前 | 2013年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
月曜日だし。また、とろろそば玉子付き。
今日付けで赴任した人などおり、職場の懇親会。
品川駅高輪口の「海鮮屋台 おくまん 品川店」。先日の懇親会の店は問題ありありでしたが、こちらはまとも。一人あたりのスペースが広いとは言えませんでしたが、料理のボリュームは3倍くらい、酒の種類も飲み放題としては常識的な内容でした。
ここを利用するのは2度目でしたが、3回目もありですね。つか、宴会以外でも使える店です。
エプソンのwristable GPS。たいして使ってないのに、データのアップロードも充電もできなくなったので、しかたないから仕事の帰りにヨドバシに寄って修理依頼。
おそらくクレードルがいかれたのではないかと思いますが、ひょっとしたら本体がバカになったとか? まぁ、GPSサーチの遅さとか、測位データの不正確さとか、バカといえば最初からバカなんだけど。
購入して1年経ってないんだし、当然無料だよな、エプソン。
ほぼ4週に1回の血圧診察と処方。これも仕事の帰りに。
豚焼肉重。夜はダメでも、ランチのこのメニューに関してはまとも。
たまたま清涼飲料「C1000」のメーカーを調べたら、「ハウスウェルネスフーズ」って……
C1000タケダって言ってなかったっけ?
で、ググったら、もう2005年には武田食品はハウスとの合弁会社になって、以後完全子会社化されたと。そんなに前の事だったとは。
一度刷り込まれると、気づかないものですね〜(^_^;)
>東シナ海のガス田開発をめぐり、中国が日中中間線近くの中国側海域で、新たな施設の建設とみられる作業を進めていることが分かった。菅義偉官房長官が3日午前の記者会見で明らかにした。(時事通信)
まったく、支那は挑発と泥棒だけは世界一。放っておけば、なし崩し的に領海を侵犯する意図が見え見えです。できあがってみたら軍事施設かもしれません。
まぁ、日本も沖縄近海に大規模油田を作ればよろしい。いちばんいいのは尖閣に作ること。
何かとうるさい沖縄知事だけど、支那人には文句言わない。琉球王朝の末期に支那側についた連中の末裔なのかな。
いい加減にランチの単価を落とさないと破産してしまう。
今日は念願(?)の牛丼。ずいぶん食べてないなと思ったら、5/30以来と1ヶ月ちょっとぶりでした。
注文するのは毎度の中盛玉子セット(450円)ですが。
気になったのは、勘定の時にバイト店員がレジよりも食器を下げたりテーブル拭くほうを優先したこと。お前さぁ、客待たせて何やってんの。馬鹿なのか。
高輪という立地を考えると、あの数人の学生バイトは明学あたりかな。バイトするなら常識も勉強しなさい。支那人のパートだってそのくらいできるよ。
大丈夫か、「すき家 高輪3丁目店」。
いつもはどんな店でも[ゴチソウサマ]を言うんですが、さすがに今日は無言で店を後にしました。
時間がないので近い店ということで、また「駅前鳥一」に行き、バカのひとつ覚えなしょうが焼き定食。
早めに出てくるはずだったのですが、いつになく混んでいたので今日はちょっと待たされました。雨が降りそうだったから、駅から近い店に客が集中したのかも。
時間に余裕があればチキンカツでもよかったのですが、ボリュームありすぎだからなぁ……
しかし、いい加減新しい店を開拓しないと……
今朝は京急の生麦駅あたりで6時過ぎに人身事故があり、7時過ぎに運転再開したものの14時になってもダイヤ乱れは解消しませんでした。これほど長引くのは珍しい。JR東日本と違って間引いて平常運転のふりをしないからかな。
遅れが解消しかけたところで今度は14:30くらいに鮫洲駅の信号機交渉で運転見合わせ。また遅延拡大です。何をやっているんだか。15:15には「平常運転」と出たり、直後にまた「一部列車に遅れ」と出たり、情報が不正確なのも困りもの。
信号トラブルが多い鉄道って、施設の保守点検がずさんというイメージがあるんですが、どうなんだ?
お昼は品達の「なんつっ亭」。
今日は基本のらーめん(700円)と味玉(100円)。あと、人に会う予定もなかったので無料のにんにくをもらいました。にんにくはすりおろしではなく、クラッシャーでつぶすシステム。2粒。
細ストレート麺に黒マー油の浮かんだとんこつスープ。チャーシューはスライスとブロックが1つずつ。もやしと青ネギどっさりです。
時々食べたくなる味です。
そういえば、品達の丼のほう、「あきばカレー」のあとには「GOGOカレー」が出戻りました。なんだかなぁ。
で、今度は海鮮丼の店が撤退。もう、[東京チカラめし]でいいじゃん。個人的には「かつや」か「てんや」希望。テナント料が高すぎて、単価の低いチェーンは条件が折り合わないのかなぁ。ガード下なんだから、もっと庶民的な価格帯にしてもらいたいもんです。
録画しておいた「酔いどれ小藤次」の1・2話。なかなかおもしろいですね。竹中直人が渋いです(^^)
「耳をすませば」。ジブリの新作「風立ちぬ」のプロモートの一環ですね。恒例行事。
なんでDVD持っているのに見ちゃうかな(^_^;)
空梅雨だ、実感がないと言いつつ、梅雨明けの発表。しかも、梅雨前線の形が変なのか、沖縄、奄美に続いて関東甲信だけが梅雨明けです。九州〜東海・北陸はまだ梅雨。
関東の梅雨明けは平年より15日早く、観測史上4番目に早いとか。
この少雨と早い梅雨明けが今後どんな現象をもたらすのか、ちょっと心配。
今日のお昼は海と2人だったので、きのこの水煮と大根おろしでさっぱりとしたきのこおろしそばにしました。きのこがたっぷりだったので、そこそこ腹もちもよく。
梅雨明けした途端に夏本番。
そのせいで、横浜では珍しく晴れの七夕となりました。関東北部とかでは夕方にけっこう豪雨だったところもあるようですが、こちらは文字通り雲ひとつない快晴。
しかし、地方によって織姫と彦星が会えたり会えなかったりって、いいかげんだこと。
今日は細かく家にいなければいけない用事が点々と入っていたのでほとんど引きこもり。
もっとも、高温注意報も発令されていたのでジョギング日和とは言い難い。お散歩には行きたかった気もしますけど。
ちょっと仕事が立て込んで、お昼は買い弁。ウイング高輪eastの「ハゲ天」で得盛天丼が80円引きの600円だったので買いました。
海老天3本、キス天、なす天、レンコン天が入ってますから、そこそこリーズナブル。
夕方にかけて恵比寿のほうに出ていたんですが、急に風が出てきて夕立が来そうだな〜と思ってましたが、すでにその時どしゃ降りだったエリアもあったようで。
南に移動するにつれ空が明るくなり、地元は普通に夏空でした。
東京や埼玉などでは雷雨となったところもあったようですが、上大岡は21時過ぎに小雨。降るならちゃんと降ってほしい。ゲリラ豪雨はいらんけど。
お昼は、ずいぶんご無沙汰していた「絵芙」という店で五目焼きそば。750円ですが、肉入ってないし、「栄華楼」の単品800円に比べると割高かも。
午後の会議のあと、品川で懇親会。「PRONTO」の3500円飲み放題付きコース。
生ハムとか、小海老(アミ)や小柱のアヒージョとか、手羽中の唐揚げとか、お値段の割には満足できました。
ただ、立食形式にしたので、あとからちょっと疲れたかな。
例によってウイング号で帰宅。
暑さが弱まる気配もなく、朝から気温が高い状態でした。
東京は13:59に35.3℃を記録。4日連続の猛暑日で、1978/8/21〜24、1994/8/2〜5、2010/7/21〜24、2010/8/15〜18と並ぶタイ記録となったそうです。
山梨の39.1℃(甲州市勝沼=7/9)よりはましとはいえ、ビル街は気温以上に暑く感じます。
蚊は25℃以上になると活動するといいますが、この夏はまだあまり遭遇してません。先日久良岐公園で1匹たたき殺したくらい。
関東はカラ梅雨で水たまりなどボウフラの生育環境ができないからでしょうか。
普通に雨が降っている地域では蚊も普通に発生しているのかな?
お昼は冷たいものしか食べたくない気分。セルフうどんにしましょうということで、「丸亀製麺」へ。
行ってみたら、いつもは店の外にできている行列がない。あまりの暑さに、並ぶのが嫌だという人が多かったのでしょう。実のところ、それを期待していたんです。たぶん、屋内に並ぶインターシティの「麦丸」のほうに客が流れたであろうと。
選んだのは、やはり冷たいぶっかけうどん(280円)ですねぇ、気分は。トッピングを選んでいったら、6/18に食べたのと同じ、温玉(50円)ときつね揚げ(120円)、舞茸天(100円)、レンコン天(90円)になってしまいました。意識したつもりはないんですけど……
4日連続猛暑日のタイ記録だった昨日。今日も猛暑日予報でしたが、12:52に記録した34.5℃が最高気温。猛暑日の連続記録は昨日の4日でストップということになりましたが、もう、34.5℃も35.1℃も変わりゃしません。
それより最低気温が0:11の27.4℃ってなんですか。横浜は4:49の26.5℃が最低ですけど、それでも厳しい(泣
東京は9時、横浜でも10時には30℃に達してましたし。
空調完備の職場ですが、そうはいっても移動もあるわけで。今日だって神田方面にでかけましたが、16時でも溶けそうな暑さでした。ほんと、外回りのお仕事の方、ご苦労様です。
たとえば……
「D社との15時の打ち合わせ、14時半に出れば間に合うかな」
という質問に対し……
Aさん「30分ではきついと思います」
Bさん「40分みれば大丈夫です」
期待されている答はBさんの答です。ただ「ダメ」という答など答になっていない。
しかし、意外に多いんですよAさんタイプの人が。いい年をしていても、若手でもね。目的がわからない人は、答が的外れになりがちです。
Aさんの答に欠けているものは情報です。そして情報のない言葉など雑談以下。
あなたの周りでも、思い当たるケースがきっとあるはずです(^^)
あ、政党も似たようなもんか。
反対だけで提案のない社〇党とか〇主党とかはAさんですね(笑
ひさしぶりに「品達」の丼のほう。アキバカーレのあとにGOGOカレーが出戻ったり海鮮丼が撤退したりと入れ替わりが相変わらず激しいゾーンですが、花畑牧場の「ホエーどん亭」は、まだ持ちこたえているようです。まぁ、オープンが去年の8/7でまだ1年経ってませんから。
お店は残っていますが、メニューはリニューアルしたようで、独自のホエーどんという名称は引っ込めて、すでにブランドネームとして定着している十勝豚丼を前面に出すことにしたようです。お肉も味付けも変わりました。粉チーズや卵黄もデフォでは乗せない。つまり、一般的な豚丼にしたと。
サイズのほうはいろいろあるようですが、ここで1700円も使うやつはおらんでしょ。
とりあえず標準の「中」の食券を買いました。750円。
う〜ん、隣はすた丼だし、コスパ的に厳しいかな。味は悪くないけど、けっこう家庭的なものになってしまったんで、外食で750円って感じがきつい。肉・たれ・ごはんがあれば、家で作れる感じ。牛丼との違いは味を真似られるかだと思うんですよね。これは真似られる。
ちなみに、同僚が頼んだ「小」は驚くくらい量が少ない。これに550円はないわ。
せめて中で500円とかならいいですけど、750円は割高に感じました。
都心の最高気温は34.9℃(12:47)。しかし、8時には30.8℃で11〜14時はずっと33.8℃って高止まり状態は、たぶん今週でいちばん平均気温が高かったんじゃないかと。
つか、このブログも毎日こんな始まりだと、天気以外の話題がない「めざましテレビ」のオープニング(5:26)と変わらんですな……
よほど午後休にしようかと思いましたが、この暑さでは帰りがけに大岡川散歩をするのも厳しいのでやめました。
1ヶ月半ぶりに新しい蕎麦屋を開拓。気温34℃の炎暑の中、立会川の駅からだらだら上り坂を歩いて10分ほど、大井警察署の向かいにある「手打ち蕎麦うどん 隆」という蕎麦屋に行きました。
基本の天ざる(1250円)を注文。
なめらかな平打ちのそばはあまりコシは強くありません。喉越しはよい。ツユは返しが強めのやや甘口。
天ぷらは、15㎝大の海老天のほか、万願寺とうがらし、カボチャ、みょうが、ナス。お値段の割にバリエーション豊富です。
10分や20分歩くのは苦にしませんが、さすがに暑すぎました。立会川からのウォーキングは断念(~_~;)
昨日、ヨドバシから修理完了の連絡をもらっていたWristableGPSを引き取ってきました。PCにもつながらず、コンセントで充電もできなかった原因は端子汚れだったとか。清掃で直ったと言いますが、ほんとかよ。使う時以外はケース保管しているし、そもそも酷使もしていないのに、そんなに簡単に汚れで接触不良になるもんかね。
まぁ、そういうことにしておきましょう。もちろん無償修理でした。
今日は、地元のTOHOシネマズ上大岡で劇場版ガリレオ、「真夏の方程式」を観てきました。朝イチの回の予約を取ったので9:20スタート。
前回の劇場版「容疑者Xの献身」もそうでしたが、映画の話はせつないなぁ。
いくら閲覧が少ないとは言ってもネタばれは好まないので、中身には触れません。
映画の後は、チケット半券で10%引きになる「とんこつらーめん七志」へ。
せっかく割引なので、ふだんなら注文しない全部のせ(990円)。チャーシューと角煮、海苔増の3枚、味付け半熟煮玉子、タケノコ、茎ワカメ、ねぎ入り。さらに無料のニンニクも。
おいしかったけど、990円ならもう少しチャーシューや角煮をサービスしてほしい気もしますね。891円で食べたからそれなりと割り切れますが。
注文を厨房に通すときになんか割引と定価を区別しているように感じたのは気のせいですか?
いくらスロージョギングの負担が軽いと言っても、気温が上がるとやる気が失せるし危険なので、8時過ぎに朝食抜きで久良岐公園へ。
トラックではなく芝生の運動広場の縁を5周走って、外周路をウォーキング。
やっぱり夏は朝が正解ですね。もっと早起きすればさらに気持ちいいんでしょうけど、休日だし……
6/30に手続きは済ませた海の教習所ですが、夏休みにみっちり通えるよう入校式を済ませることに。
17時前から降雨がありましたが、遠雷が聞こえた割にはたいしたことない。たまにはドバッと降ってほしかったので、がっかりです。
特に21日の投票日にのっぴきならない予定があるわけではないのですが、大雨だったりするといやだなと思い、投票は済ませてしまうことにしました。
ダメ政党をつぶしていくと、選択の余地はないですからね。
外に出たついでにちょっと歩くかと。鎌倉街道をとぼとぼ歩いても面白いことはないので、目的は「杉田でそばを手繰る」に設定。必然的に山越えをすることになりますが、笹下台団地から森が丘〜森〜屏風ヶ浦と抜けるルートなら無駄もないかと。屏風ヶ浦〜杉田は平坦なので問題なし。
今日は、どちらかといえば坂より気温がしんどかったかな。熱中症に注意を呼び掛けられているときに、なんでワタクシは炎天下を歩いているのでしょう(^_^;)
港南区役所から杉田駅前の蕎麦屋「福寿」まで、4.15km、49分24秒、272kcal。よい運動でした。
あ、帰りは電車。ヨドバシで電池買う予定でしたし、さすがにこれ以上は体に悪い……
目的地を杉田にしたのは、「福寿」の穴子天せいろが食べたかったから。
小柴の穴子の一本揚げは衣はカリッと、身はふっくらと。穴子の天ぷらの理想形です。
そばも天ぷらもホントにおいしいうえに、値段抑え目。このクオリティでいまだに1200円を守っているのも魅力です。
ウォーキングの疲れもうだるような暑さも吹っ飛びました(^〜^)
ワタクシ、数ある清涼飲料水の中でもキリンビバレッジから出ているソルティライチがいちばん好きなんですが、お友達のツイートでアイス版があることを昨日知りまして、これは買わねば!と。
近所のサンクスでハケーン(・∀・)
うがいするのももどかしく、早速食べてみました♪
でらうま!
期待通りの味です(って、ソルティライチ凍らせたんだから当たり前)
う〜む、梨ガリ君もうまいが、ソルティライチは神だな(^^)v
今日は仕事で浦和・大宮方面へ行ったので、お昼は北浦和駅の近くにある「寶」という蕎麦屋を訪問。入居している線路際の建物はかなり年季が入っていますが、お店自体はそんなに古くない感じ。
メニューは、いわゆる普通の蕎麦屋風ではなく、あまり種物の種類も多くありません。特にランチはいくつか用意されているセット物からチョイスするのが基本みたいです。
ミニ野菜天ぷらともりそばがセットになったBランチは、そばが1〜3枚で選択制。よくわからないので2枚にしておきました。あと、桜海老のかき揚げがあったので追加。Bランチ2枚なら800円で済んだところを600円のかき揚げを追加して1400円にしてしまいました。だって、もりそば単品だって700円なんで、だったらランチセットかなと(^_^;)
Bランチ1枚がもりそばより100円安いという逆転現象の理由もわかりませんが……
ボリューム的には1枚だとちょい少ないかもしれませんが、すごく少ないというほどでもない。セットの野菜天ぷらはホントにミニです。しかし、こちらのお店の天ぷらは野菜天以外は桜海老のかき揚げだけで、普通の海老天などはありません。あと、野菜天は揚げ置きでした。
詳細は近日中に「何はなくとも天せいろ」にアップしますが、普通の蕎麦屋のつもりで入るといろいろ勝手が違うお店でした。
そば自体はちゃんとおいしかったから、大きな問題ではありませんけど。
大宮まで行った帰り、湘南新宿ラインを大崎で降りて、昼休みの残り。目黒川沿いをちょっと歩きました。
昨日よりは涼しいとは言っても、やはり30℃あればそこそこ暑かった。
しかし、大崎のスーパー「ライフ」で飲み物買おうとしたら、ペットボトルの飲み物の大半がぬるかったのにはびっくり。補充すればいいってもんじゃないだろ。仕方ないからはす向かいにあるマツキヨで買いました。
予報で行っていたほど強い雨にはなりませんでしたが、夕方から21時過ぎまで雨。とはいえ、帰宅時には運よく傘をささずに済みました。
しかし、陽射しがない割には蒸し暑い1日。東海以西の暑さを思えばまだましなんでしょうけど。
「黒太鼓」で豚焼肉重。
ランチタイムというのに、ずいぶん店内が空いているのはどうしたことか。「料理が出てくるのが遅い」とか悪評が広まってしまったんでしょうか。
でも、奥のほうから出てくる人がいるから、上のフロアにはたくさん人がいるのかな。こちらは喫煙者が2人入っていたから喫煙可の席に行きましたが、入店時に「禁煙席はちょっと……」みたいな反応だったので、人気が禁煙に集中しているということかもね。
午後、東銀座のセミナーに参加する予定だったので、お昼はもう何年も宿題にしていた蕎麦屋に行きました。「築地 布恒更科」。大森海岸の「大井 布恒更科」の支店です。
本店に初めて行ってからもう9年ですが、築地の店も9年前にできていたのに機会を逸したまま時間だけが経っていたんですよね。
そばは本店と同じ、強靭なコシ。ツユは濃い辛口。ツユが広口の器に入ったもののほかにし蕎麦猪口が別に付いてきて「分けて食べられるならお使いください」というのは進化です。今は本店もそうなのかな。わさびが付かないのも伝統(?)
1780円とちょっとお高いのですが、季節メニューの稚鮎天もりを注文しました。稚鮎の天ぷらは、身の甘味とワタの苦みがたまりません。
しかし、北浦和の「寶」もアップしてないのに、もう1軒行ってしまいました。おいおい仕上げます(^_^;)
お昼は北品川方面に遠征。「うえじま」で天丼を食べようと思ったら満席で待ち時間も長そうだったので、旧海岸通りをさらに南下。山手通りを越えたすぐ先に昭和テイストな食堂みたいのが天ぷらの看板出していたのを思い出して行ってみることにしました。
お店は「すさき」。天丼は800円で、海老、キス、イカ、穴子、赤ピーマン、しし唐がのってます。味噌汁と漬物付き。けっこうコスパはいい感じです。
「昔は上天丼もあったんだけど乗り切らないからやめたんだよね。代わりに海老天がたくさん食べたいって人用に海老天丼は作ったけど。定食は上もあるけど」と、大将。
刺身や煮魚、揚げ物の定食なんかもあるようで、大将もにこやかで人柄もよい感じです。
手配完了。1ヶ月位以上先なのに、けっこう選択肢が少なくなっていたのには驚きました。
4時半起き(^_^;)
海が大学から教科書や教材を引き上げたいというので行ってきました。
確かに、荷物の総重量とカサはかなりのもので、一度に運ぶのは成人男子でも厳しいでしょう。
7時に出発しましたが、湾岸線はアクアトンネル分岐の浮島jctあたりで5km渋滞ということなので、横羽線経由。こっちも7時台は浅田あたりでちょっと渋滞があるんですよね。1km程度で済みましたが。
復路は都心環状線に渋滞があるので、皇居脇から新橋方面に出て、汐留から首都高へ。
往復ともに約1時間。けっこうこのルートにも慣れました。
前回から1ヶ月。髪を切りにit'sへ。今月から事前予約も始まって便利になりました。代わりに今日みたいに急な予定が入るとバタバタしますが。予定通りに動けたので余裕で間に合いました。
髪を切った帰りに京急デパ地下の「つな八」で天ぷら買って帰宅。お昼はそうめんにしました。
天ぷらは、海老天、白魚のかき揚げ、海老と枝豆のかき揚げ、桜海老とたまねぎのかき揚げ、いんげん。
なんと、そうめん食べるのは5/28以来。そういえば、梅雨入りしてから涼しかったりしたから6月は全く食べてませんでした。
昨日公開になったスタジオ・ジブリの新作、宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観に行ってきました。やっぱり地元、徒歩圏に映画館があるというのはいいものです。ま、ワタクシにとっては伊勢佐木町も徒歩圏といえば徒歩圏ですが、そういう意味ではなくて……
なかなか良い話にまとまってました。大人向きのね。
ただ、やはり賛否両論の主人公のアフレコ、素人の庵野秀明氏の起用には違和感ありました。声に慣れるまでしばらくかかりましたから。「耳をすませば」の立花隆よりはましだけど。
他も素人レベルならいいですが、友人役の西島秀俊、恋人(のちの妻)役の瀧本美織、その他も志田未来、西村雅彦、野村萬斎、國村隼、大竹しのぶといった声優ではない俳優陣がきちんと「声優」しているだけにレベルの差が歴然。後半、やっと「となりのトトロ」の糸井重里よりちょっと劣るくらいまで慣らされましたけど。
主人公の二郎の見た目が若々しいのに、声がおっさんだからなぁ。上手い下手以前の問題。
あと、ちょっと構成上、夢とか空想シーンが多すぎかな。現実でないシーンを挿入しすぎると、「現実」部分の話がよいだけにブチブチ切れた感じになるのです。
まぁ、具体的なストーリーにかかわることなどは書きません。まだ封切ったばかりですから。
上記2点をがまんすれば、見ごたえもあってよいです。ワタクシの大好きな「紅の豚」っぽいシーンもたくさんありますし(夢の中とかに・笑)。
あ、もちろんブルーレイディスク出たら買いますけど(^^)
映画の後、今日は半券特典は無視して「啜磨専科」に行きました。ツレは行ったことないから初啜り。
ワタクシはここのところはまっている限定の冷塩鶏節つけ麺(味玉追加)、ツレは基本のザ・塩つけ麺(小)。
そろそろ「G麺7」も、と思ったら、たまたま他の客と店員さんの話であちらはエアコン故障しているとかいう情報が……
すぐに修理は終わるでしょうけど、今日は「啜磨専科」にしてよかった(^_^;)
今日は朝から「関東の夏」って感じのじっとり感。気温が25℃程度の朝でも、まとわりつくような感じ。ついに来たか、夏。
月曜日なんで職場の付き合い。
スタンプがたまってしまったので1000円の金券持参状態。で、いろいろ乗った松花堂弁当とか幕の内っぽい定食にしましたが、そばは残しました。
金払ってないからいいけど。
午後、仕事で東京駅に行ったら、京葉ストリートで友人とバッタリ。つか、一方的に発見されたんですが。
あれだけ人がいて、よくもまぁ見つけられるもんです。
ちゃんと仕事している場面でよかった(笑
品川では15時過ぎ、かなり強い雨が雷を伴って通り過ぎました。一時は雷がかなり近い感じでした。
屋内にいる分には、たまにはザっと降ったほうがいいなと思います——鉄道の運行の支障とならない程度にね。
打ち水効果はあったようで、東京で12:15に35.2℃を記録したのが雨が降った15:00の気温は26.2℃と9℃も下がりました。
かなりひさしぶりに、お昼は平和島の「かつや」へ。やはり、急行がなくなると頻度落ちます。
ちょうどおろしかつ定食150円引きセール中だったんですが、ここは贅沢しないでかつ丼(梅)。100円引き券で414円はやっぱりコスパ高いなぁ。
いつもなら帰りは途中から歩くのですが、蒸し暑さが半端ない。熱中症の恐れもあるし、何より汗だくで午後が仕事にならないのはまずいので、おとなしく京急で帰りました(^_^;)
今日は気温が30℃に達しない日だったのですが(最高気温は東京27.1℃、横浜25.9℃)、かわりに朝から湿度が高くてべとべととまとわりつく感じ。
湿気って、体力も気力も奪いますな〜。気持ち悪ぅ……
お昼は「清水清太郎」へ。ここでは毎回鯖の味噌煮を頼んでいる気がします。
とにかく品数が多いのが特徴。鯖の味噌煮(大根添え)のほかに、刺身2切れ、納豆、味付け海苔、温泉玉子、味噌汁付き。おかずでお腹いっぱいにできるお店です。ご飯とみそ汁はお替り自由なのですが、ワタクシは1杯で満足。
量ではなく質的にも納得できるもので、800円取るならこのくらいのレベルはほしいものですね。
ベルトと靴の組み合わせを間違えました。
ブラウンの靴を履くつもりでいたのに、職場でふと気がついたら靴が黒。ボーっとしていたんでしょうか。ベルトはブラウンなのに。恥ずかしい。
しかたないから、ロッカーに置いてある予備の黒いベルトに替えようとしたら……
短くて金具に穴が届きませんでした(爆
いったい何年前のベルトだよって話ですが。
恥の上塗り。
高輪の「すき家」で牛丼中盛玉子セットというマンネリセットを食べた後、高輪プリンス(今はグランドプリンスホテル高輪?)の庭園で一休み。
しかし、夏は問題があって、蚊が出るんです。いちおう朝出がけに虫除けスプレーは腕には吹き付けてきたんですけど、それでも1ヶ所刺されました。
今年は空梅雨で期間も短かったせいなのか、うちの周りでもあまり蚊を目撃しません。少雨で水たまりなどボウフラが育つ場所がないからなのかな?
てなわけで、今年初刺され。嬉しくはありませんが。
今日は仕事が新横浜で終わった(終わらせた)ので、日ノ出町で途中下車して弘明寺まで歩いて帰ってきました。
3.8km、42分。夕方で日も傾いていたので、日射病や熱中症の心配はあまりなかったのですが、ムシムシしたんで汗だく。
お昼はグランパサージュの「栄華楼」。汁そばは暑いし、五目焼きそばは品質安定しないし、炒飯単品は途中で飽きるし……ということで、上海焼きそばというのを注文してみました。
結果、これも量が多い。炒飯同様、途中で飽きる。
これを全部食べ切るべきか。ここは食べないという思い切りも必要だと判断しました。
食事を残すというのはあまり好ましくないとは思うのですが、自分で量が調節できない以上、過剰摂取を控えるためには残すしか方法はありません。
だいたい、サラリーマン相手の店なんかは体育会系のドカ食いも相手にして多めに出している店が多いんですから、いちいち平らげていたら太るに決まってます。
50代半ばになって、少しずつ食が細くなってきている昨今、「少なめ」に注文するか、それがだめなら残すか。
そろそろもりそば1枚で足りる体にしたいものです。
日本では、少なくとも新幹線ではありえないはずの事故です。80㎞/h制限の場所で190㎞/hは出せないシステムですから。ATSやCTCで制御している以上、速度超過はないし、システムに不具合があると停止するはず。
支那での事故だというならまだしも、先進国の高速鉄道で起こるとは……ちょっと信じられません。
日本でいえば山形新幹線のように高速専用区間(東北新幹線)と在来線区間(山形新幹線=奥羽線)をまたいで運航する形態の列車のようですが、在来区間では列車を自動停止する装置がないとか、かなり危険な鉄道だという印象を持ちます。今まで事故が起きていないのが不思議。
これ、運転士だけの責任ではないと思います。
「何はなくとも天せいろ」、46000PVでした。ご来訪ありがとうございます。
買い物とか教習所とかその他送迎のスクランブル出撃多数。八戸基地かって。
お昼は娘たちも在宅だったのでラーメンにしました。実は、(温かい)ラーメンを食べるのは先々週の土曜日の「七志」以来。
セブンプレミアムの醤油ラーメンに、チャーシュー、自家製味玉、メンマ、もやしをトッピング。このオーソドックスな味がいいです(^^)
プレマシーのオフ会で東北道佐野藤岡IC近くのみかも山公園へ。
ここ数年であちこちにアウトレットができたせいか、佐野のアウトレット渋滞はあまり感じなくなりましたね。
しかし、舘林が近いということは、このあたりも決して涼しい土地ではなく。湿度がそんなに高い日ではなかったので日陰は過ごせるのですが、陽向は危ない暑さ。
しっかりUVケアもして出かけたのに、やっぱり日焼けして帰ってきました。
こちらに出かけた時には毎回蕎麦屋に行くのですが、今回は「こまば亭」という蕎麦屋に行きました。早めに佐野藤岡ICに着いたので、事前に下見を。目星を付けた2軒、どちらでもよかったのですが、11時には開いているという理由でこちらのお店にしました。
あまり蕎麦屋然としていないというか、食堂系の外観。店内は意外と小ぢんまりしていました。
天もりが950円とけっこう価格抑えめなのは嬉しいですね。そばは水分多めの平打ちで、盛りもちゃんとしています。そして、海老天、なす天といも天は2枚ずつ、ピーマンの天ぷらという内容。ツユは、埼玉以北ではよくある甘口薄め。これがもう少し辛口で締まった感じだとそばの印象がぐっと良くなると思うんですが……まぁ、神奈川も薄いですが。
近くにはJR両毛線の岩舟駅があり、ローカル線情緒も味わえます(^^)
PCも不調。
数日前からブルートゥースマウスの反応が悪く、カーソルが動きません。仕方ないのでヨドバシに行って普通のワイヤレスマウスを買ってきましたが、やっぱり動かない。とすると、原因はPC側ということですね。
いい加減あちこち調子が悪いので、修理する気がなくなりました。Windows8は扱いたくないけれど、買い替えるのがいちばんなんでしょうねぇ……痛い出費です。
誕生日なので外食も考えたのですが、1日中ぐずついたお天気ということでデリバリーを頼んでうちで食事をすることにしました。
いくつかDMで誕生日の割引クーポンが届いており、昨日もそれでピザの出前にしたのですが、今日は「銀のさら」の寿司にしました。誕生日10%引き、6時間以上前の予約で3%引き。
あと、デザートには桃のケーキ♪
お昼は通称「地下鳥一」。鳥一ではここにだけ味噌カツがあるので、チキン味噌カツにしました。
昨日は急場しのぎでおまけで付いてきた有線マウスを使いましたが、5ボタンに慣れていると単純なマウスは使いにくい。
ってことで、今日もヨドバシ。帰りに寄って、有線の5ボタン、ブルーLEDマウスを買って帰りました。
さすがにこれは快調。
しかし、昨日のマウスもヨドバシ.comより店頭価格が500円くらい高かったのですが、今日は色違いで500円くらい安いのがあって、聞いてみたら値下がっていたとか、なんか値段があってないような状態なんですが。500円も差があったら、そんな値札付けてるだけで買わないと思うんだけど。
いちいち書くのも穢れなんですが、先日のサッカーの話。「横断幕を出したのは日本人が旭日旗を出したからだ」と、毎度のことながら悪いのは他人のせい、原因は相手というロジックには知性もへったくれもあったもんじゃない。
いい加減、タカリ体質抜けないと、未来はないよ。
元から未来なんてないかもしれないけど。過去を捏造することに力使い過ぎてるから(笑
お昼は北品川へ。青年会議所だかNPOだかが運営している店があるというので、行ってみました。
旧東海道の雰囲気にマッチしたエクステリアの「あぶりや連」あ〜、見たことあるけど入ったことあったっけか。姉妹店の「居残り連」という店は開店直後に入ったことあります。
お昼は肉、刺身、焼き魚がいずれも900円ということで、お肉を選びます。煮豚っぽいのらしい。
料理はおいしいです。値段相応に。ガッツリ系な人だと足りないかな。ご飯とみそ汁のお替りは自由ですけど。