前 | 2011年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今年前半が「苦」なら、後半は「楽」を期待したいですね。今の日本政府じゃまだまだ艱難辛苦が続きそうですが……
今朝の京急は、乗り入れしている都営浅草線の新橋駅で子供が戸袋に腕を引き込まれたのを救護した関係でダイヤが乱れてました。
列車のドアには注意喚起のステッカーが貼ってありますが、これは本当に危ないです。
実は経験者……
中学生のときだったと思います。あれ?小学校3年の時だったかな……
ほんとに一瞬なんですよね。あっと思ったときには開くドアと一緒に腕が戸袋に引き込まれてました。隙間のクリアランスからして、いくら子供とはいっても入ったのが不思議な隙間なんですが、入るんですよね。ワタクシの時もたしか半袖だったと思います。汗でドアにくっついちゃったのかな。入るのは簡単なのに、出すのは大変。
けっこう駅で大騒ぎ。乗客の大人の人も助けてくれて、何とか脱出しましたが……
久しぶりにあのときの痛みを思い出しました……
今日のランチは「栄華楼 品川グランドセントラルタワー店」。
品質にはけっこうばらつきがある店なんですが、今日のは今まででいちばんひどかったかな。さしずめ30点といったところ。料理の出が極端に遅い−20点、チャーハンが冷たい−20点、焼きそばに豚肉もきくらげも入ってない−30点。五目の内容がそのたびに違うのは毎度のことですが、きくらげ好きとしては今日のはありえない。本当はいつもよりも味が薄い−20点、料理を出す順番が間違っている−20点も減算したいところですが、マイナスになってしまうので……
毎年のことですが、やっと自動車税を納めました。
ない袖は振れませんので、毎年この時期。納期がおかしい。
クレジットカードが使えるところもあるようですが、神奈川県はなぜかファミマTカードしか使えない(これはファミリーマートによるサービスなんでしょう)。納期については、青森県と秋田県は6月中、その他は5月末のようですね。
ちなみに、東京都では今年の5月から一般クレジットカードが使えるようになった代わりに、今年の3月中旬でファミマTカードでの決済は終了しています(ファミマのサービスなら継続してもよさそうなもんですが、違うの?)。
修理が終わった除湿機をヨドバシに行って引き取ってきました。
ついでにヨドバシで買ったのは、PCのUSB端子に接続する卓上扇風機。職場が節電対応で空調設定を変えたので、毎日かなり蒸し暑くてバテ気味でしたので、これは自衛するしかないなと。
ついでに、自宅用のも買いました(写真右)。こっちは小さいだけあって、涼しさもあまり……まぁ、PCの冷却用にも使えるかなと。
とはいえ、冷房なしで1日過ごすと、けっこうバテますねぇ。休日にこんな風な疲れ方していていいんでしょうか(^_^;)
今日のお昼。
ヨドバシに行ったついでに、京急デパ地下の「つな八」で穴子、舞茸、ハスの天ぷらを買って。
麺は揖保の糸の手延べひやむぎ。これだとそうめんと同じ製法だから、そうめんとの違いは太さだけ?
CAR NAVITIMEのアップデートの案内がありましたが、無事に更新されました。
先日のSDカード更新適用を条件にしたワイヤレス・アップデートですが、オービスの位置情報や渋滞情報などの機能が付加・新設されたので、けっこう楽しみです。
「高校生レストラン」が今日で最終回。
いやぁ、いいドラマだった!
4月からの1クールドラマ、これとBSハイビジョンの「新選組血風録」を観ましたが、どちらも「やりすぎ」感のない抑え目な演出も好きでした。
お昼は冷やし中華。
先週からこんな感じのものばっかり……
安易ですが……
ちなみに、我が家的には冷やし中華のスープ、酢醤油系よりもごまだれが人気です(^◇^)
家といっても外回り。
玄関横に雑草防止も兼ねてベニヤ板を敷いていたのですが、長い年月の間にずいぶんぼろくなって……
で、今日は思い切って板をはぐってみたら、板は腐食しているし、虫は食ってるし、かなりヤバい状況では?
で、急遽、土壌洗浄(殺虫剤)して、ガラスリサイクルの砂利敷いて、ちょっとリニューアルしました。
いちばん面倒だったのは、明日燃やすごみに出すために腐った板を1辺50cm以下に分割する作業。のこぎりで切ったり、蹴って割ったり、30度の気温の下でやるにはちょっときつかったぁ!
なんだかんだで17時過ぎまでやってたんで、今日もウォーキングはできんせんでした。でも、代わりにEMSは45分×4セット。代わりにはなってないか……(^_^;)
今日の夕食では、福島の友人に教えてもらった食べ方でカツオを食べてみました。塩、コショウ、ごま油です。カルパッチョ風でうまいですね。白ワインにもよく合いました。
ただ、原発の影響による風評被害のせいで、福島や茨城では水揚げできない魚が千葉で水揚げされているそうで。
海産物を水揚げ漁港で差別する意味なんてないのに、「意識が高いふりをする馬鹿」って、困ったものです。まぁ、だから「風評」なんですが。
松本復興大臣の品性下劣さは底なし。
こんなものを選挙で選んだ有権者がいるとは信じがたいです。どこの馬の骨?
しかし、この件を報じるマスコミの腰の引け方も相当なもので、肝心な部分には触れようとしません。今朝、フジテレビの「特ダネ!」の冒頭を見ましたが、変な遠慮と、おべっかともとれる発言には失望しました。終わったな、小倉智昭。
宮城県知事を恫喝したあとに、「最後の部分はオフレコ」「これを書いた社は終わり」と、マスコミは恐喝されたことは本当に「オフレコ」にしてしまうのだから、報道の底の浅さも相当です。
この下衆野郎を即刻首にすること、今の内閣にはそんな力もないでしょう。菅とセットでさっさと消えるべきだと思いますが。
WEB上でも、この「恐喝」に触れているのはごくわずか。新聞系は全滅です。以下、引用
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
松本龍復興相、宮城県知事を恫喝「書いた社は終わりだから」
オルタナ 7月4日(月)10時9分配信
松本龍復興担当相のある言動が、ネット上で批判されている。その言動とは、3日、東日本大震災の被災地の一つである宮城県を訪問した際の、県庁での出来事だ。
松本復興相は、遅れて応接室に登場した村井嘉浩宮城県知事が求めた握手を断わった。県からの要望書を受け取ると、「(水産特区は)県のコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ、ちゃんとやれ」「今、後から自分(村井知事)は入ってきたけど、お客さんが入ってくるときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ」と、村井知事を何度か指差しながら叱咤した。
さらに「いいか、長幼の序がわかっている自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった?」と強い口調で続けた。村井知事が「はい」とこたえると、松本復興相は、取材に来ていた報道人に、「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか皆さん。書いたらもうその社は終わりだから」と述べた。
このやりとりを報道したのは、東北放送のニュース番組「TBCニュース」。ニュース映像がYouTubeにアップされると、「怒り心頭」「脅迫の現場」「大臣でも、知事にタメ口、命令は失礼」といった松本復興相の抑圧的言動への批判がツイッター上に相次いだ。
「オフレコ」発言については、「言論抑圧」「マスコミへの圧力」「ジャーナリズムへの全面的な宣戦布告」といった指摘のほかに、「オフレコの強要に従わなかった東北放送を支持」という意見もあり、新聞やTVがどう報道するのか注目される。(オルタナ編集委員=奥田みのり)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−引用、終わり
東北放送の気骨ある態度は賞賛に値します。
4日午前8時55分ごろ、東海道新幹線の新大阪−京都間を走行中の新大阪発東京行き「こだま642号」の3号車に、体長約1mのヘビがいるのを巡回中の車掌が発見。JR東海は、当時乗客が1人いた3号車を閉め切り、乗客を別の車両に移動させた。けが人はなかった。(産経新聞)
ワタクシが驚いたのは、新幹線の車内に蛇がいたことじゃなくて、9時前後の東海道新幹線の1両に乗客が1人しかいなかったことなんですが……
いくら「こだま」だとはいってもねぇ……しかし、16両全体でも乗客約200人だったそうですから、間違いではないみたいで……(^_^;)
出演中だった「高校生レストラン」で、突然書き置きを残して旅立ってしまうという不可解な消え方をした理由がわかりました。
存在感のある俳優だけに、病気を克服してまた復帰してほしいものです。
昨日グダグダと言ったわりには今朝には辞任。就任から足掛け9日、実質8日しか在任してないという馬鹿大臣記録です。
あの無教養な口のきき方。いったいどこで教育を受けたんでしょう。
さらに、「九州の人間だから」とか。九州の出身者全員が無教養で口のきき方を知らないと誤解されるような物言いは、正気とは思えません。地元の福岡ではどう思っているんでしょうか。
あげくに、辞任会見で「B型」がどうとか……
巻き込むんじゃねーよ、カス!
なんでいちいち自分と同じ出身とか血液型とかに頼るんでしょうかね、この馬鹿野郎は。
所詮、何かに寄りかかったり、肩書にすがらなければ生きていけない蛆虫野郎ってことですか。
このカス、唯一蜘蛛の糸を垂らしてやれる理由があるとすれば、いつまでも辞任しないでかじりつかずにとっとと逃げ出したことでしょうか。そこだけは、レームダック(死に体)・菅よりも紙一重ましかも。
週末はできませんでしたが、今日で1週、5回。梅雨明けもしてないのに、雨で中断してないというのが予想外です。
今日はちょっと幅の狭い靴で出かけていたので、終盤にちょいと痛かったのですが、30分弱歩きました。
基礎代謝を上げるまでにはまだ回数を重ねる必要があるでしょうが、階段などで楽になってきている気がします。
7月5日、「スケバン刑事」などの作品で知られる漫画家、和田慎二氏が亡くなったそうです。
1950年生まれというから、まだお若いのに。
作品との出会いは、今から30年以上前、大学生のときでした。
大学の近くにある古本屋。そこにあったのが、別冊マーガレットという月刊誌でした。ほとんど少女漫画は読んだことがなかったのですが、100円程度でかなりの厚みがあるマンガ雑誌が買えるというのが魅力で、
手に取ったその本に掲載されていたのが「銀色の髪の亜里沙」という作品でした。
当時の別マには、人気作家が順に執筆するスタイルの前後編に分けた作品が載っていて、和田慎二、河あきら、市川ジュン、こやのさちこ……といった漫画家が巻頭を飾っていたと思います。
ラブコメなどが多いなか、和田慎二の作品は異彩を放っており、正直「何でこんな作品が少女漫画雑誌に?」と、ちょっとショックを受けたのを覚えています。
以来、しばらく別マの古本を買う習慣がつき、白泉社の「花とゆめ」創刊から活躍の舞台をそちらに移し、「スケバン刑事」や「ピグマリオ」「超少女明日香」など次々と生み出される名作はあまさず読んでいた時期があります。
少年誌に軸足を移されてからの作品もコミックスで時折読んではいましたが、しばらく遠ざかっているうちにお体を悪くなさっていたとは知りませんでした。
ご冥福をお祈りします。
朝、ケータイを忘れたことに気づいて戻りました。これで駅まで1往復半。30分の有酸素運動です。比較的涼しい朝だったにもかかわらず、こんなバカげた失敗のせいで汗だく。1日気持ち悪い思いをしました。
そんなこともあったので帰りのウォーキングはやめておこうかとも思いましたが、雨が降っているわけでもないし、習慣となりつつあるので遠回り。運動不足なんだから、できるときにはやっておかないといけませんね。
今日はインターシティの「麦まる」でセルフうどん。
本心は蕎麦屋に行きたいのですが、品川駅界隈にはないので仕方ない。
温玉ぶっかけうどん(冷)に、かき揚げ、ミニいなり1個という組み合わせにしました。これで360+150+70=580円です。
世の中にはあまたの個人サイトがあり、ここもその星屑のひとつなわけですが、ワタクシがブックマークしているサイトにも廃止や休止がたくさんあります。
もう何年も更新されないまま放置されているサイトやブログは珍しくありません。興味を失ってしまったのか、生活に変化がおきて更新する時間が取れなくなってしまったのか、運営者の事情は知る由もありません。
一方で、何の予告もなくいきなり削除されるサイトというのもあります。これってどうなんでしょうね。それなりにデータベース的に役に立っていたサイトなどが急になくなってしまうことも時々あります。事情はわかりませんけど、挨拶もなしにいきなり閉鎖するって、あまりいい幕引きではない気がしています。外的要因があって強制的に削除されたとかいうなら別ですが、自分の意志なら一言ほしい。
まぁ、管理者の自由といえばそうなんですけれどもね。なんか無責任な気が……
去年の10〜12月に放送され、ワタクシ的には非常に高く評価している「SPEC」が、映画化されるそうです。
たしか、最終回で戸田惠梨香が「ぜってぇ映画化とかしねぇから!」と言っていた気もしますが(爆
ワタクシも、人気があった(必ずしも視聴率が高いという意味ではない)ドラマがあとから劇場版なる2時間ドラマを作って有料になるのは苦々しく感じている一人なんですが、そういう反感を持ちつつも、これは劇場に足を運んでしまいそうです。映画の公開前には、スペシャルドラマも放送されるとのことで、合わせて楽しみです。
そういえば、同様に高く評価していた「SP」の劇場版、観にいってないなぁ……(^_^;)だって、前後編になってるんだもん……間延びするのは嫌いです……
スペシャルドラマ「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜翔(仮題)」は放送日未定
映画『SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜天(仮題)』は2012年春全国公開
ランチは、東京食肉市場内の「一休食堂」に行きました。
たぶん、今年に入ってから追加されたと思われる和牛メンチカツ・コロッケ定食は850円。和牛メンチとコロッケなら700円台でもよくないか?(このお店ではカツ丼やしょうが焼き定食が800円しないので)とも思いましたが、食肉市場内で「和牛」を謳っているので、一度は食べてみないとねっ!
ビジュアル的には普通っぽいですが、メンチもコロッケもけっこうでかいです。いちおう冷房は入っているのですが、食べ進むうちに汗だくに……
エーと、一休食堂は全体にパワフルな品が多いのですが、メンチ&コロッケはかなりボリューミィなことが判明しました(^_^;)
しっかり揚がっているためか、衣は若干硬め。割り箸がしなります(笑
味もいいと思います。
上顎の皮、剥けましたがね。コロッケやメンチには気をつけてはいるつもりなんですが、またやっちまいました。
帰りがけにit'sに寄って髪切ってきました。伸びたというより「増えた」ので。切っておきたい理由もありますし……
まぁ、大方の予想どおりですね。南関東に関しては昨日でもよかったと思いますが、埼玉県を南と北のどちらに入れるかで判断が変わるでしょう。
北関東が群馬・栃木・茨城だから、それ以外は南関東?
それはともかく、梅雨明けらしく暑い日でした。冷房を我慢していたからなおのこと? でも、やりすぎると休日の意味がなくなっちゃいますね。
ここのところ週末のお昼は冷やし麺系が続いてましたが、今日はラーメンを。
中華街の永楽製麺所のラーメンにしたのですが、麺がくっつきやすい、多い、においに癖があるということで、娘たちの評価はイマイチ。
ラーメンは、中華料理ではなくて日本の「ラーメン」なんですね。
すぐおいし〜、すごくおいし〜♪
朝ごはん、ちゃんと飲んでる?食べてますかぁ?
今朝はチキンラーメンの焼きそばバージョン、焼チキンです。
作り方は今までのカップ焼きそばと似ていますが、湯切りの時にお湯を捨てないのが新しい! チキンラーメンらしく麺に味が付いているのですが、湯切りはマグカップで受けるのです。
すると、チキンコンソメスープのできあがり!
1回の調理で2つの料理(ってほどのものではありません)ができてしまうという、コペルニクス的転回カップ麺なのです!
麺にはソースが別に付いてくるので絡めますが、和風テイストでいわゆる濃厚ソースではありません。汁なしの混ぜそばっぽいというのでしょうか……
ふりかけはのり玉っぽい。やっぱり和風テイストです。
うん、あっさりしていて、でもチキンラーメンの味もちゃんとして、けっこう好きな味です。
スープもいい味! もう少しお湯を減らした方がいいかな。
焼そばって食べるときにむせやすいから、スープ付きという配慮は嬉しいです。しかも何かエコっぽいというか、下水に捨ててませんというか、セーブ・ヂ・アースっつーか……
2個買って並べて写真撮ってるところがいやらしい……(^_^;)
それでも午前中は冷房なしで我慢。
13時以降は、さすがに熱中症も怖いのと、これ以上疲れたら休みの意味がないので冷房入れました。
今日は引きこもりで、15時に雑用が片付いたので2時間ほど昼寝。
今日は娘たちが出かけてしまったので外で昼食にするかなと思ったのですが、出かける気が失せる暑さ。で、備蓄で食べられるのはそばかそうめん、ひやむぎということで、そばに。
いつもは天ぷらなどを組み合わせますが、今日はツユをごまだれに。
具もねぎ、大葉、きゅうり、そして作りおきの半熟味付煮玉子(味玉)にしました。
これ、かなりうまいです。冷やし中華よりうまい。穴子の白焼きなんかも合いそうです。
中国”パクリ”新幹線が、開業10日でこけたようです。
落雷が原因の停電による遅延事故らしいのですが、関係者の説明として「今回の事故は列車自身の品質とは無関係」という言い訳がこの鉄道の危うさを象徴しています。
鉄道、とりわけ新幹線の高速走行は、単に列車の性能によるものではありません。軌道や信号、電源といったシステム全体で「新幹線」なのであって、線路の上に高性能な車両を乗せただけでは事故がおきて当たり前。電気を供給する設備の安全性や信頼性も「品質」のうちなのですが、どうもそこのところが泥棒にはわからないようです。
仏作って魂入れず。所詮粗悪なコピーでしかないわけですから、魂なんぞ入れられるはずもなく。今回は単に遅延で済みましたが、遠くない将来、人命にかかわる大事故が起きるであろうことは想像に難くありません。
ついにこの日が!
今回も青帯。先日も書いたとおり、地元警察署での更新にはメリットが皆無なので、二俣川の試験場まで行ってきました。
クルマで行こうかとも思いましたが、所要時間的にもコスト的にも電車のほうがいいかなと。駐車場事情もよくないようで(試験場のは160台分?)……受け付け開始の7時半(事務開始の1時間前)から行ってる人ってたくさんいるのかな。ワタクシはそこまでの熱意がありませんが(爆
上大岡から(座るために)普通電車で横浜へ。相鉄の下りはガラガラに空いてて快適です。
二俣川駅から試験場へは上り坂ですが、上大岡に比べたら屁みたいなもんです。
ICカード免許証は初めてですが、暗証番号登録機ってのが最初にあるんですね。これって今回だけで次回からは省略?
講習の1時間以外では受付にかかる時間がいちばん長くて、終わるまでトータル1時間半くらいでしたか。
11時前に更新が終わり、ほかの用事もあるので地元に戻ることにしました。前回の更新では二俣川エリアの蕎麦屋を探して訪問したんですが、そこを超える店もないようなので。いちおう星川、天王町エリアでチェックした店もありましたが、今回は見送りです。
けっきょく、先日弘明寺に散歩したときに寄れなかった、6月開店の「琉二家」でラーメンを食べることにしました。
屋号からして家系なんでしょうが、あまりこってりしてない感じが個人的にはいいかな。スープがクリーミーで、脂がギトギトしてないんですね。うまいです!
具は、大きめのチャーシュー、海苔3枚、ほうれん草、メンマ、刻みねぎ、ウズラの茹で玉子が基本形のようで、味玉ラーメン(800円)にすると玉子が大小2個になります。味玉はもっとトロっとしていてほしい。自分で作ったほうがおいしいので(^_^;)
ワタクシは、最近本筋の家系がくどすぎるので、こういうマイルドな感じが好ましいです。鶏塩スープの細麺もあるようなので、次回はこちらを。
単純な家系に疑問を持った人たちの展開、今後も期待したいところです。
今日は久しぶりの焼き肉ランチ。
「いぶりや」に行ったら今日は昼の営業がないようだったので「とんとん」にしました。
例によってビッグ牛ハラミ(150g)。ガッツリと食べました。
しかし、目の前のコンロの熱やらタレとキムチの香辛料やらで、しばらく汗が止まりませんでした。
近々名古屋に出張予定があるので、以前行ったことのあるJR名古屋駅構内の「名古屋やぶ」のホームページをチェックしようとしたらリンクが切れてました。
もしやと思って調べてみたところ、2010年2月に破産手続きが開始されたという記事がヒットしました。2009年暮れでお店も閉めていたようです。栄の本店を閉めて、名古屋駅の店だけになったあたりからあまり先行きが明るくない予感はあったのですが、残念です。
ただ、栄には昨年5月に元従業員の人たちがのれんを受け継いだ新しい「名古屋やぶ」が開業したそうで、それが救いです。
今回の出張では栄まで足を伸ばす余裕はないと思われますが、いずれ機会があれば訪問してみたいと思います。
韓国の平昌での開催が決まった冬のオリンピックですが、これに北朝鮮が共同開催を希望しているというニュースを見ました。
ろくな設備も用意できないし、いつ拉致監禁拘束されるかわからないテロ国家が何を世迷いごとを言っているのか。オリンピックの理念から最も遠い国だと思います。
つか、2018年まで国があるつもり? その前に滅ぶべきだと思いますが。韓国に吸収されてしまえば、実質的な「共同開催」になるからいいのでは?
明日から塩飴が売れなくなり、牛乳が品薄になるのか……
塩といえば、食塩が値上がりしているそうです。当面は家庭用ではなく、味噌や醤油などをはじめとした加工原料としての塩だそうです。
もちろん、直接的には震災とか原発事故の影響なのですが、もともと十分な備蓄があったはずなのに、民主党政権が調子に乗っておこなった事業仕分けの対象となった(財)塩事業センターの備蓄減らしがこれに追い討ちをかけたことは間違いありません。
「こんなに備蓄する必要があるんですか」と攻め立てた議員、この始末はどうやって付けてくれるつもりなんでしょうか。
今日はこんな空でした。
幼稚すぎてコメントする気にもなりません。これが一国の総理大臣が発するメッセージなんでしょうか。
相変わらず「気持ち」だけ前に出して具体的な話がない。代替エネルギーのめどもない。評価しているのは同じくらい頭の悪い社民党首くらいのものでしょう。
政策が苦手な政治家って、原発の汚染水並みに始末が悪い存在ですな。
テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターが発表した『2011上半期タレント番組出演本数ランキング』によると、本年度上半期でテレビ番組出演本数が最も多かったタレントはビビる大木だったそうで……
ビビる大木、有吉弘行、テリー伊藤、加藤浩次……平日の帯番組に出ていれば週に5本出たことになるわけですね。時間は関係ないみたいだから、毎日5分のコーナーを持っている人のほうが、週に1回2時間番組を持っている人よりも「出演回数」は多いと。3位と4位は日本テレビの「スッキリ!」の司会ですよね。まぁ、この人たちは毎日の出演時間も長いと思いますが。
ランキング、好きですよねぇ。
そのくせSMAPの「世界にひとつだけの花」には共感しましたとか? 比べたがってるやつが言うなよぉ(笑
さすがに暑いので味噌煮込みうどんはパス。なるべく移動しなくてよくて、外にも出ないで済むところといえば地下街です。
名古屋駅の新幹線口側にはエスカという地下街があり、ここには以前京都で訪ねた「有喜屋 先斗町本店」の支店があるとのこと。で、立ち寄ったのが「有喜屋 名古屋エスカ店」です。
内容は書いたとおりですが、京都と同様、江戸前のきりっとしたそばが味わえます。13時過ぎても満席状態でした。
会議が終わった後に懇親会がありました。会場は「ぴち天本店」という居酒屋。海鮮と天ぷらに力を入れているみたいで、おいしかったです。しかも、天ぷらが迫力!
昨日の出張からの帰りが(飲んで)遅かったからか、連日の暑さのせいか、だるいので朝からグダグダと無為に過ごしました。
冷房は好まないが、ないと何もする気が起きない。
それでも「何はなくとも天せいろ」だけは更新しました。
お昼はひやむぎ、晩ごはんはケンタッキー(^_^;)
ワタクシには老眼鏡以外は必要ないので。今日は風のです。先日海のも作ったばかりですが。
近視もあまり進むと不都合ばかりなんで、度の強いメガネは使わせたくないのですが、授業に支障があるとなればそうも言ってられません。
なかなか気に入ったフレームが見つからず、けっきょく4軒回りました。決めたのはレイバン。サングラスは愛用してますが、普通の眼鏡用のフレームもあったんですね。
安くない……(-_-;)
大事に使うのはもちろんですが、とにかくこれ以上度の強いメガネが必要な視力には落ちないようにしてもらいたい。
お昼は、関の下の弁当屋で売っていた舞茸の天ぷらを使った天ざるにしました。
区の花とかいろいろなところに使われている「ひまわり」ですが、その割にはひまわりの群生とかないし、上大岡の駅前に植えてあるわけでもない。
何年も前からそう思っていたのですが、ふと町内会の掲示板を見たら、30000本のひまわりが植わっている「大賀の郷」というところで来週ひまわりまつりがあるそうな。
ちょっと様子が見たくなり、ウォーキングがてら出かけました。
しかし、熱中症に注意とか言ってる炎天下。外に出たとたんに汗が噴き出します。
加えて坂道。
まずは、平日の夕方にも定点観測している場所。富士山には雲がかかってほとんど姿が見えません。
続いて「黒船見物の丘」。真光寺の墓地の脇道です。画面で空の部分が多いのは、これ以上カメラを下げると墓石が写るから(笑
夏の午後の割には霞もなく、ランドマークタワーや横浜ベイブリッジもくっきりと見えます。
今回のコースでは、この辺が標高的にはピークとなります。
真光寺の前を抜け、右に下れば藤の木や久良岐公園能舞台、というところをまっすぐ進んで坂を下ります。
この坂、上ってくることのほうが多いけど、下りもけっこう膝にきますねぇ(^_^;)
西福寺というお寺が右手に現れたら、ひまわり畑はすぐ先、のはず……あ、あれかな?
住宅地の中に姿を見せたひまわり畑。
ホントになんか休耕地の活用みたいな。ここが「大賀の郷」ですか。
あまり広くはないんですが、これで30000本植わってるんでしょうか……疑っちゃ悪いんですけど……
で、開花状況ですが、背の低いミニひまわりみたいのは咲いてはいますが、肝心の丈の高いヒマワリはまた開花前でした。いちおう見頃の予定は7/17〜31と書いてありましたが、若干遅れ気味みたいです。
23日の土曜日までにはみんな開花するのでしょうか。
何より、接近中の台風6号の被害がないといいのですが……
ウォーキングは、このまま坂を上大岡駅に向かって下り、ヨーカ堂に立ち寄って買い物して帰るというコース。
もちろん、汗だくだく。うちに着いたらTシャツがびしょびしょでした。
先日の「がってん」でやっていたとおりに、仕上げに牛乳を飲みました(^_^)
今日のお昼は海と2人。まぁ、人数に関係なく、メニューは冷やし中華の準備しかしてないんですけど(もりそばはいつでもできますが)……
味玉も仕込んでないので、とりあえず錦糸玉子でも作りましょうか……やったことないけど(^_^;)
茹で玉子だの味付け煮玉子だのスクランブルエッグはやるけど、薄焼き玉子は初めて。ふむ、水溶き片栗粉を入れると色がよくなるのか。
で、完成しましたが、錦糸玉子と呼ぶにはふっくらしてるというか、パーツがでかい。2回じゃなく、3回か4回に分ければよかったか……
まぁ、問題は味だから(爆
具はほかにきゅうりとチャーシュー。ごまだれ味です。
全体に雑な感じでありますが、おいしかったんですよ、まぢで(^^)v
台風6号接近中。
午後は曇り空でした。洗濯物は午前中で乾いちゃいましたから問題ないですが。15時くらいに打ち水したら、直後にパラパラと雨。「呼び水」をした覚えはないんだがなー(^_^;)
どうやら火・水・木と3日間は雨模様のお天気のようで、気温は30℃を下回る予想とはいえ蒸し暑そうです。疲れそう……
やっと金曜日以降のブログを更新しました。
ご冥福をお祈りします。
台風の影響で6時前には土砂降り。でも、けっきょく仕事の行き帰りには傘いらずでした。
久しぶりに「すき家」の牛丼弁当。毎度の肉1.5盛+玉子。
久しぶりに「ケータイdeウイング」を使って着席整理券。残り6枚でした。あぶねー!
非常に速度が遅い上に、進路が定まらない台風6号。
朝から雨模様ではありましたが、偶然にも朝、駅に向かうときには傘がいらない状態でした。
その後もあまり台風の影響は受けず、ランチも傘ナシで普通に出かけられましたね。
で、帰り。結局傘はさしませんでした。
う〜、台風が陸地から離れていっているようですが、台風らしさを関東ではあまり感じないままですね。
成り行きで、ランチは焼き肉。
先週も水曜日は焼き肉でしたが……
今日は「いぶりや」に行ってみたら営業していたので、6人でテーブル2つを占領する形で。
食べたのはやっぱりハラミ1.5なんですが。
ちなみに、写真には同僚が注文したカルビやロースも写ってます(^_^;)
開発中だった「塗る」太陽電池に実用化のめどがついたようです。
従来の平面パネルと違い、曲面などにも応用できるそうで、おおげさなパネル設置なしで太陽光を取り込むことができる世界の実現に近づいたみたいですね。
昔、ソーラーパネルのサンルーフをオプション設定したクルマ(マツダのセンティアでしたか?)がありましたが、塗る太陽電池ならばボンネットだろうがルーフ全体だろうが、かなり自由度が高いですね。
「現実的な価格での」実用化に期待します。
秋雨前線の雨みたいのが朝からシトシトと。気温にいたっては20℃を切って肌寒いくらい。都心でも12時の気温が21℃台と、夏が一休みしたような日でした。もっともこれは関東以北の太平洋側に限った現象だったみたいですが。
せっかく涼しい日になったので、ランチは「夏にはちょっと……」というものを。
新馬場の「品壱家」に行って、濃厚豚骨の家系もどき。味玉はグルメウォーカーのクーポンでサービスです。
ひさしぶり、というか5月以来になるのかな。
せっかくなので、帰りは20分あまりのウォーキング。涼しいから汗だくになることもなくって快適でした。いや、平坦路の20分って、楽ですねぇ。
せっかく涼しいんだから、こういう日に歩かないとね。
帰り道は、日曜日にも様子を見に行ったひまわり畑を経由して。
手前の列は咲いてましたが、残りはまだ……
明後日はどのくらい咲いてくれるのか、ちょっと心配。
台風の直撃は免れたものの、やはり日照不足だったのが響いたのでしょうか。
毎日通勤で利用する京急ですが、オフィシャルの運行情報よりも情報が「早い」「細かい」「リアル」ということで、ジョルダンライブをチェックしてます。
利用者の投稿によって成り立つシステムなので、まれに「間違い」や「虚偽報告」もありますが、それでも遅れ始めてから30分以上もだんまりを決め込む鉄道会社の情報よりはまし。
基本的には普通の鉄道利用者が遅れなどの状況を書き込むわけですが、ここに鉄道マニアが入り込むと、急に空気が変わります。
鉄道に詳しいことを誇示したいのでしょうが、やたらと鉄道用語を入れたがる。サイトの閲覧者は鉄道関係者ではなく一般の利用者ですから、「遅01下1747」なんて書き方とか、「抑止」なんていう用語を嬉しそうに使われてもねぇという感じ。
マニア向けサイトなんてたくさんあるんでしょうから、宇宙語はそっちで使っていただければよいと思います。
「鳥一支店」のチキンカツ定食。ボリュームある店なんで、かなり満腹に。
写真は、撮るのを忘れてました。つか、撮る意味もあまりないかと。
普通においしかったけど、おススメするってものでもないわけなので、パターン化してきたこともあり、ランチ関係は今後抑えます……麺類以外は(爆
朝に駅前まで出かけたついでに、大賀の郷のひまわり畑を見てきました。今日はひまわりフェスティバルですからね。
結果としては一昨日見た時と開花状況はほとんど変わらず。開花率でいえば5%程度?
台風の後も涼しかったので、開花が進まなかったようです。今日も涼しかったし。
ひまわりの無料配布も予定されていましたが、31日に延期という看板が立ってました。
それでも、フェスティバルの準備は進んでいたようです。
昼はまた冷やし中華でした(^_^;)
今日は手抜きで、玉子はスーパーで買った温泉玉子。つまり、ほとんど出来合いのものを組み合わせただけです(爆
まぁ、味付半熟煮玉子や錦糸玉子以外はいつもそうですが……(^_^;)
横浜西口で。
例年は川崎のビアガーデンなんですが、事情が悪くなったため横浜開催となりましたが、やはりビアガーデンは今日のように涼しくても人気みたいで。そごう屋上は、時間無制限の飲み放題&食べ放題に夜景もということで、当日券も撃沈。17時前に行ったら200席に対して100人くらい並んでいたそうです。100人が2枚ずつチケット買っただけで200席埋まっちゃいますから、無理ですよねぇ。つか、どのくらい前から並んでたんでしょ。
けっきょく串焼き居酒屋で5時間半くらい飲んでましたが、5000円だからけっこう安かったですね。
中国の高速鉄道で、大事故が発生しました。時事通信の「中国高速鉄道脱線事故 写真特集」
11日にここで書いた記事で予言したことが、やはり現実になってしまいました。
ATS、ATC、CTCをはじめとしたシステムを備えた日本の鉄道の安全面を見習わず、JR西日本の尼崎脱線事故現場並にずさんな安全管理で速度のみを追求した結果がこれです。
まさか、目視で安全確認をしていた?
新幹線なんて、見えてから緊急ブレーキかけたって間に合いませんからね。新幹線の運転士に「前方注視義務」がないのは、そういう理由からですし。あ、もちろん、踏切など外部からの侵入がないように作られているというのが最大の理由ですが(駅はホームドアがついていても限界があります)。そういうのも含めて「新幹線システム」だと思います。
いろいろ基本的な(地味だけど大事な)ことがわかってなかったんじゃないでしょうか。
だから、ハードだけではだめだって……
さすが「独自開発」。
運行管理システムは独自って……頭がパーってことだよ。逆ならなんとかなるかもしれませんがね……
日本が原子力を扱えないのと同様、中国に高速鉄道は扱えないんですよ。——どちらも姿勢が間違っているから。
お昼は煮込みうどん。
夏ですね〜(爆
いや、これが意外と、体になじむといいますか。ワタクシは昨夜飲んでますし、それもず〜〜〜っとビールでしたからけっこう冷やしたねぇという感じですが、娘たちもそろそろ冷やし麺は飽きたって感じでしたので。冷房とか、冷たい飲み物とか、そして昨日までの半端な涼しさとか、ちょっと体も夏モードじゃなくなっていたのかもしれませんね。
ニュースをにぎわせている高速鉄道事故ですが、当然のように当局の隠蔽が始まりました。しかも公然と。
事故原因については「運行記録装置(ブラックボックス)を調べており、新たな点があれば、直ちに公表する」そうですが、その一方で、脱線車両を重機で破壊した上に土中に埋めるという、事故原因究明とは正反対の暴挙も行われています。
白昼堂々と証拠隠滅とは、さすが独裁政権国家、何でもあり。ネット上の政権批判などを削除するなど、事故処理よりも事後処理のほうに躍起になっているようです。
お前らがブラックボックスそのものだよ……
挙句の果てに、日本やドイツ、カナダなど、大本の技術のネタ元に責任をなすりつけようとするのでしょう。
【盗人猛々しい】とは、まさに中国のためにあるような言葉です。
トップページのPVが53000に達しました。ご来訪ありがとうございます。
「絵芙」で五目焼きそば。
今日は帰りに雨も降らなかったので、遠回りして観察してきました(^^)
日曜日以降もカンカン照りという感じの日はありませんでしたので、期待薄で見に行ったのですが、さすがに土曜日よりは開花が進んでいました。とはいえ、全体で見ると2〜3分咲きといった程度でしょうか。3分はないか……
気になるのは見学期間を7月末までと案内していることで、期間限定のひまわり畑なのかもしれません。7月末までに満開にならなかったらどうなってしまうのか、気になるところです。
飲食店関係でネット検索をすると、本家のオフィシャルサイトよりも口コミサイトやクーポンサイトが上位にヒットすることは珍しくありません。
口コミサイトでもヒット率が高いのは「食べログ」「yahooグルメ」あたりでしょうか。
口コミサイトも、最近は役に立たない情報や、情報どころかSNSのブログと勘違いしたような書き込みも多く見られるようになりました。
だれと行こうが、店にいく前にスポーツクラブに行ったり映画を観てようが、起きた時間が遅かっただのという話はどうでもいいこと。こんなことをだらだら書いている投稿者の目的がわかりません。
もっとひどいのは、店の話よりも自分がどれだけ食通かを自慢している輩。とくにラーメンに多い気がしますが。ラーメン店めぐりが趣味の人は多いですからね。
自分がどれだけいろいろな店を食べ歩いたか、あっちの店に比べてどうとか、その店の話よりも食べ歩き自慢が書きたくてわざわざ投稿しているケースも多く見られます。
ひどいのになると、自分の口に合わないのは「だめな店」と決め付けるような態度。まずいなら行かなければいいのに再訪して悪口を重ねている悪質な投稿すら見かけます。
ワタクシは、営業時間とかメニューの情報を拾うために覗きますが、具体的な情報はけっこう少ない。「感想」でいいのに、あんな「評論」など鵜呑みにする人、いるんですかね。
中国高速鉄道、埋めた車両掘り返し 批判かわす狙いか(読売)——別の場所で処分するつもりかと……
中国高速鉄道、事故車両を詳細調査 批判受け方針転換か(日経)——詳細な調査の結果、事故原因は外国の技術にすり替え?
「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人(読売)——一緒に埋めたから……
高速鉄道また止まる 北京—上海間、電力設備が故障(朝日)——そもそもシステムとして成立していないのは明白。
遺族の男性「残された家族に危害の恐れ」と取材回避 中国高速鉄道事故(産経)——やってることはミャンマー軍事政権と変わりませんね。なんでも力ずく。知能低すぎ。
<中国高速鉄道>3年前、事故引責左遷…後任の上海鉄路局長(毎日)——あれだけの人口でも人材不足。いかに国造りをおろそかにしているかがわかります。
中国当局600万円賠償提示…不満封じの“高額”?(読売)——何をかいわんや。隠蔽なんか出来っこないのに。
外国からは北朝鮮と同列の文化と思われているのに、成金経済力で一流だと勘違いしているだけですね。
昔のいちばん恥ずかしい日本の亡霊を見ているような気分になる側面もありますが、日本が成金になった時には独裁政権ではなかったのが救いでした。
今日は朝からスケジュールが詰まってました。昨日は暇だったので、前倒しで片付けられる仕事があればよかったんですが、なかなか自分の都合では世の中動かず。
会議、来客、会食、会議資料作り……なんで集中するんですかねぇ……
今日は、午前中の客人と一緒にランチ。
去年の11月(だったか)に開店して以来、行く機会を逸したままだった「牛タン 圭助」に行ってみました。以前は肉屋の解体場だったところ。店内は狭いですね。いつも外に並んでいるのはキャパシティの問題もあったのかと納得。
牛タンのランチは、職場が神田にあったころには「利助」という店に時々行ってましたが、品川駅周辺には焼き肉屋はたくさんあるものの、意外に牛タンはなかったんですね。
ただ、レートは高め。今日食べた牛タン焼き1.5定食で1500円オーバーです。まぁ、1.5だと7年前の「利助」でも1400円くらいでしたか。麦飯、とろろ、テールスープ、おしんこ付きです。
ひさしぶりに牛タンをしっかり食べました。おいしかったですが、コストパフォーマンス的にはちょっと厳しいですかね。いまや牛タンは高級部位ですから無理からぬことかもしれませんが。でも、牛ハラミ焼き1080円は、近辺の焼肉屋で100g850円、150g950円くらいなんで、やはりちょい高めかも。
最初はどこか新しい蕎麦屋に行ってみようかと思ったのですが、知らない店だと外して嫌な思い出になる可能性もありますし、鎌倉あたりの高いばかりの店に行く気もないので、日ノ出町の「坂の上のそば屋 司」に行くことにしました。一度はここで蕎麦屋酒と思っていたのが、かないました。
鮎の塩焼き、平貝の一夜干し、玉子焼き、桜海老のかき揚げ、かものねぎ巻き焼き、そばがき。
締めはせいろのつもりだったんですが、つい、あられそばを注文してしまいました(^_^;)
PENの付属品も一緒に収納できるカメラバッグを探しに、帰りはヨドバシに寄りましたが……
なかなか難しい。カメラバッグというモノ自体、いまだに銀塩時代の規格のままで、でかい本体と長いレンズを前提にしている商品が多いですね。
で、図体が大きい割には収納が使えない。ACアダプター(充電器)とかPC接続ケーブル、予備バッテリー、メモリーカードの収納を考えてほしいんですが、そういう設計のバッグは5%くらいしかないんじゃないでしょうか。まぁ、PENが標準的なデジイチよりかなり小さいってことかもしれませんし、せっかくコンパクトなカメラをカメラバッグ使うことでかさばる大きさにするのは意味ないでしょ、という気もします。
でも、付属品はバラバラにしたくないんですよ。
けっきょく、価格面も含めて妥協したのが、エツミのTrueシリーズのバッグ。
今日のコンセプトは、「普段の平日ではできない時間」。
昼から蕎麦屋酒もそうですが、帰ったら昼寝。
昼寝は、時間の使い方としてはかなり贅沢でしょう。
まぁ、何やかやで寝始めが遅かったので、目覚ましをかけるという「贅沢じゃない」ことになっちまいましたがね。
昨日がそばなら、今日はラーメン。
今月はまだG麺7に行ってなかったので、そろそろ禁断症状。これはヤバいです(^_^;)
ワタクシは、G麺の最大の魅力はスープにあり、と考えてますので、今日も注文は冷やしじゃないほう、レギュラーメニューです。味玉正油らーめん、これが好きですねぇ。
小麦粉を替えて今年からコシの強くなった麺ですが、今日はまた一段と強い感じ。また、何か変わった? 確認はできませんでしたが……
そして、またスープまで平らげてしましました……
戻り梅雨というにはあまりにも……
はっきりしない空模様ながら、大物を洗うのを引き延ばすのも限界なんでバスタオル洗いました。昼前から陽が射したんで、部屋干しから外干しに切り替え。
15時くらいから空模様が怪しくなったと思ったら、やはり16時過ぎから雨が降りました。
13時の気温が23度。昨日の最低気温と一緒って……
こんな、涼しいを通り越して肌寒いくらいの日には、天ぷらそばですね!
一昨日から温かい麺類ばかり食べてますが……
そばは、小嶋屋の乾麺。
風と海の模試が終わるのを待って、浜松に出かけました。
15時過ぎの出発なんで、夕食は高速を降りる前に済ませてしまうことにして、牧ノ原SAに寄りました。
写真は軒にあったツバメの巣。3羽のひながいます。
まぁ、大河ドラマが始まる前には着きましたが……
_ mamo [私もたしか高校時代に「スケバン刑事」で、花とゆめを買って読むようになりました。以後、LaLa、ぶーけなどの少女マンガ..]
_ 戯雅 [ホント、ちょうどブレイクするときに立ち会った漫画家だったので、思い入れもありました。 完結できてない作品は、さぞ..]