー路線が強すぎて……。
昼食は、昨夜の鴨鍋を生かして、鴨南蛮そば。
食材関係を買いに一人でヨーカ堂へ。というか、酒類があるからクルマで行ける人間が行ったわけだ。
昨日録ったアニメ2本を鑑賞。「プラネテス」はなかなか大人っぽい作りで、子供にはどうか知らないけど面白そう。「銀河鉄道物語」は、次回以降を観ないと評価できないが、娘たちは999ファンなので、ものすごく集中して観ていた。まぁ、我が家のレギュラー番組が増えたのは間違いないようだ。
EOS Kiss DIGITALはmiumiu担当。HDD&DVDレコーダーのRD-XS41はワタクシの担当。DV端子がついた時点で、ドライブの速度以外のスペック的には満足できたので決定。「ハーロックモデル」にも興味はあるが、来月予約で年末納品というのも。DVDは、欲しければ来年出てから買えばよいことだし。
10月版にバージョンアップ。
右下奥歯の詰め物が取れた。
今日、明日と、愛川へお泊まりで。大きなリュックを背負って、朝から元気に出かけていった。天気がイマイチ心配ではあるが。寒さ対策も、万全といえるかどうか。
昨日詰め物が取れた奥歯の治療に、今までとは違う歯医者に行こうかと思って電話したら、電車の事故で看護婦がいつ来るかわからないとか。くそJR東日本の京浜東北線の事故のせいである。つい最近も同じ大井町付近で保守用車との事故を起こしたばかりなのに、また同じミスの繰り返し。馬鹿じゃないのか、あの会社は。中央線切り替え工事の失態といい、どこまで手を抜けば気が済むのか。元から信用してないからJR東に頼らない上大岡に住んでいるのだが、それでも振り替え輸送で電車が遅れたり十分迷惑。今日は休みなので通勤に影響は受けてないが、まさか歯の治療の邪魔をされるとは。臨時株主総会開いて、役員全部退任しろ!
歯科医切り替えは次の機会にすることにして、今日は今までかかりつけの医院に行く。単に詰め物が取れただけではなく、虫歯になっていることが判明。とりあえず1週間様子を見て、次回は来週14日の夕方。
雨が止むなんてうそじゃん。雨とわかっていれば予定を変更したものを。やはりこっちも民営化が必要。3時間先も読めないくせに、長期予報だのスパコンだのおこがましいんだよっ。
娘たちが留守なので、久しぶりに夫婦だけでお出かけ。主目的は、そばと寿司を食べに行くことである。どちらもmiumiuが以前取材して太鼓判の店。
上大岡バスターミナルを11:00発の江ノ電バスに乗り、鎌倉へ。約1時間で八幡宮前。回復に向かうと言っていた空模様は、逆にだんだん悪化して上大岡では曇だったものが途中からけっこうまともな雨になる。小雨の中を朝比奈方面に歩いて最初の目的地「風」でそばを食べる。こちらは明日にでも「天せいろ」にアップするので細かいことは書かないが、しっかりした手打ちそばを堪能した。店の一風変わった作りも面白い。変な人気店になっても困るが、長く続く程度のファンは付いてほしい店である。
一時強くなった雨が小康状態になったところで店を出て、バスで鎌倉駅へ。江ノ電で長谷へ。
まずは鎌倉大仏。小学校低学年の頃、父が運転する三菱500で連れてきてもらって以来の対面。当時の記憶はほとんどないが、こういう大きさだったのかぁ。
続いて花の寺としても知られる長谷寺へ。海の景色も今日のところはイマイチ。
しかし、今日は花より海より仏像より、なんといっても弁天窟の洞窟めぐりが楽しかった。あまり紹介されていないが、個人的には長谷寺で一番面白いところがここだと思う。弁財天と、弁天様に仕えいろいろな事象を司る十六童子が祭られた洞窟なのだが、その怪しげなムードといい、十六童子各々が担当する仕事といい、こんなに面白いアトラクションは、鎌倉随一ではないだろうか。誰もろうそくを捧げていなかった酒担当の酒仙童子にろうそくを奉納(笑)。ほかにも何百ものミニ弁天を並べた窟屋とか、見所豊富、面白怖いスポットであった。
続いて鎌倉最古という御霊神社へ。すぐ横を江ノ電が通り、鳥居脇に踏切があるといういかにも湘南な感じの神社なのであった。
長谷駅に戻って七里ヶ浜に移動。今日の締めくくりはここにある「玉寿司」である。100円の循環バスに乗って2〜3分。鎌倉プリンスホテルのすぐ上にある寿司屋は、腰越漁港に揚がった近海地魚と、主人の故郷・北海道にこだわったネタが味わえる。ちょいと早めだが4時過ぎから飽食の宴。まずは盛り合わせで地魚寿司2000円と、大トロ・ウニ・イクラ・カンパチなどが並ぶ玉三郎3800円からスタート。追加で頼んだアナゴ、シャコなど地元系のネタもうまかったし、つまみで注文した焼きホタテもだしと三つ葉の上品な組み合わせで満足。〆張鶴もおいしくてついつい進む。
18:17の循環バスで七里ガ浜駅へ。鎌倉駅に戻り、19:10のバスで上大岡に戻る。帰りは渋滞もなく、40分強で関の下バス停。もう少し地元で夜遊びをしようかとも思ったのだが、地元のバーを開拓してもあまり行く機会がないので投資価値が薄いということで止め。とりあえずちょっと買い物をして帰宅。
休暇を確保した時点では、昨日の鎌倉も1泊旅行にするか迷っていたため。結果的に日帰りだったので、今日はのんびり……というわけにはいかなかった。
昼前から京急のヨドバシに行って、ちょっと大きな買い物をする。
まずはデジカメ。つい先日X20を買ったばかりなのだが、今日は一眼レフである。もっとも、買うのはmiumiu。仕事の都合もあって、きれいにブツ撮り(マクロ)もできて、マニュアル操作可能で、なおかつAFの頭がいいカメラ(視力が弱いため)というのを去年から探していた。kissデジタルが出るとその頃からgizmo氏に言われてず〜〜〜っと待っていたので、満を持しての購入ということになろうか。560gという重さ、ボディのボリュームを考えると毎日肌身離さずというX20のような使い方はできないが、やはり一眼レフはいい。だいたい、従来の一眼デジカメが軒並み1kgクラス超だったことを考えると、これでも十分軽くてコンパクトである。銀塩EOSのEFレンズも使えるし、このスペックがこの値段なら買いである。ただ、600万画素というデータの重さを考えると必然的にフラッシュメモリー(CF)の容量も必要で、カメラよりも512MBの高速CFの値段(22800円)のほうに、miumiuは目をむいていた。しかたないじゃん。ちなみに、X20は256MBのSDに250枚弱記録できるが、KISS Dだと512MBのCFに180枚弱である。さすがに4万円台の1GBには手が出ない。CFは本体のポイントを充当したが、全部はまかなえないのであった。ほかに予備のリチウムイオンバッテリーと、MCフィルター、ワイヤレスリモコンを購入。
続いてこちらも1年位前から懸案だったHDD&DVDレコーダー。こっちの担当はワタクシ。去年の暮れにパイオニアのレコーダーを買いそうになったのだが、細かい追記の問題でRとRWでは不満ということで見送っていた。その後、東芝のRDシリーズの編集能力には魅力を感じるものの、こっちはRW非対応がネックになり、その後マルチドライブ搭載にはなったものの今度はダビングの速度とDV端子がないというのが不満で購入が延び延びになっていた。そこに投入されたのが、高速ダビング、再生中の録画、RWのファイナライズ解除、DV端子装備&DVのリモート操作、160GBのHDDというスペックのXS41である(どこぞのレビュー記事かい、これは)。これはXS31より5万円高い(つまり5割高)の価値ありと判断し、とりあえずリボ払いで購入に踏み切った次第。まぁ、冬のボーナスで支払いは繰り上げることになるだろうという判断。何より、けっこう不意打ち的な発表&発売だったこともあり、今後発行されるPC雑誌などに紹介されてからではいきなり入荷待ちの可能性も懸念されたから、というのも急いだ理由のひとつではある。まぁ、半年もすればこのスペックが99800円以下になるのは承知の上だ。とにかくテープ録画から早く開放されたいという願望も強かったので、こっちも約1年越し。
たまたまではあるが、こんななんでもない時期にこんな買い物(30万円強)をする奴も珍しい。それも、夫婦そろって。普通はどちらかがブレーキをかけるものだが(笑)。
娘たちが帰宅する前に、とにかくXS41の接続設定だけは終わらせる。同軸ケーブルをつなぎ、AVケーブルをつなぎ、RDシリーズの特徴のひとつであるネット&PC予約ができるようにルータとも接続。
そうこうしているうちに、体験学習から風と海が帰還。ずいぶん疲れているようだが、このあと夕方から英会話は大丈夫?
結局英会話には車で送迎する。ヨーカ堂で1時間暇をつぶして、帰宅してすぐに夕食。娘たちは食べたらすぐに寝てしまった。
こちらはレコーダー遊びをしたいのは山々なれど、とにかくHPの更新やらなんやらで夜は手一杯。明日から3日、仕事に行かなくては。
めっきり寒い。半袖シャツはしまい、クローゼットには長袖が並ぶ。ウールのスラックスも、ついに夏物をやめてちょっと厚手のものにした。もう暑くならないでほしい。
子供の頃からあの匂いは苦手。一昨日の冷たい雨が効いたのだろうか、久々の通勤路では、ほとんど匂わなくなっていた。
ネットの番組表を見るには、まず東芝にユーザー登録をしなければいけない仕組み(ほかにもサイトはあるけど)。で、これが最近はけっこう入力項目も多くて大変。今回はアンケート込みだったので、それなりに時間もかかった。完全に常時接続を前提に世の中が動いている。いずれにせよ、顧客情報を集めるのはよいが、きちんと管理してもらいたい。
レコーダーのテストをしたいのだが、ものの見事に観たい番組をやってない。地上波はもちろん、BSも、ケーブル経由の専門チャンネルも、録画してまで観たい番組がまったくないのは困ったものだ。これじゃ宝の持ち腐れではないか。下手すると、最初に録画するのが「プラネテス」第2回か?
???21:40に更新したのに、19:30のデータを表示するとは。
2台あったVHSデッキの1台は心太式に別室に移ったのだが、さすがにもう1台のVHSデッキが再生のみというわけにもいかないので、帰りにヨドバシに寄って、アンテナケーブルを購入。これで同軸ケーブルは、ケーブルTV端末→XS41→VHSデッキ→TVという流れに。
来るべきHi8テープやDVDアナログダビングに備え、S端子ケーブルも購入。さらに、miumiuがRAM非対応のPCで録画番組を観るために、DVD-RWメディア5枚パックも。
午前中の雑務をこなし、午後は久しぶりに京橋に顔を出す。B版の見本誌を置いて、発送不手際の原因究明。明らかにJTB子会社の名簿管理屋が手を抜いていることはわかっているのだが。とにかく「ばれなければいい」「ばれたら言い訳」という3流仕事。
埒が明かないので、担当者に預けて銀座に行く。目的は、16日まで開かれているnov氏の個展。「雲」をテーマにしたイラストは、nov氏のファンタジックな世界、マグリット的前衛世界とマッチしていてよかった。
今日はこのまま帰っちゃおうかなぁとおもっていたら電話。夜8時から飲み会。6〜8時とかならいいのだが、遅いスタートは困る。しかも明らかにお味噌で、なおかつ予定外なので服装も普段着。クライアントがそろう席に行くにはあまりにもなめた格好である。最初は固辞しつつも、結局押し切られて参加。京橋に戻って打ち合わせやら後始末やら仕込やら。
別に自分が携わった仕事の慰労ではなく、たまたまその日が2次スタートだったから。浮いた感じの参加者であったが、それでも相手も大人なのか変な顔も(あまり)されず(こういうときは形ばかりとはいえ編集長なのでラフでもなんとなく赦されるのは楽)、会の内容はかなり重要な立ち話がたくさんあって実りは多かった。
案の定、2次会あり。1次会ではオフレコだった話噴出。
かろうじて日本橋からの最終に間に合う。帰宅したら1時ちょっとすぎ。明日のお出かけ用のおにぎりのためにタラコを買いたかったが、さすがにコンビニでは入手できなかった。
予定通り、シーパラの日、なのだがそれぞれ1週間の疲れもあって8時くらいから床を抜け出す。予約していなかった「プラネテス」に気が付き、あわててTVをスイッチオン。
弁当を持って家を出たのは10:30くらい。例によって30分で着いたが、さすがに駐車場は1階が満車で2階。それでも、たぶん連休で近場レジャーは少なめ&運動会シーズンの土曜日という読みどおり、混み具合はたいしたことなさそうだ。
駐車場での感触どおり、園内も賑わっているものの夏休みの平日と大差ない混み具合。今日は、最初に8月に一緒にこれなかったmiumiuにオタリアの子供を見せに行く。前回はだいたい生後1ヶ月だったのだが、あれから1ヶ月半で、けっこう大きくなっているのにびっくり。
←先に生まれた2頭は、やたら元気にプロレスごっこ
ドルフィンラグーンで恒例のイルカにえさやりをしたあと、アクアミュージアムへ。秋になって特別展は「フグ」に衣替えをしていた。フグの種類もいろいろなのだが、とくにハコフグの仲間は愛らしい。からだ全体が顔みたいな風貌には、思わず笑ってしまう。
ミュージアムのあとは遊園地ゾーン。娘たちが大好きなウォーターシュート(今や日本ではここだけ)をはじめ、ひととおりのアトラクションを楽しむ。やはり、あまり並ばないというか、コースター系以外は空席だらけ。いいのか悪いのか。
←ウォーターシュート名物、着水ジャンプ!
4時半くらいに引き上げる。当初はベイサイドマリーナに寄ってアウトレットモールで買い物もと考えたのだが、今日の体調ではヘビー。
帰りがけに、みのまさの焼き鳥を買って帰る。
さすがに。
起きたら今日も8時過ぎ。「ガッシュ」と「アトム」とホットケーキの朝。
一休みして、午前中は伸び放題だった小さな庭の草取り。猫の額の割には手間取り、45リットルのゴミ袋3つ分に約1時間半。表面をちぎるだけなら速いのだが、はびこった根っこを引き出そうとするとけっこう重労働。
今晩の夕食を買いに。ヨーカ堂前の魚河岸で、中トロ、真鯛、ホタテ貝柱。明日の朝食用に筋子も。
買った日にバッテリーの充電だけは済ませてあったのだが、RD-XS41で遊ぶのを優先していたので、ヨドバシの展示品ではなく買ったカメラをまともに触るのは今日が始めて。やっぱりカメラはこうでなきゃ。ついでに古いEOS用の望遠レンズやストロボを整理して、新しいEOSデジタルシステムを集めてカメラバッグに詰め込む。レンズは互換性があるが、口径は52mmから58mmに変わっているので、蛍光灯や電球用のフィルターは旧EFレンズ用。もっとも、デジタルはホワイトバランスのセッティングでどうにでもなるので、そこまでフィルターにこだわる必要もなさそう。
整理していたら、注文していたはずのワイヤレスリモコンRC-1を買っていなかったことが判明。売り場で揃え忘れたらしい。これは今度改めて買いに行かなくては。
さて、何を撮りに行ってテストしようかな。
昨日の夜、録っておいた第2回を夕方に観る。なかなか面白い。
昼過ぎくらいまでは穏やかな天候だったのだが、2時くらいから一転して台風並みかそれ以上の暴風が吹き荒れ大粒の雨が横殴り。昨日までと違うことといえば、やたら蒸し暑かったこと。
雨がぴたっと止んだ3時過ぎからは、気温もいきなり下がって冷たい風が吹く。まったく季節感もめちゃくちゃである。
昨夜、「銀河鉄道物語」の第1回を地上波でやっていたのをHDD録画できたので、2回目の録画分と合わせてチャプター編集、プレイリスト作成、プレイリスト(CM抜き)のDVD-RAM高速ダビング、という作業にチャレンジ。最初は継ぎ目を指定するのにえらく手間取ったが、慣れるに従いサクサクとできるようになった。HDD上でCM部分を削除するような作業をすると、HDDの断片化が起こりやすいとの事で、あくまでも必要部分だけをつなげた別ファイルの作成→そのファイルのダビング→HDD上のファイル削除、がセオリーらしい。ダビングする時点では、マスターのファイルと編集済みファイルの2つがHDD上に存在するということだ。たまにHDDは空にして初期化するのが望ましいらしい。
午後にテストしようと思っていたのだが、あまりの悪天候に一度は諦めた。が、雨が上がってからいきなり天気が回復して青空ものぞいてきたので、Kiss Dを肩に下げて近所を一回り。季節がら被写体を見つけるのに苦労した。
600万画素だから1/5にサイズダウンしてもこの大きさなのだが、それでも細部の細やかさなどはコンパクトデジカメとは別格。こりゃ、20へぇだ。
歯医者の予約を夕方6時に入れていたので、ちょっと早引け。ただ、時間を5時半と勘違いしていたので、上大岡に早く着きすぎた(気づいたのは上大岡)。今日は娘たちの英会話の迎えに7時に行く予定にもなっていたため、急遽予定の組み換え。歯医者を少し遅らせて、まずはヨドバシでプリンターのインクカートリッジや、EFレンズ用のキャップやら、Kiss D用のリモコンやらを買い、それから髪をカットしにit's!へ。雨降りの夕方ということで、狙い通りほとんど待ち時間はなく、入店してから25分くらいでカット完了。
6:15から歯の治療。6:30くらいに終わって、イトーヨーカ堂へ。miumiuに頼まれた買い物を済ませ、2階の英会話教室へ。10分足らずで娘たちと合流して帰宅。
来週も、火曜日が歯の治療。
カメラマンのgizmo氏が、Kiss Dで撮影したエキジビジョンを18日まで開いているので、昼をはさんで見に行く。う〜〜ん、これほどの能力があるとは。A3サイズのプリントなどは序の口で、A2でも言われなければデジタルとは思わない描写力であった。「銀塩の写真展と違って、みんな写真にものすごく近寄るんだよね」とはgizmo氏の弁。いや〜、ノイズとか出てないか、気になるからさ。kiss Dを買おうとしている人は嬉々として、10Dを持っている人はがっかりして帰るそうだ(笑)。
ちょっと遅めの昼食は、近くで見つけた「蕎の蔵」という蕎麦屋。
取材・編集でお世話になったお礼に、以前から頼まれていたポスターなどが揃ったので持っていく。今回は立会川駅から歩くようなことはせず、調べたら品川駅前から蒲田行きの東急バスが通るようなのでこれに乗っていくことにする(青物横丁駅も経由するが)。4:07のバスに乗って、約20分で鹿島神社前に到着。
用事が終わったら、今日はこのままバスで大森に出て、京浜東北線で横浜、京急に乗り換えというルートで直帰。
昨夜録画した分を夕食後に観る。あ、そういえば録りそびれた先週分の第1回、mamo氏からデータをもらわなくては。どういう方法がよいのだろう。
比較的睡眠時間はとっているはずなのに、1日中眠い。喉がちょっと痛い。室温の変化についていけず、汗ばんだり寒気を感じたりする。ってのは、典型的な風邪のひき始め症状ではないか。そんなつもりはないのだが、気が緩んでいるのかな?
「トリック」を観たあと、久しぶりに「くまのパディントン」シリーズの最終巻最終話(今のところ)の「パディントン妙技公開」を、寝付くまで娘たちに読んでやる。不思議なことに、こんな年になっても、朗読してやるといつの間にか寝てしまうものだ。
今回の仕事で、昔勤めた出版社とのかかわりがあり、ちょっと挨拶がてら行ってきた。といっても、退職後に合併で社名が変わり、場所も移転して四谷の新オフィスになっているので、まったくなじみのない環境になっている。それでも、今日訪ねた人をはじめ、人によっては15年ぶりに会う感覚は、懐かしいというか、なにやら感慨深いものがあった。ひととおり社内(というか旧知の人)を回るツアーもしてくれて、変わらない人やら大きく変貌した人やらいて面白い(他人のことは言えないが)。なんだかんだで1時間半くらいお邪魔してしまった。
今日はそのまま浅草橋経由で帰宅。「今度ゆっくり飲みましょう」という約束を交わし。
帰宅して荷物を置いて、久しぶりに送迎バスの迎えに行く。この時期は暗くなるのが早くて、近頃の世相を考えると物騒だ。
最近、ファイアウォールソフトがブロックする項目が増えてきているのが気になって、Spybot-S&Dというフリーソフトをインストール、駆除と免疫を試みる。なにしろ、ポップアップ広告を埋め込んだ覚えのない自分のサイトですら反応するのは少々気味が悪い。
で、スキャンしてみたら、なんかよくわからない項目が出るわ出るわ。全部削除してよいものかわからないが、まぁ、大きなトラブルにはならないだろうと、すべてを修正/削除。そして免疫化の処理をする。さて、これで何か変わるのかどうかは、今後のお楽しみ(?)。
昨日、途中で寝てしまった残りを読んでやる。これで日本語訳されている7冊はおしまい。本国では9冊の本が出ているというが、残り2冊は翻訳・出版されないのだろうか。福音館はなぜ全部出さないのか、知りたいものだ。
表示されないのは、スパイウェア駆除と関係ありやなしや?
イトーヨーカ堂で午前中は買い出し。2階で子供の服をちょっと買い、いつものように1階で食料品を買い込む。しかし、レジでトラブル。カードの支払いが「タイムアウト」とかでうまくつながらないらしい。ついさっき2階では問題なかったし、もちろん支払い限度額、引き落としとも問題ないハウスカードである。ところがここからの対応がJR東日本ばりに悪い。レジのパートはおろおろするばかりでこういうときの対処がまったくできていない。挙句に10分以上待たされてやっと社員と思しき担当者などが出てきたが、さらに復旧するまでにしばらく要した。レジからの電波が途中で途切れたのが原因とかいうが、そういうシステムも含めて全責任は店にある。待たされた代償として、野菜以外の生鮮品や乳製品などは全部交換してもらった。
隙を見せると感冒の細菌が元気になるし、雨は降り始めるし、寒いし。で、意味もなく昼寝。
夕食は焼き肉。
人生は愉快なことより不快なことのほうが多い。
しがらみのためだろうか。身から出た錆なのだろうか。それとも……
今晩からの読み聞かせ。登場人物は少ないが、登場動物が多くて声色の使い分けが大変。
mamo氏から「ハーロック」のデータをサーバーに上げたとのメールが入り、早速ダウンロード。850㎆くらいのダウンロードに40分あまり。再生テストも良好。
今日はお弁当を持って久良岐公園へ。半分は、kiss Dのテストが目的。ぶらぶら歩きながら、いろいろ撮り歩くが、季節が半端なので、あまり決め手になる被写体がない。そんな中で比較のために撮ってみたのが9月にも散歩に行って撮ったカマツカの実。
1/10にリサイズしても、きめの細やかさがわかる。
久しぶりに久良岐のフルコースを歩き、2時くらいに帰宅。
miumiuのPCにkiss D用の付属ソフトをインストール。そのままユーザー登録も済ます。次にNeroにもソフトをインストールして、USBケーブルで画像取り込みのテスト。しかし、これは非現実的に時間がかかる。やはり画像転送はPCカードを使ったほうがよさそうだ。ついでに付属のPhotoShopエレメンツ2.0もインストール。
朝、ダウンロードしたハーロックをDVDに焼こうとしたら、IFO形式はMovieWriter2では認識しないファイル。Neroで観る分にはWinDVDが起動して問題ないのだが。そこで夕方になって改めてMovieWriterで扱えるISO形式のファイルをダウンロードして、これでDVD-RWに焼きこむ。
並行して、C2020を使って風と海が撮った写真をPちゃんに読み込み。PCカードの認識が甘くて、ちょっと手間取りはしたが、何とか無事終了。DVDの焼きこみも無事終了。映像のファイル形式もいろいろあって、なかなか難しい。自分の環境で録画したものなら気にすることも少ないのだろうが、今回のようにファイルをもらう場合はなおさらである。
近々、「ぱそこん修験道」を模様替えして、デジカメとDVDレコーダーネタも追加しよう。
無能なのはわかったから、欲の皮つっぱらかして、口出ししないでくれよ。あんたの小遣い銭になる予算なんてないから。いつにも増してうざい下衆野郎である。早く懲戒解雇にならないかな。犯罪者め。きっとどこの会社にもいるんだろうな、この手の“プチ藤井総裁”が。
XS41で録った映像は、Neroで観られるか。一番の懸念材料は、XS41でフォーマットしたDVD-RAMをNeroで認識できるのか、という問題である。単にDVDとして観るだけならRかRWに焼いてファイナライズしてしまえばよいのだが、今回はファイルとして抽出することが目的なので、DVD-RAMを使う。
ブランクのRAMをXS41に挿入すると、やはり初期化しないと認識しない。フォーマットを済ませて「編集ナビ」でHDDからDVDへの高速ダビングを選択する。25分の番組を10分ほどでダビング。
次にこのディスクをNeroのドライブに入れる。再生ソフトのメニューが起動するところを見ると、このまま観ることはできるようだ。ためしにWinDVDを起動すると、ごく普通に「プラネテス」が始まった。一度キャンセルして、今度はマイコンピューターからドライブを開く。ちゃんと3つのフォルダ、9つのファイルが入っている。どれがどういう役割かはよくわからないが、とにかくこのすべてでひとつの番組のファイルなのだろう。とりあえずNeroのHDDにコピーして、準備は完了。このファイルを送るのは、少し先になるようだ。
火曜日の歯医者通い3回目で、詰め物が取れた奥歯の治療は完了。あと具合が悪いといえば、左上の親知らずと奥歯の間にやたら物が挟まることか。虫歯じゃないけど、これって治るものなのか?
先週と同じパターン。終わってから、1階の文房具売り場で土曜日に使う紙飛行機用の折り紙を買う。いまどきは「紙飛行機用」というのまで売っているんだなぁ。設計図というか、折り曲げる線があらかじめ印刷されているという代物なのだが。う〜〜む、創造性という点では邪道な気もしたが、変わった飛行機の折り方が紹介されていたので、思わず買ってしまった。
結局昼間は降らなかった。嘘ばっかついてんじゃねーぞ、気象庁。無駄に長傘を持って出かけて非常に損した気分。
復活したと思ったら、この数日来、時間がやけに早い。更新は夜なのに、昼前後とか、今日なんか午前中の表示。タイムゾーンはちゃんとJapanにしてあるんだが、これじゃアメリカあたりの時刻ではないか。よくわからん。
気分が滅入る。ここで気象庁のことを書いても罵詈雑言になるので、今晩はやめておくが。
午前中は城戸崎先生のところで次の料理の打ち合わせ。昼飯は外に出る気がせず、どん兵衛の天ぷらうどん。
夕食後、「ハーロック」の3話。ドリトル先生の読み聞かせ。
外で飲んで帰る。今日はお招きにあずかり。うまいものをちょっとずつという理想的な料理と、粒ぞろいの酒。堪能させていただいた。とくに馬刺し、牡蠣酢は絶品だった。
恵比寿から品川経由でノーマルに。けっこう混んでるなぁ。酔ってボーっとしてなきゃ、五反田から泉岳寺に回って始発を狙ったかも。ほぼ0時に帰宅。
午前10時頃に出たようだ。
二日酔いではないが、抜けてない感じ。気持ち悪いとか、そういうのではなく、身体を動かすのが億劫。つまりだるいのであった。
京浜東北線のトラブルで、いちいち山手まで止めたり遅らせたりすると、せっかく並行して走らせてる意味ないじゃん。なんか、間引き運転する理由を探してるんじゃないの? とにかく、会社→乗務員運用(組合対策)→列車運用→……→乗客、という順位としか思えない。
いろいろ実験。なんだかんだでオーソドックスな形が強いか? でも、風が作ったオリジナル改良試作機は、かなりよい出来で、明日の本番に向かって制式版を作ることにしよう。
まだ21:30を回ったところだが、22:00には寝たい感じ。あ、明日の「プラネテス」はスペシャルとか先週言っていたので、予約時間だけはチェックしなくては。
PTAの準備で9時から狩り出される妻あり、予定より早めに呼び出される娘あり、紙飛行機作りありでなんか慌ただしい。フェスティバルは11:00からなのにねぇ。10:50に海を送り出して、11:00過ぎに準備。
昼食は家には用意されていないので、11:30くらいにとにかく学校へ。焼きイカやら焼きそばやらカレーライスやら食べる。
いったん13時くらいに家に戻ったのだが、14時からの紙飛行機大会の前に再度学校へ。紙飛行機大会。結果は、さすがに優勝には届かず。5〜10mがやっとという紙飛行機が多い中、優勝した6年生の飛行機は20m以上も飛ぶんだもん、風も海も、勝負になりません。ありゃ、紙飛行機というよりも紙で作った槍だね。
マインマートで酒類を仕入れ、ガソリンも満タンに。
灯油の移動販売が始まった。夕食はおでん。
休みが実質日曜日だけになってしまうので、ばたばたしているうちに夕方。実際のところ、若くないなぁと自分でも思う。夕方の交通情報で、渋滞20kmなんて聞くと、そんな中にハマったら月曜日は働きたくないなぁと思ってしまう。
京急に買い出し。今日はヨドバシにも寄らず食料品だけ。約1時間で買い物が終わった。珍しく牛テール(オーストラリア産)がパックで売っていたので、久しぶりに買い込む。
テールシチュー。やはり代用の牛筋とは味の深みが違う。
??? タイムゾーンのJapanを消したらまともに表示されるようになった。mamo氏がインストールしてある大元の設定に依存しているほうが正確ということだろうか。まぁ、その可能性もあるなと思ってタイムゾーンを空白にしてみたのだが。
ただ、霧雨って、何? 羽田空港では雨が降っているのか?
などという店が京橋にあった。しかもちゃんとした地酒、純米吟醸まで。つまみもうそのように安い。でも厚岸の生牡蠣などもある。驚きの店である。16:30から3時間超の会議の後、「夕食」に誘われて行ったが、これは掘り出し物の店である。しかも非常に良識ある営業時間で、22時過ぎには店外へ。おかげで危なげなく宝町から浅草線直通電車で帰ってこれた。ちゃんと座れたし。とか、感動している割には店名忘れてるし。漢字一文字というのは覚えているんだけど。
会議の前には、「天せいろ」の紅葉川で中食ついでに写真を撮る。
「根」って名前だった。こん。
飽きるよね。傘嫌いとしては、最低の天候であった。
城戸崎先生のとこ。1〜3月ものなので、鰆の簡単押し寿司とハマグリの汐汁など。しかし、先週の打ち合わせも雨だったし、今日も雨。なぜだ?
火曜日ということで、英会話教室にお迎え。
到着。今回はPちゃんにインストールできるように、CD-ROM版。早速インストール。
経過は昨日の雅歴のツッコミのとおり。
2回目の車検を予約。ひととおりの作業のほかに、オートエグゼのストリートパッドも発注。
ハーロックの第4話。
かつて数年間同僚だった友人が亡くなった。癌入院など決して健康とはいえない身体ではあったが、それにしても40台半ばの死というのは悲しすぎる。一人身ゆえ、発見されたのは死後約1週間後であった。この報せからは10日前。通常の通夜もない、検死解剖から荼毘を経て、明後日に故郷で葬式を執行すると聞いた。豪放磊落という言葉が似合う人であった。禁じられてなお、酒とタバコを愛した人であった。同年代ということもあり、言葉では言えないものを感じる。冥福を祈るとともに、最後の杯を捧げたい。
そういえば、今週は以前仕事でお世話になった早稲田大学の橋梁学の堀井先生も他界された。ご冥福をお祈りします。
今日、通りがかったら、「蝦夷や」が改名して「創作料理 ほとり」になっていた。仙波もちょっと直さなくては。
_ mamo [わはは、すごいなぁ。EOS KissDにしても、HDDレコーダーにしても、冬のボーナス狙いで、そのつなぎとしてのX2..]
_ 戯雅 [いや〜、買っちゃいました。 どうせ12月に買うのなら、モデルは同じでしょうから、さっさと買ってしまいました。 >XS..]
_ mamo [>あれは単なるテレ朝の再放送なんですか? いえ、あの製作途中でなにやら松本零士氏が激怒して、一度製作中止になったオ..]
_ 戯雅 [ほほぉ。なにやら敵戦艦の腹にナチスかユダヤだかのマークを書いたのが問題になった作品ですね。 非常にお手数ですが、1回..]
_ mamo [再放送の情報は知りません。GigaPocket(標準 4M相当)とDVD-RW(パイオニアの画質モードで21 これも..]