前 | 2020年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
頭の悪い我が国の首相が、4/1に発表しました。
日本の全世帯に2枚ずつ布マスク配布。
この小物はどうしてそんなことしか思いつかないんでしょう。しかも、2枚/人ではなく2枚/世帯。いくらエイプリルフールとはいえ、こんなセンスのない嘘は珍しい。
「国民の不安を解消」というが、一番の不安材料はお前だよ。国民から預かった税金を自分のポケットマネーのように扱うんじゃない。
お昼は東京食肉市場内の「一休食堂」。日曜日からラーメンが3日続いたので、さすがに今日は違うものを。またしょうが焼きかなと思っていたのですが、日替わりメニューを書いたホワイトボードを観たら親子丼(760円)というのがあったので注文しました。このメニューを見たのは初めて。
親子丼は、全体に満足度の高い内容。鶏肉もけっこうゴロゴロと入っています。海苔と紅生姜がのっていますが、紅生姜はオプション扱いでいいかな。味噌汁はわかめと三つ葉でしたが、この三つ葉こそ親子丼に入れてほしかったです。と、チクチク書きましたが、親子丼がレギュラーメニューになるといいなぁ。
活動カロリー804kcal、総消費カロリー2632kcal、燃焼脂肪36.7g、12153歩、8.9km、階段(上り坂)330歩、早歩き4495歩。
お昼は久しぶりに新馬場駅北口の「一品樓」。今週のランチセットの一覧にはなかったのですが、「今日は五目焼きそばお昼にはできないの?」と聞いたらできるというのでお願いしました。ワンタンスープやサラダ、杏仁豆腐が付いて750円。
しかし、ウイルス騒ぎの影響か、客が少ない。在宅ワークの人が増えると、サラメシ需要にかなり影響が出てるんだなぁ。医療崩壊の前に外食崩壊だよ。
活動カロリー769kcal、総消費カロリー2597kcal、燃焼脂肪35.4g、11164歩、8.2km、階段(上り坂)670歩、早歩き4661歩。
父のお墓関係。納骨準備で、お骨を取りに所沢に行ってきました。
不要不急の外出は控えろと言いますが、こちらにとっては必要至急の用事。どこぞの知事にとやかく言われる筋合いはありません。
さすがにあの重い骨壺を電車と徒歩で運ぶのは嫌だし、何より目立ちすぎますので、紅蓮弐號(クロスビー)で出かけました。まとまった距離を走るのは納車以来初めてです。
ルートは、往路が湾岸線磯子~大国jct.~k5~k7~横浜青葉ICから東名~圏央道~関越所沢IC。k7は第三京浜港北jct.から先の北西線が先日開通したばかり。いつもは横横と保土ヶ谷バイパスを使って東名に乗りますが、この選択肢ができたのは大きいです。
ウイルス騒ぎのせいか、首都高も高速もガラガラ。不謹慎ですが、ドライブにはよい環境です。
新しく開通したのは首都高だけでなく、所沢ICから自宅に向かうルートに東所沢から清瀬を連絡する道がもう40年も工事をほったらかしていたのですが、急に工事が進んでこれも3月下旬に開通しました。これがものすごく便利。この道のために道路の構造そのものが変わり、清瀬方面からくると今までは所沢市街に向かう道が主流だったのですが、新道と連絡したら清瀬から東所沢から狭山方面に行く「練馬所沢線」という道がメインルートになり、今までの道は分岐になりました。
しかし、買ったばかりのクルマのナビにこれらの新ルートが反映されていないのは何とも悔しい。
復路は、関越所沢~外環道~首都高5号線~都心環状線~八重洲トンネル~台場線~湾岸線というおなじみのルート。平日のお昼過ぎにまったく渋滞なしで都心を抜けられるなんて、ちょっと不思議な感覚でした。
実家での懸案がいくつか。
まず、クロスビーの車高で車庫に入るのか。慎重に車庫入れを敢行したところ、本当にギリギリセーフでした。ルーフのアンテナは20㎜くらいしかクリアランスがない感じ。でも、入ってよかった。
そして、食料品の処分。先日もかなり大量に処分したのですが、調味料などまで手が回りませんでした。今日は、ソースとかみりんとかツユとかを捨てて、容器を洗って分別。未開封の油などは、とりあえず自宅に持ち帰りました。電車なら重くて持てないけどね。
容器は、おいおい考えましょう。とりあえず夏を前に、腐りそうなものはこれで処分完了です。
お昼は、せっかくクルマで来ているので「松郷庵 甚五郎」へ。所沢の蕎麦屋は、電車なら「弥兵衛」、クルマならここを推します。
平日の火曜日と金曜日限定のあらびきそば(970円)と、3~4月限定の白海老のかき揚げ(710円)を注文。そばはこちらの並そばの高密度な感じとは異なり、ふんわりとした打ち方で、甘味があります。白海老のかき揚げは、海苔を加えてより磯の香りが抜ける感じでうまいです。
帰宅して、クルマ移動ばかりの1日では運動不足なので、ちょっと久良岐公園まで散歩。
桜はまだ5分咲きくらいかな。ここは北斜面がメインなので他よりちょっと遅い。でも、もう葉桜になりかけの樹もまだほとんど蕾の樹も混在。暖冬のせいでバラついたのでしょうか。
花見自粛のため、目汚しのシートを敷いて宴会をやっている輩がいないのは清々しい。
活動カロリー939kcal、総消費カロリー2767kcal、燃焼脂肪41.9g、6365歩、4.7km、階段(上り坂)380歩、早歩き819歩。
今日も必要至急の用事で外出。
墓地の契約で今週も江ノ島へ。ルートはいろいろあることはありますが、乗り換えが少ない地下鉄~小田急ルート。江ノ電や湘南モノレールだと2回乗り換えなくてはいけないのが面倒。写真は小田急の片瀬江ノ島駅です。
とりあえず、墓地の管理会社との契約は終わりましたので、次は住職さんとの面談と納骨の打ち合わせです。
休日だというのに、江ノ島の町は人通りも少ないのは、やはり外出自粛要請の影響ですかね。電車もガラガラでしたが、なぜか国道はクルマが多い。クルマなら感染しない、と思っているのでしょうか。まぁ、降りなければ感染しないかもしれませんけど、それ楽しいの?
帰宅してさっそくネットバンキングで振り込み手続き完了。
お昼は先週と同じ、乗り換えの湘南台で「元祖鴨南ばん本家」へ。先週は天せいろでしたが、今日は治兵衛の鴨南ばん(1550円)。本鴨と千住ネギを使った鴨南ばんで、ほかに合鴨の鴨南ばんもあります。いちおう、伝統のクラシック版を。本鴨はあっさりしています。たぶん、脂の旨味では合鴨のほうが濃厚でしょう。優しい味です。
活動カロリー617kcal、総消費カロリー2445kcal、燃焼脂肪30.5g、9915歩、7.3km、階段(上り坂)580歩、早歩き6124歩。
紅蓮弐號が納車されて早くも1カ月ちょっと。予約しておいた新車1カ月点検に行ってきました。1000㎞走りたかったけど、オドメーターは350㎞くらいです。
当然、何のトラブルもなし。洗車してくれたクルマを引き取りました。
さて、当面の懸案はホーンだな。
点検の間、いったん上大岡に徒歩で戻り、お昼。せめてこのくらい歩いておかないと。で、コンビニで固定資産税納付したりして「G麺7」へ。
先週G大将が言っていた新しい限定はまだ始まっていなかったので、基本のらーめん正油味付け玉子入り(950円)。コシのある麺、コクのあるスープ、ダブルチャーシュー、トロトロの味玉、どれも何回食べてもウマい。
で、また腹ごなしに日野まで歩きました。
活動カロリー841kcal、総消費カロリー2669kcal、燃焼脂肪42.4g、10343歩、7.6km、階段(上り坂)330歩、早歩き7278歩。
明日、東京などの7都市を対象に緊急事態宣言が発表になるんだとか。
また、浮足立ってバカな行動に走る老害が多発するんだろうな。まずはあの連中を外出禁止にするべきだと思います。罰則付きで。
お昼は東京食肉市場内の「一休食堂」。先週は親子丼を食べましたが、今日はまたしょうが焼き定食(790円)。けっきょくこれがコストパフォーマンス的にもいちばんだと思います(個人の感想です)。ロースや肩ロースではなく、バラ肉を使ったチープなところも大衆食堂らしいです。
活動カロリー631kcal、総消費カロリー2459kcal、燃焼脂肪28.4g、10489歩、7.7km、階段(上り坂)280歩、早歩き5235歩。
夕方近くになって、新型コロナウイルス感染症(支那菌病)の拡大抑制を目的として、東京・神奈川など7都府県に緊急事態宣言が発表されました。
事ここに至ってはという感じで、ワタクシの勤め先も嫌々在宅勤務を「来週から」開始するとのこと。とはいえ、業種的に完全在宅で完結できる仕事ではないので、パートタイム在宅勤務ということになりそうです。まぁ、通勤に伴う移動が一番感染リスク高いので、対応が遅いとはいえ、やっとまともな判断かと。
お昼は北品川の「中華そば和渦(わか)TOKYO」へ。閉館がらみで品達ばかり行っていたので、ちょっと久しぶり。
選んだのは、新メニューの蜆昆布水つけ麺(1100円)。醤油と塩を選べますが塩で。出汁に浸した面と、透き通ったスープ。レアチャーシューやメンマ、ミョウガなどの具材のほか、あおさの佃煮・梅鰹・仏手柑(ぶっしゅかん)の果汁と3種の薬味も付いていて味変も楽しめます。
ちょっと高いかな。
しかし、在宅ワーカーが増えたせいか、なんか店が変な混み方。けっきょく在宅なんてさぼり放題だということがよくわかります。
今夜は満月。今年で一番月が大きく見えるスーパームーン。バルコニーに出たら、東の空に大きな月が浮かんでいました。
活動カロリー782kcal、総消費カロリー2610kcal、燃焼脂肪36.2g、11929歩、8.8km、階段(上り坂)430歩、早歩き6825歩。
緊急事態宣言を受けて、翌日の今日。もっとも、東京都は小池知事がのろまなので、まだ具体的な対応はしていないのですが。なんで事前に準備しないのか不思議です。こいつが知事でいいのか、都民?
外出は控えろということで、これまでにも増して電車や街は空いていますが、そんな中でも明らかに不要不急の外出をしているのはほぼ老害。こういう連中を見ると、さっさと感染して消えればいいのにと思います。
お昼は「バーミヤン」で担々麺(769円)。以前食事した時に発行されたレシートのアンケートクーポン10%オフの期限が明日だということに気づき、急遽。なので、実際には693円です。
スープがずいぶんサラサラです。担々麺は、スープに胡麻ペーストなどを使ってもう少し粘度の高いものが普通だと思っていたので、このサラサラは予想外。ちょうど、カレーを頼んだらスープカレーみたいのが出てきたみたいな。
冷やし担々麺というのが気になったので、いずれそっちを食べてみたいと思います。
満月から半日の夜。十六夜。まだほぼ真ん丸の月。
活動カロリー619kcal、総消費カロリー2447kcal、燃焼脂肪28.0g、9987歩、7.3km、階段(上り坂)240歩、早歩き4880歩。
今回の緊急事態宣言、愛知県は除外されました。一部では、かつて「のぞみ」デビューの時に名古屋に停まらない「のぞみ」が設定されたときになぞらえて「名古屋とばし」というワードがトレンド入りも。
バカ知事は独自でも緊急事態宣言を出す構えのようですが、国もさっさと指定してやればいいのにと思います。名古屋のクライアントと温度差があると疲れるから。あっちも東京と同様に緊急事態にしてやれと。
お昼は吉野家。在宅勤務開始前とは関係なく、毎月この時期が一番忙しい。
最近始まった「肉だく」というのをお試し。注文は、あたまの大盛の肉だくと生玉子(721円)。そもそも牛丼チェーンで700円以上の出費ってどうなのよと。肉だくは別皿で152円。この肉が150円相当分なのか。しかし、生玉子が71円はぼったくりではないかと。昔50円だったのに、ずいぶん値上がりしたものです。卵の値段はそこまで上がってないのに。
味は普通に吉牛ですね。当たり前ですが。さすがに肉はたっぷりですが、そもそもあたまの大盛のコンセプトが肉多めのはず。ここに肉だくというのは、注文するほうがアタマ悪いのかしら(^_^;)
活動カロリー613kcal、総消費カロリー2441kcal、燃焼脂肪28.2g、9174歩、6.7km、階段(上り坂)330歩、早歩き5162歩。
緊急事態宣言を受けて、というか、親会社から対応を迫られたんだと思いますが、勤め先が在宅勤務を週明けから始めると。ただ、テレワークの準備に手間取っているらしく、いつからできるのかはよくわかりません。もともと会社に人を縛り付けるのが是だと思っている連中なので、テレワークなんて考えたこともないから全く検討すらしたことがない。そりゃ手間取りますわな。
こちらとしても、基本、紙に出力した校正紙に手書きで赤入れしているから、テレワークだとどうするのが正解なのか手探りなところもありますが。どのみち自宅作業で完結できるわけではないし、来週は校了関係作業ですから、ちょこちょこ品川には行かないと終わらないでしょう。
とはいえ、出退勤時間の縛りがないだけでもかなり効率は上がりますがね。
とても天ぷらそばが食べたくなり、お昼は新馬場駅南口、旧東海道沿いにある「宝喜家」へ。一瞬冷たいのもいいかなと思いましたが、初志貫徹(というほどのことでもない)天ぷらそば(930円)を注文。
天ぷらは、15㎝ほどの海老天と、ナス天、かまぼこ、わかめ、三つ葉入り。あ~、やっぱり天ぷらそばを考えた人は天才だわ。江戸時代の偉人に感謝。
活動カロリー699kcal、総消費カロリー2527kcal、燃焼脂肪32.3g、11117歩、8.2km、階段(上り坂)300歩、早歩き6795歩。
朝イチで「CASS」に行って髪切り。そのまま散歩。
なんか、ものすごく久しぶりの大岡川散歩。2/23以来?先日桜目当てに弘明寺には行きましたが、ちゃんと歩くのは本当に1カ月半ぶりです。
大岡川プロムナードの桜もかなり葉桜率が上がり、残った花弁は風が吹くたびにひらひらと舞い落ちます。この時期の大岡川の楽しみは花筏。川面に落ちた花弁が流れていきます。昔はもっと花弁で一面覆われた感じの時もあったのですが、古い樹を伐って植え替えているためか花弁の供給量が少なくなっているようです。
黄金町の近くでは、八重桜が満開でした。これはまた華やかなものです。
しかし、毎年のことながら、桜が終わった大岡川は人が少ない。感染リスクが低いから、散歩には好適です。
お昼は散歩の途中で横浜橋通商店街に立ち寄り、「八舟」で鰻。うな丼特上、肝焼き、ビール。「八舟」も年末以来ですね。
しかし、よこはまばしはけっこうな賑わい。疫病自粛などどこ吹く風といった感じです。上大岡なんて百貨店や駅ビルが締まってテナントが軒並み休業などしているのに比べれば元気です。もともと食料品を扱う店が多いからかもしれません。
活動カロリー956kcal、総消費カロリー2784kcal、燃焼脂肪54.8g、18686歩、13.8km、階段(上り坂)540歩、早歩き13671歩。
朝イチで、当面の食品などを買い出しにヨーカドー。なんか、カップ麺とかインスタントラーメンとかパスタの棚がガラガラで、どんだけ麺類食べ続けて引きこもろうとしているのか。
もうこうなると、買いだめすることが目的になっている頭のおかしい人が支那菌以上に増殖している感じですね。
今週も必要至急の用事で江ノ島。今日は、納骨の打ち合わせですが、本番に備えてクルマで行きました。外出自粛要請の影響で、上大岡から江ノ島まで50分弱。休日にこの所要時間は普通ならありえないでしょう。
いちおう通常の場合なら2時間かかる可能性も考えて、早めに出発したら早着。でも、ご住職が予定時間を早めて対応してくれたので、助かりました。昼食→打ち合わせのつもりでしたが、先に打ち合わせができて時間的にもかなり前倒し。
納骨は、当初連休中にと考えていましたが、情勢を鑑み、連休明け、5月中旬で調整することになりました。
お昼は、江ノ島駅前の「舟善」というお店に入ってみました。湘南の海の幸の料理と加工品の売店が併設されたお店です。しらすが食べたかったので、朝凪丼定食(1415円)というのにしました。釜揚げしらす、アジのたたき、アジの刺身、しらす沖漬け、ちりめん山椒、玉子焼き、錦糸玉子がのった丼と、海苔の佃煮、アジの南蛮漬け、漬物、味噌汁が付いてます。これはうまい。
おいしかったので、ちりめん山椒としらすの沖漬け、さわらのみりん干しをお土産に買ってしまいました。
活動カロリー783kcal、総消費カロリー2611kcal、燃焼脂肪36.1g、8333歩、6.1km、階段(上り坂)220歩、早歩き4162歩。
巷では営業自粛要請で休業しているお店がたくさんありますが、ワタクシも今日は休みです。有休ではなく、どうもテレワーク環境が整わないから勤め先が休みになったというよくわからない事態。
とりあえず、朝から雨風強く大荒れの天気でしたので、外出しなくて済んだのは僥倖です。
しかし、夕方になっても音沙汰ないから、準備が遅れているのだろうと思っていたら、18時過ぎになってやっと通知が来ました。とりあえずは明日の朝からoffice365の設定。いずれにしても、明日は品川に出ないとな。
在宅ワークに備え、タッチパネル機能の付いたK1のほうに、手書きソフトMetaMoji Noteをインストールしました。これでPDFの校正紙に直接ペンで赤字が入れられるはず――なんですが、テストしてみるとけっこう難しい。普通に紙に赤ペンで書くようにはいきませんね。練習しないと。で、うまく使いこなす頃には在宅勤務終了とか。ありそうな話。
お昼はサッポロ一番味噌ラーメン。トッピングはきちんと、バラチャーシュー、もやし、メンマ、味玉。しかし、作るより食べるより、後片付けに時間がかかります。外食より安上がりだけど、時間的にはかかりますね。
今日は引きこもりなので、少しでも運動不足解消にと、久しぶりにEMSを使ってみました。ずっとサボっていたんですが、これから在宅勤務の日が多くなると、少し考えないといけませんし。
活動カロリー431kcal、総消費カロリー2259kcal、燃焼脂肪17.3g、998歩、0.7km、階段(上り坂)270歩、早歩き0歩。
ほんとに引きこもりだとこんなに歩かないものか。1000歩未満、1㎞未満、早歩き0歩って……
とりあえず、朝からOffice365の初期設定。20分ほどですが。
ただ、メールは職場PCからアドレス帳をインポートしないとだめですね。あとは、PDFreaderというフリーソフトをメインPCにインストール。昨日K1にインストールしたソフトとどっちが校正には使いやすいんだろう。いずれにしても、メインPCは画面のタッチ入力には対応していないから赤字を書き込むことはできませんが。
いろいろ環境整備の準備もあり、10時くらいから品川の職場に向け出発。
出勤前に、北品川の「中華そば和渦TOKYO」で早めのお昼。今日は日替わり限定の三位一体(900円)にしました。今日のスープの出汁は、鰤・鶏・豚・蛤、って四位一体じゃん。このスープはけっこう魚介感ありますね。香りが鼻から抜けていきます。細麺との相性もいい。具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、三つ葉とシンプル。
いや、今日はラーメンじゃないものを食べるつもりだったのですが、昨日の店主さんのツイートがあまりにも悲壮感漂っていたので応援しようと。今日は天気もいいしけっこうにぎわってましたけど。
JAで共済掛金払い込みと、ヨドバシカメラでトレリート用のパッドを受け取り。ヨドバシもついに店頭受け取り以外は休業になってしまいました。
活動カロリー730kcal、総消費カロリー2558kcal、燃焼脂肪34.5g、10467歩、7.7km、階段(上り坂)580歩、早歩き5568歩。
明け方の空、半月がきれいでした。
午前中の仕事を終えて、お昼は品川で。かなり人が減ったので、これならいつもは並んでいてはいる気になれない店も大丈夫かなと狙ったのは、港南口正面の焼肉店「燔家(ばんや)」。この路地裏に系列3店がありますが、この店が一番人気で普段なら開店前から並んでます。それが、昼時にふらりと待ちなしで入れるなんて。
サービスランチの牛肉切り落としランチ(980円)を注文。肉は120g、キムチ、ナムル、サラダ、ライス、スープのセットです。なかなか充実した内容。やっぱり品川名物は焼肉だなっ!
午後は在宅ワーク。まだ、office365に慣れません。しかもやたらとメールが迷惑メールに振り分けられるし、やりにくい。
明日は午前在宅、午後出社。
なんか、自宅と職場行ったりきたり、伝書鳩ワーカーだね。
活動カロリー590kcal、総消費カロリー2418kcal、燃焼脂肪28.2g、9029歩、6.6km、階段(上り坂)370歩、早歩き5459歩。
今日は午前中が在宅勤務。朝からエクセル作業でした。見積りとか、ほんとしんどい。特に今日は校了日なんだから、余計な仕事を増やさないでほしい。
とりあえず資料ができたところで品川に向けて移動開始。
午後は職場で色校戻しの作業。何とか17時には作業完了です。
在宅勤務って、環境が整っていないから、非効率なところもあります。仕事は職場でやるほうが設備は整っているし、効率はいい気がします。通勤時間だけですね、楽に感じるのは。だから、昨日や今日みたいに途中で移動を伴う併用だと、ほとんどメリットはないです。
品川に行く途中で、大森に立ち寄り。風に頼まれていたものをアパートの郵便受けに投函するためです。
大森に来たからには、ということで、お昼は「ひらそば」へ。2回目ですが、初回と同じ天せいろ(1500円)にしました。
そばは、コシがあり喉越しもよく、そして甘味が味わえる挽きぐるみ。ツユもきりっと辛口。天ぷらは、海老天2本にメゴチ、舞茸、アスパラ、ナス、カボチャ、サツマイモとけっこういろいろありますが、軽く揚がっているのでペロリといけます。メゴチって種がまた嬉しいね。天ツユと塩と両方付いてくるところも素晴らしい。
活動カロリー670kcal、総消費カロリー2498kcal、燃焼脂肪31.0g、9368歩、6.9km、階段(上り坂)420歩、早歩き6237歩。
今日は、火曜日の開始以来初めて終日在宅勤務。通勤時間がないのはいいけど、職場ほどの設備がないのでいろいろ効率が悪い。ラインマーカーとかだって使いたい色がないとかね。家庭用複合機だとスキャナーだって連続で撮れないし。
そんなさなか、在宅ワークでは必需品のプリンター複合機からは「廃インク吸収パッドが限界に近づいています」のメッセージ出るし。これ、限界になるとプリンターがうんともすんとも反応しなくなるのは、一度経験済み。その時は2012年末の年賀状作りの最中でした。うちの使い方だと7年くらいが寿命ということか。なんでこうタイミングが悪いのか、エプソン。
朝8時から仕事始めて就業は18時過ぎ。9:30~17:30に出勤するより労働時間長いじゃん。通勤時間分も働いてるし。なんだかなぁ。
お昼は、ツレが前から行きたがっていた「かつや」へ。去年の6月にオープンしました。クルマでないと行きにくい立地ですが。駅前よりロードサイドの店舗のほうが多いみたいですね。
2人とも注文はカツ丼梅(439円)。夫婦で行ったからといって、量を増やしても意味ないですし。感染拡大防止の対策か、卓上の紙ナプキンやつまようじなどは撤去されていました。支那菌疫病対応、ご苦労様です。
味的にはもちろん、安定のコスパです。
活動カロリー469kcal、総消費カロリー2297kcal、燃焼脂肪22.9g、4497歩、3.3km、階段(上り坂)580歩、早歩き1234歩。
在宅ワークの一番の課題は運動不足ですね。
発達した低気圧が本州南岸を通過した影響で、雨時々土砂降り強風という台風みたいな天気。外出自粛とか言われなくても外に出る気になれません。
在宅勤務で疲れた(笑)ので、のんびり休養。とりあえず運動不足なので朝から腹筋にEMS。45分2本。
あとは、スズキで購入記念にもらったカタログギフトの申し込みとか、ずっと手を付けていなかった宿題を。
新しいプリンター複合機を買いました。正確に言うと発注しました、か。ヨドバシの実店舗が休業しているので通販で。ずっとエプソンを使ってきましたが、今度はキヤノンにしました。両面印刷ができるのもポイントです。
まぁ、インクカートリッジの在庫がもったいないから、しばらくはエプソンの805Aも存続させますが。インク切れか廃インクパッドが満タンになって動かなくなったら、退役です。
お昼は家ラー。サッポロ一番塩らーめん。トッピングは、バラチャーシュー、味玉、メンマ、もやし、ほうれん草。そこそこ豪華でしょ。
いろいろと予定が入っているので8時半くらいから朝の散歩。いや、思ったよりもヨドバシに発注したものが早く来そうなので。朝の7時半に担当郵便局に到着してしまったら、これはお昼前には配達されてしまいます。なので、大岡川のランチ付き散歩は断念しました。
ということで久良岐公園。今日は公園周辺からみなとみらいや富士山もよく見えました。そして、新緑がまぶしい。
しかし、久良岐能舞台が支那菌疫病のせいで閉館していたのは残念でした。能舞台には用はありませんが、あの庭の通り抜けもできないのは困る。
何かお昼のおかずを買って帰ろうと思いましたが、郵便追跡したら「持ち出し中」になっていたので10時ちょっとすぎには帰宅しました。案の定、11時くらいに配達。
しかし、プリンターと予備のインクカートリッジを一緒に注文したのに、なんでバラバラで来るのか。インクは郵便、プリンター本体はヤマト。ヤマトのほうは先に通知が来たので夕方の便に変更したのですが……
お昼は家にあるもの、ということで、そばにしました。冷凍のとろろを解凍してとろろそば。卵は、殻座を取ろうとして黄身が破れてしまいました。こういうのを「口に入れば同じでしょ」という向きもおられましょうが、ワタクシはできればきれいに仕上げたい。もちろん、人に出すものではなく自分で食べるものだから我慢はしますが。失敗したのは自分だし(笑
昼食後、上永谷のイエローハットへ。クロスビーのホーンの音のしょぼさが我慢できないので、ちょっとリサーチに。
10種類ほどが音のサンプル付きで展示してあり、鳴らしてみた結果、ミツバのコンパクトなタイプがよかろうということで、作業予約も入れてきました。
最近の雨やらで紅蓮弐號がちょっと汚れていたので洗車。まだコーティングがよく効いているので、水洗いだけで問題なし。明日はまた雨予報なんですけどね。
活動カロリー674kcal、総消費カロリー2502kcal、燃焼脂肪36.8g、9729歩、7.1km、階段(上り坂)720歩、早歩き5498歩。
9時前に1本仕事を終わらせて、昨日の夕方に届いた新しいプリンターの設定。今回は初めてのキヤノン。両面印刷とか、いろいろな機能があります。まぁ、難しいことはなく、取説どおりにドライバーのダウンロードやインストールをしていけば、特に問題もなく使えるようになるのですが。こういうのも簡単になりましたね。特にWi-Fi設定なども必要なく。PC2台とスマホ1台の設定ができましたので、これで現行プリンターが突然動かなくなっても慌てずにすみます。
雨だし外出はどうしようかと思いましたが、お昼は食べに出かけることにしました。今日は「川の先の上」。開店7分前に着いて先客がいないとか、開店時にほかの客がいないとか、おおよそG麺系では考えられないことです。
寒い日にはこれ、らーめん味噌(890円+味玉100円)。バラとレアの2種類のチャーシューのほか、メンマ、ニラをのせ、ミニワンタン、タマネギなどが煮込まれたスープは濃いめ。自家製の中細麺はコシがあってうまいです。
活動カロリー526kcal、総消費カロリー2354kcal、燃焼脂肪25.1g、5099歩、3.7km、階段(上り坂)460歩、早歩き2981歩。
今日は午前中休みで、午後から在宅勤務。休みを取ったのは、紅蓮弐號(クロスビー)で懸案事項だったホーンを交換するためです。
日曜日に「イエローハット」に行って部品類は確保して作業予約を入れていたので、あとはクルマを預けるだけ。約2時間の作業時間でした。バンパー外すし、時間もかかるし、これはお店に任せて正解。
これでやっとホーンを鳴らしても恥ずかしくなくなりました。
お昼は上大岡に戻って、camioの「砂場」へ。季節メニューでたらの芽天せいろ(970円)と春の野菜天せいろがあったので、たらの芽のほうにしました。
たらの芽の天ぷらはけっこうたっぷりと盛られています。春の香り。塩があれば申し分ないのですが、旬を楽しむことができました。
活動カロリー632kcal、総消費カロリー2460kcal、燃焼脂肪30.0g、8481歩、6.2km、階段(上り坂)290歩、早歩き4312歩。
物理的に在宅ではできないことがあり、朝イチでいくつか在宅で処理した後、品川に向け出発。3時間弱出社して、また在宅勤務のため上大岡に戻りました。
品川はさらに人が減った感じですが、相変わらずふらふら目的もなく(見える)出歩いているのは老人。外出するなといわれても頭がおかしくなっていて理解できんのかな。
品川からの帰り、日ノ出町で途中下車して大岡川沿いを歩きました。こういうところで動かさないと、足がダメになってしまいそうです。
川沿い、大岡川プロムナードの桜は99.9%葉桜。明るい色の新緑の並木が続きます。午後の在宅勤務の前に、よい気分転換になりました。
活動カロリー770kcal、総消費カロリー2598kcal、燃焼脂肪39.6g、13229歩、9.7km、階段(上り坂)350歩、早歩き8656歩。
今日は終日在宅勤務。とはいえ、起床時間は基本変えません。こういう習慣を変えてしまうと、戻すのが意外と苦痛になりますから。フリー経験もあるので、ここは大事。
とはいえ、ここ数日は4時半起きだったので、明日は少し寝坊したい(←ヲイ
しかし、通勤に充てていた時間がぽっかり空くので、1時間~1時間半くらいの余裕ができます。いちばんいいのは散歩をすることかな。今日は、この時間を利用して給油に行ってきました(1時間もかかりませんけど)。
前回の給油ではリッター14㎞台とよい数字でしたが、今回は近所の街乗りばかりの数字ということで10㎞を切りました。条件でけっこう燃費の変わるタイプのクルマですね。小排気量だからというのもあるのか。
※SNS投稿OKになったので、6/18に一部改稿。
お昼は「麺屋M」へ。店主が事故に巻き込まれたのが原因で、治療のためにしばらく休業していたお店。1月に限定的に再開していたのは気づいていたのですが、平日の昼のみの営業だったので、なかなか行く機会がありませんでした。で、在宅勤務で平日の時間が取れたので、お見舞いを兼ねて訪問。
最近、週末の営業も再開したそうですが、まだまだ店主のみのワンオペということもあり、元通りの体制になるにはもうちょっと時間がかかりそうです。それまでは、お店の名前や写真などをSNSなどで公開するのはNGという約束なので、しばらく寝かせておきます。
しかし、久しぶりに食べたラーメンの味は以前と変わらず。とてもおいしかった。まずは、お帰りなさい。
(6/18に写真追加)海薫るそばの特製(全部のせ)です。
活動カロリー497kcal、総消費カロリー2325kcal、燃焼脂肪25.0g、6538歩、4.8km、階段(上り坂)370歩、早歩き4635歩。
今日も終日在宅ワーク。で、「始業」前に1時間ほど久良岐公園を散歩してきました。通勤がない分の運動不足を多少は補えるかと。
さすがに8時台は空いてますが、それでも老人がうろうろしています。もう、この人たちは1日中うろうろしているのでしょう。ほかにやることもないだろうし。
きれいな空気を吸って気分もすっきり。この習慣、続けられたらいいなと思います。
お昼は、「川の先の上」に行くときに気になっていた同じ建物の1階にある中華料理店「瀋陽」に行ってみました。「川の先の下」ですね(笑
注文したのはもちろん(?)五目焼きそば(968円)。五目焼きそばでお店のレベルを計るわけです。
こちら、麺はやや堅焼きそば風。餡でふやけて柔らかくなるタイプです。餡の中身は多彩でいいです。きくらげもそこそこ入っているし。玉子スープ付き。でも、ちょっと単品メニューはお高いかな。セットものや日替わりランチメニューはお得みたいですが。
活動カロリー699kcal、総消費カロリー2527kcal、燃焼脂肪36.6g、10772歩、7.9km、階段(上り坂)970歩、早歩き4887歩。
STAY HOME週間スタート、とはいえ、必要至急の用事で都県境をまたいで所沢へ。今日は鉄道利用です。
来月の納骨・法要時に必要とのことで、父の位牌を取りに。
そして、前から気になっていたのですが、産まれてすぐに亡くなったという姉のこと。調べたら、埋葬をしていないようで、小さな骨壺もそのまま。64年間もこの状態だったということです。父を埋葬するのに姉だけこのままというのもどうにも落ち着かないので、姉の位牌と遺骨も持ち帰りました。こんなことなら先日クルマで行ったときに気づけばよかった。
庭はまだ草取りをしなくてはいけないほどではないので、5月下旬くらいにすればいいかな。昔、北海道から移植したスズランが花をつけていました。あと、雑草だけどハルジオン。
帰宅して、今回お世話になる葬儀社に電話。当初予定の1霊ではなく2霊の納骨をする相談。何とかなりそうで、一安心。
お昼は横浜に戻る前に秋津駅前の「よし乃寿司」。板場におまかせ握り十貫に雲丹と穴子を追加。あと、生ビール(中)。
ご主人といろいろ世間話などしながらおいしくいただきました。疫病騒ぎで飲食店も大変ですが、何とか踏ん張っていただきたい。
活動カロリー782kcal、総消費カロリー2610kcal、燃焼脂肪37.1g、10867歩、8.0km、階段(上り坂)630歩、早歩き6634歩。
感染防止のために、朝イチの空いているうちに、ヨーカドーで買い物。今日は酒類やジュースなど液体で重いものがメインなのでクルマで。30分で終わらせました。
買い物の次は、久良岐公園へ。これも、午前中の空いている時間に。
今日は朝から気温が高かったせいか、風は強いのに富士山はぼんやり。かわりに空を見上げたら飛行機雲。
久良岐梅林では、実をつけている樹がありました。
お昼はSTAY HOMEで家ラー。サッポロ一番味噌らーめんです。チャーシュー、味玉、メンマ、もやしをトッピング。
明日からまた天気が崩れる予報ですが、まだら汚れだった紅蓮弐號を水洗い洗車。
活動カロリー684kcal、総消費カロリー2512kcal、燃焼脂肪35.7g、7795歩、5.7km、階段(上り坂)890歩、早歩き2717歩。
今日もSTAY HOME。朝、仕事に使う新聞を買いに駅まで行きました(通常は勤め先にあるから買うことはない)。在宅ならではですね。
あと、宅急便到着。
駅の売店のおっちゃんと、ヤマトのSD以外、すれ違う通行人くらいですかね、今日会った人は。公園にも行ってないし。
かなり引きこもっているんですが、明日は1時間くらい出社しないと。
ちょっと肌寒い。お昼は、昨日の買い物で仕入れてあった海老天で、天ぷらそばを作りました。ほうれん草もトッピング。
しかしなぁ、1杯のそばのために、鍋2つ、ざる2個とボウル、丼、箸。洗い物が多い(>_<)
活動カロリー484kcal、総消費カロリー2312kcal、燃焼脂肪23.0g、5395歩、3.9km、階段(上り坂)570歩、早歩き2570歩。
今日は午前中に品川に出社する用事があり、その前にカタを付ける仕事もあり、ということで不本意ながら7時前から仕事。8時過ぎに家を出て、9時半から11時まで品川、で、上大岡に戻る。よくない傾向だ。
2時間半も早く始業したので、上大岡に戻って内科に通院。一昨日から喉が痛いこともあり、血圧の診察と一緒に診てもらいました。結果、喉の奥に軽い炎症。抗生剤なども処方してもらいました。在宅勤務で感覚が鈍くなっているけど、明日からゴールデンウイークで、診療所も明日明後日休診、土曜日午後休診、そこから5/7(木)まで休診。悪化する前に手を打つのが正解です。
処方箋を調剤薬局に預けて、お昼は「川の先の上」。今日は正油らーめん(850円+味玉100円)。同じ系列でも「G麺7」とは全く違う味。クリアで旨味が深いスープに細ストレート麺。チャーシューが2種類というところは同じですが、モノは全く違います。どちらもおいしいのは一緒ですけど♪
活動カロリー693kcal、総消費カロリー2521kcal、燃焼脂肪34.6g、10019歩、7.4km、階段(上り坂)410歩、早歩き6330歩。
4/29昭和の日ということで、ゴールデンウィーク初日。なんか、世間では4/25の土曜日からGWだとか言っているところもあり、認識に違いがあるようです。
もっとも、支那菌疫病騒ぎのせいで、どこかに出かけるわけでもなく、恒例のBBQもできる状況ではなし、在宅ワークとSTAY HOMEで勤めに出なくていいから楽とかいうこともなくて、これほどありがたくもない連休というのも初めてです。
ウォーキングくらいはしないと、ということで、午前中は散歩。人のいないところを選んで歩くというのもなかなか大変です。久良岐公園に行ったら、けっこう人がいるし。STAY HOMEで行き場を失った人がみんなとりあえず公園に来た的なことでしょうか。早朝でないと、公園もダメだな。
久良岐公園の池に生えているこの水草、何という名前でしょう。やたらわしゃわしゃと群生しています。
お昼は家で食べるつもりだったのですが、ちょっと時間調整が必要になり、予定変更して外食に。
久しぶりに行ったのは、関の下バス停前にある「紫乱」。濃厚煮干しスープが特徴で、「丿貫」の流れを汲んでいます(店主さんが「弘明寺丿貫」の元店長さん)。今日は、日替わり限定水曜日メニューの極烏賊らーめん(900円+味玉100円)にしました。
煮干とイカの濃厚スープ。もう、出汁というより抽出エキスといったほうがイメージしやすいと思います。麺は極細ぱっつんストレート。スープの持ち上げがすごい。そして、丿貫系らしくチャーシューではなくレア肉。これがまたうまい。味玉もよく味が染みてます。
年寄りには体調を選ぶスープですが、中毒性があるのは確かですね。
活動カロリー607kcal、総消費カロリー2435kcal、燃焼脂肪35.9g、12304歩、9.1km、階段(上り坂)870歩、早歩き4250歩。
今朝も普通の出勤日と同じく5時起き。8時くらいから1時間ほど、まだ人の少ない久良岐公園まで散歩に行ってきました。なんか、だんだんリタイヤぢぢぃのような気分になってきました。退職したらこんな感じの生活なのかしらん。
昨日のもじゃもじゃ群生している水生植物は、オオフサモという特定外来生物指定の藻類のようです。駆除しなくていいのかな。そして、同じく水辺に生えているキショウブも要注意外来生物に指定されています。けっこう久良岐公園も外来生物の脅威にさらされているんですね。あと、タイワンリスもかなり生息していますね。
そして、まだ4月なのに早くもシオカラトンボの姿も。早くないか?
在宅ワーク支援ツールとして、勤め先でSPLASHTOPというソフトを導入。職場PCなどを遠隔で扱えるようですが、引き換えに自宅のプライベートPCに職場からアクセスされるような、あまり愉快でないイメージも。緊急避難的な取り扱いでなければ、在宅用PCも職場から貸与されるべきなんですが、この中途半端加減が居心地悪い。
在宅ワークもいろいろ面倒です。
お昼は、急に浜松から戻ってきたツレと一緒に、買い物がてら「G麺7」へ。ワタクシは毎度のらーめん正油味付け玉子入り(950円)、ツレは追い鶏節らーめん塩(990円)。
やはり、原点はうまい。ちょっと麺の感じが少し変わった気がしますけど、気のせいかな。
しかし、3日連続ラーメンは、健康上問題ありますね。降圧剤を処方されている人間の食生活ではない(笑
活動カロリー613kcal、総消費カロリー2441kcal、燃焼脂肪29.1g、7507歩、5.5km、階段(上り坂)680歩、早歩き1750歩。